猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、皆さん…
masatosdj @ Re:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! こんばんは。 みなさんダンスを やられて…
chiichan60 @ Re[1]:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! R.咲くや姫さんへ 法事の翌日がダンスパ…
chiichan60 @ Re[1]:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! キイロマン☆彡さんへ はい、本当にスリム…
R.咲くや姫 @ Re:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! 法事の後にはダンスパーティーで お忙しい…

Calendar

March 5, 2023
XML
カテゴリ: 音楽



ぎふ・リスト音楽院卒業生によるミニ・コンサートに出かけました。

リスト音楽院(リスト・フェレンツ音楽大学)は

ハンガリーのブダペストにある音楽院です。

私は1999年(平成11年)9月に8日間

ハンガリーとチェコ共和国に旅行した時に

リスト音楽院も訪れて見学しました。

もう23年と半年前のことですが。

その大学に留学した卒業生で国内外で活躍している

ピアニストとチェリストのお二人の演奏を聴きに行ったのです。

ピアノは遠藤拓弥さん、チェロは山田真吾さん。

エルガーの「愛の挨拶」から始まり

ピアソラの「リベルタンゴ(ピアノソロ)」

バッハの「無伴奏チェロ組曲第3番よりプレリュード(チェロソロ)」

ベートーベンの「ピアノとチェロのためのソナタ第三番1楽章」など7曲と

アンコールの「G線上のアリア」の計8曲を演奏してくださいました。

その様子を写真で紹介します。

演奏家のお二人にはSNSに載せてもいいと許可を頂きましたので。





ピアノとチェロ演奏のリハーサル風景です。



午後4時開始で岐阜県ハンガリー友好協会会長の挨拶と

当市の市長の挨拶風景です。

ピアニストとチェリストのお二人もご一緒に。



チェリストの山田さんはユーモアを交えながら

曲の説明だけでなく、ヨーローッパの人たちの国民性などを

滞在中の経験談を交えて話してくれました。




演奏後、ハンガリー友好協会会長と当市の市長と記念撮影



岐阜県ハンガリー協会会長(後列左)と

前列中央の女性とは23年半前に一緒に

ハンガリーとチェコへ旅行しました。



山田真吾さんのチェロ演奏のCDを2枚買ってきました。

左がピアニストの遠藤拓弥さん、右がチェロの山田真吾さん



最後にチェロの山田真吾さんとのツーショットはご愛敬という事で。

アットホームな楽しい演奏会で気分転換できました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 5, 2023 05:00:07 AM コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: