全414件 (414件中 1-50件目)
皆さんお久しブリーフ!!!!!!!突然ですが、明日から写真展やります!!10月15日(Mon)~20日(Sat) 〒101-0065 東京都千代田区西神田2-3-5 千栄ビル1F ギャラリー メスタージャ GALLERY mestalla 時間 13:00~19:00 (最終日は17:00まで) 無料です!↑場所はココです↑ ギャラリーのHPです この週は僕と濱上の二人で展示を行います。 ・濱上 英翔 「∩ キャプ」 写真7点 ・安井 宏充 「SUSPENSE」 映像 約5分 写真 1点(高さ80mm×横1440mm)約半年前から森を探し続け、たどり着いたのが「樹海」。動画編集中、”変なモノ”が映っていないか怯えながら作業していました((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル"一人樹海" これからの季節はもっと恐いだろうな~ってか、また行く事なんてあるのか!!?でも、樹海また行きたいって思ってしまうのは・・・・ナゼ!!?結構、オレ好みの森なんです(笑え・・・何フェチ!!!!??(゚Д゚)映像と写真が良いコラボレーションしております。ギャラリーの前に、何台かバイクも置けるので是非いらして下さい!!(路駐だけどw)自分は学校があるので、いるときといないときがございますのでご了承下さい〇| ̄|_--==≡≡無料で見られるので、是非足を運んでみてれたら嬉しいです。 (*´Д`*)ハァハァしながら待っているので、皆さんどうぞ宜しくお願い致します!!! 明日は4時頃までギャラリーにいる予定です。今日はMotoGP放送の日でした。さきほどやっていたのですが、最初にノリックの事がやっていました。。ストーナーは相変わらず調子イイみたいですね。ロッシに勝ってほしかったなチェッカーを受けたロッシは、何だか悲しそうだった。。
2007.10.14
こんばんわわわ!!!!!!おはようございます???( ´∀`)昨日は久々~に、複数のバイクと集まりました(・∀・)何ちゃっかり自分のバイクだけ撮ってんだYOぉおおお!!!!! って??スミマセン、、、ロッカーさんキレないで!!!!!。・゚・(ノД`)↑ロッカーさんwwホーネット乗りさんとCB400スーパーボルドール乗りさんは、ロッカーさん(CBR600RR乗り)の後輩さんで、自分とは初対面でした!!!が、会って速攻打ち解けました!!!!(オレだけ?笑ってか皆ピュアだよ!!!!!!!笑ホーネット乗りのドテ○さんは、なんとこのブログのファンの方でした!!!笑でも、「毎日チェックしてるんですよ!」と言ってもらえてホント嬉しかったよ!ありがとう!!最近は、前の日記と比べると面白みに欠けるかもしれませんがどうぞ宜しくお願いします!!!笑なんでだろう?前みたいに書けないんだよね・・・?オレの中で何が変わったんだ?笑今日は、皆さんのバイクちゃんと撮れなくてスミマセン・・・次回はちゃんと撮らせてね!!!!!!!!お疲れ様でした!!!帰り道、なんであんなに飛ばしたんだろうね(笑この前タンデムで奥多摩のほうにある日原鍾乳洞に行ってきやした!!!!(゜∀゜)なかなかボリュームのある鍾乳洞でして、入り口から出口まで30分くらい歩けます!!!気温も10℃と、夏は最高です!!!↑でもこんな急な角度の階段があったりで、中では汗かきますコケ(*´Д`*) 奥多摩にこんな場所があったなんて・・・機会がありましたら是非足を運んでみて下さい!!で、そのまま奥多摩湖→周遊道路へ。。。タンデムなのに・・・・ナゼか前に現れるバイクを次々と"パス"し・・・・!!?↑都民の森でタイヤを見たらこんなんになってました笑笑相方が後ろに乗るのがとても上手いので、コーナリングでも全然安定してるし、、、ってか何でワインディングのタンデムで前のバイクをパスしてんの?笑ってか、お前、後ろに人乗せてんのに何が「コーナリングで安定」だよ!!!!!wでも、飛ばしても全然恐くないらしいです。むしろ"楽しい"と(笑笑そのおかげでとてもスムーズにツーリングできました・・・笑もう8月11日の話になりますが、、、シュウRRさんの'07CBR600RRこの色、カコイイです!メタリックな感じが何か新鮮で、さわやか!無限HONDAのマフラー、イイ音でした!自分が跨るとこんな感じ・・・シュウさんに写メってもらいました(笑なかなか写真アップできずにスミマセン・・・夏休み終了まであと2日!!!明日は男鹿和雄展を見に行きます!!!そうです、トトロの森を描いた人です!!東京都現代美術館ですが、この前両親が行ったときは、1時間待ちとかで、結局見ないで帰ってきたって言う・・・明日は大丈夫・・・・ですよね!!!?笑↑こないだ行った樹海個人的には、こんな感じの森が好きなのでまたこの場所で撮影を・・・なんと、クラスの一人が学校を辞めてしまったのです。ショックでした(´・ω・`)まさかの展開でした。あまり詳しく事情は聞いていませんが。。。それで、10月にやる展覧会ですが、3人で一グループで展示するのですが、オレのグループの展示が2人になりました。つまり、1つのギャラリーを3人で使う予定だったのが、2人で使うことになりました!って事は?当然、スペースができますよね?そして、そのスペースを埋めなきゃいけないですよね!!って事は、作品増やさなきゃいけないんですよね!!!「そうだな、安井はあと10点くらい写真増やそうか」「横につなげてさ、アクリル板で挟んで展示s(ry・・・」明後日、夏休み最後の日、樹海行ってきます(笑
2007.09.07
~きっと、彼は本当は行きたく無かったんだと思うんだ…~ 笑。 14日の夜中2時頃に長野に行ってたCBR仲間のケータが東京に帰ってくるというメールが来た。 俺は2時過ぎにバイトが終わって、それから二人で会う事に。 バイトから帰ったのが3時近くになってしまい、3:30頃に高井戸駅集合した。 (遅刻してスマン…) CBR友達もその日(2:00頃)に長野から帰ってきたばかり。 きっと彼はこの頃、適当にそこら辺を流して、どこかで駄弁って帰宅というコースを予想していただろう。 しかしなぜか俺は、そんな彼とは裏腹に「今からでもどこでも行けるゼ(・∀・)ははっ」 的なテンションだった。 その日会ったが運の尽き!!!!爆 とりあえずガスを入れに環八のドンキーの先のセルフスタンドへ。 とりあえず彼は元気だと言う。 でも俺の方が明らかにテンションは高めだった。 先程も言ったが、彼はその辺を流して、どっかで駄弁って解散のつもりでいたであろう。 しかしそんな考えとは裏腹に、バンビはとんでもない事を口にした… バンビ「今から温泉行かない?とか言ったらドン引き?(・∀・)」 ケータリング「いや、そんな事もないよ(´∀`;)」 「でも温泉とかだったら西の方って感じだよね?」 強制的に(!!?) 甲州街道を西に向かう事に。 彼にとって悲惨な旅が始まった。 5時過ぎに同志道の道の駅に着いたところで、ハニーに電話をかけてみた。 (あんな時間に起こしちゃってゴメンなさいm(_ _)m) そして温泉の情報を頂き、次は山中湖入口(?)ら辺のセブンイレブンで"朝飯"に。 まだ快調な感じの彼。おにぎりやカップ麺を食べながらバイクや学校や仕事や服の話をしてた。 そして無事に7時過ぎに紅富士の湯に着いたら、なんと開店が10:00からだった…!!!!! (;´Д`)…OHHHH~!!!!!!!!!! なんてこった!!!(゜Д゜;;;) チョット気まずい空気に…笑 切れてますか?的なムードに…笑笑 ツーリングマップルを見てると近くに、鍾乳洞(鍾乳洞というか洞窟、穴)が沢山あった。 その中の気温は0~3℃程。 涼しい~(*´Д`*)ハァハァ 2ヶ所程回りってから、森の中を30分程歩いた。 そしたらその森は青木ヶ原樹海だった(笑) なぜか樹海に入ると、セミの音も鳥の声も無くなり、無音に。 あれは不思議だった。 でも恐怖感では無かった。 と思うよ。笑 分れ道に「精進湖→」という看板があったので行って見る事に!!! 一向に音のしない森を歩いても歩いても、湖が見えてこない。 引き返し地図を確認すると、精進湖まで5km以上あった。 そりゃ簡単に見えてこないわな!!!! その後バイクで西湖を一周して、10:30過ぎ位に紅富士の湯に到着。 温泉に入り、コーヒー牛乳を飲み、なぜかそこで昼を食べないでデニーズに行って、サーロインステーキ大盛り頼んだら全部食べれなくて、気付いたら俺爆睡してて、ガソリン入れて山中湖半周して同志道入って、暑さと渋滞でブチ切れながらも前の車をパスしてって、ようやく相模湖インターチェンジ到着。 二人とも暑さ&疲れ切ってて、なんとなく気まずい感じに??笑 八王子で料金を払って、高井戸で降りたところの環八で彼とバイバイでした。 …お疲れ様でした!!!! 強制連行な感じでスミマセンでした(ToT) でも楽しかったです(爆) 今度はタンデムで行ってみようと思います笑笑 ワインディングも沢山走れたので、それも満足!!! しかし山中湖は涼しい!!! つい5日前にも行きました(笑) この間、良くブログにコメントして下さるシュウRRさんと初のご対面&ツーに行きました! この日記も改めて書こうと思います。 なんと奥多摩でシュウRRさんの07CBRを試乗させて頂きました!!!! 感想は… そりゃ、当たり前だよね。 CBから乗り換えたんだから、 軽いに決まってるよね!!!!!!!笑 加速は1300の方がスゴイけど、驚いたのはブレーキング。 何でこんなに止まってくれるの?笑笑 「軽さ」は最大の武器だよね。 あと、1000RR譲りの新しい電子制御のステアリングダンパーが良く効いてる感じがした。 これって常に効いてるのかな? コーナーによって、効きを調整してくれるのかな? 場所によっては無い方がイイなって思うときもありました。 CB乗ってると、レプリカに乗り換えたときのショックの大きさがスゴイです(笑) でも加速はやっぱ1300はスゴイみたいです。 トルクが全然違いますね。 新型のCBRは、とても乗りやすく感じました。 無限のスリップオンが装着されていたのですが、"ドンツキ"が全く無かったのには驚きでした。 やっぱレプリカは速いよね。 そんな事は分かってるけど… でもやっぱレプリカは楽しいし、カッコいいって事も知ってる。 またそのうちにその世界に戻るっていう事も… 予定は無いけどね笑笑 今年のモーターショーでは新型の1000RRが発表されるでしょう! どんなカタチになるかな? どこまで妥協しないデザインになるか!? 楽しみです。 明日も某マック14時間orzコースやってくるぜぃ!!!笑 今日も携帯で日記書いたから写真とか色々微妙ですね(笑)
2007.08.17
長澤まさみ。 嵐の二宮君と塾愛2年だそうで…!!!! 最近はそこまでファンではなかったけどね、 けどね!!! ショックぅぅう(ToT) 俺の中で何かが終わった…(何が!!w でも、 関ジャニやKAT-TUNのメンバーじゃなくて本当に良かったと思ったんだ…(笑) 個人的にね(笑) ジャニーズの中でも嵐は好きな方だから お二人を応援したいと思います(笑) でもこれはTVの前で「え~っ!!?」 って言った人多いんじゃ!!?笑 えぇ、自分は言いましたよ(笑) 朝5:30の目覚ましテレビ見ながら(笑) トップアイドルのお二人だから、外出デートはほとんどできないみたいですね。 お互いの家を行き来してたとか。 でも、最近はご近所に引越ししたみたいです。 トップアイドルなだけに、大変ですよね(笑) 前に長澤まさみの事は日記でも良く書いてたよな~(笑) 今日も某マックに14時間程拘束されてきます('A`) スミマセンなかなかツーリング日記が書けないッス!
2007.08.13
この日記は8月5日の朝7時過ぎにリアルタイムで書いたものです(笑) 今は軽井沢の方の下仁田の道の駅にいます。 え―っと、、 仲間とはぐれました!(´∀`) 一人はぐれメタル中です(爆死 …(;´Д`) 今日はカロスツーリング!!!! 関越自動車道の三芳PAに6時集合!! 着いたのは5:40!!! バンビの得意技「遅刻」も遂に卒業か!!!??爆 6時過ぎに三芳PAを出発し、次は「本庄児玉」という出口で降りるはずだった。 フルパワー化してから、二回目の高速だったので、フルパワーの力をどこで試そうか…(笑) 「本庄児玉まで後2km」の看板が過ぎた。 が、ここで前方の車達が消え、クリアに!!!! スロットル全開。 タコメーターの針は何の迷いも無くレッドゾーンへ… Σ("Д"ι)!!!!! 左前方に本庄児玉の出口が!!!!! っと思ったら出口はあっという間にバックミラーから消えていった… …ん? 出口過ぎてんじゃねぇかよぉぉぉぉ(;;゜Д゜;;) バカだろぉぉ そりゃあもう、メットの中で叫んだよね(笑) ホント頭悪すぎなミスにムカついたので、次の出口「藤岡」まで怒りを込めてアクセルを捻る!!!! ガス代と無駄に走った高速代の事を考えると更にイライラしてきた!!!! とりあえず降りて携帯を見るともう既に着信が… 急いで〇井さんに電話。 「スミマセン…本庄児玉過ぎちゃって今さっき藤岡降りたとこです…スミマセン!!!」 俺のバカ過ぎな行動に、何故か俺も切れ気味に話す。 吉井インターで皆と合流することに!! でも勝手に次の目的地の"下仁田の道の駅"の方がいいかななんて思ってそこへ来てしまった。 上の写メはそのときのものです(苦笑) その30分後位に皆と合流。 本当にスミマセンでした(ToT) もうすぐ22にもなるのにこんな事するなんて、さすがバンビですよ…('A`) でも久々に楽しいツーリングができました! ツーリングレポートはまた改めてちゃんと写真付けて書きます!
2007.08.10
オフの日に限って友達と時間が合わない! 誰かバンビにちょっかいでも出してみて下さい(笑) 8月5日に軽井沢ツーリング行ってきました! またまたハプニングが!!!笑 いや、遅刻はしてないよ!!? せっかく遅刻しなかったのに、あんな事するなんて…笑 コケたわけじゃないよ(笑) まぁ、フルパワー化を試したくて仕方なかったんだよね笑笑 あぁ、違反したわけじゃないよ(笑) ヒントは高速で…笑 誰か誘ってくれ~ 今日はまだ5時間もあるぞ!笑
2007.08.09
何て人の多さなんだ!!!! さすが浅草orz カミナリ門~ディスカ?(・∀・) OHHHH~!!! 一瞬、「ここまでして見るべきなのか?(´・ω・`)」って思うときもあるよね(笑) (*゜Д゜)やっとこスペース確保ぉぉお!!!!!! 疲れた~(笑) 誰か見に来てる方いますか!!? いたら手上げて下さい(笑) 探しに行きます(笑) あと5分程で始まるぜぃ~!!!
2007.07.28
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!予約デケタ━━━(*゚Д゚)_σ━━━!!!!!!こういうときのヲタクネットワークってホント感動する。・゚・(ノД`) 笑いや~皆素晴らしいよ!!!!!勇気を振り絞ってゲオ 吉○寺店に電話してみたバンビ「あの、ちょっとお聞きしたいのですが、PSPのソフトのクライシスコアファイナルファar3%wkuふじこ・・・(噛んだファイナルファンタジー7の限定版の予約はできますか!!?(*´Д`)ハァハァ!!!!」店員様「ハイ!少々お待ち下さい・・・ ハイ!大丈夫ですよ♪ まだありますが、明日位までだと思うので、お早めにお越し下さい!」バンビ「マジすか(´Д`*)ハァハァ 後ほどお伺いします!!!」速攻CBで出撃!!!!ww無事、予約できました!!!!店員さんに「予約したものは100%手に入りますから大丈夫ですよ♪」と言われたので大丈夫でしょう!!!!!!!!!お近くの方でまだ予約できていない方がいましたら、行ってみてはどうですか!!!!まだ予約できると思いますよ!!!!!!!!!!ってか、オレお金あんのかって話なんですが、多分、どうにかなるでしょうwwってかどうにかします(笑いや~~~( ´∀`)とりあえず一安心( ´_ゝ`)b あとはポーションだな(笑まぁこれはそのうちヨドバシとかで予約するか!!!!!これも早めの方がイイかな・・・ 新型PSP 限定カラー 裏面 バスタードソード ストラップ↑これたまんねぇ(笑でも勿体無くて使えなさそう(笑 限定版パッケージ こちらが通常版のパッケージいやぁぁああああ!!!!!楽しみぃぃぃいいいい!!!!!!!!!!!さてさて、CB君ですが、今回はこんな事しました。 BMCエアーフィルター TSR エアインテークファンネル TSR スパークアドバンスローター(点火時期を変えます) デイトナ NGKプラグ MAX FIRE以上のパーツ+フルパワー化加工を行いました!次欲しいパーツはボルドールのカウル・・・でもこれを純正で揃えると軽く10万は超えてしまうでしょう!!社外だとA-TECHかな。。でもあまりカタチが気にくわない('A`)最初バカにしてたけど、ボルドールのカウルはカッコイイと思う!! 何より、防風効果がすごそう!!!!でも、パーツ買ってる場合じゃないよね(苦笑それより、やるべき事をきちんとやらなきゃ!!!!!ホントお金かかる趣味ばっかで困るわぁ(笑カメラの機材も・・・とりあえずFFが手に入れば問題無い!!!!!!!!!!!!!!
2007.07.24
。・゚・(ノД`)予約できねぇぇえ!!!!被災地から無事帰ってきたと思ったらゲームネタでスミマセンこんばんはバンビです今日の日記のタイトルを見れば分かる人もいるでしょう( ´_ゝ`)フッ 株式会社スクウェア・エニックスは、PSP用アクションRPG「クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-(CC -FFVII-)」に、9月20日発売予定の新型PSP(PSP-2000)のオリジナルカラーバージョンとストラップを同梱したパッケージ「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- (CC -FFVII-) FFVII 10th Anniversary Limited」を、9月13日から77,777個限定で発売すると発表した。価格は25,890円。「CC -FFVII- FFVII 10th Anniversary Limited」は、'97年にプレイステーション用としてリリースされた「ファイナルファンタジーVII(FFVII)」の発売10周年を記念した限定パッケージ。 PSP「CC -FFVII-」は、「FFVII」の関連作品シリーズ「COMPILATION of FINAL FANTASY VII」の第4弾となるタイトル。クラウドの親友だったザックスを主人公に、「FFVII」の7年前の世界から隠され続けてきた歴史が明かされていく。同梱版に付属されるストラップは、「FFVII」の主人公クラウドおよび「CC -FFVII-」の主人公ザックスを象徴する剣「バスターソード」をモチーフとしたもの。 同梱されるPSP(PSP-2000ZS)は、シルバーとブラックを基調としたデザインで、裏面には「FFVII 10th Anniversary Limited」のロゴや「CC -FFVII-」のオリジナルイラストが印刷されているほか、個数を示すシリアルナンバーが刻印されている。また、方向キーや各種ボタンなどもこれまでのPSPのラインナップにはないオリジナルカラーとなっている。キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!ほ、欲しいよママン(*´Д`*)ハァハァいやー前から”PSP”は欲しかったものの、やりたいゲームが特には無かった。PSPでFF7のゲームが出ると発表されてからは、それまでにPSPをGETしておかねば・・・と思ってたらなんと!!!!!!!CCFF7とPSPの同梱セットが発売されるではないか!!!!!!!!こ、これはマジで買うっきゃない!!!!!!!!(*゚Д゚)_σと、、、、え?限定77,777個デスカ!!!??(゚Д゚;三;゚Д゚)(;゚;Д;゚;)そ、そんなバカな!!!FF7ファンが何人いると思っているんだぁぁああ!!!!FF7ファンの数と77777個・・・足りないお(^ω^)FF7ファンの皆さん、軽くパニくってます!!!!!!!!!オレはスクエアのプレ予約はできないし、、プレ予約終了後の通常予約はできるのか!!?皆必死で焦って、予約できるお店を探しているけど、実際どうなのか!!?ゲ○では何人か予約できたみたいですが・・・・店舗によってはできないところもあるそうで・・・明日行ってみようかな(゚Д゚;三;゚Д゚)ソワソワFF7AC豪華版と同じ状況になりそう・・・あの悲劇がぁあああ誰か情報持ってたら教えてください。・゚・(ノД`)あとコレ・・・ 株式会社スクウェア・エニックスは、今年で発売10周年を迎えた「FINAL FANTASY VII (FF VII)」を記念して、数量限定の特別パッケージ「FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY POTION」を、9月13日に発売する。発売元はサントリー株式会社。限定数は77,777セットで、価格は3,980円。 「FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY POTION」は、'97年1月に発売された「FF VII」が今年で10周年を迎えることを記念して実施される「FINAL FANTASY VII POTION」プロジェクトの第1弾として発売される特別パッケージ。2006年3月に発売された同社とサントリーの共同開発商品「ファイナルファンタジーXII ポーション」に続くコラボレーションプロジェクトとなっており、今年1年を通じて展開される予定。 第1弾となる本パッケージは、「FINAL FANTASY VII POTION 神羅社製ボトル」と書籍「FINAl FANTASY VII 10th ANNIVERSARY ULTIMANIA」のセット。 ポーションは、「FF VII」に登場するキャラクタ「セフィロス」の持つ“孤高さ、華麗さ”をテーマに開発されており、地殻エネルギーの象徴として「ドロマイト」が配合されている。さらに、ローヤルゼリー、ビタミンB1などが配合され、体力回復薬「ポーション」のイメージそのままに仕上がっているという。容器は「FF VII」に登場する「神羅カンパニー」の企業ロゴが刻印されたボトルに、同社が製造したという設定の特製キャップが付属する。おいおいコレも77,777個って!!!!。・゚・(ノД`)いや~絶対に欲しい!!!!! CBは無事に車検も通り、推定20~25馬力アップしました!!!!確実にパワーアップが体感できました。吹け上がりにお良さと、上の回転域でのパワーがすごいです。やっと1300ccのエンジンが解放されたような感じです。カナリ気持ちイイエンジンです!!!!!!!!今度パワーチェックしてみたいッス。
2007.07.23
皆様ご心配おかけしてスミマセンでした!!ここ長岡市は最大震度のところでしたが、神様に守られ、近所では家やビルの倒壊も無く、何よりケガがなく皆無事です!これから東京へ向うのですが、長岡から越後湯沢へ向う途中のトンネルの中のコンクリートが落ちてしまって、新幹線が長岡から動けない状況なので、JRの代替バスで越後湯沢まで行って、そこから新幹線で東京というかたちになります!皆様ご心配して下さって本当にありがとうございます!また、メールをくれた方々にも感謝申上げます!ありがとうございました!!皆様は大丈夫でしたか?最初の震度6の地震がきたときは、ホテルの7階にいたのでかなりの揺れを感じました。今までに経験したことの無い揺れでした。地震など、災害は、本当に我々の力ではどうしようもできないと言う事を改めて実感させられました。
2007.07.16
やぁやぁ!!! 私は今、新潟県長岡市にいます(・∀・) 今日は俺のニューマシン、新幹線で来ました!!!(´∀`) いゃ~飛ばして来たら1時間半で着いちゃったよぉ~(´∀`) いゃ~!!!! 速いね!!!!! 新幹線!!!!(*´Д`)笑笑 従姉妹の結婚式のため、新潟へ来ました(・∀・) 明日、式です。 たった一人の従姉妹なので、兄弟みたいなものです。 本当にオメデトウ!!!(*´Д`*) 今CBを車検に出してます! 今週には乗れると思う(´∀`) 実は、車検終わったらパワーアップしちゃいます(笑) (*´Д`)ハァハァ!!!笑笑 20~30馬力はパワーアップできるかも(*´Д`)ギザハァハァ CBで巨摩 郡(コマ グン)を目指したい気分です(笑) あ、でもガードレール・キックターンはできないわ!!!!笑笑
2007.07.15
おぅ!!気がつけば明日は友達が納車する日じゃないか!!一週間、最近早いなぁ。オレが最近気になってたアイツを納車するのは、高校の友人なんだけど。ヤキモチを焼いてるのはその友達に?それともGSXに?ある意味、リターンライダーの彼だが、"こちら側へようこそ"まずは、こんな挨拶から始めましょうか。そりゃそりゃぁああ!!!!!!!!!もう夏だゼ!!!!!!みんな準備はOK!!!??
2007.07.09
今私が使用している携帯電話でございます。3月にDocomoからauにしました。W52Tってやつです。使いやすいです。でも個人的に、Docomoの方が高級感があるような気がします。上の写真は昨日、遊びで撮りました。でも、撮ったのは一眼レフでも4×5でもなく、コイツです(・∀・)オリンパスのデジタルμ-10もうコイツを使って、4年ぐらいかな??もう古いコンデジ(コンパクトデジカメ)だし画素数なんて300万だけど、コイツの出す色が味があって好きなのです。鮮やか!!写真を撮るようになったのも、コイツのおかげです。でも、コイツのせいで今の学校に入るキッカケに・・!!?笑元々、写真を撮るのは好きでした。気軽に写真が撮れるデジカメのおかげで、今までよりも写真を撮るのが面白くなったので、出かけるときなどは必ず持ち歩いてました。CBRも良く撮ったなぁ(笑色がイイ感じに出てるでしょ?これオレの使ってる30D(デジタル一眼)でも、中々出すのが難しい色なんだよね。でも、μ-10だと簡単に出せます。古くて液晶も小さいけど、お気に入りなのです゚+.(・∀・)゚+.゚さすがに、プリントを大きく伸ばすと荒くなっちゃうけどね。でも、やっぱ30Dの方が性能は確実にイイんだけどね(笑簡単に撮るときは、コイツでパシャっと。上の写真達のような、広告的な写真?がやっぱり好きなんだよね~撮ってても楽しいし。ダメですかね?スナップとか、全然興味無いし、興味のある写真家も少ないんだよね~こんな写真撮って!!っていうのがあったらオレを使ってくれませんか?笑今日はドラマ「バンビーノ」最終回だよ!!!!バイトだから録画しとこ~(笑こないだ、このドラマの最終回見所スペシャルみたいな、今までの総集編も含めた番組がやってたんだけど、、(*゚Д゚)面白い!!!!!と、最終回の前に気づきまして、、、笑見ててすごい元気も出るし、感動的です。最終回、お見逃し無く!!!!!!!って宣伝かよ!!笑あ、ちなみにオレは「バンビ」ですが、出演してる訳ではないんですね~(笑残念!!!!!!!笑イタリアでは新人や初心者の事を、生まれたてのバンビみたいだから「バンビーノ」というらしいです。ドラマの中で、「おいバンビ!!!!!!!」って言われてると何か嬉しくなる!!?笑オレもあんな所で、叱られたり、ときには蹴られたりしながら仕事してみたいです。あのドラマ見てると、燃えてきます!!!!!では、そんなイタリアン料理店とは程遠い、某マックに行ってきます・・・・
2007.06.27
オレはねただ曲がりたかったんだよ何となく。その曲がり角をそこが時間帯で右折禁止なんてのは知ってたよそんな住宅街の中で捕まるなんて思わねぇよヴォケがぁあ!!!!!!!!!!ってな訳で、、、時間帯で右折禁止のところを曲がったら、「通行禁止違反」で捕まりましたとさ!!クソ警官2匹に。しかもチャリの。これがね、白バイとかだったら、まだ「あぁ~しょうがないや」って思えると思ったらねイライラが上昇して・・・そしたらミサっちから電話がかかってきたので、グチを聞いてもらいまして、元気を出さしてくれました(笑ありがとうございます(つω・。`)でも、いつも走ってるスピードで「スピード違反」になるよりはずっとイイだろうな・・・と思った。事故じゃなくて良かった。でも、ここ何年も違反してなかったのに・・・・こんな下らない違反で。。それは悔しい。どーでもイイようなとこでどーでもイイようなオッサンにどーでもイイような違反で6000円なんだけどね。今のオレにとっちゃ厳しすぎる反則金なんすよ(^ω^)来月の車検通せないお(^ω^)こないだヤフオクでゲトしたパーツを装着しましたーーー。 ↓ ↓ ↓ ↓こんな感じです(*´Д`)皆さんにとってはどーでもイイようなパーツですが、どーしても装着したかったの(つω・。`)ウッ好きだねぇ、カーボン(笑装着するにあたって、実は結構苦労しました。なかなか満足してます゚+.(・∀・)゚+.゚今日捕まって、警察のオッサンらが話してる途中も、リアからの眺めに「やっぱカッコイイな~オレのCB(笑」なんて思いながら、不甲斐ない自分と、そこにいた警官に苛立ちを覚えた25日の夕暮れでした。今日は違う日記を書こうと思ってたのに、こんな日記になってしまうとは。。。ガンバラナクッチャ♪(つω・。`)ウッ
2007.06.25
今日は相方と一緒に父の日のプレゼントを買ったり、ショッピング・・・いや、ウィンドウショッピングを楽しみました!!笑相方がナイスチョイスをしてくれたので、渡すのが楽しみであります!!新宿~池袋。今日はドコ行っても人がウジャウジャ。梅雨入り宣言されたけど晴れたから?しかしイイ天気だったねー!快晴!でも急に気温が上がったので、体がついていけなかった・・でも楽しい一日だった!!∩( ´∀`)∩(っ´∀`)っ)そうそう!!!久々にCBのパーツをGETしちまったぜぃ!!毎度の事ながら、某オクで♪笑よーし装着したらアップしちゃうぞー(笑そんな大したモノではないけどね(笑 今日はですねぇ・・・久々(?)に愚痴ってもイイでしょうか・・・うん、ここから先は気分を悪くされると良くないので、見たい人だけ・・・最近、バイト先のマックがドロドロしてきた気がする。マックって、基本的にバイトの年代層が低い。高校生~大学生。高校生の方がチョット多いかな。つまり、「大人」が少ない。オレが「大人なのか?」と言われたら何とも言えんが。最近、ウンザリしてきた。スグ裏で人の悪口言ったり、キレてたり・・・・ざけんなよ。テメェら何様だよグチグチグチグチグチ・・・・女々しいんだよ!!!!!!!!「アイツはこうだ」とか「アイツは仕事できねー」とか。。じゃあテメェはどーなんだよもっと仕事楽しくできねーの?人の悪口で盛り上がるとか・・・テメェら何歳だよそれしか話す事ねーの?全く、かわいそうな奴らだね闘争心がない奴ばかりじゃん。わかるだろ?俺のほうが強いって言う主張よりも,弱いものを相手にして優越感を味わってるやつらが多すぎるよな。まずは意識改革、そこからだな。カオスデザインの仲田さんがコメントをくれた。ホント「自分」を持って無い奴らばかり。ロクな趣味も無い。つまんねー人間ばかり。「仕事どーでもいい」とか言いつつ、「アイツがいると仕事が進めねぇ」とか・・・「どーでもイイ」んじゃねーの!!!??何だよソレホント他人の事ばかりしょーもない・・・ロクな趣味も無いくせに・・・ウンザリだ。あー、オレもグチグチグチグチ、、止まらなくなってしまいそう・・・でもたまには・・・許して。・゚・(ノД`) 全然関係無いけど、今日はナンジャタウンで色んな餃子を食べまくって幸せだった!!!笑 「このまま時間(トキ)が止まればイイのに・・・」 そう願う時間が止まるとき、オレも止まるオレは止まっている事に気づけない "もしかしたら、どこかで時間が止まっているトキがあるんじゃないか・・・"このままこの時間が続けば・・・しかし、時間は進むばかり時速200~300kmを超えるスピードで移動していると、その物体の空間が歪んで、ホンの少しだけ、その空間の時間の流れが遅くなるという話を聞いた事があるあぁ・・・だからオレは、まだ子供なのか・・・今日はダラダラと書いてしまいました・・・読んで下さってありっがとうございました。。。明日から、また心を燃やして頑張るぜぃ!!!!!!!!
2007.06.16
最近、東本昌平の「CB感。」という漫画を集めてるバンビです。こんバンビ!!!爆集めてると言っても全7巻なので、すぐ集まるのですが、、まぁ、給料日が待ち遠しいって事だよね(笑やっぱなんか書こうとすると忘れちゃうんだよな~で、バイト中とかに「あ~この事書こう」とか思うんだけど、いざ日記書こうとするとわすれちゃうのよね~~う~~んユージ、今年の夏、北海道行かねーか?そんな金貯まるのか、っていうお話ですけど・・・。・゚・(ノД`)でもCBと北海道を走りたい!!!あの大地を。きっと、前行ったときとは違うモノが見えてくると思うんだ。17歳の夏・・・どこまでも続いてく道。この先もずっとこれからもずっと走り続けたいな・・・なんて思った北海道。今行ったら、何を感じ何を思うのか。行きてぇぇぇえええ!!!!!!!!!!!!!!某マックのK田よ!今年の夏に免許取れるのか!?早く一緒に走ろうぜ!
2007.06.13
お久ぶりでございます。放置プレイしてたわけじゃないんだけど放置されていた感じになってしまってました。こんばんはバンビです。いや~こんだけ日記かかないと、沢山ネタが溜まるのはいつもの事なのですが、書きたい事がありすぎて何から書けば良いのか分からなくなるのもいつもの事です~(´∀`)~アヒャこないだですね~、トトロの森に行ってきました。三鷹のジブリの森美術館じゃないぞ!!!ホンモノのトトロの森に行ってきたんだぞ!!!(*゚Д゚)_σハイ、、それでね、そこは多摩湖や狭山湖の近くの森にいくつかあるのですが。駅で言うと、西武園遊園地の方です(・∀・)地図で見て、西武園という遊園地があるのをカナリ久しぶりに知った感じです(笑まぁ、何でトトロの森に行ったかっていうと、そりゃあ、、、ねぇ?分かるよね??トトロ捕獲(*´Д`)ハァハァじゃなくて、皆さんの予想通り撮影に行きましたよん。トトロの撮え(ry・・・・で、またしても森の中を一人でザクザク入ってって、昆虫とのバトルを繰り広げながら撮影してきたのですが、やはり、昆虫には勝てない事が判明しまして、、、妥協!?。・゚・(ノД`)せざるを得なかった・・・・・('A`)クソ、、虫の分際で・・・・次は負けねぇぞっって何だそりゃ!!!!!キレイなバラには、トゲがあるのさ・・・・( ´_ゝ`)フックラマぁああああ!!!!!って叫んだそこのアナタ!!!遊幽白書はオレも大好きだった!!笑んな事はどーでも良くて、そのバラは新宿御苑です。奥の方にバラがいっぱいある場所があるのですが、中でも黄色のバラが一番キレイだった気がしますね~最近、大学を辞めた事を激しく・・・・いや、何でも無いです(爆!!!ハンバーガー売ってきます∩( ´∀`)∩(っ´∀`)っ
2007.06.11
行って参りました。富士山!!!(*´Д`*)ハァハァ空気もキレイで、山の中は涼しかった!!トレーナーを持って行って正解でした(*´Д`)CBRのときにも使ってたツーリングバッグをCBにも装着!なんかCBにコレつけると異常にワクワクするのはオレだけ!!?笑シートの下にレインスーツを入れ、ツーリングバッグにはトレーナー、デジ一眼、フィルム一眼、ビデオカメラを収納。バッグの中で軽く40万・・・もし走行中にバッグ落としていたら富士の樹海から帰って来れなかったかもしれない・・・爆そうそう、ナゼ富士山に行ったのか。先生に、「森を撮って来い!」と、言われたから!!! Σ(゚Д゚)なんじゃそら!!!!!!!ホントはね、「軽井沢行って来なさい!!!」って、言われたんだけどね!!!!!!(*゚Д゚)_σ オレは富士山に行きてぇ!!!!爆っていう理由です(笑あ、ちなみに"撮る"っていうのは、写真ではなく、映像です。ビデオカメラで~撮影(*´Д`*)ハァハァ してきました。それで、富士の樹海に入ってみる事にしました!!入り口から、もう気味の悪い感じが・・・入ってビデオを回しながら15分程、奥へ進んで行った。昼間だけど、気味ワリィ!!!!!!!ってか恐ぇ!!笑「まさか変なモノとか見つけたりしないよな・・・」とか思いつつも奥へ奥へ・・・・後ろを振り向くと・・・・・・・あれ?(・∀・)帰り道どっちだっけ?(´∀`)焦ったぁあああああ!!!!!笑真っ直ぐ歩いてたつもりだけど、一瞬、ホンの一瞬だけど、分からなくなった!!!森って恐いね・・笑でも面白かったよ!!!っていうかビデオカメラ面白いね。動くから(笑学校の仲間が、「なんかあったらマズイから森入るとき連絡しろ!! もし連絡無かったら捜索願い出すから!!」と本気で心配してくれた!!無事、帰還できました(笑カレーも上手だし、イイお嫁さんになるよ!!笑まぁ、彼は男だけどね(笑笑ここはスバルラインの近く。BMWに乗ってたとき、学校の帰りにふと富士山を見たくなったときがあって、こっちの方に来たんだよね。そのとき通ったこの707号線がとても"森”っぽいイメージがあったので、ここに来ました。CBで遠出って面白いです。とても。もうなんか、"ツーリングしてる"気分マンマンです(笑今年の夏休みはロングツーリング行くしかないだろコレ!!!!!!!!!!ってもう妄想しまくりです(笑っていうか、、、あぁ・・・思い出してしまった。CBの車検。・゚・(ノД`)7月なの!!!!!。・゚・(ノД`)あぁぁあああ稼いでるはずなのに、どこにお金が飛んでってるの~~~~やめてぇぇえええええぇぇええ!!!!!なんでこんな金無いのか、いや、なんでこんなに金が無くなるような使い方してるのか、自分でも理解不能・・・最近はバイク雑誌もそんな買わないし、ムダ使いは抑えてるハズなのに!!?今日無事に行ってこれたっぽい日記になってるけど、ちゃんとトラブルがありましたよ(笑そう・・・・・( ´_ゝ`)寝坊と言う名のね・・・爆!!!もう~またかよ!!!!!!!ちゃんと8時に起きたの!!!!!!!!ベッドでゴロゴロして、9時になって、そろそろ準備しなきゃ!!!親父「ヒロ~!もう12時だぞ??」(;゚Д゚)_σ ・・・・・・・・・・・・・・・。・゚・(ノД`)あっぁぁぁぁああああ!!!!!!!!!!!ってな感じになり、(笑結局、家を出たのが 13:40 位で、環八走ってたら、忘れ物した。・゚・(ノД`)って事に気づいて、家に戻って、結局2時過ぎ!!しかたないので、もうとりあえずゴー○トライダー並に中央道を飛ばし、マン島TTのように河口湖を目指した(笑夜は用事があったので、帰りは行き以上に○ーストライダー並に飛ばし、河口湖から家まで50分で帰宅!!その間、ビデオを撮りながら移動してたのだが、録画失敗・・・orzアングル等、色々まだ研究しなければ・・・今日も無事に帰ってこれてよかった!!
2007.05.22
ハイ・ハイ・ハイ!!5月13日にモッツと、オレの学校の仲間を連れて奥多摩へ。 学校の仲間に、とてもお仕事して頂きました。ホントお疲れ様!!!!!奥多摩までニケツで行ったのは、お互いカナリ疲れたよね(笑ぁあ~もうバイトの時間がぁ!!!!!そう、学校の仲間3人である計画を企んでいます。そのために、この日は撮影しに行きました。こういう写真、欲しい方いませんか?撮って差し上げますよ!!!!但し、料金を頂いてちゃんとお仕事したいっていうお話です。そのたまにはまだ色々やらなければならない事が沢山・・・・ホントは毎日毎日、ブログに書くネタを思いついていたのですが今はそんなテンションじが無くなってしまったのでまた後で書こうと思います(笑バイト終わったらまたテンション上がってると思うので、なるべくそのとき書こうと思います(笑で、明日は撮影をしに富士山のほうまで行くかもしれまへん。授業なんて出てる場合じゃなければ、五月病にかかってるヒマもねぇぇえええ!!!!!!!!オラオラオラ行くぞぉおおお!!!!!!!!!!!!!!(*゚Д゚)_σあとでちゃんと書くから許して!!!!!!!!!!笑
2007.05.21
皆さんこんばんみ(・∀・)5月4日、友人のモッツに誘われ奥多摩へ出撃!!この日は天気も良く、CBで初の周遊道路を走れた。もちろん、ツナギ着用(笑それがさ~ツナギ着てって正解だった!!!!ちょっとしたワインディングは何回か走ったが、今回CBでここまで本気で走れたのは初の試み。天気も良く、山の中は程よく暖かく、路面もドライ。ハンドルとステップも換え、純正よりは"攻め"のポジションにしてたのだが、何かシックリこない感じがしていた。周遊道路に入り、友達のR6を先頭に様子を見ながら走っていた。・・・・そうそう、このR6の友人は中学の友達で、中学以来は特に連絡も取っていなかった。 しかし最近、ミクシイの中学のコミュで発見した! 「あの中学でレプリカ乗ってるやつが!!?」 と思い声をかけ、久々に連絡をとるようになった。 まさかあの中学でレプリカ乗ってるやつがいたとは!!・・・・最初の一本目は、様子見で都民の森まで行った。と・・・おぉ~!!!'07のGSXが(*´Д`*)後ろからの姿、ステキ(*´Д`*)この日はやけにGSXが多かった!!!しかも新型!!すれ違うたびに(*´Д`*)ハァハァ 笑笑しばし休憩し、今度はオレが先頭で2本目に。大分CBの車体にも慣れてきて、自分なりに頑張ってみた。「小僧区間」に入って、3コーナー位でヒザが擦れるようになった。やった~(笑一回擦れたら、カナリ自信がつくので、そこからはどんどんペースを上げていった。前を走るレプリカを何台かパスし、周遊の入り口でチョット休憩。タイヤの表面はこんな具合に。1300ccだと結構トルクがモリモリなので、600みたいに"ブン回す"走りはできないですが、楽しい!!!!!!CBでもスポーツできる事を再確認できた。休憩していると、モッツが「おまえ車体から火花散らして走ってたぜ!!!!」と・・・何!!?Σ(゚Д゚)「え!!マジで!?」と思い車体を除くと・・・ガーン(;´Д`)なんとマフラーを擦ってしまった!!そういえば右コーナーで一瞬「ガリッ」っていう感触があったような。。このモリワキのマフラーは、センタースタンドをつけたままでも装着できるマフラーなので、スタンドを避けてる設計で、フレームのダウンチューブからチョットだけ出てるのだ。その部分が擦ってしまったようだ。これはもうどうしようもなく、解決策としては他のマフラーに換えるしかない。でも、換える気は無い!!!笑お金無いの!!!!!!!!。・゚・(ノД`) いや~でもまさかオレがCBでこんな走りができるなんて思わなかったよ~( ´∀`) 笑こんな走りをしたい願望はあったけど、ムリだと思ってた!!楽しい楽しい!!!!!笑と!ここでもう一人仲間と合流!!今や懐かしきCBR600RR。彼、寝坊で遅刻しました(笑オレじゃん!!!!笑ちゃんと合流できてよかった~モッツのR6。やっぱレプリカかっこいいよ(笑当たり前だけどさ(笑見てたらウズウズしてきたので、それぞれに跨らせていただきました。跨った瞬間、「やっぱコレだよ!!!」と叫んでしまった(笑やっぱあのポジションがシックリくる!!コンパクトだし!でもこのカタチも好き(笑オレはやっぱバイクは基本的に後ろから眺めるのが好きです(*´Д`*)ハァハァリアからの眺めの方がセクシーに感じるんだよね~(*´Д`*)オレだけじゃなはず!!!!( ゚Д゚)_σそこのキミぃぃいい!!!!!!!!キミもそう感じないかい?(*´Д`*)ハァハァ笑ってな感じで、自分なりに、CBのポテンシャルを引き出せたと思います。でも、前のCBRで同じ条件で走ったら、確実にCBRの方が速いでしょう。その事実も今回の走行でよく分かりました。なので、これからはできるだけCBにお金かけずに、レプリカ購入の資金を貯めたいと思います(爆ホイールが欲しい!!!と散々言ってましたが!!個人的に、CBでホイールを換える意味があまり無いと思ったので・・・アルミに換えただけでも効果はカナリ得られると思いますが、効果とかの問題じゃなく、CBにお金をかけて「速さ」こだわる意味が無いと思ったので・・・「速さ」を求めるのであれば、やはりレプリカなんだな、と改めて実感しました。。こんな重い車体だから、これで走ってたら結構鍛えられるんじゃないだろうか??レプリカに乗り換えるのが楽しみである!!!いつになるか分からないけど(笑いや、また、わらしべ長者に!!?爆でも、CBにもイイところ沢山あるんだよ~モッツ>>>>誘ってくれてありがとう~!楽しかったぜ!!また行こう!!!次までにブーツと革パン揃えなさい(笑こないだ、カロスへ行ったらBMW F800Sが・・・・会長のBMだぁ~!肉眼で見るのとは大分違うかもしれませんが、このボディのカラーがすごくイイんです!!!カタチも美しいですね~カッコイイ!!!!急に話し変わるけど、こないだ新宿御苑で四葉のクローバー見つけました(笑あれ~、オレ子供の頃に四葉のクローバー見つけた事あったかな~・・??なんか探しても見つかんなかった記憶はあるけど・・・笑なんか、この花は「植物界のパンダ」的な存在の植物だそうです!名前は・・・忘れました。・゚・(ノД`)ハンカチなんとかだったようなないような・・・ぁぁあ~今日はなんか久々にゆっくりボケ~っと過ごせた感じがします。相方が1週間ほど熱が上がったり下がったりで、なかなか風邪が治りません。疲れが溜まっているのでしょう・・・早く元気になれるようお祈りしてます!!昼に起きて、昼ご飯食べて、テレビでドラマ「トリック3」がやってたので見ながらウトウト・・・4時過ぎくらいからCBを洗車して、「どっか行きたいんだけど行きたい場所が無いんだよな~」と言いつつ、とりあえずエンジンをかける。先日の奥多摩のせいで、あのCBがかなり軽快に操れるように感じた。住宅地のチョットしたコーナーがあるところを適当に流して、環八~甲州へ。甲州の通りのホームセンターに寄ろうとしたが通り過ぎてしまったので、そのまま通過。「う~ん今からナップス行ってもな~買うものがある訳でも無いし・・・」明大前付近でUターンし、また環八へ。「今日はカロスお休みなんだよな~」と思いつつ、カロスに向かってみたり。カロスを通過し、そのままアンダーパスをくぐらないで荻窪駅へ出る。「う~ん、そうだ、ツタヤにでも行くか」と、浜田山のツタヤへ。「う~ん、どのバイク雑誌ももう立ち読み済みだなぁ~」と店内をブラブラ。「本でも買ってみるか!?」と見てみても、あまりパッっとするものが見つけられなかった。店内を出て、隣の酒屋に入る。バドワイザーとハイネケンを買って、店を出た。店を出たら、「何してんだオレっ」と一人で笑ってしまった。「これじゃどっかの親父の休日じゃねぇかよ!笑」と一人で。「まぁこんな日もたまにはイイか・・・」と。親に「ビール買ったからそろそろ帰るよ~」とメールして帰路についた。家に帰ると、ちょうど餃子が焼かれているとこで、嬉しくなった。明日はまた天気が崩れるらしい。5月ってそんな季節だっけ。オレって、時間の使い方がホントに下手くそみたい。
2007.05.05
ジャーーーン!!!!!!!゚+.(・∀・)゚+.゚・・・・・・・・・嘘です。・゚・(ノД`)調子乗りすぎました。・゚・(ノД`)でもね。。ほ、、欲しい(*´Д`*)ハァハァいや、分かってたよ。CBに乗り換えると、絶対にレプリカが欲しくなるのは分かった上でCBに乗る事を決意したよ。レプリカ乗りてぇぇえええええ!!!!!!!笑中でも一番気になってるのが、CBRでもR1でもなく、このGSX-R1000です。なぜ急にスズキになったのかわかりません(笑やはりレプリカの方が乗っていて楽しいのは言うまでもありません!でも、レプリカとCB(ネイキッド)は比較する乗り物でもありません!ジャンルが違うので"違う乗り物"なのは当然です。CBにはCBの楽しみ方があるのだけれども、、やはりオレにはレプリカの方が"合っている!!!"そんな気がしてならない!!街を流すのにも、ワインディングを走るのにも・・・・でもしかし、今はそのときでない。今は、きっと何か意味があってCBに乗っているんだ。いずれまた、レプリカに乗るでしょう。レーサーレプリカに乗りたいのはオレの本能だから。それに、どう考えても今は乗り換えることを許される状況じゃない(笑自分の将来の事をきちんと考えなければ。。まず自分の事がキチンとできなきゃダメだよね!そう、まだ言ってなかったのですが、自分、今年から写真+映像(動画)をやる事になりました。映像+写真と言った方が良いかな。メインは映像になる。チョット写真も。そんな感じ。2年になり、最初のクラス実習にて・・・・先生「動画とかどう?うん、キミ動画やりなさい!!ね!!!」Σ(;゚Д゚)何ぃいいいいいい!!!!!!!!!!???と、言った流れで・・・で!!!!!!!!!買いましたよ、ビデオカメラ!!!!散々迷って友達にも相談に乗ってもらい、結局、ヨドバシの店員にゴリ押しされた、Canonの「ivis HV20」というカメラを購入致しました。12万・・・・・。・゚・(ノД`)。・゚・(ノД`)で!!!!!!!!!!!!!!例によってカロスのM井さんに手伝ってもらい、カメラをバイクにつけて、撮影!!!!!!早速、巻き戻して見る事に!!!!!ワクワク(・∀・)テカテカドキドキ(*´Д`*)ハァハァ(゚Д゚)・・・・・・ブレて見れるもんじゃない・・・・振動で、ブレがすごい!!!!見せれるようにするには手間がかかりそう・・・その後、色んな所につけて撮影しましたが、バイクに強く固定すればするほど、振動が強くなりました。特にタンクの上は振動が激しかったです。一番まともに映ったのは、体につけて走ったとき。でも、この映像をどう見せるのか・・・??この素材で何を作れるのか・・??これを見た先生は何を言うのか・・・??教えてくれ・・・・・・・教えてくれぇぇぇえええええ!!!!!!!!!!。・゚・(ノД`)ガチャピン!!!!!!!!!!!!!!!!!じゃなかった、ZX10R!!!!!爆やっぱレプリカに跨ってる方がシックリくるよ・・・笑じゃあ、これからバトン始めたいと思います(笑◆ルール◆ 経験した事ある物には○、無い物には×を付ける で、5名にバトンを回す。 ■先生に殴られる:× オレの記憶では確か無いと思う!!笑 ■徒競走で一位:× 短距離走は苦手デス・・・ でも長距離は得意!!!!!! ■コスプレ:○ お店の宣伝のお仕事がキッカケでコミケデビュー(笑 2chで叩かれてたこともあったなぁ(笑 今では存在も忘れられているでしょう!!笑■ナンパ:× 一回もしたこと無いデスよ!!!笑 ■交通事故:○ アフォなババァが飛び出してきた。 幸い、お互いケガも無く、バイクが傷つくことも無かったが。 高校の頃はよく峠でクラッシュしてた!! ■パーマ:○ あれって、髪を切る前にパーマかけるよね。 だから、髪の長い状態でパーマかけられて鏡見たときは、 これからどうしようかと真剣に悩んだ(笑 ■飲んで記憶喪失:○ 一回だけ(笑 2年前、どうやってあのカラオケに行ったのか思い出せず・・・笑 アルタ前でリバースしかけたゲロを飲み込んだのは今でも覚えてるよ(笑 ■家出:× 家出しようと思った事が無い(笑 ■自分で散髪:○ 去年はずっと自分でやってた。 今年は切ってもらってるけど、 美容師って何て上手なんだろうと思った(爆!! ■プロポーズ:× まだそんな歳じゃない(笑 ちゃんとプロポーズできるような自分になりたいね。 10年後オレはどんな仕事してるのだろう。 ■食あたり:○ 多分、、ある!!笑 ■電車で寝過ごしたこと:○ 大学生の頃、起きたら「高尾山」だった。 寝過ごす事は、結構あるよ(笑 ■乗馬:× オレ体重軽いし、スゴイ乗ってみたい!! バイクと同じ「ride」するスポーツだから一回は経験してみたい。 ・・・スポーツなのか?笑 ■徹夜:○ 明るくなってくると何か嬉しい(笑 ■タバコ:× 生まれてから一本も吸った事無いの!! 吸ったことあるのは副流煙だけ(笑 ■蜂に刺される:× 蜂に糸をつけて「ラジコン!!」なんて遊びをしたことがあった。 ■スキンヘッド:× 絶対に似合わない。■スイミング:○ 習ってたけど、カナリ下手くそ(笑 ■こたつで爆睡:○ なんであんなに気持ちいいんだろうね(笑 ■音楽:△ 人前で唄ったこともありますが、ちゃんとしたライヴではやったことないです。 今度はちゃんとバンド組んでやってみたい!!!!! って思ってからもう何年経つか・・・笑 ■富士登山:○ 小学生のときに。 でも頂上は行ったことないから、いつか登りたい。 ■有名人に会う:○ 最近だと、誰だろう・・・ 親父の店に色んな人が来るよ♪ ■ラジオ出演:× 映画「ガッツ伝説」のエンドロールにオレの名前出てるよ(笑 ■スケート:○ 普通に滑るくらいなら。■スノボ:○ ターンとかできるようになったけど、ジャンプとかは考えられない(笑 ■おかまバー・ゲイバー: × 行ってみたいよね(笑 ■階段から落ちる:○ 一番上から下まで落ちた事がある。 ・・・そりゃ痛かったさ。 ■ひとめぼれ:○ ビビッと来たと思ったら、本当にその人と知り合えた事があった。 ■ドラマの様な経験:○ あるよある!!!笑 ■すごい名前の知人:○ 「ひしょう」っていう名前の友達が学校にいます!!■コンサート:○ 結構いろんな人のライブを見ます♪ やっぱ生だよね!!!! ■男子校/女子校:○ 男子校ってホント楽しいよ(笑 もう一回高校生やりてぇぇえええ!!!!!!!!!!!!!!■麻雀をうったことがある:○ やった事あるけど、何が面白いのか全然理解できなかった(笑 ■アルバイト:○ 高校3年間:スーパーの魚屋 大学2年間:コンビニ 現在 :某ファーストフード店(笑 ■ミクシィ:○ やってるよ~(笑 ■テストで本気0点:× 大学のテストで0点気持ちイイ!!!!!!爆 ■一発免停:○ 高校のとき、NSRを納車して2ヶ月目で、 モーターサイクルショーに行く道中で一発免停に(笑 頭の中はショーどころじゃなかったよ(笑 ■車:△ 高校の自動車科を出たのに、車の免許持ってないのです。 高校まで車大好きだったから、まさかバイクに乗ってもう6年目なんて ビックリだよね。 今でも車は大好きだから免許取りたい。 ■携帯:○ 最近、ドコモからauに。 でもなんかブランドイメージはドコモの方が上かな。 Docomoの方が一流な気がするのはナゼ? ■友達同士で旅行:○ 北海道ツーリングも行ったし、男同士の旅は最高!! ■ペット:○ ハムスターが死んでしまって以来、ペット飼う気があまり・・・ 桜の木の下に埋めました。 ■人生への後悔:× 後悔はしてない。 でも振り返ることはある。 過去があっての今だし、今の方が好きだ。 ■バトンを回す5人 どーぞ誰でもやって下さいな♪バトンって結構時間かかるんだね(笑もう21にもなって。周りの友達や大学の頃の友達は、就職の内定をもらったり週勝してたり、なんか周りより遅れてる気がして、ショボ━(´・ω・`)━ンな状態になるときも(笑当時18とかだったときは周りの友達に聞くと、「まだやりたい事は分からないけどとりあえずこの大学に入った」っていう友達が多かったのに、今では「今この会社を目指してる」とか「こんな事がやりたいから今こんな事してるんだよね」と言った答えに変わってて、時間が経った事を感じられた。なんか切ない(笑ちゃんとした仕事に就けるのだろうか!!でもこの学校に入れたのは意味があることだと思うし、信じて、ガンバリマス!!そして、GSXに乗りたい!!!!!!!!!笑皆さん、調子はどう??
2007.04.30
ヤベーこれ、明日の授業起きてられんのかよ(笑多分ムリ(爆昨日の日記は削除しました!!あれを見て不愉快になられた方、コメント下さった方、スミマセンでした。。。ってなわけでハイ!!!!最近雨が多いけど、今年は桜見れましたか?自分は色んな桜見ました。まだちゃんと咲いてない夜の緑地とか満開の夜の緑地とか、夜が多かったかも!!?(´∀`)なんでだろうね~(笑ってか、実は今、この日記最後の方まで書いてたら全部消えました。確実に自分のミスで、もう何とも言えない。何とも・・・・・言えねぇぇぇぇぇえええええ!!!!!!!!!!!!!!!(。・`Д・´)おりゃ!!(*´Д`)ぁぁああああああ!!!!!!(*゚Д゚)_σってな感じで今年は彼女を拉致ってノゾミ殿と3人でモーターサイクルショー行ってきました!!!笑もちろん、カメラマンをして頂きました♪笑いや~イイ仕事をして頂きました!!!う~んなかなかお似合いじゃない?笑ありがとね(´∀`)今度アップします!!!ってアレ!!!?最近、「今度アップします」ばかり言ってる!!?え?告知だけ!!!??こうするとね、バイク育つんだよ!!(・∀・)んな訳ねぇぇだろぉがぁぁああああ!!!!!!!!!!!!!!!これはね、3月17日にね、カロスツーリングで伊豆に行ったんだよ。いや、、行くはずだったんだよ!!朝6時に用賀のマックに集合して、東名に乗って。御殿場辺りでね・・・・大雪(*´Д`*)もうイイ降りっぷりでさ~~(人*´∀`)b雪だるまとか作っちゃうよね~!!じゃねぇよ!!!!!!!!!!!なんでよりによってその日が関東初雪なの?(・∀・)で、凍結防止剤でカピカピになった車体を、やむを得ず水で洗い流しました。。ホントは水かけたくないんだけど。。でも↑の画像はネタ用だけど(笑笑こないだ、雑誌を捨てまくりました。ナゼかっていうと、部屋をキレイにしなきゃいけないからです。ナゼかっていうと、それは( ´∀`)なんでだろね~~(笑笑バイク雑誌が何冊あったか。。それ以外もスゴかった。何がスゴイって、そりゃ言えないわよ!!!!!爆そうそう、オレは中学のときに浜崎あゆみの大ファンで、あゆグッズをいっぱい持ってるんですよ(笑もう要らないので、誰か欲しい方いませんか?笑捨てるのは勿体無いじゃない~~?うん、もう寝た方がイイわ(笑おなすみ~~~(・∀・)
2007.04.12
お久ブリーフ!!!!いやぁ~~・・・1ヶ月以上、放置してしまいました・・・(´∀`)スミマセンでした・・・(´・ω・`)って別に謝る事は無い・・・のか!!?3月も色々ネタが満載の月で、何から書いていいのか分かりまてん!!!!!!笑もう桜咲いてるね~!!・・・って遅っ!!!!!!もう葉桜になり始めてるっていう・・・笑↑こないだ奥多摩行ったらさ~~!お目当ての周遊道路が積雪で通行止めだったさ~~~!!!!!ツナギ着てったのに(笑↑の写真の山に雪が乗っかってます(笑明日から学校だYO~~バイト行ってきます(笑近いうちにいっぱいアップしたいとおもいまふ。
2007.04.08
↑マンボウ・・・アホっぽい・・・笑↑この子達は付き合っているらしいです(*´Д`)↑ニモ!!!!笑たまにはバイク以外の写真?笑品川のエプソン アクアスタジアムに行ってきました!!水族館なんて何年ぶりだろう・・・!!キレイでした。イルカショーは、人間と動物のコミュニケーションが素晴らしくて、感動しました!!でも、イルカが全く上手く撮れなかった・・・笑初めて水族館を撮ってみたけど、今のカメラはスゴイな~と改めて実感しました(笑30Dでこれだけの描写ができるのなら、全然問題無いと思いました。あ~、それにしても物欲が絶えない・・・笑今年の目標は・・・・・マルケジーニと車の免許!!!!!に設定したいと思います!!!!爆
2007.02.26
先週の木曜日、15日に房総半島行ってキタ━━(゜∀゜)━━!!!!! でもこの日、どんな日だったか覚えてます?(・∀・)そう・・・超暴風の日!!!!!都内ならまだいいけど、千葉は凄まじかった!!!しかも海岸沿い!!!!!(;゚Д゚)しかも、出発したのが午後1時っていう・・・(;´Д`)まぁ理由は言いませんがノゾミさんが寝坊('A`)笑新宿で待ち合わすが来ない・・・20分後・・・キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! ってか遅っ!!!笑ホントは家にいなかったんじゃ・・!?そしてまず、湾岸道路へ。全部下道で行きました~平日でも湾岸道路は混んでる。トラックばかり!さすが産業道路。まずは富津岬へ!!!千葉はけっこう行ってるけど、ココは行ったことなかった!ってか風がヤバイ(笑上の展望塔は「明治百年記念展望塔」だそうです。”東京湾を一望できるだけでなく、冬場の空気の澄んだ時には、富士山もくっきり。関東の富士見100景にも選ばれています。また、一日のうちでも時間帯で表情をかえる東京湾、岬の向こうをひっきりなしに往来する大小の船をみていると、時間のたつのも忘れさせてくれます。”だそうです(笑で、塔の一番上に登ってみる。ぉぉおおおおおぉおおお!!!!!!!!!!!!!(*゚Д゚)ぁぁぁああああああ!!!!!!!!!すげぇぇぇぇぇっぇぇえええ!!!!!!!!髪型が自動的にオールバックに!!!!!!!!笑笑風速何m!!??バイク以外でこんな風体感したこと無いよ!!?↑どんな髪型だよww海も荒れてます。ホントに風強かったヨ・・・遠くを見ると、レインボーブリッジが!!!あれ?ベイブリッジ??でも建物とか横浜っぽいな・・・どっち!!!?笑ここに着いたのはPM3:30そろそろ何か食べるか・・・となったけど、どうしても食べさせたいものがあった!!!!そこから約1時間走って・・・・キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 鯵(*´Д`*)ハァハァ撮影していると・・・・ピクッ!!!最初は気のせいかと思ったけど・・・・ピクピクッ!!!!!!!Σ("Д"ι)アジが生きてるぅぅううう~~!!!!!!!なんかその瞬間、テンション下がってしまった・・・アジに対して、"かわいそう"という気持ちが・・・なんか、感謝して食べなきゃいけない気がして。しかもアジの顔ってカワイイんだよね(笑だから余計に(笑!!と思ってノゾミさんを見ると・・・ノゾミ「うぉー生きてるよ!!!!!美味そぉおおお!!!!(*´Д`*)ハァハァ!!!!!」(;´Д`)・・・笑笑いやしかし、ホントに美味しかった!!!!!!!!!超新鮮!!!!この定食は1680円でしたが、全然安いと思いました。実は、ここに来たのは3回目です。今までは「地魚の漬け丼」しか食べてなかったのですが、今回は「かなや定食」にして正解!!!!オススメです!!!って地図とか載せなきゃ行けないよね(笑っと、ここで夕日が沈みそうに!!!!!!急いで外にでて、バイクを移動させ、撮影!!!!!(゚∀゚ ) ↑オレ。↑ノゾミさん。ここも風が凄まじかった!!!笑凍えながらの撮影(笑いやぁ~楽しかった!!!!!!けど寒かった!!!!!!!!カウルが恋しくなりましたよ(笑次はどこ行こうかな~!!!夜ご飯はお台場付近のジョナサンで(笑 あ!!先日、某オクでパーツをGet!!詳細はまた今度・・・笑P.S チョコ美味しかった~~(笑
2007.02.20
今日は親父からの電話で起床!AM11:30にモーニングコール(笑「メガネ忘れたからバイクで持ってきて!昼ご飯おごるから(゚∀゚ )」「昼ご飯・・・了解!(人*´∀`)b」最近、朝5時~6時に寝るクセがついてしまって、朝全然起きれませんorz今日もあやうく夕方に起きるとこだったので、親父に起こされて良かった(爆着替えてる途中に寝たりと、ダラダラと準備して店に着くのに1時間半くらいかかった (゚Д゚)ちなみにバイクで20分くらい Σ(゚Д゚)曙橋にあるお店です。Back in Townランチタイムではライヴも無料で見れるので是非どうぞ。パスタがおすすめです(・∀・)無事、メガネも届け、ランチもご馳走になり、カロスへ(笑今月、給料がかなり入る事を知り、早速パーツの注文をしに(爆!とりあえずハンドル。ヤマモト・レーシングのモノがどうしても欲しくて、M井さんに相談。するとヤマモト・レーシングに問い合わせてくれました。分かったことは、・ハンドルの穴あけ加工をしないとスイッチ類が付かない・そのままだとハンドルをフルロックしたときにタンクと干渉する・・・レース用なのでストリートの事は考えられていない以上の2点。あと、このパーツは現在欠品していて納期が来月になってしまうということ!よりによって欠品だなんて!!!早く欲しいよぉ~~(*´Д`*)ハァハァ早速、CBでカロスにお世話になります(笑ところで最近、気づいてしまった。。。。ホイールがゴールドだと、オヤジ臭い・・・!?Σ(゚Д゚)ブラックの方がスポーティーに見える気がする。↑こんなイメージあと、ホイールがゴールドだと、"イジりにくい"気がする。それ以来、気になって気になって(*´Д`*)ハァハァ!!!!!!マ・・・マルケジーニ・・・・marchesiniですか!!!??いっちゃいますか!!!??(´・ω・`)お・・・お金ができたら・・・欲しいぃぃいいいいぃいい。・゚・(ノД`)あ、明日バレンタインじゃん!!!買ってくれないかな(爆!!!!!!!!チョコレートじゃなくて、ホイールでいいよ♪爆死!!!!確かアルミ鍛造は24万くらいしたような・・・マグじゃなくていいから・・・アルミでいいから買って下さい(笑明日のデートはナップスで良いデスカ!?もしくはライコラn・・・(ryあと、ステップは某オクで物色中です。欲しいメーカーはもう決まってます。そんな事ばっか言って!!学校の方はどうなのよ!!!とM井さんに突っ込まれます(笑こないだ、2年生に上がるための終了審査があったのですが、予定通り合格できました(爆終了審査とは、作品を見て校長が合否をその場で判定するのです。なんと、そんな大切な審査にも関わらず、その作品を前日バイトから帰って徹夜で作ったとかいうクソなめた事をしてました(笑でも、受かる自信があったの(笑色々、言われました。「とりあえずこれは合格にするから、お前はもっと自身持って作品を見せろ」的な事を言われました。今年はCBと、作品作りをしたいと思います。とか言いつつ、カスタムの事しか考えてません!!?そして夕方、ノゾミ殿と合流し、ライコランドへ!!!!(・∀・)あれ?(・∀・)店閉まってるぅぅううぅぉぉおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン不定休かよ・・・(;´Д`)「どこ行こうか(´・ω・`)」「羽田空港?(´・ω・`)」「行っちゃぅぅうう!!!??(*゚Д゚)」第2ターミナルに初めて行ってみました!空港の雰囲気ってなんかイイねぇ~~!!!!この寒い中、離陸する飛行機を見に展望デッキへ・・・着陸する飛行機しか来ない!!別の滑走路見に行く??第1ターミナルへ移動!!!爆PM9:00に出発する飛行機があるから急ごう!!~(・∀・)~9:05頃に第1ターミナルの展望デッキに到着!!!!・・・・・・・・・・・(;・∀・)(・∀・;)そしてお台場に戻り、お台場のマックへ(爆!!!ちなみに羽田の駐車場、バイクは30分50円でした!!関係無いけど、CBの積載について(笑 こんなにデカイの!!!!!!(*´Д`*)ハァハァ色々入っちゃうの!!!!!!!(*´Д`*)ハァハァ一眼も入りそう!!「オイオイ、そんなとこにカメラ入れんのかよ!!」「はい」ちゃんと保護すれば大丈夫だよね!!!!爆いや、ちゃんとシート積もう・・・笑でもカッパとか、色々入るので便利です。終了審査のA4サイズの作品も、あの中に入れていきました(爆!!!!ほんと、ナメ腐ってます(笑クラスの中で、一番ナメてると思います(笑明後日はツーリング!!!!と、ここでトラブルが・・!!!さっき、なんとなくオイルレベルを見てみると・・・・・全然入ってNEEEEEEEE!!!!!!!マジかよ!!!???木曜は朝イチでオイル交換してから出発になりそう・・・ノゾミさん、ゴメン(笑っていうかまだ言ってないけど、M井さん、お願いします(爆!!!!もちろんオイルはモチュールです。そして明日は雨・・・しかも「春一番」!!?ズブ濡れ!!!??笑また"雨男説"浮上か・・・笑チョコじゃなくてホイールねだってみよう!!!!!笑笑最近、変なサイトのトラックバックとか書き込みが多いな(;´Д`)
2007.02.13
CBに乗り換えたら、嫌われた!?笑いやオレは色んな考えの末、この結果になったわけで。。そういえば皆さんにちゃんと伝えてませんでしたが、今回は友人のCB1300とオレのCBR600RRを交換したのです。先週、名義変更も済みました。彼が「CB手放すかも・・・」と言ったのがキッカケで、オレが話を持ちかけたのです!今までビッグネイキッドというバイクに憧れもあったし、撮影においても新たな可能性が(少なくともCBRより)あると思ったし、タンデムもできるし、これはチャンスかも・・・と。彼も、レプリカに乗りたがっていた。そして、ある日、一日だけバイクを交換して一緒に走った。二人とも、意見が合意し、交換することに。来年、CBR1000RRがフルモデルチェンジすると思われるが、今年一年お金を貯めたとしても、買える状況にはなれなそう。。今年一年、600RRと過ごすより、CBと過ごす方が何か意味があるような気がした。そんな感じです(*´Д`*)しかし!!!??レプリカからCBに乗り換えたら、案外みんなのリアクションが!!!?「まさかレプリカからネイキッド乗るとは思わなかった・・・」「え!?1000RRじゃなかったんだ!?」「ショックだった~」とか!!!!しかも親も、「え~CBRの方がカッコ良かったな~・・・」Σ("Д"ι)ちょっとちょっとちょっとぉおお!!!!なになにそのリアクション!!!!!!!Σ(゚Д゚)確かに、レプリカからビッグスクーターに乗り換えたらショックどころか鬱になるけど、ビッグネイキッドだぜ?それにネイキッドになったからって、ボケーっとのんびり走るつもりはさらさら無い!!!!その証拠に、タイヤだって2CTにしたし!!笑って、、、おっとぉおお!!!!もうバイトの時間だぜ・・・まだまだオレの話は終わっちゃいねぃぜぇぇええ!!!!!ジンジャーチキンフィレオは美味しくないから無理して食べなくていいよ(笑
2007.02.12
昨日は午前中に起床してタイヤ交換!!・・・のはずだった。。爆一応、10時に起きて、ベッドの上でダラダラしてたのがいけなかった・・・!!夕方5時の鐘で目が覚める。・・・ぇぇええ!!!??Σ("Д"ι)うそぉ!!?外はもう夕暮れ・・・え。。オレの休日が・・・・笑即行起き、タイヤ屋さんに電話!!即行準備し、なんとか6時にタイヤ屋さんに到着。予定通り、パイロットパワー2CTを装着!!タイヤ屋から出るときにリアがスライドして即行コケるとこだった(笑この日は、午前中にタイヤ交換して午後からCB乗りのノゾミさんと合流する予定だった・・・バンビ「今からでも大丈夫ですか?(´・ω・`)」ノゾミ「横浜でも行く?(゚∀゚ )」バンビ「逝く!!!!!゚+.(・∀・)゚+.゚」という事で第三京浜手前のセブニレブンで待ち合わせを試みた。しかし、ここでも予定通り行かず、結局、保土ヶ谷PAで待ち合わせることに。。PM8:30頃に合流。メシでも食べに行く?と、みなとみらい方面へ。しかし時間はPM9:00・・・もちろん赤レンガ倉庫のレストランはもう閉まっていた(笑という事で。。。。撮影会!!!!(*´Д`*) 笑一目も気にせず(*´Д`*)ハァハァ!!!!!!この角度キタ━━(゜∀゜)━━!!!!!とか言いつつパシャパシャッ!!!!ノゾミ「そろそろ腹減ったんだけど気のせい?(・∀・)」バンビ「もうチョット待ってください(・∀・;)」そして、みなとみらい周辺をウロウロ。こないだCBR仲間で集まったオープンカフェにも行ってみたが、夜はバーになっていた。 結局、横浜のジョナサンへ(笑ここでノゾミさんから発表が!!!なんと来月後半からオーストラリアに行くとの事!!1年は帰ってこないそうです。数少ないバイク仲間がいなくなるのは寂しいです。。でも、滅多にできない&とても素晴らしい経験だと思うので楽しんできてもらいたいです!!その後、第三京浜→246→六本木のスタバへ!1時間ちょっとマッタリして帰路に着きました。遅い時間からの行動だったけど、充実できました。CBは街を走るのがとても楽しいです。でもやっぱ200km超えると、カウルが欲しいです(笑早く暖かくなれ~!
2007.02.09
ここで、一度日記に書いて、キモチを整理しようかな。実は、このマシンに乗って、明日で一週間が経つ。乗りたいと思ってから一週間もしないうちに、妄想が現実になってしまい、嬉しいけど、切なく、複雑な気持ちである。やはり、今まで2年半も愛情を注いで、色んなとこにこだわったり、この角度が好きだとか、やっぱCBRは赤だよとか、最近じゃデカールも貼ったりして。。。。そんなマシンを手放すのはとっても悲しい。。考えれば考える程、切ない。。CBRにはホントに感謝している。大学に入って、NSRからCBR600RRに乗り換え、自分でも驚くほど、ライディングテクイニックも身に付けられた。ルックスも大好きだし、走りも大好きだった。そして何よりも、このバイクのおかげで色んな人間に出会えた!!!!!!!色んな経験もできた。途中、1000ccスーパースポーツに乗ってみたい・・・と思ったときもあったが、今の自分の状況も考え、そのときが来るまで、コイツ(CBR)に乗っていよう!と決意した。そんなときだった。「バイク手放すかも・・・」そんな友人の一言が、バイクライフ、いや人生を変えることとなるとは思ってもみなかった。たぶん、バイク乗りって、バイクライフがそのまま人生に影響してると思う。つまり、バイクを乗り換えると人生が変わるということ。大袈裟な例えかもしれないが、間違ってはいないと思う。しかし、これがスーパスポーツの1000ccに乗り換えるんだったらまた別の話・・・ジャンルが違うバイクに乗り換えると、色々と用途が変わってくるから、バイクライフは大きく変わると思う。オレはどんなバイクに乗っていても、やっぱりスポーツしたくなる。前のBMのときもそうだった。ワインディングで攻めると、スポーツバイクにはかなわない。今度は、CBRの倍以上の排気量、1300ccになるが、今まで行ってた峠で今までと同じように走っても、CBRより速く走ることはできないと思う。伊○スカに行ったら、色んなバイクにブチ抜かれるかもしれない。でも、CB1300は"速さ"だけじゃないバイクの楽しみを教えてくれるはずだ。今まで行こうと思わなかった場所も、コイツとなら行けそうな気がする。むしろ、行きたくなる。純粋にバイクに乗っていることが楽しい。こないだ、カロスのM井さんに、「愛車と別れるの、やっぱ辛いですね・・」って言ったら、「そりゃそうだよ。でも、悲しいけど、"今までありがとう"って前向きに思いなよ!」と言われてなんか泣きそうになった。。。笑CBRのおかげで色~んな素晴らしい経験ができたし!色~んな素晴らしい出会いもあり!!本当に感謝してます!!!!!CBR、、、今までありがとう!!!!!!!!これから、新しいマシンで、またどんな素晴らしい出会いがあるのか、楽しみだぁぁあ!!これだとタンデムもできるし!!相方も色んなところに連れて行ける~!ツナギ着て某スカに行くのが楽しみ!!!!笑もうすでにカスタムプランが。。。笑とりあえず、ハンドル、ステップ変えたいです。あと、ビキニカウルが欲しい。この時期ネイキッドだと、、さ、、寒い(笑でも、ビキニカウル付けるとフロント廻りのシルエットが崩れてしまうような。。かと言って、ハーフカウルはあまり好きじゃないし。。。CBRじゃ250kmでもなんともないのが、CBだと200km超えたら風圧すごいです。伏せればチョットは良くなるけど、高速域のときはやはりカウルが欲しい。これもまた、自分好みに仕上げて行くのが楽しみです。明日、行けたらタイヤ換えます。今のタイヤだと、直線でホイルスピンします!笑トルクもりもり!!!!!!ディアブロコルサとパイロットパワー2CTで迷ったけど、タイヤ屋さんに相談したら2CTの方がイイよ!って言われたから2Ctにすることにした!!パターンは2CTの方が好きだったんだけど、雑誌でも好評だったから迷った。この日記書いたら、スッキリした!明日から、前向きに乗れる!!!!と言うわけで、バンビとCB1300と言う新たなコンビをヨロシクぅぅう!!!笑打倒レプリカで!!!!(無理CBRのメンバーについていけるかなぁ・・・笑でも峠でネイキッドでヒザ擦ってたらカコイイよね(*´Д`*)ハァハァ 笑笑
2007.02.06
今までありがとう… CBR…。・゜・(ノД`) そして…
2007.01.31
うわぁ・・・ブログ超放置プレイだった!!久々の更新!!!!!!(゚∀゚ )放置というか時間が無かったり忙しかったりめんどくさくなっちゃったり・・・で、久々の日記はまたCBRネタなのですが・・・笑ウィングマーク貼りました!これがなかなか大変だった!! こんな感じ!!やっとカタログのCBRに戻った?笑でもアンダーカウルを艶消しブラックに塗ったり、微妙なところは違うけど!ステッカーは、サイドカウルの立体になってるところが大変でした。洗剤水を吹きながら、空気を抜きながら位置決めをして・・・またカロスにお世話に・・・笑2時間かかりました(爆でも全部自分でやったので達成感が!!!よ~く見ると空気が入ってるようなところもあるけど、個人的には87点くらい!!!??笑当初は違うカラーに塗装しようと思っていたのですが、これで満足しちゃってる(爆!!!こないだ初めてディズニーシーに行ってきたよ(*´Д`*)ハァハァ雰囲気も良く、楽しかった!でも、次行くとしたら「ランド」です(笑乗り物はやっぱランドの方が刺激的かと思います!この日は日曜だったので、カップルより家族連れが多く目立ったかも?タワーオブ・テラーは、一番激しいエレベーターに乗れて、チョット気持ち悪かった(笑この日、何キロ歩いたか分かりません(笑前日3時間しか寝てなかったため、最後の方は吐き気が・・・笑笑なのに相方はメチャメチャ元気でした(笑昨日はつっきーのR6と初ご対面!!!!つっきーは去年の8月に納車したんだけど、やっとこ見れた!!なんとことR6のライダーは俺より身長が低い女性ライダー!!!しかもなかなか飛ばす!!!笑三鷹ナップスで待ち合わせて、そこら辺をチョット流して環八のマックに行きました(笑すぐ後ろをついてくるので、「もっと飛ばせってこと??」と思って環八でメーター見たら1○0kmじゃん(笑つっきー捕まらないようにね!!!!笑今度はちゃんと走りにいこう!久々にCBR乗ってきづいたけど、前のマフラーより確実に低速トルク&伸びがイイ!そして、軽くなった!切り返しや街の交差点でも実感できるほど!!早くシーズン入って欲しいな~!の前に、タイヤ&バッテリー交換、お金あったらリヤサスのOHしたいです。ってか、今、ミスチルの限定シングルを買いに行ったついでに、ヤンgyマシンを立ち読みした!そこには、'08モデルの特集でCBR1000が!!!!!もちろん、まだCGだけどカナリカッコ良かった!!!!!!!!!ヤバイよ(*´Д`*)ハァハァ!!!!!!「次も600にするかも・・・」と言ったが、あのカタチで出るのなら間違いなく1000を買う!!!!ケツなんてRC212Vにソックリ!!!気になる方は「ヤングマシン」を立ち読みしてみてみて!!!!!!!!!!!!思わず立ち読みしながら(・∀・)ニヤニヤしちゃったよ(笑
2007.01.25
明日から学校!!冬休みはバイトばっか入れてしまって、色んなことが出来なくて後悔してました・・・今日、店長から急に言われました。「安井くん、マネージャーになっちゃおうか!゚+.(・∀・)゚+.゚」と、いつものスマイルしながら(笑マネージャーは、マックのバイトで一番上のクラス(?)です。マックに入ったからには、やっぱ上を目指したいですが、マネージャーになると責任が・・・普通のバイトとは違います。マネージャーになる?なんて言われたら嬉しいけど、バイトをマネージャーにすると店長も点数がつくし、実際マネージャーなんて誰でもいいんじゃない?オレじゃなくても。。と、何となく考えてしまって、素直に喜ぶのをやめました(笑今月も労働時間が120時間を越えそうなのですが、今年から、2ヶ月連続で120時間越えると、強制的に社会保険に入らなければいけないそうです。今のまま、103万ギリギリでバイトするか、社会保険に入ってマネージャーに挑戦して140万コースに行くか、かなり迷ってます。そりゃあ男としては一番上を狙いたいよ!!!?このまま行くと学校通ってても120万越えそうだから。。かと言って、保険入っても収入が落ちたらマイナスになってしまう。。と、いうことは、保険に入ったらバイト休めないってことですよ(笑まぁ、お金があることはイイ事だとは思いますが・・本業は学生だし。。悩みます。ウジウジしててスミマセン(笑CBRのローンが終わったから、やっと貯金もできそう。そう、CBR1000RR貯金が・・・・爆いやいや、まだそんな事言えねぇ。。この先、オレがどうなるか分からないし。。ちゃんとした仕事に就けるのか、マジで不安↓↓前回の日記に書いたように、高校を卒業して、あのまま自動車関係の道に行かなかった事に、チョット後悔しているのかもしれません。いくらやっても、バイク、車より写真は好きになれない。やっぱ好きなのは、車とバイクなんだよね。そんなのは昔から分かってることだけど・・こないだバイトの友達に「安井さぁ、そういう系(車系)のほうが合ってるんじゃないの?」って言われて、ショックでした(笑ショックっていうか、図星!!?みたいな(笑でも、自動車業界も大変だと思います。高校のヤツラも、日産やトヨタに行ってるけど、やっぱ大変らしい。「辞めたい」とか言ってます。どこまで本気か分からんけど。後悔というより、もし、「あのまま自動車関係の仕事に進んでいたらどうなっているのか気になる」って感じかもしれない。今の生活に不満は無いし。かと言って満足では無い。何が満足でないかと言うと、自分自身。自分が何をしたいのか、何をするべきなのか全く分からず・・・なんか、毎年ダメ人間になっているのような。。それは言い過ぎかもしれんが(笑写真の学校に通ってるのに、写真があまり好きではないっていうのは重症だと思うんですよ。(クラスメイトと、考えが一番ズレてるのは俺)それをどうしたらいいのか・・・!!!これはもう祈るしかない!!きっと今の学校に入ったのは、神様の導きだと思う。でも、御心じゃなかったらどうしよう・・・笑きっとそのうちジーザスが答えをくれるはず!!!5年後、大物になっててくれよ・・・オレ(笑久々に?自己嫌悪日記?笑やっぱ日記って書くと止まらなくなる!どこまで本音を書くかは難しいけど(笑こんな日記だけど、ここまで読んで下さった方、ありがとうございます(笑今日の日記の写真は、色んな意味で「どうしよう・・・」と黄昏てる感じで(笑笑こんな時間になってしまった。。学校、寝ないで行くしかないかな(笑寝たら絶対に起きれないなこりゃ。この夜型の生活も元に戻さなきゃ。彼女と正反対なんだもん(笑
2007.01.09
明けましておめでとうございました!!!↑初日の出見に行っちゃったよ~(*´Д`*)ハァハァ嘘です(笑この写真はもう2年も前の写真なんだよな~!!そうそう、年越しマックは最悪だったよ!笑もう二度と大晦日バイトしたくないですね、ハイ(笑予想通り、頭悪そうな若者ばっかご来店したよ~酔っ払いも(笑バイトが朝5時過ぎに終わったら、なんと相方からメールが!寒かったけど、いや、寒かったのに、バイクで会いに行ったのは間違いでした(笑チャリで行ったほうが絶対に暖かかった!!!笑6時過ぎに相方と合流したけど、ナゼかずっと外で喋っていて、凍えながら初日の出を迎えました(笑でもナゼかまた1時間くらい外で喋って、"寒い"というよりもはや"痛い"でした(笑でも年初めに相方に会えて楽しかった!仕事の疲れも癒されました♪wその日は教会の元旦礼拝があったので、寝たら起きれないと思ったので、その後何をしたかというと・・・・(*´Д`)バイクのチェーン掃除(爆!!!!!!!!!あの極寒のなか、外に出てバイクのチェーン掃除をしてた変態はこの私です(*´Д`*)ハァハァなんか、急にチェーンが掃除したくなってきて・・・・そして、風呂に入ったら、生き返ったYO!!!!笑寒かった~今年も、楽しいバイクライフを送りましょう!!!冬で寒いですが皆さんも無事故無違反で楽しい1年を送れますように!!!まだバイクにとってオフシーズンだけど・・・乗るとやっぱ楽しいんだよね。そういえば!!!!!!!!先月でCBRのローンがやっと終了!!!!!!!!!!おめでとう俺!!!!d(゚∀゚ ) 笑。・゚・(ノД`)よくがんばったよCBR・・・今年もヨロシク!もうCBR乗ってから2年半も経つのかーCBRのおかげで色んな人と出会えたし、色んな経験できた。バイク乗ってると、けっこう人生経験豊富になると思う。バイクに乗ってると、人とのつながりがスゴイんだよね!!若いうちからバイクに乗れてよかった・・・最近、なんであのまま自動車関係の道に進まなかったのか、疑問を感じるときもあるけど、そんな事気にせず、今年も安全に楽しくカッ飛びたいと思います♪爆今年はなにか掴みたい!!!皆様!!今年もよろしくお願いします!!!こんな僕ですが支えてやってください・・・ブログ初めてまだ2年チョットしか経ってないんだよね~。もっと時間経ってるような・・・日記の文章、書き方も前とは違うなー。前の方が激しい日記だったような??笑ってか、最近、更新がやたら少ない!!!前なんて毎日書いてたのに!!そうだ!今年の豊富は毎日更新すること!!・・・明日からもうムリそうだよね(笑今日、やっと年賀状出しました(爆!!!
2007.01.07
あと6時間ほどで年が明けてしまう!早かった・・・いや、速かった(笑昨日、高校のヤツラと会うために町田に集合しました。予想以上に、クソ寒かった!!!笑ファミレスを出たら、結露したバイクのシートが凍ってるよ!!?d(゚∀゚ )高校のヤツラは、ほとんどみんな社会人になってる。ト○タとかニッ○ンとか、外車のディーラーの整備士をやってる人が多い。学生をやってるのはオレだけかな?笑みんなちゃんとした仕事してるから、羨ましいとおもうときもある。しかも、オレは自動車科を卒業したのに全然違う道に行ってるし。。今思えば、なんで自動車関係に行かなかったんだ?と、後悔(?)するときもあるかも。。で、昨日会った人達はとは、高校の頃あまり遊んで無かったし、価値観も違う。喋っててもカナリのズレを感じて、あまり面白くなかった・・・今でも仲のイイ奴も来るはずだったんだけど、来れなくて残念だった!そいつと喋りたかったんだけど(笑で、面白いのがその後だった。今回、誘ってくれたタツヤと、お台場に行く事になった。いや、強制連行!!?笑あの寒い中・・・笑都心に近づくに連れて、わずかだが気温が暖かくなっていくのを感じた。↑お台場のコンビニにてしかも外で、2、3時間語らっていた(爆コンビニで買ったカップ麺のスープが即行で冷えたよ(笑あーもう時間が無い!!!今日は7時から朝5時までマックです(笑あ~、、やりたくねぇ(笑いや、まさか大晦日まで24時間営業するなんて思わないじゃないですか?(・∀・)騙されたぁあぁああああ!!!!!!!!!来年も宜しくお願いしますコンチキショー!!!!!!!!!1。・゚・(ノД`)マフラーの様子 ↓↓これが前付けてたレオビンチのスリップオンそしてこれが今回付けたモリワキのフルエキ!!!なかなかカコイイ!!!!!やべぇー遅刻するのでこの辺で!!!!良いお年を~~~!!!!!!!!!!!!!
2006.12.31
もう29日・・え?後2日で今年終わり!!!??早ぇぇぇぇえぇええ!!!!!!(゚Д゚*)このままだと日記更新せずに年を明けてしまう・・・と思ったので書きます!!笑23日から色々イベントがあったのですが中々忙しくて。。。25日は横浜へ行ってきました!ルートは、みなとみらい~桜木町~大さん橋~山下公園~中華街~赤レンガ倉庫~コスモワールド~と言った感じで、イイ感じにお散歩できました!クリスマスだから人が多い!!?と思ってたら、平日だったのでそこまで多くなかった感じです。でも、コスモワールドの観覧車が2時間30待ちだったので、それは諦めてジェットコースター乗りました(笑いまどきディズニーでも2時間30分待ちなんて無いっつーの!!!!どんだけだよ!!!!笑どーせこの時期じゃないとそんな混まないんだろ!!?笑あそこの観覧車は乗ってみたかった・・・なので次回リベンジ予定!!笑ジェットコースターは20分ほどで乗れました。久々にジェットコースターのバイクに似たあの”G”を感じたよ(笑日が傾き、大さん橋からキレイな横浜風景が見れました。 ↑・・・・・・・地震雲!!!??Σ(゚Д゚) ↑アメリカから来たポールさん3時頃、コスモワールド付近の広場で大道芸人の方がショーをやってました!!!これが、もの凄く面白い人で、しかもカッコ良くて、日本語も完璧&ギャグセンス最高!!!!初めて大道芸人の方にお金あげました(笑しかもお札で(笑もうコレは見てもらわないと面白さが伝わらないのですが、お金を払ってもいいと思うほど楽しめました!!また見たい・・・毎回恒例の「ご飯選び」に時間かかってランドマークタワーの展望台も見逃してしまったーっ!!!スミマセンでした。。。でも、ご飯選ぶとき、カナリ真剣に考えてしまうのです・・・笑次回からは気をつけます(笑来月はディズニーランドかシーに出撃します!!もしスプラッシュマウンテンに乗ったら、一番前の席でない事を祈ります(笑真冬に水浴びたらミッキーも笑顔じゃなくなるよ!!?笑楽しみ!!!!!(゚∀゚ )話は変わりますが・・・・・マフラーキタ━━━(゜∀゜)━━━っ!!!!! 今度はモリワキのフルエキ(*´Д`*)Full Exhaust・・・なんてイイ響きなの!!!!!!!(゚∀゚ )装着しました!レー○用なのに、レオビンチよりカナリ静かです。。しかも、"カナリ"静かなんです!!!!!笑フルエキよりもスリップオンの方がウルサイってどういうことですか?(゚Д゚) 笑一般の方が聞いたらどっちもウルサイかもしれませんが・・・・でも前に比べて、かなり上品な音質になりました。パワーも上がりました。早くちゃんとした場所で回したい!装着画像は次回で!!!更新遅くてスミマセン。。まだ年賀状もやってねぇぇぇえ・・・大晦日、今年はマックで年越します。・゚・(ノД`)嫌だぁ~~~。・゚・(ノД`)頼むからクソな中高生とか来ないでくれ・・・あと酔っぱらいも!!!でもその時間やってる店なんてマック位しか無いっていう・・・年内のオフは30日です。この日は、高校のヤツラと集まります!同窓会かな??しかし、みんな車かバイクで来るので、都内ではなく、町田のファミレスで集まるそうです・・・笑「都内だと駐車場が狭いから」や駐車料金などの理由でそう決まったみたいです。オレ的には、都内で集まって「飲み会」すればいいのに。。。と。もちろん電車で。30日、バイクじゃ寒いだろうな(笑20台以上は集まるみたいだけど。。。
2006.12.28
一足お先に冬休みに入ったとこで、バトンでもやってみるか(笑●まず始めに高校名は? 世田谷工業高校!通称:世田工!●何科でしたか? 自動車科!!最高!! ●この高校に入るためにしたことは? 勉強・・・したかな?笑 ●制服は? 紺ブレザー!決してカッコ良くない。●何で通ってた? 雨の日も風の日も雪の日もチャリ!!!鬼コギで家から20分!! 皆勤賞!!!笑●部活はなんでしたか? 自動車部!通称:シャブ(笑エコランのドライバーやってました。 ●バイトはなにをしていましたか? 高校3年間、スーパーの魚屋!生臭いぜ~三枚おろしなら任せろ!!?笑●一番好きだった先生は? 特に無し!美人な先生もいなかったし・・・笑笑 ●一番好きだった教科は? 実習!1年:トヨタ、三菱、スバルの水平対向エンジンの分解&組み立て2年:主にシャシー関係3年:電子制御関係&ディーゼルエンジンの分解&組み立て毎週レポートが2回あったけど、楽しかった!大学ではこんな充実した実習はできなかった。●一番好きだった場所は? 自分の席かなー一番後ろで窓際!何でもできちゃう!笑よく授業中に教科書立てながら弁当食ってた!笑3年間、席替え無し!笑 ●一年生のときの思い出は? 仲間との出会いそして、バイクとの出会い。 ●二年生のときの思い出は? バイクバイクバイク「女女女」では無い!!笑初めてのツーリングは16歳。さまざまな事を経験した高校2年の夏・・・●三年生のときの思い出は? 北海道ツーリングコスプレww (そしてこのコスプレによって俺の人生史上初の悲惨な恋愛を経験するとは思ってもみなかった(笑!))●高校のときのあだ名は? 名字かバンビ・・かな?「バンビ」とは、うさぎ団の人が唐突に命名したのです。「お前は今日からバンビだ!」と(笑実は今では気に入っている(笑笑 ●高校時代の友人に一言! バイク乗ってる?ホリゾンタルグレイスを目指して走っているか?笑初めてバイクに乗ったときから変わらない、あの気持ちを覚えているだろうか?・・ ●一年、二年、三年でのクラスを教えてください。 科で分かれているので、クラス替えとかは無いです。ずっと自動車科です。女子なんかいねぇ!!むしろ、いらねぇ!!!!笑 ●主にどんなことを勉強していましたか? 自動車工学、自動車整備、工業数学●高校時代に取得した資格を教えてください。 普通2輪免許大型2輪免許計算技術検定3級自動車整備士 ●テストでの順位は? 上の方だったはず!!笑 ●クラスで何番目くらいに頭良かった? 頭は良くないけど、成績は良かったです。工業高校ですから(笑 ●休み時間は何をして過ごしていましたか? バイクと車と女について熱く語らっていました(笑夏の実習の休み時間は、洗車機で暴走して、パンツまでビショ濡れ(笑チャリンコでヒザ擦ってケガした事もあったよ(笑●休み時間でした失敗は? 実習中にパンツまで濡れ濡れになった事(*´Д`*)ハァハァ●放課後はどう過ごしていましたか? バイトかバイク仲間とどっか行ってました。学校終わって、「じゃあ奥多摩の休憩所で待ち合わせよう!」←もう暗くなってる(バカ・・・あの頃は若かったいやいや!!!今もまだまだ若いゼ!!?笑●高校時代の最大の汚点。 それはもう、バイクに出会ってしまった事だろう(笑 ●恋はしていましたか? うん、NSRにゾッコンだったね。乾式クラッチの音に(*´Д`*)ハァハァ加速が気持ちよくて、何回イったか分かりません(゚∀゚ )でも今はCBRっていう子と付き合ってます(笑●中学と高校は何が違いましたか? バイクがあるのと無いのとの違い(爆!!!●きらいな先生はいましたか?いたらあだ名も教えてください。 特にいなかった!●高校のときのきらいな友達のイニシャルを教えてください。 これも特に無し!●高校生活は充実していましたか? ブッチぎりで充実してたね。高校時代の楽しさなら負けねーよ?笑笑 ●高校生に戻りたいですか? 戻りてぇ!!!!あの頃のキラメキをもう一度・・・オレは忘れちゃいないゼ● 高校のときに戻れたら最初になにをしますか?そうだな~。。違うバイトを始めるとか?笑そしたら高校時代、彼女いたかもしんないし(笑笑←そっちかよ!!!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━16歳、それは自分の革命期。バイクに乗ろう。走りに行こう。海がいいか?山にしようか?跨っているだけで心が躍る・・・走っているだけで楽しかった16歳。”恋人なんか欲しくない。バイクがあれば何もいらない!”笑ってしまう程、馬鹿で未熟な16歳。遠乗りを覚え、スピードに酔い、年齢を重ねる。それが非常に危険なモノだと気づいても、もう降りる事はできない。周りを見れば、仲間は皆降りてしまった。”バイクは所詮、ガキのオモチャだよ”・・・・・ガキで結構。バイクは格好いいんだ。バイクは速いんだ。そして、バイクが好きなんだ━━━━。 未だ”16歳” byキリン━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━そういえば、カーボンリアフェンダーを付けてみた。なんか、カッコイイのか悪いのか、良く分からん・・・ ↑純正 ↓ ↑純正のリアフェンダーを外した状態 ↓ ↑装着 ↑チェーンガードが後ろ側しか無いので、雨の日やチェーンオイルが飛ばないか心配。フロントとリアフェンダーをカーボンにしたら、他のパーツもカーボンにしたくなってくる。バイクってなんて自己満な乗り物なんだろう(笑マックが24時間になって一週間とチョット。ナイト、つまり夜勤のメンツが音を上げている。音を上げているというのは少々オーバーかもしれないが、仕事が辛くなったのは事実。そもそも、客が来ないのに24時間にする必要性はあるのだろうか。電気代や光熱費を考えれば、閉店しているほうがいいのでは・・・しかし、マクドナルドは全店24時間営業になる方向らしい。そんな中、私は大晦日にマックで年を越すという事実を知り、若干滅入っている。。なんつって!なんかさー、うちのマックも24時間営業になっちまったのよ!それが中々めんどーなんだコレがっ!昼間働いてる人にはほとんど影響しないけどね。まぁ、まだ始まって少ししか経ってないから”慣れ”の問題もあるだろうけど。しかし、深夜なんてロクな客来ないのは当たり前だよね。みんな辞めちゃうのかなー・・ナイト組のオレはただ残されるのか・・・??どうにかなんないものか!?そう思えるほど、バイト仲間は充実してると言える!そういえば、去年も一昨年もその前もずっとバイトその他だったクリスマスですが・・今年のクリスマスは・・・ななななんと!!!!!デ、、デートっすよ!!!??(゚Д゚;三;゚Д゚)え?バンビ!?逆におかしくねぇ!!?みたいなそんなノリですよコレは!!笑キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
2006.12.18
↑チョット前だけど、誕生日に誰かさんから手作りチョコブラウニーの詰め合わせ(?)を頂きました゚+.(・∀・)゚+.゚美味しく頂きました!!手作りケーキなんて頂いた事無かったので嬉しかったです!誕生日といえば、今日は(4日)親父の誕生日でした!親父大好きです(笑両親にはホントにいつも支えられてて、感謝です・・・親父はねー、常に夢を追いかけてる人で、すごい尊敬してます!自分の好きな事を仕事にしてるし、とても楽しそうです。美男美女でオレの自慢の両親です(何じゃそりゃ!!!!!笑やっぱこういうの撮るの好きなんだよね・・・笑でもこれじゃ肝心のチョコブラウニーが良く映ってないよね!雰囲気をお楽しみ下さい・・・笑もう12月だよ!!!??ちょっと!!!ちょっとちょっと!!!(*゚Д゚)_σ早すぎだーよ。12月13日と14日がテストだから、その前はバイト休もうと思ってスケジュール出してたら、テストじゃなくてレポート提出のものが大半で、しかも美術館とか行かなきゃいけなくて、カナリ焦ってるんだけど、某オクでCBRのパーツが落札できて喜んでる今日この頃です゚+.(・∀・)゚+.゚約3万のモノが8000円チョットで落札できたので、お得感がスゴイ!!!笑はぁ~・・・・言っちゃおうかな~~(*´Д`*)ハァハァじ、、実は・・・塗装しようと思ってます。。デター!!!!!!!口だけ男!!!!!!!!爆そう・・・1年以上前にもこんな事をブログで発表して、結局実行できなかったという・・・笑でも、今回は・・・・本気!!?笑本気と書いてマジ!!?笑もうオフシーズンになるから、来年のシーズン始まるまでにできたら・・・と思ってます。長い目で見てやって下さい・・・苦笑そんな事よりも、写真を頑張らなきゃいけない!頑張らなきゃいけないって言うのも、何かムリしてるみたいだけど、実はオレの中で「写真」っていうのは、そこまで大事じゃないんだ。これが、学校の人とは合わない理由の一つだとは思ってる。確実に、考えが違う。オレは、「オレには写真しかない!」とかは思ってないし、実際そうじゃない。伝えたい事がない。無い訳ではないが。でも、写真の仕事はしたいと思ってるし、それで食っていけたらとも思ってる。この1年、オレは成長できたのであろうか。なんか、あまり成長できていない気がする。今週の木曜日、今年最後のクラス実習だけど、先生に見せる写真が無くて、申し訳ない・・・最近は乗りながら撮るのもやってない。何で乗りながら撮る事になったのか。まず、自分の身の回りのモノを見て、そのモノたちをカメラの機材として使ったらどうなるだろう的な考えもあったし、やはりバイクが好きだから、バイクを絡めたかった。でも、撮れる写真はあまりセンセーショナルなものでもなく、案外普通の写真だった。自分でやっててもあまり楽しくなくて、でもやっぱ好きなモノを撮りたい。バイクをどう表現したら面白くなるだろう・・・大学辞めて、この学校に入って、思ったよりも全然将来のビジョンが見えてこなくて、どーしようとか思ってるんだけど、焦ってる訳でもなくて・・・でも、なんかあまりヤル気が出なくて、っていうか、何したらいいか良く分からなくて。単純に、オレの努力が足りなさ過ぎだろう。。。21歳は、もっと大人っぽく生きたいな。いや、もっと楽しみたい!!!
2006.12.04
↓ ↓ ↓ 今日で21歳になりました!こんな21でいいのかなー(;´Д`)って感じですが・・・汗ちなみに幼少時代の写真は去年の誕生日の日記の使いまわし・・・笑今まで育ててくれた方、支えてきてくれた方、遊んでくれた方、感謝してます!!!これからもよろしくお願いします!!メールやメッセージを下さった方達も感謝してます!!!このブログをはじめてから2年が経ちました!なんか、もっと時間が経っているような・・・自分の日記でも、色んな日記が残ってるから読み返すと中々面白いですね(笑これからもヨロシクです!携帯のメールアドレスをもう3年位は変えてないから、誕生日になったら変えてみようかな~なんて思ってたけど、イイのが思いつかない!笑最近、auにしてみたいんだけど、家族がドコモだから自分だけ換えるのは面倒なので断念!!?爆↑これ自分の部屋の壁を撮ったのですが、何だと思います?笑ヒント:バイク用品♪笑↑よ~くビールの銘柄を見て下さい!!ロッシファンなら分かるよね!!?ナストロ・アズーロだよ!美味しいです。ここは荻窪駅にある、隠れたイタリアンの名店です。ここの料理全部美味しいです!やっべぇーもう21だぜ(笑ステキな大人になりたいッス!笑
2006.11.25
さて!やっとこアップです。こないだの18日の土曜日に久々の関東CBRの集まり!!思ってたより人数が少なかったのがチョット残念だったかも・・・で・・・やってしまった・・・・バンビ恒例の・・・・(;´Д`)遅刻ユウイチさんに「12時半頃に着きそうです」とメールを送って・・・着いたの1時過ぎ!!!!家出るときに急にウ○コしたくなって・・・そこまでは良かったんです(笑さぁ出かけるぞ!!!と、愛車のシートを取ると、、、バイク汚ぇ!!Σ(゚Д゚)先日、雨の日に走行したので汚れが・・・・と、スプレーワックスを持ってきてフキフキ(*´Д`*)ハァハァ・・・あ、ココも汚れてる・・・あ、フロントフォーク・・・あ、ホイール・・・CBR(*´Д`*)ハァハァハァハァ(*´д`*)━( *´д )━( *´)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚;)ハァ!!!??やべぇ12時半じゃん!!!!(爆!!!!!スミマセン、、当日は言いませんでしたが、遅刻したのは洗車が原因です・・・・orzホントいつも自己中でスミマセン・・・ハイ、前振り長すぎだよね(笑画像アップいきま~っす!↑ユウイチさんの1000RR、今回初めて拝見させて頂きましたよ(*´Д`*)ハァハァやっぱ1000カコイイ・・・高級感も違う!やっぱケツからの眺めが好きなんだよなぁ・・・あのシートカウル、たまんねぇぇええ!!!しかし寒かった~ 今回はこのオープンカフェに連れてってもらいました。すげぇオシャレ!!でもお店の中を撮るの忘れた・・・orzっつーか、、超普通の写真しか撮れなくてスミマセン・・・オレの写真つまんねー。。やっぱ1000カッコイイなぁー自分的には、'08のCBR1000RRがどんな風になるのかスゴイ期待してて、好みだったら乗り換えたいな~・・なんて思ってますが・・でも、'09年には600RRがモデルチェンジ(?)・・・もしかしたら、他メーカーのバイクも欲しくなるかもしれないけど。いやぁ・・バイクの乗り換え時期ってホント難しいと思う。前にも言ったけど、特にスーパースポーツはフルモデルチェンジのサイクルが2年だから、買い時が難しい。。'07の600RRが車重155kgで120ps・・・'09はどうなっちゃうの!!?でも、'08からまた色々と規制されるみたいで、1000もパワーが下がるみたいな噂もチラホラ。実際、オレは1000に乗った事が無いから、どんだけのパワーがあるのか分からないですが・・・もうパワーいらないんじゃない?笑これからどんどん規制が厳しくなっていって、バイク、いやモータースポーツ全般の将来はどうなって行くのだろう・・・市販車はどんどん厳しくなってる・・・いつか、ワインディングを自由に走れる日も無くなってしまうのだろうか・・・そんなのは絶対にイヤだ。。
2006.11.20
最近、ブック・オフで1000円以下のPS2の中古ソフトを買うのがちょっとマイブームなバンビです、こんばんは(・∀・)今日は、家族で誕生日会という名の食事会をしてきました。そう・・・今週21になるオレのために!!!!笑昨日はCBR600RRと1000RRの方達と横浜のカフェでお茶してました!!その様子も、明日アップしたいと思います~!っつーか・・・・寒っ!!!!!Σ(゚Д゚)来月、寒中ツーリングの計画を立ててたけど、めげそうだよ?笑いやいや!!!美味いもんと温泉入りに行かねばならん!!!!笑マツイさん!!GPZ、早く仕上げてね~!!笑こないだ、授業で六本木ヒルズの森美術館へ行って参りました!スゴかった・・・http://www.mori.art.museum/jp/index.htmlビル・ヴィオラ:はつゆめ ってやつです。その後、六本木デートしちゃったよ(*´Д`*)ハァハァ(笑美術館についてのコメントが非常に少ないですが、気にしないで下さい(笑!
2006.11.19
晩御飯を食べて、チョットくつろごうと思いコタツで横になった。気持ちイイ・・・(*´Д`)親に起こされる。「もう1時過ぎてるよ!」えぇぇぁぅ!!!!!Σ("Д";)明日の合評の準備何もしてませんが何か??・・・ってマジかYO!!!!!!!!!恐ろしいぜ・・・コタツ!!!コタツに入って横になったら、一瞬で夢の中へ・・・笑あれホント気持ちいいよな~~ ↑これは、去年の12月23日頃にサトボンさんと伊豆へ行ったとき。まぁ・・・どう考えても真冬ですよね?笑でもバイクが乗りたくなってしまう!真冬にバイク乗るなんて、かなりの自殺行為ですよね(笑でも、必ず何かそれなりのモノが得られる。と、いう事で(!?今、KALOSツーリング企画してます~伊豆か房総半島か・・・おそらく12月入ってから・・・暖かい美味しい飯と温泉に入りに!!!寒い事間違い無し!今年は防寒具も良いモノを揃えてみたい!美味しいもん食って~温泉なんか入っちゃったら帰りたくないだろうな~お金と時間に余裕がある人は、宿に泊まるなんて・・・なんて贅沢なんだ!!(*´Д`*)イイな~そういえば、12月8日にマックがリニューアルオープンします!そう、今は工事中の為、テイクアウト営業中です!これがまたメンドイ!!日々寒くなってるというのに、ドアが開きっぱなしというドMの方にはたまらなく嬉しいプレイです(・∀・)まぁ。。。マックのマークがMだし、クルーの帽子にもMって書いてあるし!!!笑年末もバリバリバイトするつもりだけど、今年は郵便局のバイトもやってみようかな~なんて思ったりしたりしてます(笑ちょうど家にバイト募集のハガキが届いたので・・・12月25日頃から1月5日頃までらしぃ。13:00~18:00で時給800円。そのあとはマックで。マックの方が全然時給高いから昼間からマック入った方がいいか~・・・でも郵便局の区分けってやつも一度やってみたい。18日の昼に保土ヶ谷PAで集まるけど、久々に皆に会えるかな??最近、関東600RRの集まりが無かったので楽しみ!・・・晴れるよね?笑
2006.11.14
オートヴォルテージュ写真、その2~の前に、、先程、この日記を1時間半くらいかけて書いた。画像の編集とかも含めたらその位の時間だった。日記を「登録する」をクリックしたら・・・ でた、クソ楽天。あれほど時間かけて書いたものが、これで全てパー!イイ加減にしてくれ・・・・頑張って続きかく書くYO!!!!!!!!!!楽天のクソったれ!!! この2機のフライトはホントに息が合っていて、素晴らしかった。楽しそう~に飛んでいるところがカッコイイ!!!最後まで息がピッタシでした。 これはかなりハラハラした!!(*゚Д゚) これは、選手の演技が終わったときに観客に挨拶してるシーンです。超低空飛行!!!しかも、機体の向きがオカシイ!!!!笑何ていう技の名前なんだろう・・・ ↑個人的に好きなショット!是非また観たいです!!あの迫力はなかなか味わえないよ~~!!!この競技はツインリンク茂木で開催されていたのですが、茂木と言えばホンダのコレクション・ホール!!!と、言うわけで自分の好みのマシン達を紹介します(笑 スペンサーが駆っていた、初代NSR500・・・文句無しにカッコイイ!!!!こういったレーサーを今のワカモノはカッコイイと思えるのだろうか・・・って、自分もワカモノですよ!!!笑そして右に振り返ると・・・ "ロスマンズカラー"キタ━━(゜∀゜)━━っ!!!!! そこには"永遠の憧れ"NSR500が・・・ あぁ・・・何てカッコイイんだ。。 ↑こちらは250cc この光景・・・たまらん!!!!!!!ハァハァ(*´д`*) ↑このHRCカラーは95年の市販車のNSR250SPにも使われましたね。これもカコイイ・・・今でも欲しいと思う・・・ レプソルカラーも最高にカッコイイ。レースマシンって何でこんなにカッコイイんだ!!!!!!!(*゚Д゚) 時代は変わり、ロッシが乗っていたナストロ・アズーロのNSR。これはCBR600F4iに使われましたね~600RRもレプリカカラーで出してくれないかな・・・あ、モビスタが出てた!!!笑あのカラーは在庫がすごいあまってると聞いたけど・・・ホント? RC211V・・・やっぱカッコえぇぇええええ!!!!!!!!ロッシがヤマハに移ってもう3年・・・ロッシは来年のMotoGPを走る事は決まってますが、再来年はどうなるのでしょう・・・??ロッシは2輪で走り続けて欲しいです・・!! 個人的に、ホンダに乗ってるロッシの方が好きかな・・・今のロッシもステキだけど!!!!! RC211Vのレプソルカラーはいつ見てもカッコイイ。。というよりも、美しいと表現した方がいいかな。こういった、何かをするために作りこまれたモノっていうのは、本当に美しいカタチをしていると思います。 来年の800ccのホンダのマシン「RC212V」あの短いテールカウルと腹下のマフラーは非常にそそられます(*´Д`*)ハァハァあのケツ、たまらねぇぇえ!!!!!!!!!エンジンは990ccから800ccになり、車重も軽くなり、ホイールベースも短く・・・990ccよりパワーは落ちますが、その分、パワーを地面にかける効率が上がりそう。よって、990ccよりも速いタイムが!!?来年のMotoGPも、かなり熱いであろう!!!!!!! 車体もコンパクトになり、ペドロサのような小さいライダーには有利でしょう!ペドロサも来年は期待できそうですね!!そういえば中野がカワサキからホンダへ移籍しますね!!これもかなり楽しみです!!カワサキでも上位を走ってたので、ホンダならもっと上に行けるのでは!!?・・・オレは普段からバイクの事ばっか考えてる。。オレの将来の夢の一つで"表彰台に立つ!"っていうのがあります。何のレースでもいいから、表彰台に立つ事!!もちろん2輪で。写真の学校へ通っているけど、それよりもバイクが一番好き。何で好きかって聞かれても、理屈じゃない。もう、「本能」としか言いようが無い!レースが趣味でできるくらい、写真で稼げたらいいのにな~・・・爆そんなオレの5年後って一体・・・http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/up9959.wmv↑去年の鈴鹿8耐のスペシャル・ステージです。最初のナレーション、「今年の、一番速い男がやって参りました~!」これイイ!!!笑速い男っていうのは、永遠の憧れ・・・このスペシャル・ステージを生で観ていました。↑の動画の最後の方でも言ってますが、ライダーが命をかけて走っている姿ってホントにカッコイイ・・・もはや美しい。そんなライダーの姿を見て感動し、涙が出そうになりました。あのライダーの走りを見てカッコイイと思わないヤツなんて、男じゃねぇよ(笑惚れるって!!!!!!!!!!!笑モータースポーツの楽しさ、興奮、素晴らしさを知らない奴らはかわいそうだな~~~!!!笑オレもいつか必ず、表彰台に・・・立ちたい!!!
2006.11.12
急だけど、行ってきました!!!2006"HAUTE VOLTIGE!!!!!"http://www.twinring.jp/hautevoltige/↑公式サイトです。興味があればクリックしてみてください!!オートヴォルテージュという、飛行機のアクロバティックな競技のワールドグランプリ!!!!KALOSでいつもお会いする方が急に・・・山○さん「これチケットあまってるんだよね~・・・誰かいかない?」オレ「え!?・・なんのチケットですか?」・・・以下省略(笑オレ「え!!?マジすか!!?ヤベェ超見たい!!!!!!(*´Д`)」Σ(;´Д`)え!!?・・・その日バイトじゃん・・・orz散々迷い、社員に"ウソ"をついて休みをもらう計画を実行することにしました(爆でも、元々はオフの日だったのだ!後から頼まれてOKしたけど、バイトじゃんか行ってる場合じゃねぇ!!!!と思い、KALOSでもらったチケットを握り締め、恐る恐るマ○クの事務所へ向かう。。もし事務所に吉田さん(社員)がいたら、ブチ切れるんだろうな。。。しかし!!!何と事務所にいたのは店長!!Σ(゚Д゚)店長!!?なんか、もう既にその後姿が話しかけづらいオーラぷんぷんだぜオイ・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル2分ほど、最初は何て声かけようか迷う(気小さっ!!!!笑っていうか、ウソつかなきゃいけないから余計に緊張・・・笑オレ「スミマセン!店長!(;´Д`)」店長「ハイ?(゚Д゚)」オレ「あの・・・とても申し訳ないのですが」店長「え?(゚∀゚ )・・・もしかして!?笑」オレ「こないだ頼まれた募集ラインなのですが、やはりシフト入れそうにないです・・・スンマセン!!。・゚・(ノД`)」店長「え~!!チョット待ってね(・∀・;)・・・学校の行事ですか?」オレ「ハイ、5日は文化祭で色々展示があって、どうしてもオレ出なきゃいけなくて・・・」 ↑ 文化祭は3日で終了してる(爆!!・・・あ~、、やっぱムリか!!?ムリなのか!!??店長「そうですね、、学校の行事は仕方ない!大丈夫です何とかします!(゚∀゚ )」オレ「ぉぉおお!!!ありがとうございます!!!」っていうか店長、超スマイルなんですけど(笑イイ事があったのか??終始スマイルな店長だった・・・笑やっぱマ○クの店長となればどんなときでも常にスマイルなのか!!!笑素晴らしい!!!いや、でも昼ピークのときは切れてるときもあるな・・・笑きっと、何かイイ事があったのだろう・・・笑と、言うわけで無事に休みが取れたわけだ!!!!爆写真はまだまだあります!いや~素晴らしかった!!!テレビではチョコっと見た事あったけど、生であんなものが見れて最高でした。しかも世界大会!!!!年に一回開催されてるそうです。飛行機が、あんな動きをするなんて・・・興奮しまくりな一日でした!!!"世界まるみえ"でやってるような、アレですよアレ!!!!!!!笑生で見れて感激!!!!!!!!しかし・・・帰りの高速道路で、自分がそれよりもアクロバティックな事をするなんて事はこのとき思ってもみなかった。。。当日、BMを譲ったユージと行く事にした。二人とも、条件的にOKなので、そのBMでタンデムして栃木のツインリンク茂木まで行った。もちろん、高速道路をタンデムしたのは二人とも初体験である!!最初はユージの運転でオレは後ろに乗る。高速に乗った瞬間、今日のオレの服装は場違いだと判明した(;´Д`)寒ぃぃいいいいぁぁあああああ!!!!!!!!!!!!!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルその日、東京は最高23℃とか言っていたから、街で着る革ジャンにズボンの下はユニクロのヒートテックプラス(股引)で十分だろうと思っていた・・・しかし、高速に乗った瞬間、そんなオレの考えはブチ壊されたのであった!!!!バイク用のジャケットにするべきだったと、改めて思い知らされた。。。と、同時に、バイク用でないジャケットは、全然使えないという事も改めて痛感した!!そして、帰りはオレが運転する事に。高速に入るまでの道のりで、二人はすでに睡魔に襲われていた。渋滞のペースが更に眠気を誘う!!!高速に入り、追い越し車線をフラストレーションを解消するように中々のペースで巡航した。次第に車が増えてきて、周りのペースに合わしながら走っていた。果てしなく続く直線、心地よいエンジン回転数、疲労・・・・その日の睡眠時間が少ないせいもあり、眠気はピークに達していた。何回かウトウトしてチョット危険なシーンもあった。。そう、、一番右の追い越し車線を走行していた。。そのとき!!!!ガクン!!!!衝撃で目が覚める!!!!!!!!(゚Д゚;三;゚Д゚)側溝に落ちた!!!!!!!(;゚;Д;゚;)ヤベェェェェエエ!!!!!!!!!一瞬、何が起きたのか分からなかった!!!気づいたら追い越し車線とガードレールの間の側溝を走行しているではないか!!!!!爆しかし!幸いな事にその側溝はオーバル(楕円)だったので、何事もなく道路に復帰した・・・いわゆる・・・・居眠り運転である(爆!!!!そしてオレが最初に言ったコメント、、、「ユージ、マジごめん!!!!」彼は、「あんだけのあり得ないことが起こったのに、危機感のかけらも感じれないトーンで発せられた言葉に俺はもうひたすら笑うしかなかった・・・」と語っている・・・マジごめん!!と言った瞬間、爆笑してたユージとオレ・・・一歩間違えれば大変な事になっていた・・・すぐ近くにSAがあったので急いでそこへ入り休憩・・・ユージ「マジごめんじゃないから!!!!!!笑」オレ「いやマジゴメン!!・・・寝た(爆・・」SAを出るまで笑いが止まらなかった。笑い話で済んで良かったなと本当に思った。。こんな俺達を守ってくれたジーザスに感謝・・・・バイク乗ってるときに常に思う。守られてるんだなぁ・・・って。でもホントに、あれが普通の側溝だったら一瞬でクラッシュしてたんだろうなと思うとゾッっとする。。ユージ、、すみませんでした・・・・急に話は変わるけど・・・リアウィンカーを変えたり、最近チョコチョコいじってます。。まだまだやりたい事は沢山あるけど・・・今日、バッフルを入れました!!!かなり静かになった・・・・そん分、高回転の伸びが少し悪くなったけど・・・でも、"ドンツキ"が少し無くなってチョット乗りやすくなりました。爆音も解消され、これで街乗りも問題無し!!!笑今日は久々に六本木スタバへ!!!!けやき坂のイルミネーションが始まっていた!!!!これは、今度ちゃんと撮影しなければならない!!!!笑2時間ほど、スタバでバイク雑誌を読んでました・・・・笑久々に更新できたー・・・けど、飛行機の写真はまだまだイイ写真があるので次回に!!!!もうこんな時間に!!明日起きれるか・・・!?最近、朝、布団から出たくないです(笑寒くなったな~もう眠くてちゃんと文章になってるか分かりませんがおやすみなさい!!!
2006.11.08
今日は写真多めです!首都高の写真。撮影に行ったのは今回で4回目かな??って事は首都高1回700円なので、撮影料2400円払った事になります(笑なかなかカッコよく撮れてないない?ってオレは思うけど。。クラスで命とお金は一番かかってるはず!!笑1回、200枚は必ず撮ります。↑こないだニコン撮影会のバイトで昭和記念公園に行ったら、もうすっかり秋の気配が・・今月は何の月だか知ってますか?・・・俺の誕生日!!!爆そうです、、21歳!!!でいいの?笑こんばんは、バンビです(・∀・)こないだの昭和記念公園で、定年退職のオサーンが撮るような写真をいっぱい撮ってました(爆もっと工夫して撮れよって!?スミマセン・・・笑でも、コスモスはキレイだったよ・・・笑カナリの人だった!!!あの公園にあんなに人が集まるなんて思いませんでした!!昭和記念公園に行ったのは小学生以来かな??コスモスで有名です。この公園は面白いですよ~!オススメ!!!↑やっぱ、ナンバーが無いととってもステキですね(*´Д`*) 笑こないだフェンダーレスの交換のときにこの姿を見て一人で(*´Д`*)ハァハァしてました(笑カッコエェ~!!!!!(*゚Д゚)やっぱ自分のマシンは最高ですね(笑またリムステッカー剥がしました。やっぱ、無い方がキマるかなと・・・リムステッカーが無い方が高級感出るような・・・??あぁ・・タイヤ欲しい!!!街乗りも結構するから、パイロットパワー2CTにするつもりですが、なかなか迷います。ピレリのスーパーコルサもカナリ履いてみたい・・・でもオレが履いたら勿体無さそう。。今はパイロットパワー履いてますが、もう8000km近く走ってます。寿命は長い!次換えるところは、バッテリーとタイヤです。余裕が出来たらリアサスのOHしたいです。ホントに絶え間なくお金かかりますね~(笑乗れば乗るほど消耗品も減りますし・・・セカンドバイク買っちゃった方がイイのか!!?100cc位のスクーターとか・・・あったら便利だし。。本気で考えようかな・・・カメラの機材購入とか、一切考えてないとこがホント馬鹿ですね゚+.(・∀・)゚+.゚まぁでも、今は必要な機材無いと思うし・・・笑そういえば、11月の2、3日と、学校の文化祭があります!全く参加してません!!爆全くというのは嘘です(笑"フォトコンテスト"というのがあって、それには参加してます。学校中、写真だらけでスゴイ事になりそうです!!!!ちなみに自分は一階の壁にA4サイズで20枚程ドーンと貼ってます。首都高の写真を。文化祭に来ていただいた方に投票してもらって、投票が多いと景品がもらえます!金一封等もあったので、狙ってます(笑でも、多分投票は入らないと思います!!笑それにしても11月・・・!!早すぎじゃない!!?笑去年の今頃は、学校辞めて北海道行ってた時期だ・・1年早い・・・ホントに!!!!そんなスピード出した覚えないよ!!?笑あと2ヶ月で今年も終わりですが・・・その前に、、、ほら、アレですよ。クリスマスってやつですよ!!笑このネタ嫌だわ~(笑まぁ、今年も楽しい日記を期待してて下さいよ!!笑今日はマッ○にCBR仲間の方がお二人ご来店されました!嬉しかったので、30%オフとか色々サービスしちゃいました!爆北村さん(社員)とかが見たら、とりあえずキレるだろうな・・笑でも、お客様にサービスは大切ですよ!!?爆ね!だらさん!!!笑
2006.10.31
なかなか更新できない!!写真は撮ってあるんだけど・・・フロントフォークのオイル交換とステムベアリング、ホイールベアリング交換しました!かなり乗りやすくなった(*´Д`*)ハァハァステアリングがとても素直に!!!某スカ行きたい・・・明日はオフだから走りに行っちゃおうかな~でもタイヤが・・・・
2006.10.31
マターリと言うより、ダラダラ過ごしてしまった休日・・・勿体無い・・・(;´Д`)12時頃起きたのに、2度寝、3度寝、・・・・起きたの4時半!!!!うわぁ・・・(;´Д`)もう外暗いし!ヤル気nothingな感じになってしまい、撮影もしてないYO!!明日はNikonの撮影会のレフ版持ちのバイトです。日給1万程もらえるらしい!!!朝7時半にJR西立川集合・・・だったかな!!!?爆今日は1時までマックだから起きれるかスゲー不安・・・帰ってスグ寝れるのかオレ!!?そういえばこないだ観た「涙そうそう」。まさみタソよりも妻夫木に惚れそうになったよ!笑カッコイイ・・・役もすごい良かったと思います。ウォーターボーイズのときよりも大人な香りがしてセクシーな感じ??笑あれほど長澤まさみ好きだったのにな~(笑でも最近、顔が大人になった気がします。個人的にはもうチョット若い頃の方が好きです。「ロボコン」に出てたときの方がカワイイな~え?キモい?笑そういえば、最近は沢尻エリカも・・・こないだ朝のワイドショー見てたら、沢尻エリカがすごいエラそうに喋っててチョット引きました(笑記者の人に普通にタメ語で喋ってるのはどうかと思うが・・・最近とてもマフラーが欲しい・・・あ、首に巻くやつじゃなくて、CBRのマフラーね(笑今装着してるレオビンチが大分ウルさくなってきました。何かバッフルを付けられるように加工しようかな・・・でも他のマフラーも試してみたい。純正に戻すのも手だけど・・・純正に戻したほうがパワー上がったりして・・・・笑今のマフラーは抜けが良すぎるような気がする・・・トルクが無いような・・・アクラ入れてみたい!あ、写真いつ撮りに行こう(゚∀゚ ) 笑・・
2006.10.21
いきなしタイトルと違ってガソリン臭い写真でスミマセン(笑今日観ました。「涙そうそう」しかも女の子と!!!!しかも学校サボって!!?えぇバンビ、マジかよ!!?Σ(゚Д゚)と思われた方スミマセン、これは実話です(笑ノンフィクションなのっ!!!!!(*゚Д゚)_σ 笑映画は良かったです!たしか映画もノンフィクションのはず・・・森山良子さんの実話に基づいて作られたもの。。あんなストーリーだとは思わなかった。。タイトル通り、泣きまくるのかと思ったら、そうでも無かった・・・やっぱり俺の涙腺はズレてると言われました(笑観に行けて良かった~そろそろバイトの時間なのでまた今度!!!!↑オレがいつも超超~お世話になってるカロスのマ○イさん(笑↑クラスで唯一タメの仲間。彼にもいつもお世話になってます・・・
2006.10.19
先日、首○高にカメラ落とした・・・・かと思った!!!!!!!!!爆いや、ホントに、買ったばっかのカメラ落として、どうしようかと思ったよ・・・(´・ω・`)首○高撮影にて・・・撮影方法は、後にリモコン付けたカメラを積んで、片手でリモコンのシャッターを走りながら押すって感じで・・・レインボーブリッジ付近で、リモコンが引っ張られるような感覚がした。「なんだこの感触は~?・・いやしかし、早朝の首○高は気持ちイイ!!!!」とか、のん気に走ってた。何だか急に嫌な予感がして、後を振り返る・・・!!?Σ(゚Д゚)カメラが無い!!!!!(;゚;Д;゚;)っていうか、積んであるはずのカメラが"無い"っていうのはどういう意味だ??5秒ほど、"積んであるはずのカメラが無い理由"が良く分からなかった。そして気づいた。落とした・・・(人*´∀`)アヒャえ・・・落とした??カメラを?20万で買ったカメラを落とした?・・・落とした!!!??何ィィイイイイイ!!!!!!???ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン20秒ほど、色々考えた。買って一月も経ってないよな。。20万がパーじゃん・・( ゚Д゚)学校どうしよ。。。( ´_ゝ`)親に何て言おう・・・(´・ω・`)そういえば、さっき走ってて"カシャン!!"っていう音したよな・・・( ´_ゝ`)とりあえずもう一周してみようかな・・・( ´_ゝ`)見つかってもどうせバラバラになってるんだろうな・・・( ´_ゝ`)・・・どうしよう。・゚・(ノД`)と、本気で絶望感に浸っていた。。そこで、リモコンに変なテンションがかかってるのに気づく。あれ?何でリモコン引っ張られてるんだろ・・・(´・ω・`)もしや!!!?Σ(゚Д゚)と思い、リモコンを手で引っ張ってみると重い!!!!えぇ!!?右下の方に視線を移す・・・カメラぶら下がってるぅぅううぅうっぅううぁああ!!!!!(;;゚Д゚)_σうぉおおっぉぉおおお!!!!!!!!!!!まだ生きてる!!!!!!!!!レインボーブリッジの通過しながら超挙動不審で走行してたCBRを見かけたら、それは間違いなく僕です(笑笑!!!即行、芝浦PAに寄ってカメラを確認・・・・・キズ一つも付いてねぇ・・・(*´Д`)ハァ・・・良かったリモコンのケーブルだけでカメラがブラ下がった状態になってた。。よくリモコンから外れなかったな・・・と思いました。。ホントにもう終わりかと思いました・・・笑↑この写真は、カメラがぶら下がってるときにたまたまシャッターを押してて、地面から10数センチ位の距離で地面を撮ったやつです(笑「あぁ・・・終わった・・・」っていうあの絶望感を久々に体験したよ・・・( ´_ゝ`)それにしてもよく無事だったな~・・・よく無傷だったな・・・実際のところ、俺のカメラの積み方が悪かったんです。かなり頭悪い積み方してたよ(笑その日撮ったのをチョット載せます。。けっこうカッコ良くて面白い写真だと思うんだよな~!!先生も言ってくれたし!とりあえず、クラスでは俺しか撮れない写真だろ!あとは、安全な撮り方と積み方を考えなきゃ・・・今日!!フロントのディスクローターを交換しました!!!これで波の打ってるディスクとはおさらば!!いや~、ブレーキレバーを握って、正常に止まるっていうのは素晴らしいですね!!笑笑パッドはTOWさんから頂いたロッキードのブレーキパッドに交換しました。TOWさん、本当にありがとうございます・・・。・゚・(ノД`)フロントフォークのオイル交換とステムベアリングの交換は後日やります。フロントフォークはすごく動きが硬くて、けっこうヘタってる感じです。オイル換えたらカナリ動きがよくなりそう!でも、静止状態でフォーク沈ませたら変な感触がするんだよな・・・"コリッ”っていうか"カツン・・・"みたいな・・・・バラして組み立てたら直るかな・・・?? ↑あと、もう一月位前だけどこんなモノを装着しました!!モリワキのバックステップ!!!!!U1さんから譲って頂きました。バックステップであんなに走りが変わるとは思わなかった・・・街乗りであんだけ違うんだったら峠行ったらどうなるんだ!!?スゲー楽しみ!!!とか言ってたらもう10月!!!!ぼちぼち寒くなってきましたね・・・もう山は寒いんだろうな~そろそろシーズンも終わるし・・・と言うわけで、今年やろうと思ってたタイヤ交換は来シーズンにやる事にしました。換えたいけど、今換えたらもったいないかな~。。お金も無いし・・・次はミシュランの2CTを履こうと思ってます。ちなみに今はパイロット・パワー履いてます。もうカナリ真ん中が平らになってます・・・こないだの秋田ツーリングでトドメを刺した感じです(笑レーサーレプリカなのに台形タイヤになっててカッコ悪い・・・スーパーコルサもとっても気になってるんだけど、街乗りメインの私には勿体無いと思うんだよね・・・でもあのタイヤ、パターンがかなりレーシーでカコイイ!!!!タイヤでも外見が結構変わるんだよね。今年でCBRのローンが終わるから、来年はお金貯めれるかな~!??そろそろ、車の免許も取りたいし・・・取っても車なんて絶対買えないけど・・・もともとオレは車派だったから、やっぱ四輪も乗ってみたいです・・・中学の頃はGT-Rが大好きで、GT-Rの本が部屋にいっぱいありますよ(笑その頃は毎月出てる「option」っていう車の雑誌を買ってたよ(笑そんな歳でそんな雑誌買っても車乗れないのに・・・笑中3の後半位だったかな・・??急に2輪に興味を持ち始めたんだよね。キッカケは今ドイツに住んでる大親友。彼が「バイクの方がかっけーよ」って言ってて・・・オレは「バイクなんてカッコわりぃじゃん!」とか言ってた記憶が・・・爆今となっちゃそんな事言ってた自分が考えられねぇ!!!笑あ、そうだ!!中3のときに「バリバリ伝説」を読んだのもキッカケだと思う。皆さんご存知ですよね?笑マンガ、「頭文字D」の作者、しげの秀一さんの作品です。オレは、頭文字Dよりも全然面白いと思います。絵も昔の方がイイと思うんだよナァ~ラブコメも入ってるし(笑あれはイイヨ!!!!あんな青春をオレも送りたいと思った!!笑主人公の巨摩郡(コマ グン)がカッコ良すぎ!!気がつけば、オレの十代はバイク無しでは語れなくなっていた・・・まさか、オレがバイクに乗るなんて思わなかったな~ これからも楽しく素晴らしいバイクライフを送りたい!!! ↑あとコレ!!!近所迷惑仕様のマフラー・・・前より更に音量アップしてます・・・オレがウルサイと思うんだから、かなりウルサイと思います。マフラー換えたい・・・できればアクラのスリップオンに換えたいと考えてるのですが・・・お金無いしな~・・・http://www.youtube.com/watch?v=NX5qDayREXE ↑朝のワイドショーでの紹介http://www.youtube.com/watch?v=E-ivojwO3GI ↑ドラマ「14歳の母」のオープニング ミスチルの新曲「しるし」 あ~、、桜井さんってホント素晴らしい・・・http://www.youtube.com/watch?v=vql2VC4zncc&NR ↑これは13日のMステに出演したときの映像です。桜井さんが唄ってるだけで、涙が出てくる・・・そういえば、最近、めっちゃヒゲが濃くなったんだよね!!!笑!!・・・マックの食べすぎ?(・∀・)笑!!夏休み前とヒゲの濃さが全然違うんだけど・・・笑一気にヒゲLvアップしました。何で?笑今週は週6でマック!このバイト、病み付きになってます(笑楽しい!!!誰か助けて!!!!!!!!!笑
2006.10.15
こないだ首都高で撮ってみた写真をチョロっと。買ったばかりの20万のカメラを腰にブラ下げて走りながら撮るなんて、アフォだよね~(笑↑の東京タワーのやつは個人的に好きかな~。最近、将来ちゃんと仕事できるのかスゲー不安。5年後、何してるだろう・・写真の仕事できてるのか??最近、自分の撮ってる写真の意味の無さに困ってます。チョット前までは、別に写真に"意味"なんて無くってイイだろ!(*゚Д゚)_σとか思ってたけど、やっぱ"意味"は必要だと思いました。。オレの写真って、意味ねー。伝えたいモノが無い・・??それって、写真家としては致命的だよね。趣味的な写真ばかり。そんなん撮ってどーすんのよ。何がしたいの?バカじゃねーの?みたいな・・・あ、こないだカナダに留学してたマリエルさんからお土産にメープリシロプを頂きました!早速、パンにかけたりして味わってます。あざ~っす!美味しいです(*´Д`*)きっとオレの中で、写真ってそこまで重要なモノではないんだと思う。まだ、趣味の領域なんだよね、きっと。。↑こういう写真撮っても、バイク好きな人じゃないと分かってもらえないし、こんな写真誰でも撮れるだろうし・・・・学校にはバイク好きなヤツいないから全然分かってもらえないし・・・笑つまんね~な~明日はマック閉店してからヤキソバ大会を開催します(笑店長とか見たらガン切れだろうな(笑もちろん社員がいないときじゃなきゃこんな事できないけど!!社員がいないときは閉店後は食べ放題&無料ドリンクバー・・・爆!!!そんなとこ店長に見られたらブチ殺されそう・・・笑でもまぁ、その辺は"暗黙の了解"なのだろうか・・・あと少しで給料日!!これでやっとCBRのリフレッシュができる~(・∀・)ステムベアリング、ホイールベアリング、フロントフォークOH・・・全然お金が足りない!!今月は10万はもらえると思うけど、、普通の学生だったら10万あったらカナリ十分だと思う。でも、バイクもカメラもいくらあっても足りねぇ!!!!タイヤも替えたいんだけどな・・・・もうそろそろシーズン終わっちゃうんだな~・・・っつーかもう10月じゃん!!!!??信じられん・・・あと2ヶ月で今年が終わってしまうなんて・・・そして来月には21歳に!!!?うわぁ~、、、(;´Д`)オレがハタチ過ぎてるなんて未だに信じがたいよ(笑
2006.10.08
先日、あるメールが届いた。「是非あなたに写真を撮って頂きたい・・・」・・・・嘘です(゚∀゚ )っていうか頼んで撮らせて頂きました!!!笑前から思ってたんだけど、写真で見るにはアメリカンとかカフェレーサーとかの方が"絵になる"ような・・・鉄とか金属がモロに見えてるほうが、バイクっぽく写る気がする!↑個人的にこのショットかなり好きです。雰囲気が!あの金属の輝きがエロい!!笑カメラの設定を変えながら撮ってるので青っぽい写真やそうでない写真があります。コントラストきつめが好きなんです。スゲーカッコ良く撮れたよママン!!!!(*´Д`*)ハァハァって個人的に思ったんだけど・・・・どう!!?どうなの!!?笑ちなみにモデルの人はハンサムな顔で、これもまた絵になる!でも許可取って無いから今回は顔出しは無しで・・・本人は自分の事をカッコ悪いと思ってるみたいですが・・・??全然イイ顔してますぜ!ダンナ!!オレの好みの顔です(笑!!自分のバイクは数枚しか撮ってないのに、今回は数百枚は撮ったよ・・ゴメンね、CBR・・・笑でもきっと、CBRを撮り始めたら止まらない!!!笑ずっと一人で(*´Д`*)ハァハァしながら撮ってるんだろうな~(笑カッコイイなぁ!笑アナタの写真も撮りますよ!!どうですか?笑最近は、"バイクに乗りながら撮る"っていうのをやってるのですが、なかなか出来ず・・・だって、ディスクローターが歪んだまま首都高走るの考えるとチョット萎えますよ・・・笑そうなの!!!!まだ交換してないの!!!!!(;゚Д゚)カメラ買っちゃったし、夏休みに稼いだ30万はどこ行ったんですか?笑笑・・・戻ってこーーい!!!!!!!(゚∀゚ )でも、このカメラ、ものすごくイイです(*´Д`*)ハァハァ買ってよかった・・・最近、更新できてないですがよろしくお願いします~アナタも撮られてみませんか?笑
2006.10.01
全414件 (414件中 1-50件目)