幸達爺のノホホン菜園

幸達爺のノホホン菜園

2019.11.30
XML
カテゴリ: カテゴリー未分類
​​​・  秋晴れも僅かで曇天が続きましたが、


​【菜園】​
   今朝、散歩がてらに畑に行くと、霜が所々残って居ました。初霜です。
   幸達、どちらかと言えば暑さより寒さが苦手で、この冬が不安です。
   まあ、畑仕事もほとんどの畝は休眠中で、一段落の農閑期ですが。ウィンク


​【蛍池】​

   池底の浚渫をしたり、池周囲に繁茂し過ぎた木々の伐採などをして、
   10数年前の「住宅地で蛍を飛ばそう」の活動開始時の環境に戻り、
   3年程続いた蛍の自然発生も頓挫して、振り出しに戻った様です。
   計り知れない永い時間を掛けて少しずつ形成された自然と比べれば、
   僅か10数年の人為的な自然造りなどは一瞬の戯れ事でなのしょうが、
   めげずに再チャレンジです。ウィンク

【現役時代の同期会】
   幸達は、この11月で、とうとう78歳に成ってしまいました。
   現役引退から既に18年も経っていました。
   で、過日、年2回定例開催の「同期会」に出掛けました。

   場所はいつも「スーパードライ新宿店」で駅から5分のビヤホールです。
   で、開催はいつも平日の13時で、混雑をさけています。
   平日のこの時間に、ビヤホールで盛り上がって居る老人達の姿は、
   勤労の皆様に対して、何か申し訳無い気も致しますが、
   皆様の邪魔に成らないのが良し、といたしましょう。ウィンク

   そして、各々、リタイヤ後も色々と活躍しつつ、前向きに年金生活を
   楽しんでいるようで、色々と励みになります。

   まあ、皆、写真と同様に風態は相当にピンボケしては居りますが・・大笑い

   はい!、この歳に成ったら、何がどうでも、やる事が有って、
   他人の邪魔や迷惑にならず、健康で楽しめれば、最高ですね。大笑い

【竹工房】
   この秋の台風被害は、幸達の工房も多少ありまして、
   入り口ドアが破損したり、一番困ったのは、停電でしたが、
   これは、竹林を通る電線が、何処かで断線したもので、
   断線個所の検索と復旧工事にかなり時間を要しました。

   で、10月10日のブログで掲載した、何やら新作の開始から、
   忘れ掛けた今頃になって、ようやく作業を再開し始めました。
            「新作開始時の写真」

   さて、ようやくこんな風になり、大よその見当が付くかも知れませんが、
   イヤハヤ幸達自身も、どうなる事やら全く分かりません。ケセラセラ大笑い



【旧作再掲】
            「天空の女神、、何処へ」

   「ほんと困っちゃうな~、香港も日本の周辺も心配なの・・・
    そして、調子付いたあの総理とかも・・・彼方此方で、もう大変しょんぼり


                  では また
                 何は ともあれ
              皆様 ごきげん よろしく大笑い
  ​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.03 23:36:45
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

文化の日🇯🇵 あなた… New! し〜子さんさん

公園の紅葉と法要へ… New! クレオパトラ22世さん

ホトトギス・同級生… New! じじくさい電気屋さん

昨日は公開講座(禅… New! chiichan60さん

久しぶりの美容院。 New! naomin0203さん

コメント新着

元お蝶夫人 @ Re:秋冬(11/24) 幸達さん 明けましておめでとうございます…
元お蝶夫人 @ Re:秋冬(11/24) 幸達さん 明けましておめでとうございます…
ゴウトカイ @ Re:秋冬(11/24) こんにちは。 幸達さんの家庭菜園では、…
岡田京 @ Re:秋冬(11/24) 里芋の収穫、すごい量ですね。今年はかな…
naomin0203 @ Re:秋冬(11/24) 里芋が大収穫!!!! おめでとう!!!!…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸達爺

幸達爺

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: