PR
コメント新着
カレンダー
フリーページ
キーワードサーチ

これは、きのう建て前のようすを写しました。(庭からとりました。)
屋根に旗と弓矢みたいのがあがり、大工さんや立て主さんは、赤い手ぬぐいを
頭に巻きます。 (朝からです。) そしたら、その日の夕方に餅まきが始まる
のです。近所の大人や子供たちが、いつの間にか、ぞろぞろと集まってきます。
そういう私も、餅拾いが大好きで期待してました。しかし、また、腰が痛くなっ
たので、残念見てるだけでした。 うちのおばあちゃんが、たくさん、餅を拾って
きたので、夕飯は紅白の餅いりお吸い物にしました。
皆さんのところでも、餅まきがありますか? 赤い紐をお金に巻き(穴の開いた)
餅、お金、お菓子などを屋根から立て主と大工さんが拾いに来た人たちに
めがけて投げます。 下は、大騒ぎなんですよ!