幸達爺のノホホン菜園

幸達爺のノホホン菜園

2017.01.10
XML
カテゴリ: カテゴリー未分類
・ 正月も過ぎ七草も過ぎ、幸達、お屠蘇の酔いも醒めたようで、
  何する事も無いまま、家の付近をブラリ散歩に出掛けました。

  ろくに運動もせずの飲み食い寝るの脱力し放題の1週間で、
  当然身体は重く、おまけに、ギクシャクとロボット歩き、、、
  え?このロボット歩きには訳が有りまして、、、

  実は、数年前の脳梗塞発症、右半身不随が、ほぼ復活したものの、
  まだ完全とは言えず、右足をやや引摺りぎみの歩行をしてますが、
  正月中、不覚にもテーブルの脚に左足の親指を強くぶつけまして、

  腫れも引いて、痛みも薄れたものの、ご丁寧に左足もビッコ。 


  あ、いえ、ご心配はご無用、歩くスピードが今一なだけです。
  まあ、大して急ぐ用もありませんから、焦らずのんびりと歩行です。
  新年早々、忍耐力か、精神修行か、という神様のお達しのようです。大笑い

  で、そんな幸達爺ですが、のんびりぶらりと畑に立ち寄ってみました。
  寒い寒いと言いながらも、初春というくらいですから、春遠からじ。
  キヌサヤやそら豆などは寒さに耐えつつ、健気に育っておりました。ウィンク
           「そら豆」

           「キヌサヤエンドウ」

  どちらも畝の北側に霜除けと風除けを兼ねて、咲き終わった菊の枯れ枝



  それから、主花芽の終わった後のブロッコリーは、
  脇花芽がどんどん出て来て、春の終わり頃まで摘んで食べますが、
  幸達はこの脇花芽が大好きで、炒めたり、茹でたりして食べております。


  周囲に餌になる木の実や果実が無くなって、一斉に畑に舞い降りて、
  何故かひよどりはブロッコリーの葉が代用食らしく、突然啄ばみ始め、
  うっかりすると、1日で丸坊主にされてしまう事も有るのです。びっくり

  で、上の写真の様に、かなり簡素な鳥害対策を施して置きましたが、
  こんな事で効果は有るかと思われるでしょうが、これでも自信満々で、
  これからヒヨドリとの知恵比べが楽しみになります。大笑い

  それから、
  今朝は正月飾りを外して燃やす、自治会恒例の「どんど焼き」の日で、
  相変わらずの焚火好きの幸達爺さん、もちろん参加です。
  無病息災を願い、竹棒先に取り付けた団子を焼きつつ、お神酒も戴き。。大笑い


  ところで、幸達爺、お神酒のご相伴で、喜んでるも結構ですが、
  暖房無しの寒い竹工房には、なかなか入る気がしない様でして、

  この春、すでに出展依頼が3件舞い込んでは居りますが、、
  そろそろ気合を入れて、エンジンを掛けないといけない様です。怒ってる

~~~~~~~~~~~~~~旧作再掲~~~~~~~~~~~~~~~

       「ハレー・ダビットソン・バンブー・オールド」




               では また
               何は ともあれ
           どなた様も ごきげんヨロシク♪大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.10 00:00:22
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どんど焼き他(01/10)  
アズレウス  さん
足痛くして大変ですね。
お気をつけて大事になさって下さいね。

そちらは北国と違い、本当に不思議なくらいの暖かさなんですね。
野菜が冬にも育っていて私には驚きです。

どんと焼きしながら美味しい物食べて飲んでいいですね。
(^▽^)/

※私は楽天プロフィールを退会しました。
詳しくはブログに書きました。
ブログは続けますので今後ともよろしくお願い致します。

(2017.01.10 01:17:08)

Re:どんど焼き他(01/10)  
naomin0203  さん
我が家の居間の隣は、お隣さんの植え込みです。
そこに赤い実が成っていて、小鳥達がかわるがわるお食事に来ます。
居間にいながらのバードウォッチングは、なかなかいいですよ。

小鳥達もエサがなくなると、野菜を食べに来ますね。
さて人間との知恵比べ、いかがなりますでしょうか?

ご近所の小学校の校庭でも、どんど焼きがありました。
いい風習です。 (2017.01.10 06:53:15)

Re:どんど焼き他(01/10)  
エンスト新  さん
こんにちは
こちらはどんど焼き、15日です。 (2017.01.10 12:43:47)

Re:どんど焼き他(01/10)  
ブロッコリーの葉が野鳥たちのエサになってしまっては
大変ですね(^-^;
どんと焼きして、焼いた団子にお神酒を頂いていいですね。
(2017.01.10 15:00:31)

Re:どんど焼き他(01/10)  
痛かったですね。

どんど焼き、温かそうです。

幸達さんは、いつも、姿勢が良いですね。 (2017.01.10 15:36:18)

Re:どんど焼き他(01/10)  
マコ5447  さん
どんどん焼き今やっているところは少ないのではーー
足を痛くして大変ですね。お大事にしてください。

(2017.01.10 15:42:27)

Re:どんど焼き他(01/10)  
木昌1777  さん
何か言い訳みたいですが、、酒で寄ろ着いたのではないでしょうか?焚火ではしっかり立ってますよ。焦らずゆっくり直してください。工房で風邪を引かられては困るので、、今までの作品で、春めいてきたら動き出してください。 (2017.01.10 21:34:21)

Re:どんど焼き他(01/10)  
 おはようございます。
 テーブルの脚を蹴とばしてしまいましたか、両足が思うように動かないとシルバーカーでも欲しくなりそうですね。お大事に。
 今日も良い一日でありますように。 (2017.01.11 08:57:40)

Re:どんど焼き他(01/10)  
テーブルの脚に足の指をぶっつけるととても痛いですよねえ。私も時たまやります。 (2017.01.11 13:13:37)

Re:どんど焼き他(01/10)  
Yuzi  さん
今日は(^O^)/
ナイスありがとうございます。
足の指hwぶつけると痛いですね。
お大事にしてください。 (2017.01.11 14:56:08)

Re:どんど焼き他(01/10)  
サカナ男爵  さん
こんばんは。

ゆっくり歩くの大事ですね。
すり足=つまずきやすいので、急がずゆっくりの歩行を心がけてください。

作品を作ったり畑などで体を動かすって重要です。
単純ですが、体は動かせば動くようになるし、動かさなければ動かなくなるものですので。

工房に暖房がないのは血圧には良くないですね~。
寒い時間帯の作業を控えるか、暖房を検討されてはと思います。

リハビリに携わる者としてはつい気になる話題ですので。


ハーレーまで作れるんですね。すごいなあ、竹(笑)。 (2017.01.11 18:48:04)

Re:どんど焼き他(01/10)  
yumeiro585  さん
ハレー・ダビットソン 素晴らしい出来栄えですね

「どんど焼き」はわが自治体では 
近所からの苦情と消防署からの警告で
10年位前から中止になってしまいました
今年も松の開ける15日には外して燃えるゴミで出します
なんだか忍びない気がしますが仕方ないですね (2017.01.12 09:15:23)

Re:どんど焼き他(01/10)  
kopanda06  さん
こんばんは。

どんど焼きで歳神様ともお別れ。
いよいよ本格的に今年が始まりますね。
(2017.01.14 21:08:20)

Re[1]:どんど焼き他(01/10)  
幸達  さん
アズレウスさん
>足痛くして大変ですね。
>お気をつけて大事になさって下さいね。
>そちらは北国と違い、本当に不思議なくらいの暖かさなんですね。
>野菜が冬にも育っていて私には驚きです。
>どんと焼きしながら美味しい物食べて飲んでいいですね。
>(^▽^)/
>※私は楽天プロフィールを退会しました。
>詳しくはブログに書きました。
>ブログは続けますので今後ともよろしくお願い致します。
-----
此方、北国に方から見れば暖かいのでしょうが、贅沢にも寒がっています。すいません。(=^・^=) (2017.01.19 23:26:56)

Re[1]:どんど焼き他(01/10)  
幸達  さん
naomin0203さん
>我が家の居間の隣は、お隣さんの植え込みです。
>そこに赤い実が成っていて、小鳥達がかわるがわるお食事に来ます。
>居間にいながらのバードウォッチングは、なかなかいいですよ。
>小鳥達もエサがなくなると、野菜を食べに来ますね。
>さて人間との知恵比べ、いかがなりますでしょうか?
>ご近所の小学校の校庭でも、どんど焼きがありました。
>いい風習です。
-----
小鳥にも生きる権利が有りますから、知恵比べは手加減します
(=^・^=) (2017.01.19 23:31:01)

Re[1]:どんど焼き他(01/10)  
幸達  さん
エンスト新さん
>こんにちは
>こちらはどんど焼き、15日です。
-----
どんど焼きぐらいは残しておきたいものです(=^・^=) (2017.01.19 23:33:56)

Re[1]:どんど焼き他(01/10)  
幸達  さん
lemon meint 16さん
>ブロッコリーの葉が野鳥たちのエサになってしまっては
>大変ですね(^-^;
>どんと焼きして、焼いた団子にお神酒を頂いていいですね。
-----
今のところは幸達の知恵が勝ってるようです。
どんと焼きだけでは物足りません(=^・^=) (2017.01.19 23:37:36)

Re[1]:どんど焼き他(01/10)  
幸達  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>痛かったですね。
>どんど焼き、温かそうです。
>幸達さんは、いつも、姿勢が良いですね。
-----
痛かったですが、左右のバランスが取れてます(=^・^=)
(2017.01.19 23:39:30)

Re[1]:どんど焼き他(01/10)  
幸達  さん
マコ5447さん
>どんどん焼き今やっているところは少ないのではーー
>足を痛くして大変ですね。お大事にしてください。
-----
ハイ、地球温暖化促進かもね。まあ、ちょっとした野外ストーブって事で(=^・^=) (2017.01.19 23:44:10)

Re[1]:どんど焼き他(01/10)  
幸達  さん
木昌1777さん
>何か言い訳みたいですが、、酒で寄ろ着いたのではないでしょうか?焚火ではしっかり立ってますよ。焦らずゆっくり直してください。工房で風邪を引かられては困るので、、今までの作品で、春めいてきたら動き出してください。
-----
あ、ばれましたか。でも今は左右のバランスが取れています。
まあ遅くも啓蟄頃には活動しますよ。(=^・^=) (2017.01.19 23:51:48)

Re[1]:どんど焼き他(01/10)  
幸達  さん
ただのデブ0208さん
> おはようございます。
> テーブルの脚を蹴とばしてしまいましたか、両足が思うように動かないとシルバーカーでも欲しくなりそうですね。お大事に。
> 今日も良い一日でありますように。
-----
いやはや、左右のバランスが取れまして、怪我の功名?です。
(=^・^=) (2017.01.19 23:54:32)

Re[1]:どんど焼き他(01/10)  
幸達  さん
よっしーせおさん
>テーブルの脚に足の指をぶっつけるととても痛いですよねえ。私も時たまやります。
-----
イテ!。誰でもやりますね。気を付けましょう。(=^・^=) (2017.01.19 23:58:13)

Re[1]:どんど焼き他(01/10)  
幸達  さん
Yuziさん
>今日は(^O^)/
>ナイスありがとうございます。
>足の指hwぶつけると痛いですね。
>お大事にしてください。
-----
イテ!。。気を付けましょう(=^・^=) (2017.01.20 00:00:12)

Re[1]:どんど焼き他(01/10)  
幸達  さん
サカナ男爵さん
>こんばんは。
>ゆっくり歩くの大事ですね。
>すり足=つまずきやすいので、急がずゆっくりの歩行を心がけてください。
>作品を作ったり畑などで体を動かすって重要です。
>単純ですが、体は動かせば動くようになるし、動かさなければ動かなくなるものですので。
>工房に暖房がないのは血圧には良くないですね~。
>寒い時間帯の作業を控えるか、暖房を検討されてはと思います。
>リハビリに携わる者としてはつい気になる話題ですので。
>ハーレーまで作れるんですね。すごいなあ、竹(笑)。
-----
ハイ、使えば機能は復活しますね。
竹屑の中で火種はご法度にしてますので、暫らくは冬眠が宜しい様で(=^・^=) (2017.01.20 00:08:37)

Re[1]:どんど焼き他(01/10)  
幸達  さん
yumeiro585さん
>ハレー・ダビットソン 素晴らしい出来栄えですね
>「どんど焼き」はわが自治体では 
>近所からの苦情と消防署からの警告で
>10年位前から中止になってしまいました
>今年も松の開ける15日には外して燃えるゴミで出します
>なんだか忍びない気がしますが仕方ないですね
-----
燃えるゴミとは、結局は何処かで燃してるわけですよね。
まあ、野外ストーブとでも思えばいいでしょう。(=^・^=) (2017.01.20 00:13:41)

Re[1]:どんど焼き他(01/10)  
幸達  さん
kopanda06さん
>こんばんは。
>どんど焼きで歳神様ともお別れ。
>いよいよ本格的に今年が始まりますね。
-----
目出度いと言うほど目出度くも無し。とか言いますが、竹に節目が有るように、生活にも、でしょうか(=^・^=) (2017.01.20 00:21:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

冬の変態43歳の男… New! 歩世亜さん

農作業頑張らないと… New! 元お蝶夫人さん

サニーレタス収穫&… New! 根岸農園さん

ちょっと疲れたかな? New! たくちゃん9000さん

今日のお寺さんと家… New! クレオパトラ22世さん

コメント新着

元お蝶夫人 @ Re:秋冬(11/24) 幸達さん 明けましておめでとうございます…
元お蝶夫人 @ Re:秋冬(11/24) 幸達さん 明けましておめでとうございます…
ゴウトカイ @ Re:秋冬(11/24) こんにちは。 幸達さんの家庭菜園では、…
岡田京 @ Re:秋冬(11/24) 里芋の収穫、すごい量ですね。今年はかな…
naomin0203 @ Re:秋冬(11/24) 里芋が大収穫!!!! おめでとう!!!!…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸達爺

幸達爺

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: