yuppili's blog

yuppili's blog

PR

Profile

yuppili

yuppili

2005年12月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりです。

またまた(毎度のことですが…)しばらく日記をサボってしまいました。


最近はというと・・・


Bebeちゃんのために靴下を編み編み中です
編み物初心者の私、全くの知識もなかったけれど、母親らしいことをしてあげたくて
Domママに教わりながらせっせと靴下を編んでいます。


そしてそれに負けじとDomも一緒になってBebeちゃんのために靴下を編んでいます。

しかも、何気に上手い!(笑)


んだって。 (’-’*) フフッ・・



編み物ばっかで家事のお手伝い放ったらかすから困るのよねぇ。 ( ̄へ ̄;

これは手伝いから逃げる作戦か!?とちょっと疑ったりして…。


もうちょっとで完成しそうなので、そしたら写真アップできるかな ♪♪


そうそう、編み物を始めて改めて痛感。



左利きは不便!!



左利きのわたし。

ママと同じ編み方が出来なくて、教えてくれるママも大変そう。

見たとおりの編み方では手が動かないので、私はそこから自分の編みやすい方法を
見出さなくてはならない。厄介です。



さてさて、今日から12月突入!!

早いものです。

出産予定まであと2ヶ月ちょっと。




ちょうど今朝、帰りのチケットが手元に届きました  V(^-^) ヤッタ♪


で、

日本滞在期間は・・・



未定!!




今回は片道チケットのみ購入です。


これで私がスイスに戻って来るという保証もないので(ウソ・笑)、




Domの両親にとっては初孫でもあり、祖父母達にとっては初ひ孫でもある私たちのBebeちゃん

みんなの期待もあるし、Domのためにもなるべく早くスイスに戻って来よう
とは思っているけれど、こればっかりは産後の状態次第。


ちなみにDomは出産に立ち会う気満々なので、出産予定日に合わせて来日します。

へその緒カット する気満々です。

ヒョエ~ (〃∀〃;)


まぁ、予定日どおりに産まれてくれればいいんだけど、こればっかりは タイミング

自然に任せるしかない!


本当はDomのためにも、スイスで出産した方がいいんだろうな、とかなり悩みました。

ウチの親も出産の際はスイスに手伝いに来ると言ってくれていたし。

実はウチのお母さんは海外での出産経験有りなのです。
だから何気に私以上に、海外での出産に抵抗はないみたい。


だけど、何せ私にとっては初めての事だし、
何より言葉がわからないのは大きな不安。


それに本当にありがたい事にDomもDomの両親も

『出産するのはyuppiだから、yuppiがラクな気持ちで出産できる所で産めばいい!』

と私の気持ちを尊重してくれているので…。


今回は里帰り出産する事に決めました。


スイスで出産した方が全然安く済むんだけどね…。

お金の問題ではないし、お金で買えない安心感を得られるわけだし。


で、産院は前回里帰りした時に決めておいたのでとりあえず下準備はOK!


何だかんだ寂しそうなDomには申し訳なく、時々胸が痛むけれど、
これから先Domとはいくらでも一緒にいられるからね。

それに親には甘えられるうちに甘えとこうかな、っと。

日本に長期間滞在できるチャンスもそうそうなくなってしまうし。

ウチの親も、私が日本での出産を選んだ事に、実際すごく嬉しそう。


‘里帰り出産は親孝行のひとつ’


自分に都合よくそう解釈しています♪


え~っとその前に・・・

入籍手続きを終わらせなくてはなりません!

どうなることやら・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月01日 23時36分10秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: