大きいことは良いことだ!

2007.08.09
XML
テーマ: 親心・・・。
カテゴリ: 日記


te.gif


2007.8.1-2.JPG


住んでいるマンションの横で行なわれている工事・・・

日に日に激しさが増していて、どんどん埃っぽく、どんどん大音響に・・

最初はそちらに面している窓(&カーテン)を閉めて音などを遮断していた。

でも、いよいよどこの窓も閉めきっておかないとうるさくて気がめいるように・・


冬だったら問題ないけど・・・この暑さ。

クーラーをつけずに閉めきって暮らすなんて到底無理で・・・

こんなとき、「仕事してた方が良かったな~」としみじみ。


仕事してたときはクーラーききすぎで冷房病だったのにね~。





無認可保育園でおきた悲しいニュース・・・

とっても複雑な気持ちで受け止めた。

こういう保育園があるから・・無認可保育園にますます理解が得られなくなる。


私も息子が生後2ヶ月(産休しかもらえない職場でした)で仕事復帰した為、

預かってもらうところ・・・相当探した。

お腹が大きいときからリサーチを開始し、

産まれてからは赤ちゃんのお世話に四苦八苦しつつも、

常に頭には「預かってくれるところがあるんだろうか?」があった。


今、息子が通っている私立の認可保育園が第一希望だったが・・・

0歳児は20人くらい待機児童が居るとのこと。

翌年の4月まで入れるわけもなく、いちおう待機児童となり、

自宅と職場のほぼ中間地点の無認可保育園に預けることになった。


何箇所か預かってくれるところを見学したけど・・・



そうなると選ぶ余地なんてないんだな~。実際。


大事な子供を預けるわけだ。そりゃ広くて綺麗で先生がたくさん居て・・

ご飯にも力を入れてて、外遊びにも連れて行ってくれて・・・

希望はたくさんあるに決まってる。親御さんたちみんなそうだと思う。

でも、完璧なところなどあるわけがない。見た目、説明だけではわからない。

通ってみないと分からないこともたくさんある。


私は結局、8ヶ月ほど無認可保育園で息子を見てもらったけど・・・

そこの先生方には今でも感謝している。(今はなくなってしまったけど)

初日、無邪気に笑っている息子をベットに寝かせ・・・

「こんなに小さいのに預けてまで仕事をするべき?」と涙がとまらなかった私に、

「お母さん、心配しなくても大丈夫ですよ」と力強く言ってくれた主任先生。


小さなマンションの一室での保育だったけど、

お天気のいい日は外遊びにも連れて行ってくれて・・・

おかげさまで息子はすくすくと大きくなり、私も安心して仕事が出来た。

その頃の先生との交換日記(おたより帳)は宝物だ。


かなり密に息子の行動を書き記してくれて・・・

昼間垣間見ることの出来ない息子の成長がほほえましく、

そのノートを見ることがなによりの楽しみになっていた。

仕事のストレスなんかこれで解消できた。


その後入れた保育園でまったくこのようなやり取りがないのに驚いた。

(出席ノートだけ。先生とのやり取りは送り迎えの時の会話だけ。)


「無認可でもとてもいいところに預かってもらっている」

そうわかっていても人に話すときにはどこか卑屈な感じになっていた。


無認可が駄目で認可は手放しでいいのか?

そんな単純な問題ではなく、無認可でもいいところはたくさんあり、

認可であろうと問題のある保育園もある。


ただ・・・そこにしか預けることの出来ない現実がある。


今回の事故・・・あってはならないこと。

先生達にはその他大勢でも、親にとってはかけがえのないただ一人の我が子だ。


もう二度とこんな悲しいことおきませんように・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.09 12:38:43


Shopping List

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

daidai0905

daidai0905

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

日記

(39)

赤ちゃん

(10)

子供心

(33)

ハンドメイド

(14)

手作り石けん

(4)

外出

(10)

コストコ

(4)

おすすめ

(12)

(9)

熊本

(7)

お買い物

(7)

Comments

神おむつ@ ペーパープレイ最高すぐるwwww <small> <a href="http://kami.nyanyany…
もろ中年@ ぴゅっぴゅっぴゅっ!!!! まさかこの年まで童,貞だった事が嬉しく…
熊ノ助@ すんげえーマヌコ!!!! <small> <a href="http://pyupyu.momori…
軍曹様@ あちゃ!おちゃ!うりゃ! ぴゃーーーーーー!!!!!!!!! ち…
おばけ@ 40歳真っ黒チンボ <small> <a href="http://morimori.mens…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: