2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
どうも。そういえば簿記検定3級受かりました!絶対だめな気がしてたのにwまあ、良かったです^^きょうはこの前の風紀検査に引っ掛かったから髪を普段よりすごく短くしていったのに俺がいいともいってないのにもみあげをいきなり普通のハサミで生徒指導部長に切られました。あいつ許さないからな!いつか生徒指導部を崩壊させてやる。あんたの言ってる風紀検査合格の髪形は丸刈りか!?襟足、もみあげが不揃いになってしまいバランスが悪くなってしまって自分でも何というか。。あ~だるい。。訴えますよ!?あんたとこの糞高校!一体いつの時代の校則だよ!もういっそのこと。。生徒指導部長死ねばいいのにwと、少々?愚痴っぽくなりましたがw なんか最近暇ですな^^;なぜだ??そうだ!釣りに行ってないからだ。。14日に30分行ったけどそれ以降は行ってないな~。。どうせ凍ってるんだろうから野池はしばらく無理かな。琵琶湖に行くのを楽しみに待つとするか・・。。 では。
2008.01.29
コメント(4)
金欠になる前の管理人ですw来週のフィッシングショーはバスで安くいく予定が変わり電車で行くことになりました。。往復8000円ちょっとくらいかかりそうです。そして3連休?かどうかはわかりませんが琵琶湖に強いキック、こうでんもく達と行く予定です。みんなNEWロッド、リールを購入してるので楽しみです^^ここは爆釣したいですね~でも問題が、、 金足りるのか??足りたとしてギリギリになりそうですが。。。しかもバイトを2月は休みました。。理由はテストが続くから。厳しいですけど仕方がないです^^; 今日は簿記検定のため学校。。いつもこんなにできないのに意外と出来たりw70点合格でぎりぎり合格ORアウトってところでしょうかw多分、後者でしょうwwまあ、いいです(いいの!?w) では。 PS:よく考えると明日学校だったのね。。
2008.01.27
コメント(5)

今日友人宅へ取りに行ってまいりました^^ええ、雪が吹雪、道路が軽い凍結、歩道は雪に埋もれてる状態の中自転車で30分以上かけてww馬鹿ですよねwでも、早く手元に欲しかった。。だから行ったんですが行く途中交差点で滑りましたw ・・・ハイ。。その時点でケツベタベタ。。しかも勢いよく噴出されてる融雪が裾にかかりズボンもベタベタ。。雪の中の自転車はもうしばらくやめようと思いますww・・・で、何とかたどり着き竿をもらって帰りに釣り具屋へ。ロドリとバスワールド買って向い風の吹雪の中を凍えながら帰宅wホント馬鹿ですねwwで、早速!袋を開けました~!! デストロイヤーF1-62XKS~霧雨~!!めっちゃ軽いです!シェイクもしやすくバットは結構パワーがありそうです^^ティップが竿袋の重さで垂れ下がってるのでちょっと怖い。。しかもルビアスと結構合いますね^^これはいい買い物をしました! オールデストロイヤー計画順調に進んでおります♪あとは紫竜610とシャムロックが欲しいな~^^おっとその前にスピニングリール1台買わないとオロチエボが使えないな。。場しのぎでフリームスKIXの浅溝を金が入ったら買おうか。。ルビアスもいいけど高いし。。またそこら辺は考えないと・・。そう言えば!!メガバスから今年はいろいろ出ますね!フラットサイドZクランク、ラットjr、TKツイスター、などなど^^追いつけるのか??俺??頑張って新製品を買い続けないとw欲しいのいっぱいあるからwフィッシングショーがさらに楽しみになりましたよ^^ では。
2008.01.25
コメント(6)
今日は時間割が最悪な日でした。。1時間目から6時間目までなんですがそのうち5時間が簿記。。詳しくいうと1,2,3時間目簿記4時間目仏教5、6簿記。。。いくら試験が日曜だからと言ってそこまでしなくても。。。バリエーションがないので逆にやる気なくしますwどうせなら情報処理の時にこれくらいしてほしかった・・・もう今日の授業でただでさえ嫌いな簿記がさらに100倍増し位嫌いになりましたw明日も最低でも3時間はあると思います・・・もう最悪です・・・。。。 そういえば明後日届きますね霧雨が^^超楽しみですw当分釣り行けませんが。。 フィッシングショー大阪に行くのですがメガバスとかのメーカーのセミナーってだいたい何時くらいからなのか分かりません。。だいたいの時間が分かる方はコメントでお願いしますm(__)m 明日は今日のような授業にならないことを願うw頑張って生き延びよう。。 では。。
2008.01.23
コメント(2)

つつ、、、ついに!!買いました~☆デストロイヤーF1-62XKS~霧雨~ F0-63XKSと悩んだ末F1-62XKSにしました^^定価44000円がナチュラム価格で34000円でした~♪1万も安いじゃん^^届くのは今週の金曜日の午前中です♪友達の家に届くので届いたら取りに行ってきます♪し・か・も金曜日は学校が推薦入試面接日なので休みです★試し釣りに行けるかも♪・・・・ いやっ!行けない。。。何と最悪な事に今週の日曜日も学校で簿記検定の試験があるのだ!2週連続で日曜日の午前中が潰れたよ。。。トホホ・・・。まあ、金曜日に霧雨が届くので日曜日は頑張れる気がします^^ そしてそして今日は22日です。家に帰ったら届いてました♪ メガバス/ヘアージグ!!! 1個700円しましたが3個買っちゃいましたwカラーは左から・ウイードカモ 1/16OZ #1/0・サイトチャート 1/16OZ #1/0・リアルミノー 1/16OZ #2/0きれいな仕上がりでとても釣れそう^^ 釣るたびに毛が減っていくのではないかと心配もありますがこれから使う楽しみもありますね。 あと、3色ない色があるのでこれでしばらく使ってみて釣れたら少しづつ数を増やしていこうと考えてます。まあ、この3色があればだいたいの状況でも対応できそうですしbヘアージグと霧雨のコンビで子バスからでかバスまで爆釣!と行きたいですねwwこのヘアージグも霧雨も初使用は2月の3連休あたりに行く予定の琵琶湖になる予定です★相当楽しみです^^ そして2月3日は大阪のフィッシングショー!チケットはばっちり購入!今から楽しみな事がいっぱいあります!その代り嫌なこともありますが。。。。 最近思ったんだけど、今年の初めから欲しかったものが順調に手に入ってます♪ブラックフライ、ヘアージグ、RATX限定、霧雨などなど・・・この調子が続くといいですが。。。 PS:岸道7が2/10に発売になるようです。 また出費がかさむな。。。では♪
2008.01.22
コメント(10)

明日霧雨を買う予定です。もちろん極秘ですw最終的に友達の家でたのんでもらう事になりました。で、速攻答えがほしい悩みが出てきました。。それはF0-63XKS霧雨コンペティションかF1-62XKS霧雨のどっちにするか。メーカー説明文ではF0-63XKSはこう書かれています。★スレた魚に最終的にクチを使わせてしまうテクニックとして、近年、急速に脚光を浴び始めた「アルティメット・フィネスゲーム」。多くのアングラーが注目する、「虫パターン」やフィネスラバージグ、VIOSなど高比重ワームを用いた「ノーシンカーワッキー」、極小ジグヘッドを使用した「誘いの釣り」などが、代表的なアルティメット・フィネスゲームといえるでしょう。これらアルティメット・フィネスは、現在のトーナメントにおいて勝つために欠かせないテクニックになっているだけでなく、急激な水温変化やターンオーバーなど、コンディションが悪化するタフなフィールドで、確実に釣果を得るために大変有効なメソッドとして、いま各地で様々なフィネスゲームが展開されようとしています。そこで、デストロイヤースピニングモデルに、メガバスファクトリーの新製法を余すことなく注ぎ込んだ、世界最高峰のアルティメットフィネス・ゲームロッドが誕生。その名は、デストロイヤー「霧雨~KIRISAME~」。アルティメット・フィネスゲームを提唱し、全国から熱い視線が注がれる注目株、新世代メガバスジャパンプロチームの竹内プロ、有里プロたちコンペティション・アングラーからの意見を、開発ディレクター・伊東由樹と設計チームが独自の手法と新製法でまとめあげ、究極のフィネスゲームを成立させるためのスペシャルロッド。タフコンディションにおける過酷なテストを経て、新世紀のフィネスゲームに対応します。06年末、新たに起動する浜松市のスペシャル工房「メガバス・カロッツェリア」が、デストロイヤーTHP(テクニカルハンドリングパッケージ)同様、霧雨(KIRISAME)シリーズを高い次元でまとめあげ、まったく新しいフィネスゲームを実現させます。 この説明はF1も同じでした。だから悩みます。安い買い物ではないので慎重に選ぼうと思ってるのですが。。メガバスマガジンにはF0のロッドを使うとスレたバスがいなくなったと錯覚してしまうらしい。どっちがいいのやら。。皆さんの意見をお願いします。ちなみにメインはフィネスワーム系全般です。ミノー系はオロチエボでカバーするので。 宜しくお願いしますm(__)m
2008.01.21
コメント(3)

どうも^^フィッシングショーのあとあたりに行く琵琶湖までに霧雨を買いたいと考えています。でも、前回F5-711X買った時すごく怒られたのでばれるとまずいです。。ばれないように買うにはどうしたらいいのやら。。フィネスロッドは自分自身必要性を感じてるので何とかしなければ。。霧雨にヘアージグのセットで使ってみたいし。。誰か、ばれずに買う方法を教えて下さいm(__)mw一応霧雨分のへそくりはあるのでw購入方法はネットショッピングです^^ さ~て。どうしようか・・・。。 話は変わりますが昨日スニーカーがぼろくなったので新しいの買いました☆ナイキ/COURT FORCE HI PREMIUM派手ですかね・・・??最初に見つけたコラボカラーのやつがほしかったけど店員に聞いたら2万6千円って。。無理ですw仕方がないのでこれにしました。なんか限定らしく店自体への入荷数が少ないやつだとか。。「限定という言葉大好き人間」なので買いましたwこれは1万6千円くらいでした☆買った後に気付いたんだけどこれ登校用の靴になるんだった。。大丈夫なのか??。。。 あと、今日は情報処理検定2級の試験日でした。。多分落ちましたw実技は余裕だったんですけど、、、筆記が。。。両方得点が70点合格なのでもう無理です。。筆記の時間、解答用紙配る時間も入ってるとは予想外でした。。。解答用紙ないのにどうやってやれ言うんだよ!!実際時間5分くらい短かった気がします。。もうだめだ。。 PS:フィッシングショーって何持ってけばいいんだろう??あと楽しむ秘訣とかあったら教えて下さいm(__)m
2008.01.20
コメント(6)

買っちゃいましたw何を? メガバス/ヘアージグをw しかも3個も行っちゃいました♪リアルカラー2色とマットタイガーみたいなやつを。紫龍さんの早い情報によって何とか買えました^^ありがとうございますm(__)m22日に届く予定なので楽しみですわ。 それにしても1個788円って。。でもヤフーのところでは705円でした!!ヤフーで探せばありますよ^^リアル系カラーはまだあるかはわからないですが。。 ところでこれは霧雨に合いそうな予感★霧雨の購入も楽しみですな^^ では。
2008.01.19
コメント(8)

今週と来週の日曜日に情報処理2級、簿記検定3級があるためここ毎日2時間づつ同じ授業があります。しかも補習が毎日放課後にあります。。特にこの2教科はみんな嫌いな教科で俺も大嫌いですw両方とも受かったら多分奇跡だと思いますw落ちるとお金がもったいないし受からないと後からいろいろ面倒なので確実に受かるように勉強しなければ。。これを書いたらやるとするかw ここ最近はだいたい2日に1回更新になってるのですが昨日はちょっとした買い物をしてその買ったもので俺の大切な絶対に使えないルアーの整理をしました☆100均でコレクションボックスを210円wで買いました。そしてちょっとしたネームプレートまでパソコンで自作してちょっとフィッシングショーみたいな感じで整理してみました。ネームプレートまでフィッシングショーの完全パクリですw中身はまだ3つですがあと1個分あいてるのでまだ何のルアーが入るかはわかりませんが早く4つそろえるように頑張らないと。。・RAT-X(干支)・ドラム100(高橋正樹さんサイン入り)・POP-MAX(廃番カラー)が入ってます^^こうやってこれからきれいに整理していきたいと思います。そしてそしてフィッシングショーと言えば今年は行きますよ~^^大阪に行く予定です♪もちろん♪メガバスブース目当てです^^高橋さんのサインは手に入れたので目標は伊東さんとカナモのサインですね☆あと気になってるのはTKブランドと今年の干支ルアーです。他にも楽しみな事がいっぱいなので待ち遠しい。。いつもの釣り仲間に聞いたところはみんなまだ未定だとか^^;まあ、俺は1人になっても行きますけどねwそしてフィッシングショーの次はまだ分からないけどみんなで琵琶湖に行く予定です^^そうなると金が厳しいですけど。。なんか霧雨買うタイミングないな~^^;さて今からガンバロっと。。本当は嫌だけど資格は必要なのでね。この2つ取れば春休みに店長に誘われてる琵琶湖にも気分良く行けるでしょうから^^さ~て、勉強勉強! では。
2008.01.17
コメント(5)

昨日は行ったんですがすごい風で釣りになりませんでした。。一通りのリグを試したけど反応なし。奥のワンドでみかん(きれいな奴丸ごと)が10個くらい浮いてたのでちょっとビビったw何故あの山奥のワンドにみかんが??しかもすべて水に浮いているし・・。。もちろんみかんの木もないし。。謎ですわw風が強くて釣りにならず寒すぎて集中が切れ超向かい風の中時間をかけて帰宅。。マジ帰るの大変でしたよ。。ずっと向かい風ですから。。 帰ってから更新しようと思いましたが帰り際に買ったやつに夢中でwこれです↓オロチエボがヤマンバのメインロッドで使われてて結構感激w思いっきり喰ってくる奴を弾かないのがいいのだとか。どおりで俺がいつも知らない間に掛かってるのか。。まあ、ヤマンバなどのスピニング系の釣りはみてて面白かったです。あと、改めてオロチエボのすごさを実感。。再度見直しましたね^^ しばらくは絶対釣りに行っても釣れなさそうだし行く暇もなかなかないのでまあ、暇つぶしとして何回も見直してよ。今度はフィッシングショーの後くらいかな。。 あと、給料日は今日でした。今月中に霧雨を買うつもりですがフィッシングショーの金もあるからチト厳しいな。。 では。。
2008.01.15
コメント(4)
12時過ぎくらいから釣行します♪結局悩みに悩んでスピニング1本にワーム少量で落ち着きましたw両方持っていきたいんですが重い。。スピニングで今年初めの1本を狙ってきます。あと、今回から仲間に加わったガルプ汁のスプレー君がいいのを呼んでくれるといいのですが。。。あとは3週間半ほどガルプ汁に漬けこんだニードルも期待してますね^^後はきゃっつきる、どっとわーむ、いーば、ばんぴーほっぐ2.5、すもらばで行ってきます。 目標は1本。サイズはどーでもいいです。 まあ、がんばってきます。
2008.01.14
コメント(2)

3連休、皆さんは釣行予定があります??俺は月曜日に行く予定なのですが何か天気がびみょ~なんですよね~。。さっき月曜日の準備をいろいろ考えながらやってたんですけど最終的にたどり着いた結果がベイト、スピニングの両方とプラグ、ワームを少量づつ持ってくことに決めました♪で、プラグをセレクトしてみました^^・V-4バズ・V-フラット(アバロンチューン)・ドップラー(改)・POP-X・スマトラ・べビグリ・スモルト・XJ-100・z-クランクjr・マーゲイ計10個決めました。ナチュラルカラーがほとんどなのはたまたまですwでもよく考えるとナチュラルカラーの方が釣れそう。これだけが今持ってる中での1軍ですね。ドップラー(改)はF5-711Xでぶっ飛ばしてリアクション等で。べビグリ、マーゲイ、スモルト以外はF5-711Xで行くのでノリの良さは微妙そうですが何とかしますwなんかドップラー、スマトラあたりで釣りたいです^^あとはワームですがまた明日くらいに書こうと思います。暇人なもんでベイトのライン巻き変えてベアリング洗浄して注油したりして準備万端♪今年の初使用が超楽しみです♪ では。
2008.01.11
コメント(2)
3連休がもう目の前まで来てますw嬉しすぎる^^この前ちょっと釣りに行く予定でラインをルビアスに巻いたのですが結局行けずじまいで。。もう!今すぐ行きたい!っというようなそんな気分でございます。予想ではシフト出した時に土、日はバイト入れる予定で出したので月曜日くらいしか行ける予定がなさそうです<`ヘ´>でも、どうなんでしょうね。今の時期ってホント苦手だしw3連休中には今季初バスをゲットしたいんですけど。。ちなみにさりげなくスピンドルを補充してベイトのラインまで巻き変えようとしている自分がいますw どっちみち行くならデカイの釣りたいし。。去年は子バスじゃなくて30後半?だったか忘れたけど良いやつからスタートできて40UPも取れたし^^今年も・・・ なんて考えてるわけですよw(甘い考えですねw)で、自分的に考えてるのはこの3つのどれかで挑むと言う事。1.F5-711X+メタマグ+スピンドル1袋だけで挑む。2.オロチエボ+ルビアス+フィネスワーム数袋で挑む。3.持ってるロッド(スピニング、ベイト)、ルアー、ワームすべてを持っていって適材適所で挑む。 どれにしようかな~♪1.は釣れればでかそうですが何か不安。でも、集中できそう^^2.はネチネチ系で釣れそうですが寒さで集中が続くか心配。。3.はいつものやつですが荷物の量が多く自転車で釣行の自分にはキツイ。。この場合1? なのか・・???自分的には1にバンピー系のヘビダンプラスしたら行けそうな気もしますw どれがいいのヤラ・・・。。 誰か教えて下さいm(__)mついでに冬の極意などもw では。
2008.01.10
コメント(4)

今届きました♪やっとの思いで手に入れたルアーが・・・一回見つけて「よし!買えた!」と思ったのですが次の日メールで「お客様の注文された商品は売り切れていました」となり、もう無理か。と諦めてました。(実際いろんな店に問い合わせたけど・・・どこも売り切れ。。)新春限定という事でどこも入荷数が多くて1カラー2個ほど。。。それがついに買えたのです★もう皆さんの分かりですよねw新春限定+俺の好きなメーカー=メガバスの答えはこれでしょう♪ RAT-X 新春限定FF(ファーフィニッシュ)干支カラー!!(何だこれかよ(怒)なんて思わないでくださいw)カラーはFFブラウン♪これ限定だけに普通じゃないですw全体にフィッシングショーでおなじみの干支ルアーと同じ加工がされてるのです。さわり心地が気持ちいい♪しかもリップには今年の干支の「子」の刻印入り♪(画像は悪いですねw)値段は通常と同じですがこれ買ったショップは条件がありまして、2000円以上買わないと売ってくれないのです。(しかも限定1個)仕方がないのでXJ-100買いましたけどwで、この店は5000円以上は送料無料。買った時は期間中でお年玉プレゼント贈呈中ってことでおまけがついて来ました^^ニードルクローラー(ソリッドチャート)この色はナイトゲームで活躍しそうな色ですな。ナイトはしないけどね^^;どっちにしようとうれしいおまけです^^それと今日は釣り具屋に行ってきました☆左より・レインズスワンプミニ・ドップラー・ネイルシンカー・脇刺 ネイルシンカーと脇刺はレインズミニのネコリグ用に買いました^^ドップラーですが何とポイント使ったら300円wこれはさっそく改造しましたwといってもブレードアタックをバイトに持ち込むための改造ですけどねwまあ、またそのことはいずれ♪w 明日から学校。。やだな~。まあ、始業式だから午前中だけですがねw では。
2008.01.07
コメント(9)
明日はいよいよ届きますw以前書いたアレですw4時~6時の間に届くのでまたこの時間くらいにUPします。まあ、だいたい俺が買うのって言ったら想像つきますよねw調子に乗ってまた1つ買っちゃいそうですがw最近お金を使いすぎてるので霧雨のためにも取っておかなければ。。。今回は条件付きだったからお財布に厳しかった。。まあ、今年例年と違い全く金使ってないんである事はあるのですがね。ただ、霧雨で吹っ飛びますwまあ、明日を楽しみにしといてください♪って明日学校じゃん。。。(午前中) PS:「アレ」の予想受け付けますw
2008.01.06
コメント(2)

今日は授業があったのですが帰ったら・・・。。。届いてたぞー!!ブラックフライ:グリップフライ♪かなりちょうどいいサイズ★ハードーケース付きで¥12000は安いでしょう♪買ってよかった^^メッチャ見えそうですw早くつけたいwwああ。。あと、この前のアレはちょっとお待ちをwまだ届かないのでw そういえばこの前リールにオイル注したって言いましたよね。あの後からハンドルノブが回らなくなりまして。。。調べたらホームセンター激安オイルが原因でした^^;¥300円ですw 買った自分が情けないっす・・・。。ベアリングに吹いてみたら凍った(汗)電気絨毯で解凍w試しに袋の中に長時間スプレー。袋の中でオイルがパキパキいいながら凍ってる。。。最終的には成分中に入ってるであろうオイルごと気化。。。。これはベアリングが回らないはずだ。。もともとのオイルまで気化させるとは。。。治すためにも釣り具屋であさるあさる♪これだけ買いました☆¥3000円分くらいでしょうか^^F-0グリスが高かった。。。このサイズで1600円って^^;さっそくベアリング君復活手術を行いましたwまずハンドルノブのベアリング(2個入り)を取り出して「スピン」のシェイカーに入れる。ふたに空いた穴から「スピン」クリーナー(ベアリングのオイル、ゴミをすべて取り除くもの)をベアリングがつかるまで噴射。溜まったらシェイクシェイク♪しばらく振って中あけてびっくり(**;)黒くて細かいゴミ、気化した後のカスのようなもの。。。正直今考えただけで恐ろしいくらいの状況だった・・・。。取り出してベアリング拭いてF-0グリスを一吹き。そしてハンドルを組立♪指でノブをはじく・・・・・・・ (かなり緊張w) 蘇りました^^!!ありえないくらいいい回転!(触れただけで回るようになりました☆)買ってよかった~!せっかくなのでラインローラの分解してベアリングを洗浄、注油。このベアリング洗浄後の洗浄液の色は黒かった。。。ここも蘇りました^^!全部したくなりますがここは我慢しました。分解して失敗はまずいので。。 とまあ、いま、オイルUP考えてる人はこの3つのアイテムお勧めwメーカーばらばらだけどね^^;昨日のこれはマジで感動しましたw では。
2008.01.05
コメント(9)
ははははは・・・。失礼wもう笑いが止まりませんわwまさかの出会いに嬉しすぎてw昨日初売りで福袋が買えなかったのご存じですよね。狙ってたけど買えなかった。。そう落ち込んだのは昨日の話ですw今の俺にはそんなの関係ないですwなぜならその狙ってた福袋の値段(1万5千円)で俺の欲しいものなおかついいものを2日連続で買う事が出来るとはw昨日はブラックフライの偏光ですよね^^今日はちと高い送料のせいで高くついちゃいましたがヤバいの買いましたwそれはまだ秘密なんだけどwまあ、届いたら書きますわwお楽しみにどうぞ^^では。
2008.01.03
コメント(10)

今日は初売りに行ったのですが福袋は数が少なく買えなかった。。仕方がないのでラインを1つだけ買って帰りましたw今回はお年玉のおかげでちょっと懐が温かかったので普段は高くて手が出ないラインを買いました♪YGKよつあみ:二トロンDARM4lb2000円でした。はじめてのラインなのでちょっと楽しみです^^よかったらまた買おうかな・・・・と、思いましたが普段は無理ですねwwあと、家に帰ってバイトに行って帰ってから偏光を注文しました♪ブラックフライ:グリップフライ ブラック/スモークこれはハードケース付きで12000円。ちょっと俺的に高い気もしますが偏光は必須アイテムでしょうから★サイトマスターはとても手が出ないし。。このくらいの金額が妥当かなとwデザインもシンプルで俺好み♪しかもカナモ着用モデル♪5日に届く予定なんで届いたらまた詳しく。そしてそして偏光の次は霧雨でしょうw12月分のバイトの給料日の金額も考えて購入する予定です。今、別に買えることは買えるのですが財布が空になってしまうとさみしいので。。。15日以降ぐらいかな。まあ、順調に買い物は進んでると言うところですね^^では、また♪
2008.01.02
コメント(6)

今日起きたら見覚えのある年賀状が。。。カナモからです!俺の住所、名前まで手書きで写真の下の部分にサインがあります♪これはアンダーウォーターのネットショップで2007年に商品を買うとカナモから送られてくるという企画でして。超うれしいです^^名前まで手書きとは★この年賀状大切にしないとwそしてそしてお年玉の方ですが順調に今までにないくらいの勢いでたまっていってますwもう、買うものは完璧に決めてます^^・F1-62XKS「「霧雨」」(メガバス) ・グリップフライ(ブラックフライ)とまあ、この2つです。絶対買ってやるw明日もバイトです^^;今日なんて暇だから8時に上がっていいよって言われて7時59分くらいに帰ろうとしたら人がいきなり来て満席。。結局平常通り9時に終了でした。。いやがらせですかwちなみに俺は洗い場なんですが今日おもしろい客の皿がありましたw豚汁の豚だけ残すのですw豚汁の意味ね~じゃんw では。
2008.01.01
コメント(10)
全19件 (19件中 1-19件目)
1