新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪

新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪

2017年02月25日
XML
カテゴリ: パソコン・家電
我が家は、Amazonプライム会員に入会しているが、

Amazonのメール広告は結構多くて、メールを開封することもなく

やや放置気味になっているメールがたくさん...


今日は、たまたま時間があったので、放置気味のAmazonメールを消去していくことに。

そこで発見!!

昨日のメールに...


(Amazonのメール画像引用)

待ちに待っていたFire TV Stick(Newモデル)!!

〇以前にもAmazon Fire TV Stickを使っていたが...


以前は、現在販売中のAmazon Fire TV Stickを使っていたが、使い続けることなく返品。

理由は、動作が遅くなったり、Fire TV Stickが熱を持ち、映像が見れなくなることが頻繁にあったから。

ネットで調べてみると、わたしと同じく「熱対策をなんとかしてほしい。」という意見がチラホラと見られた。

顧客の口コミを重視するAmazonなら、今回の
Fire TV Stickは熱対策がバッチリされているはず!?







〇現在は、PCとTVをHDMIケーブルでつないで見ているが...


・いちいちPCを立ち上げるのが面倒。

・PCを使いながら、Fire TVを見たいときには、ダブルモニターの切り替えが面倒。

・Fire TVを操作するのに、パソコンのところまでマウスを取りに行かなくてはならない。


などなど、1度Fire TV Stickを使っていたこともあり、結構不便に感じることが多い。



しかし、
Fire TV Stickがあると...

・TVの電源を入れるだけでFire TVを見れるのが便利。

・TVと同じようにリモコン1つで操作可能なところが便利。

・音声を認識してみたい作品を探せる
(こどもでも操作しやすい)


ってことで、このメールを見つけて詳細なども確認せずに、すぐさま注文!









〇Newモデルはどこが進化したのか!?


・「プロセッサ」が、デュアルコアから最大1.3GHz駆動のクアッドコアに変更。

・「音声認識リモコン」が標準付属で、お値段据え置きの¥4,980。
(以前の
Fire TV Stick は、 音声認識リモコンをつけると¥6,480)

・「解像度」が向上。(4K再生は不可)

・「Wi-Fi」(無線機能)強化。




(Amazonの画像を引用)


〇まとめ



Fire TV Stickの スペック向上はもちろんありがたいが、

音声認識リモコンがお値段据え置きで付属してくるのはかなりお得感がある。


メモリやストレージなど以前のものと変わっていないところもあるが、

商品改良によってどれだけサクサク動いて、快適に動画鑑賞できるかに期待しよう。




新しいFire TV Stickの発売と同時に、更なるコンテンツ充実を期待したい。

発売日当日の4月6日に商品到着するように予約できたので、今から楽しみだ。







パソコン・家電関連記事
iphone7 TPUケース
Apple AirPods予約した!超人気で今なら1ヶ月後に出荷。
iphone7の他にiPadmini4も♪
iphone7ゲット♪イヤホンジャックは!?
ANKER Power Core 10400 モバイルバッテリー♪
TaoTronics Bluetooth 4.1ステレオイヤホン TT-BH07♪
おしゃれなAstonMartin ワイヤレスマウス♪
5万円以下で買えちゃった♪ ノートPC Lenovo G50 80E5019PJP



新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪

http://plaza.rakuten.co.jp/benrygoods/

ブログランキング参加しています。
応援よろしくお願いします♪

人気ブログランキングへ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年02月25日 20時50分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン・家電] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: