全161件 (161件中 1-50件目)

これは以前お気に入りやった「すき家のキムチ豚丼」週一でお世話になってたけど、さすがに飽きたわほんで、本題やけど...これも大分前の話やねんけど、JR天王寺駅での夜のこと俺は待ち合わせで柱にもたれてボーっとしてたんやが周りはスキー・スノボ行きの若者ばっかし目が輝いてるね楽しそうやわそんな中で、独りの女の子が不安げな様子で立ってた手には携帯を握り締めてる待ち合わせの相手(彼氏やろうな)と時間が過ぎてるのにまだ逢えてへんみたいちょっと可哀想なくらい泣きそうな顔やねんそやけど、おっちゃんが声を掛ける訳にもいかんしなぁその時、手に握りしめてた携帯着メロが「ごめん、ごめん。ちょっと出るのが遅れてん。 もう、近くに着いてるからな。すぐ行くわ。大丈夫か? 寂しかったやろ。」(彼氏)「ほんまに、遅いわ~ もう、うち泣きそうやってんから」(彼女)↑あくまで俺の想像やでほんだら、女の子の顔に明らかな安堵の色がいやぁ良かった良かった。しばらくしたら、その彼氏(想像とちょっとちゃうかったけど)が登場ほんだら、彼女の顔がみるみる笑顔に幸せなんや~ほんま笑顔にキラキラと黄金の色がついてきたがな俺はその日、人の何倍も待ったから(相手が来えへん)そんな黄金色の笑顔を仰山見せてもうたわ...そやから、俺も幸せ...そんな気分...って、いつ来るんや俺の相手は白子でも食べてまた発泡酒やなでも、前に撮ってた白子の画像を見ての酒やけど
Apr 1, 2007
コメント(55)

買うてきた豚まん(551)を食べるわなついでにビールも(ほんまは発泡酒...)しばしお待ちを.........全然関係ないんやが、堺筋本町にある「みなと水産」って魚居酒屋のランチ画像です。海鮮かき揚げ丼(500円)ここはメニュー色々とあるけどみんなおいしいよ近所に「さくら水産」って居酒屋もあるけどそこも安いランチあるしってグルメブログや無いって言うのに...あ~食べたわ!!って、ほんまあほやなぁ。俺は...せっかくやから豚まんの画像を用意せいっちゅうのになぁほんま情けないわ。しゃあ無いからこれでも見といてなほなな。さいなら。又な
Apr 1, 2007
コメント(0)

実は、先月のことやけど...因みにこの画像もゴミが気になったんやわほんで。うん??ちゃうわもう先々月やな既に4月に入ってしもうてるんやなぁ早い、早い、月日の流れるのは~その2月のある日、昼食の為に堺筋本町を歩いてウロウロしてたら、えらい派手な赤色のワンピースの人が居ててん。居ててん。居ててん。居ててん。靴も、赤のピンヒールそやけど、そやけど、そやけど、頭が坊主やねん!!ほんで、髭も脛毛も立派やねん。まぁ、最近ミナミ歩いたら結構こんな人おるけどこの日は、なんでビツクリしたかって言うと、おんなじ格好の人が4人並んで歩いててんブロガーやったら絶対にデジカメ出してるんやろうけど俺は、その異様な光景、雰囲気、赤軍団の迫力に圧倒されて身動きが取られへんかったわ今となれば、すんごい心残りやわぁ。見て欲しかったなぁ次、見つけたら絶対に画像入りで報告するわなその日に食べたんかどうか覚えてへんけど、たしか「すき家」の「牛玉ネギ丼(たぶんこんな名前やったわ)」で~す。味は覚えてへん
Apr 1, 2007
コメント(0)

串カツや~まずはビール瓶やけどほんで「トンと玉ねぎ」串カツ屋やったら、普通は「串にどて!!」って言うんやが今朝は気持ちがこの2品で待ってる間が目茶長い様に感じたわ~キャベツ(食べ放題)をつまみにゴキュゴキュ来たー!即座に頬張る頬張るうんまぁ~い!!あっという間にビールも空になったわ。追加しょうかと思うたけど、帰ってやることもあるしなぁって俺にしてはまともに考えて「ごっそさん...」「おおきに!680円です~」「安~~~~~!」ランチより安いがな毎日、昼ご飯はこれにしょうかな帰りしなに豚まん(当然551やで)を買うてルンルンで帰路に因みに中途の画像は、仕事場の近所の植え込みに不埒な輩がほかしよるゴミが目に付いてな...悲しいなって
Apr 1, 2007
コメント(0)

ほんまに久し振りでこのブログの管理画面を見たわまぁ意味の無い画像やけど休憩してたってことで...3ヶ月ほったらかしやったからなぁもう削除されてたらどないしょって思うてたわ今日は朝の早うから仕事で出かけて乗っておっちらオッチラ行っててんやが、思うたより仕事が早く片付いて天王寺に戻ってもまだ午前11時...「腹減った」とか思うてうろうろしたけどなんか久し振りに朝の串カツが食べたなっていっそ新世界(ジャンジャン横丁)に行こかとも考えたけど早く食べたかったから、あべ地下の居酒屋へなんで居酒屋やねん!!ってな突っ込みはやめてな
Apr 1, 2007
コメント(1)
実は、さっき超大作をカキコしたんやがなんやかや、酔っ払いの状況の中で全て消去されたいや、ほんまは自分で消してしもうたんやろうなもう一回おんなじ内容をって言われても..また、思い出したらてことでお願いします。概要は、朝から仕事で奈良に行ってええことふたつやって、帰りはそばを食べようって思うたらおでんとになっててほんで酔っ払いってことですわほんま、自分にかなんわ~
Jan 28, 2007
コメント(1)

って全然寒ないっちゅうねん冬はいつ来る、季節はいつ巡るんや寒いときは、寒い。やっぱりこれやで2007年初の更新やけど、最近お酒の呑みすぎか、呑まれ過ぎかで体調悪いわ~皆さんはこの正月、如何お過ごしですか??今年もよろしくお願いいたします
Jan 11, 2007
コメント(0)

最近行った居酒屋の調味料入れ↓その時一緒に行ったんが、花粉症の奴と、腹下し中の奴ほんで、唇が荒れて血が出てる奴、胃がむかむかしてる奴すんごいメンバーやろ。こんなんと一緒に行ったら、大変やで、いやほんまそれぞれの薬が必要やから、ふと見たら調味料入れの中がこんな状態こんなんでも酒を呑みに行きたいねんなぁあほとちゃうか、ほんまに。あとがしんどなるの、わかってるのになぁ実は、全部俺の薬やねん。ごめんちゃい
Dec 22, 2006
コメント(0)
今日は試験やっったから、精神的に疲れました。たぶん90点はいけてると思うから大丈夫やと感じる今日この頃(古結果は、また報告するわね年末が目前やけど、反対に年始も目前やねんなぁやらなあかんこと一杯やし、毎年年末は忙しなくなるなぁ
Dec 21, 2006
コメント(0)

まぁ、今の心境が↑やな明日は、仕事上で必要な資格の試験日。以前保有してたんやが、なんやかんやで資格喪失してもうてしかし、今日まで本を開いてないさっき問題集(模擬テスト)やったら95点やったから自慢??大丈夫やろうと高を括ってるけど、ほんまはちと心配...さっき亀田兄弟が勝ったって聞いたけどそれより、カンニングの中島さんの訃報にびっくりちょうど今日の昼間に、「そう言うたら、竹山の相方はどないしてるんやろ」って話題が上がってたとこやったから。まさか亡くなりはったとは知らんと、あれやこれやと言うてたのに別に大ファンやないけど...ご冥福をお祈りいたします。そろそろ、寒なってきたし鍋が恋しい。食べに行きたいけど時間がないなぁ。鍋はなんでも好きやけど、やっぱてっちりふふふと口元が緩んでくるけど...まぁ、上のほうにあるうどん屋のバナーをクリックしてお手軽でおいしい鍋もええな。宣伝やないが近所の人は1回行ってみてくらはいさぁ、もう一頑張り勉強しよか。ほな、さいなら
Dec 20, 2006
コメント(0)

↑寝る前に送信されてきた画像昨夜、昼(夕方)まではなんとも無かったのにプルーンの干した奴を10個程食べたら例のノロウイルスの症状が出てきた何回もWCに行っては戻り、又々行ってはの繰り返しノロウイルスは薬で症状を止めたらあかんと聞いたけど数時間前までなんの異常も無かったのに急に出たからそんなん(薬はあかんってこと)考えんと投薬そしたら、その薬の名前の通りほんまにストッパしたわ下痢の時は水分の補給をせなあかんって聞いてるから思わずビールを2本こんな症状はほんま久し振りやったからビックリしたけどこの薬の劇的な効き目にも驚嘆それにしても、冒頭のガチャピン&ムックの背中やけど俺はガチャピンに似てるんかな全然ちゃうと思うけど、周囲ではそないなっとるんかなかなんなぁ、勝手にイメージ創られたら...
Dec 17, 2006
コメント(0)

トップページの通天閣の画像を変更したでちょっとの間ガチャピンに登場してもろうてたけど先月の50歳になったばっかしの画像が見つかったから元のイメージに交代通天閣もジャンジャン町(横丁)も最近ご無沙汰やがなんか、観光客・カップル・ファミリーが増えとるからなあぁ普段通ってる人間が気を使う(つこう)てしまうわまぁ、自然と明るく楽しい街になるんやったらそれも流れやろうし、いつか「あぁ、あんな時代もあったんや」って言うてるんやろ因みに以前の通天閣(づぼらやからのショット)を懐かしく見といてな↓
Dec 16, 2006
コメント(0)

「ありがとう」この言葉って人になんかしてもうた時に「ありがとう」って言うことが当たり前って、皆思うてるやんなしゃぁけど(そやけど)なかなか普段の生活を振り返ってみたらストレートに「ありがとう」って言うてる場面・人は少ないよな俺は、結構「ありがとう」って言うてると思うけど以前は、気持ちの中に照れとかがあって「おおきに」「すんまへん」と、方言等に変形させて言うてたわ。まぁ、それはそれで気持ちの表われやからええかとも思うけどでも、素直にストレートに感謝の気持ちを伝えるのはやっぱり「ありがとう」やな。俺が、なんでこんな事を言い出したかって言うと「ありがとう」をほんましょっちゅう使う女性(以下この娘)がいてるねん。電話を切るときも、自分が架けてるにも拘らず「ありがとう」もちろん、電話をしてくれたときも最後は「ありがとう」会った時も、別れ際に「ありがとう」誘われた方であっても、そうでなくても「今日はありがとう」この事に気付いたのは数年前やけど、最初この女性の口癖??いや、勘繰って言うと[嫌味]とかと思うたわ。まぁ、自分の未熟さ、幼稚さの暴露やけどその娘は、真剣に心の底からその「ありがとう」を言うてたんやわ。その娘と真剣にその事について話をしたけど「相手に嫌な思いをさせたくない、その気持ちから自然に出てくる言葉」「一緒に過ごした(会った・会話した)を幸せやったと感じたい」らしい。これには、色々な意見があるやろうけど一番注目は、自発・前向き・アクティブな事やわな。自分でイニシアティブを取ってそうしてる。はっきり言うて、この考え方には惚れるな。今、気付けばこの娘に出会ってから俺は「ありがとう」って言葉を普段使いしてる。先述の通り、以前は照れとかがあったけど今は素直に、大きな声で「ありがとう」ってほんま、自然に「ありがとう」を言えるのは幸せやで~明日、意識して5人に「ありがとう」って言うてみてくらはい。ってなところで「れんと」をぐっといっとくわ
Dec 12, 2006
コメント(0)

もう、俺の頭の中は右足の人差し指すんません。人の足なんか見たないやろうに腫れてきたわ。スニーカーが革靴みたいに感じる。折れてんのかなそんな事ないわな。折れてたら、歩かれへんわな。明日は、戻ってるかなすんまへん。普通のブログに戻れるように頑張りま
Dec 11, 2006
コメント(0)

とりあえず、今朝の足...又々、お目汚しですんまへん腫れはひいたが痛みが...画像はあんまし変わらんなぁ
Dec 11, 2006
コメント(0)

いきなり汚い画像ですんませんみんなようあると思うねんけど、足の小指をなんかの角に引っ掛けるようにぶつけてその痛さの怒りを誰にも向けることも出来ず悶絶した経験。今日は、部屋の中を移動する時にコタツの足で、なんと右足の人差し指を思い切りぶつけてもうた10分程、蹲ってじっとして痛みが去るのを待ってた。何とかおさまって「やれやれ...」自分自身で、ほんま信じれんことやんなぁって思うてたわ。ほんで外出したけど、なんかおかしい。右足に力が入りにくい。って言うかぎこちない感じ。ちょっと休憩と足の指を点検したら、なんか腫れてるし変色してる。かなんなぁ。思わず帰宅。夜になってみるみる変色範囲が拡がって靴下もきつい。画像は、発見時の状態やからわかりにくいけど、明日が心配やわ
Dec 10, 2006
コメント(0)

腹の立つこと、どない考えてもおかしいやろってな事をこのブログでは表現していきたいと思ってる。大阪弁やから、毒舌感はあんましないやろし年いったら、色んなことに色んなことを考えてまうな。色んな文句を言うて、気ぃ晴らすんやわ。ほんで、最後は好きな酒を好きな人と飲んでるんやが。いつも思うけど、最後まで、って言うかずっと一緒に酒を飲んでくれる人はええ人やわな。大事にせなあかんな。ほんで、最後は鉄火巻
Nov 25, 2006
コメント(0)

もう12月やし。大阪の御堂筋は銀杏の黄葉がその季節を感じさせてくれる。ところがどっこいどないやっちゅうねんほとんど緑やんけ!と思いながら反対側を見たらあとちょいで黄葉全開かな??ところで、銀杏の実(ギンナン)って知ってる?種?の部分を炒って中の実?を食べるんやけど銀杏の実として道端(有名なんはやっぱし御堂筋)に落ちてる。その実をふんずけたら...あの、その、なんしか臭いねん。ほんまに、あの、お尻から排泄する...あの、例の物の香りがするねんすんまへん
Nov 25, 2006
コメント(0)

ほんまにみんな言うてるけど、「酒が弱なった...」「体力ないわ... 」「息切れするし...」ほんま、ほんまそうやな最近、難儀なんがこれ↓普通にエスカレーターやけど。大阪では、左側が追い越し車線(歩線??)この左側を皆スタスタ登ってく。右に立ってても、気の弱い人はその左側高速通行の人にほんま吊られてスタスタと...そやけど、俺はしんどいから、疲れてるから右側に立っとるねん俺の左横の歩線はもち!うしろの位置に居てた人まで俺を追い越していく 俺がおかしいんか?腹立つから、誰もおれへん様になってから写メ独りでゆっくり上がったった
Nov 25, 2006
コメント(0)

昨夜のドアノブ(レバー)の画像の意味がわからん!!って今朝気付いたから追記しとかな頭を打ったんがこのレバー鍵を拾って急いで「さぁ、行こう」と頭を上げたところがコノレバーの位置やった下には動くけど、当然ながら上には上がらんこのレバー。こいつには罪は無いけど...そこで、意味も無く写メってな訳やわ仕事行こっとほんじゃ~
Nov 20, 2006
コメント(1)
今日の夕方、近所の100均に買い物に行こうと準備見たいTV番組があったから少々焦り気味で玄関へスニーカーを履いて、さぁ出ようとしたら「あっ!!」鍵を落としてしもうたまたまた慌てて、拾い上げようとしたそして次の瞬間「D$EP%"!\HJ!!!」頭頂部左に激痛が「たまらん!!」痛い、痛いけど、誰にも文句言われへんし...しばらくその場で蹲り(←こんな漢字知らんかった)その部分を手で撫でてたけど、なんか笑えてきてしもうてこんな痛い目に会うて涙が出たんは久し振りや記念に(なんのこっちゃ)写メでカシャ
Nov 19, 2006
コメント(0)
もう何日カキコしてへんかったやろとりあえず、私の顔面アップからってWww実は、時代を超えて生きてるんやわ何年か振りでこのフィギアを見かけたんで、つい懐かしく...番組自体は見たことないけどほんま久し振りやわぁ。もう、誰も見てくれる人は居てないやろけどリスタートって事で実は、タバコをやめて6年になるけど最初、太るとか健康になるとか色々言われたけど結局太ったが、健康的には変わらず不健康なままあかんがな!!そやけど、それ以外によう言われたんが「鼻毛の伸び方」その伸び方が鈍る(あんまり伸びひんようになる)ってしかし、あんまし実感がない。おかしいな。と考えると俺自身が絶煙しても、周りがスパスパ吸うとる。これや!時代の流れ的にも嫌煙傾向にあるのに、周囲は愛煙家ばっかしこんなん俺が一番不健康になるんとちゃうんかいな、しかし、いやほんま。ってな事を思いながら今日もに乗って通勤見つけたがな、難儀なおっさん1号2号。注:こっから、余計にきちゃない話やから1号新聞(日経)を顔が隠れるように立てて読んでる。そやけどやけに新聞が揺れとる。??リズミカルにふんわりふんわりと揺れとる。なんかずっと気になって、注視してたら原因発見!右手の小指(若干爪伸ばしてる)を鼻に突っ込んでハナクソとっとる(採っとる?)相当気になるんやろう。何回も何回も突っ込んでは出し、ほんで採取出来たか確認し、残念な顔で再度突っ込む。ずっとこの繰り返し。いつになったら採れるんやろ?なんか怖いもの見たさで、俺も見たかったけど目的の駅に到着したんで下車。残念!!結構大きめで、3cm程の尻尾が付いてるくらいの「物」やったんとちゃうかな2号さぁ、次はもっと露骨。同様にハナクソを採取するおっさんやってんけど。もう新聞という隠れ蓑もなし。なんか見てくれってな感じでその行為を...使用する指も人差し指・小指、ほんでなんと親指!この3本を駆使し採取してる。しかも、滅茶苦茶効率良くその親指まで吸い込んでる鼻腔からは結構立派な、半生の「物」が...思い出すのもきしょいが出てきてたほんで、こっからがビックリやねんけど、その「物」をなんと電車のシートにこすり付けとるかなんわ。ほんまかなんわ。このおっさんの家はどんな汚さやろ。案外、自分ちはきちんとされてたりして。でも、ほんまはこんな時に堂々と「おっちゃん、そんなことしたらあかんがな!他の人が迷惑するやろ!」ってくらいは言える男にならなな。いや、ほんま。気持ちはあるが、なんか関わりたくないと考えてしまう。情けないな。自己嫌悪せめて、こんな1号2号にはならん様にしよ...次の更新時は、冒頭の勇次の全身を見てな。次の更新は、いつになるやら。トホホ...
Nov 14, 2006
コメント(0)
なんのこっちゃわからん画像やけど先日(だいぶ前やけど)交差点での交通事故を見たって言うてたやんか。その後も、その事故のあったコーナーはあんまし見たくはなかったけど。今日は、規模は小さいけどショッキングな事故を目撃酔っ払い(俺とちゃうで)の男性(30歳代かな)が幹線道路に出る三叉路で普通に通行していた(信号の手前で速度は10~15Km程)車両の横っ腹に追突その勢いで「およよっ」てな具合でふらついて、挙句に転倒まあ、しゃあないわな。見てた俺も自業自得の所業やと思うわ。そやけど、その男が結局転倒した時に、通りかかったおばあちゃん。ちゃりんこに乗って、おそらくブレーキもままならずって感じ。身体とちゃりんこを斜めにして、一生懸命止まろうとしたんやけど止まる前に、件の男のチャリの突っ込み(転倒)に遭うてしもうた。おばあちゃん、こけたそうになったがな。思わず近寄って「だいじょぶか?」(大丈夫か?)「だいじょぶや」・・・良かった。って、そのおばあちゃんをこけんようにする為に俺は身を挺してたけど俺のシャツが裂けとる結構お気にやのに~誰に何を言うでもなく、帰路に着く俺。その帰り、小さな事故も大きな事故も一緒や。交通事故も、なんでもやっぱし「安全第一」頼むわ~!!。。。。。。。。。。。。。。その前に、地下鉄で俺の前に座ってた別嬪さん。すんごく清楚な感じ。髪の毛もキューティクルがんがん。化粧も、濃くなく薄くなく。下品でなく。暑気を感じさせることない、ええ感じ(いい感じ)でも、でも、発見してしもうた。彼女の鼻腔から、昔書道で使うた良く手入れのされた小筆の様ないや、小筆の先のような、そのぉ・・・鼻毛の・・・その・・・きれいに先が尖がった筆先が見えとる。いや、見えてへんかったかないや、見えてたでも、ある意味良く手入れされてるんやから、これはこれでええか・・・この話題で入ろうと思うててんけど...まあ、えっか
Aug 3, 2006
コメント(0)

今日は、俺の誕生日。とは関係なく、地下鉄に乗ろうと駅に向かうと駅の自慢の花壇の上にこんな状態の車がこれはこれでええんかいな?て思いながら...(ええことないっちゅうのに!!)しゃあない誕生日。電車に乗ると、びっくり!!髪の毛ピンク!ワンピース原色まぜまぜ派手派手。手にはちょっと小汚い人形!足元のスニーカーは結構普通のナイキまがい?!ほんで、顔は色黒の おっさん!!デジカメを用意しょうかと思うたけど、逃げ道のない電車内(個室)やばいことになったら嫌やし、控える。仕事に入って、そんなこと忘れて没頭したがな。偉いなぁ。頭に入っててもしゃあないしなさて、仕事も終わり、帰りは小雨ブラブラと心斎橋までウィンドウショッピングでてこてこ歩くほんだら、ほんだら!!びっくりくりくりくりっくり前から、朝に会うた(おうたって読むんやで)カラフルおっさんが!!そやけど、なんかちょっとちゃうなって違和感なんと髪の毛が、朝はピンクやったのに今は鮮やかなグリーン!!もちろん静電気がバリバリ来そうやけど...なんと朝と昼(夜?)で意識的に変化を持たしてるんや~俺も、ある意味見習わなあかんのかな ↑この男は、俺の10日後に誕生日を迎える高校の同級生。趣味の釣りの画像があまりもないので(話題にも出えへんけど)とりあえず、連れの釣れてるとこでも見ててもらおうか
Jul 17, 2006
コメント(0)
昨日、うろうろと呑酒をしてたら、新店を発見。なんて読むんやろ?ほうぶつ?ほうもつ?ほんで、どんなもんを食べさしてくれるんやろな。ホルモンって出てるから「ホルモン焼」であることは想像に難くはないけど...誰か、教えてんか?!雰囲気は、バーっぽいし食に力を入れてる雰囲気はないけどなぁ。ホルモンは新鮮さが命やし。今度チャレンジやな。もともとこの店は、居酒屋~ラーメンやしセレブは来んわな。ってなことを肴に芋焼酎お湯割りをぐびんちょ。
Jul 2, 2006
コメント(0)
日は過ぎる。時間は経つよな。そやけど、時間を止めたい・時間よ戻れってな事はしょっちゅう思うねんな、これが。しかも、俺はしょうもないとこでそない思う訳地下鉄に乗って、結構込んでる時間帯でギュウギュウの寸前ほんだら、いきなりあの臭いが!まず、歯槽膿漏の独特な臭い。結構込み合う電車では多く遭遇する。って言うか、混雑時はほとんど。ほんで、次は腋臭・・・これはみんな経験あるやろうし、たまらんやろ。本人は気付けへんって言うけど、どんな鼻しとんねん!!都合のええ鼻かいな、しかし、ほんま!後は、途中で乗り換えるD園前。普段は、普通の香りやけど、一部の特殊なおじさん(おばはん?)と遭遇した時、その芳しさに頭は混乱し、身体の筋肉は張りを失い、然るにへなへな状態に早く言うたら、汗・排泄・垢・加齢、その他ありとあらゆる香りの混合が臭いとなって襲撃してくる。全ての活力、気力、精神力を消失させてくれはる。いつもお会い出来るとは、限れへんけどいやしかしたまらんで、いや、ほんま!!ほんで、話は飛んでるけど、そんな時に時間が戻って一本遅い、或いは早い電車に乗り換えられたら・・・臭いを我慢するのと、臭いが身体にまとわりつくのがかなん。とりあえず、シャワーしてこよ。
Jun 20, 2006
コメント(1)
今日は、気分一新してガンバロっと思うた矢先、昼は阪神は負けるわ夜は、さむらいJAPAN!!勝たなあかん試合、勝てる試合を引き分けるし・・・また、明日やな
Jun 18, 2006
コメント(0)
ぎっくり腰になったり、その他体調面・仕事面と色々なことが凝縮されてる日々が続いてる精神的におかしくなりそうやわブログも更新がままならん状態やし自分のブログさえ覗きにくい・・・そやけど、なんも更新してないのに寄ってくれてる方々もいてはるし、ガンバラにゃちょっと元気出しますわ今はHTvsOBの試合見てるし今夜は、W杯見て元気になりますわ結果次第で余計かも知れんが
Jun 18, 2006
コメント(0)
今日は、だいぶん腰の調子も戻ってきてるし久しぶりに銭湯へサウナでも入りに行こうと野球の中継が途中で終わったし、しゃあないので出かけた。バスタオルとか銭湯一式セットを持ってサンダルをズリズリ音を立てて擦りながら歩いてた。(ええ事とちゃうから、真似せんように)途中の道にはマンションが立ち並ぶ通りがありその道を歩いてたら、「アンギョエ~:$■#○;!・・・」っていうなんか訳のわからん、何を言うてるか不明な音(言葉)が聞こえてきた。最初は、九官鳥か猿かなんかのペット動物が騒いでるかと思うてたけど、その音源に近づいてきたらそれは、人間の、しかも子供の泣き声とわかった。マンションの3階くらいのベランダから聞こえてくる。しかもそのマンションの下に来たら尋常やない雰囲気の泣き声。怖い、こら怖いな。頭の中を色々な考えが駆け巡る。子供を折檻してるんかな?でも、最近子供に対する虐待とかどない考えても、親のうさ晴らしの折檻とかようあるしそんなんやったらどないしょう?!(この間0.3秒)でも、じ~っとその場で立ち止まってるほうが変やしとりあえず、銭湯に行った。そやけど銭湯でも、その件が気になり、サウナどころやない。すぐに出て、又そのマンションの下に行ってみた。近づくにつれ、まだその子供の泣き声が聞こえてくる。「うわ~。どないしょ。」「なんかの原因があるにせよ、可哀想やな」しばらくその場にたたずんでたら、その子の泣き声が小さくなってきて、ガラガラッと窓の開く音。ほんで泣き声もやんだ。「良かった、これで解決や!」「もう、怒られへんようにしいや」とか思いながらその場を離れた。んがっ!2~30mほど歩いたら、又泣き声!!でも、後ろ髪引かれながら帰ってしもうた。家でも、ビール呑みながら気になって、気になって・・・またまた、出かけてそのマンションの下へ。ドキドキしながら近づいて行ったけど、「んん?」もう何も聞こえへん。「にたっ・・・」ほんまに何も聞こえへん。「そやけど、子供が泣き疲れてるんとちゃうか?」そんな思いの中、気が付けば30分以上その近辺で聞き耳立ててた。ほんで、近所の呑み屋でビール一本呑んだあと念のために、また確認に行ったけど取り合えず大丈夫やな。なんかあったらどないしょ。とか思いながら家に帰ったけど、よう考えたらこんなこと考えてしまうそんな世の中になってるんやな。なんか悲しいわ。いや、ほんま・・・ほんで、そのあと気が付いたけど友人からメールで「ぎっくり腰は絶対に温めたらあかんで!冷やすんやで!」って言われてたのを思い出して、今日の銭湯は失敗やったと反省。又、具合悪なったらどないしょ・・・
May 28, 2006
コメント(0)
またまた、久しぶりにカキコやけど先週から今週は、土日も関係なしに超忙しかった。ええことやと言えばそうやけど。その反動が来てもうたなんと「ぎっくり腰」正真正銘、生まれて初めての経験をしてもうた。501(Levi's)を取ろうと普段の通りに手に取って引き寄せたときに「ピン!」って感じで違和感を覚えた。なんかひねったかなって感じやったけどいやいや、いやいや。もう動かれへん。まっすぐにはまだ立てるけどしゃがむ動作は不可能。「なんじゃ!これは!!」それがいわゆる「ぎっくり腰」と気づくのに10分ほどかかった。それから、今朝で3日目。やっと、歩けるようになったけどまだ、一定の姿勢をとり続けられへん椅子にも座り続けられへんから、仕事もできんわ。最悪・・・こんなときは、酒でも煽って不貞寝。そんなんしたら、余計治れへんねやろな。日にち薬やな。ほな、じっとしてるわ
May 25, 2006
コメント(0)
角打・・・かくうち・・・酒屋さんが店内で飲酒OKなとこお酒のすべてが、店頭売りの代金で呑める。したがって、お安い。雑種(第3のビール)を500mlと日本酒(200cc)×2本。ほんで焼酎200ccをお湯割り、又は水割り。これで、なんぼやと思う??800円。はっきり言うてもう酔うわな。ってなことを今日は言いたいんとちゃうし俺がよう行くその角打の酒屋さんはおやじとおふくろさんの二人できりもみしてはった。ところが、去年そのおふくろさんが体調崩して入院。その前も、顔はむくんでたし元気もなかったからほんまに体調悪いんやなって思うてたけど今年に入って、行く度におやじに聞いたらほんまに芳しくないみたいずっと行く度におやじに聞いてたけど、いつも「へい、一進一退ですわ。急にようなる病気でもあらへんし...」ってな具合の言葉のやり取りが数ヶ月続いてた。今日も、お愛想(お勘定)820円を払おてから「おかあちゃんはどない??」って聞いたら、おやじ、一瞬の間があって「死んだ・・・」毎回、毎回帰る時に、おんなじ様におやじに聞いて「相変わらずですわ~」って回答を確認してそれから千鳥足で帰路についてたのに・・・頭の中が真っ白になって、そのあとの会話を覚えてへん。20年以上、いつも店に行ったら笑いもせんと愛想も振らんと「いらっしゃい」って迎えてくれてたのに。酔いは急激に醒め、寒気(歯がガタガタ言い出した)がして立ってるのも辛かった。おやじにかける言葉もなんか陳腐な言葉しか浮かべへんしそのままその陳腐なチープな言葉を口から発してた。ごめんな、おかあちゃん!!おやじも、ごめんな。冷たいやっちゃなって思わんといてな。ほんまに、ほんまにご冥福をお祈り申し上げます。....................................................................................................................................................................................でも、おやじが「なんとか頑張って店やりまっさ!」って言うてくれた時は嬉しかった。店の暇なときに、おかあさんの話をつまみに呑もうな。............................................................
May 15, 2006
コメント(0)
銭湯に行って来た。以前、数年前はマイブームってこともあって週に1~2回は行ってたけど、最近はその余裕もなし。昼過ぎから、HTの試合を横目で見てたけど結局、負けはったから(負ける気はしてたけど...)これではいかんって思うて、銭湯へ行ったら行ったで、ビックリおそらく入浴中の方の平均年齢は70歳くらいやろな。午後5時前と、早い時間やったからそうやってんやと思うけど。サウナにも入って、ゆっくりと外界の喧騒を忘れてくつろぎましたでサウナに入ったおかげで、体重が2.1kgも減ってたしかし、その帰りにビール(大ビン×3本)を呑んだからほぼ元通りしゃあないなぁ。しかも、風呂上りのビールは酔いが早いわ。その後も呑み続けてるから、既に元より太ってる!?おもろいことあったんやけど、今日はやめといて次回にカキコするわ。そやけど、なんにも食べてへんのに、ちょっと太りすぎやな
May 14, 2006
コメント(0)
地下鉄での出来事。前に座った青年。黒いスーツに白いシャツ。地味目のタイに黒いロングノーズ。リクルート活動やな。その青年、なにか読み物をしていた。こっちもあまり気にせず(普通気にならんわな)にいてた。ほんだら、すんごい音!!「ゴツォーン!!」その彼は、目薬をさそうと顔を上に向けたらしい。しかし、勢い余ってか、それとも背後の電車の窓の存在を忘れていたか。いずれにしても、後頭部を自身の力で強打。そのあとに、目をハンカチで拭いてたけどこれは絶対痛かったから出てもうた涙と読んだ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。普通、こんなこと忘れてるんやけどなんで思い出したかって言うたら帰りの電車の中で(結構満員)俺は立ってた。前の座席に女性が座ってる。若い別嬪さんや。そしたら、その女性はおもむろに目薬をカバンから取り出した。ほんで昼の彼と同じ様に顔を上に向けた。いま、昼間と同じように頭を打ってんやろって思うた人いてたやろ。「くっくっくっ。」それが違うねん。普通やってん。っていうか、普通にさしてはってん。そやけど、俺は心の中で大爆笑。俺の角度から見たら、その彼女鼻の穴丸見え、口は半開き(おそらく点眼に傾注の為)左手で目を大きく開き、右手が僅かに震えてる。なんぼ別嬪さんでも、これはきついわなぁ。家まで我慢出来へんかったんかいな、しかし。可哀想になるくらいの顔やったわ。そんなこんながおもろうて、昼の後頭部強打事件を思い出した次第。暇人やなぁ。俺って。そやけど、今俺に付き合うてくれてるあんたもやで。 ほな、さいなら
May 8, 2006
コメント(0)
やたらと動物が出演してきた夢やった。猫やら犬やら小鳥やら...ほんま可愛い小動物ばっかりやったけどこれは、なんかその可愛い動物への憧れとか回帰意識とかあるんかな?自分と正反対っぽいものへの嫉妬?へんやな。まぁ、現状があんましええことないから回帰と言うより回避意識かな?。。。。。。。。。。。。。。。。。ワン切りッてのが以前やたらと流行ってたよなぁ。携帯にワンコールだけで切れるやつ。架空請求とかの根源になってた例の作戦上の電話のコール。夜中でも平気でがんがんかかってきてたけど最近、又変なんが多いみたい。0758032277 これみたいに京都の局番が多いな。誰か一回してみる? うそうそ 。したらあかんで。どうせ怪しげなサイトとか番組らしいし。みんなも注意。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。朝からえらい天気。既に今日はHTは勝ったから気楽にビールでも呑むわ。明後日から交流戦やな。俺も、ガンバらなあかんけど...久しぶりの更新やけど、この内容じゃこりゃおもんないなぁ。充電してみますわ。ほな、さいなら
May 7, 2006
コメント(0)
トップページを見たら変になってた。気分萎えるなぁ...仰山、カキコが溜まってるけど気分が乗らんとなぁ...土曜日、ドームにバファローズvsホークスを見に行ってしかし岸和田の暴れん坊は前々日のデッドボールで出番なし。今年から球場観戦はカン・ビンは持ち込み禁止。って言うか、ほんまは前から禁止やけどおめこぼし状態やった。それが、今年から全球場で入場時のチェックをめちゃ強化!!かばんの中まで見られて格好悪い...ってなことで、カン・ビン・ペットボトルはあかん!!ほなら、紙パックはOKやろうって判断。焼酎の2リットルパックと紙コップを持参。入場時のチェックも無事通過。気分良く、場内のビールを購入後(注意:カンから紙コップに移す売り子のビールは600円。ビールサーバーから直接紙コップに入れる方式の売り子のビールは700円!!売り子の販売形式を判断後発注すべし!!)そのビールも2杯になりそろそろ焼酎に。しかし試合はめちゃくちゃ。見るべきものがなく、6回を終了時にはその焼酎はカラに...試合は結局12vs3というスコア!球場(ドーム)を跡にしていざ居酒屋へ。その後、意識はなくなり気が付けば今日(4/25)USO一緒に行った会社の先輩と清原のツーショットを上で再確認してくらはい。
Apr 25, 2006
コメント(0)
家に早く帰ってきて野球を見てる。先日の、車のオカマ事故の時の首が痛いから...お医者が、「枕は低く、安静に」って言うてはったけどそんなん無理やし。(枕は出来るけどな。)って言うてたら2点先取されたわ。って、3点目のホームラン打たれとる子供らは今日はUSJ。雨に会うてへんかいな。今は、うまい棒(めんたい味)とマヨきゅうで日本酒。ちょっと寒いと感じたから。俺だけかな?。。。。。。。。。。。。。。。。。。昨日、アジの開きを食べたけどやっぱりうまいな。アジは。でも、骨が立派すぎ。骨も食べたろっていつも思うけど、硬いし、その上先端とか各所が尖っとる。さんまはいけるねんけどなぁ。(この場合は丸な。開きとちゃう)さんまと言うたら、骨・身・ワタ ってあるけど全部食べるよな、みんなは。骨だけ食べても、ワタだけ食べてもあかんけどそれぞれを一緒に食べたら、他にないうまさ。ああ~秋にならんかな。(今は一年中あるけど...)そんなこんなで今宵も更け行く~あっ、昨日電車でめちゃ臭い一件があってんけどそれは又今度にしよ。うまい棒もう一本で、次はビール。
Apr 13, 2006
コメント(0)
ってなことはないけど、今朝も夢を見た。友人(小・中・高の同級生)や、仲の良い人々と電車に乗ってどこかへ向かってる。(大阪の地下鉄から地上へ出る路線やったと思う)駅に到着したけど、乗り越してて精算する。機械やのうて、精算窓口(改札の中の窓口)で精算。その乗り越し料金が、なんと880円!!その路線の端から端まで乗って480円やのに、なんでこんなに高いんや!それから、どこかの家に行ってなぜかしら俺がりんごをむいてる。自分でも「えらいへたくそやな。」とか思いながら。そしたら、入り口からおっちゃんが入ってきた。「う~ん。見たことあるおっちゃんやな。」とか思うてたら、そのおっちゃんこっち見て「おっ」って。あっ、そうや俺のおかんのアニキ=伯父や!りんご食べて、そのおっちゃんの好きな「ハイライト」を差し出してる。ここら辺までで、夢の記憶がないけど(そこまでしか見てないかも)よ~く考えたら、その伯父は10年ほど前に他界してる。亡くなった人が夢に出てくるのはなんかあるんかなぁ?ちょっと気なる夢やったわ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。夕方って言うても午後6時頃かな。所用で歩いてたら、それまでも結構降ってた雨やけど、いきなり、それこそバケツをひっくり返したような勢いで水が天から落ちてきた。10m先を見るのも大変なくらいで。おかげで服はめちゃくちゃなビチョビチョに気分が滅入ったけど、その勢いで(どの勢いやっちゅうねん!!)ビールを呑んだらうまかった。なんのこっちゃ、最後はやっぱりこれかいな。
Apr 11, 2006
コメント(0)
だいたい、夢を見てもほとんどは忘れてる。そやけど、最近の夢は頭に残ってるし(ほんの一部やけど)なんか色も付いてきたみたい。(以下覚えてる夢の一部)・犬が顔をなめまくり・ミナミのひっかけ橋の上でケンカしてる・チヌを釣りに行って鮫を釣った・魚になって口をパクパクしてる~そやけど息ができひんなんか、あんまりええ夢を見てへんけどなんでかっちゅうのも、なんかわかるわ。だいたい朝の4時頃には目が覚める。原因は、花粉症の鼻詰まり。魚がパクパクの夢も、まぁこれが原因やろ。そやけど、その4時頃に目覚めてタイガーバームはもう懲り懲りやから点鼻薬をプッシュ~ほんで2度寝(って言うんかな?)をすんねんけど覚えてる夢は大概がこの2度寝の時やわ。明日は、ええ夢見れるようにはよ寝よ。ビールと焼酎お湯割り。
Apr 10, 2006
コメント(1)
今日も、天気は良し。しかし風は強し。夕方なんか50m先さえもはっきりと見えないくらい黄砂?花粉やないやろうけど、変な感じ。知り合いの居酒屋のマスターが「明日、花見やで~。おいでや~」と、ありがたいお誘いを受けたけどそのあとの、目とか鼻のことを考えたら外でずーっとは無理。今でも、目は痒いし鼻はくしゃみと鼻詰まり。丁重にお断りをして、家でチビチビ。あっ、金本のアニキ!リプケンに並ぶ世界記録「おめでとう!!」すんごいなぁ。骨が折れても、熱があってもフルイニング連続試合出場。体力もさることながら、精神力・気合が惚れ惚れするわ。いや、ほんま。そんなこんなで、ビールを呑んでたけど鼻が詰まってきた。以前、はっか油を鼻の下に塗って寝たらええとか助言をもろうてたからそんなんあったらええな、と考えてたら友人のNaからもろうた「タイガーバーム」があった。早速、成分をネットで調べたら「はっか油」入ってる。鼻の下に塗って、これで一件落着や。安心して呑んでたら。火事や~鼻の下が、燃え出した。(正確には燃えてる様に感じてきた)目にもしみるし。こりゃたまらん。ティッシュで拭き取るも、そんなに感単に取れへん。もう一回、ネットで確認したら[鼻や目(粘膜)の付近には塗らないこと]っていう注意書。しかも、このいただいたのはインポートもん。直輸入。現在、日本で売られてるのは日本人の肌に合わせた奴やと...思いっきり顔を洗う。酔いも眠気も醒めてしもうた。トホホ...又、一からビール呑んで点鼻薬使うてみよ。友人Naさん。別にあんたを責めてないし...しかし目が冴えて寝られへん。深酒かな
Apr 8, 2006
コメント(0)
いやはや、はやいや...実は、昨年からうちのPCが調子悪うなりすぎ。年末12月に一回リペアに出して、今年1月にHDの換装(HD自体が不安定の為)やろ、ほんでこの3月に今度はディスプレィが真っ暗で反応せえへんようになって。なんぼ保障期間中やから言うて、これはひどいやんなぁ。挙句の果てに、週末にサポートセンターに電話して「申し訳ないですが、週明けの月曜日に交換のディスプレィを 発送いたします。」って言うたから、待ってたがな。木曜になっても到着せえへんから、再度電話。ほんだら、「すみません。まだ発送しておりません。」やと。まあ、発送してへんから到着してへんねんけど。そのあと、すぐに交換品は来たけどなんか釈然とせえへんかったな。天下の○○やしなぁ。次のマシンはどこにするか考えなあかんな。いや、ほんま。と言うことで、うちのPCは心配ばかり。それと、HT!これがいきなりTYSに負けてるやんけ!!ほんまに、頼むわ。今日は大事な開幕やのに。明日から頑張ってや。悔しいから、ビール呑もう。首はまだちょっと痛いわぁ。
Mar 31, 2006
コメント(0)
朝から体調悪し昨晩水物呑み過ぎたかな...なんちゅうか、そのお腹がキューッ、ゴロゴロ。注:今日は読んでもらう自信ないから(いつもないけど) ちょっと汚いっちゅうか、恥ずかしいっちゅうか 出来たらパスしてくらはい昼迄、時間があったからベッドの上で身体もゴロゴロ。とくダネ!とか見ながら過ごしててんけど寒い、寒い。布団を肩まですっぽりかぶってた。花粉症とかの関係で、空気清浄機を常時オンにしてる。その空気清浄機には、賢い機能がいろいろ付いててイオンがどうの、花粉がどうのとかあるけどそのなんちゅうか、臭いを(別に匂いでもええねんけど)感じるとファンがパワーアップして、ほんでプラズマクラスターイオン??かなんか知らんが、なんせ空気をクリーンにする為に突然、音を立てて激しく存在感をアピールしはる。布団をすっぽりとかぶって寝てて、ほんでちょっと調子が悪いから出てしもうた。んですわ。「ぷーっ」やで。誰や固形を想像したんは。しかも結構可愛い「ぷっ」すると、5秒くらいしたら、空気清浄機が仕事を始めはった。「ん?」「いや、いや。何ぼなんでもそんな敏感なセンサーとちゃうやろ。」15~20分後。やはり調子悪い。「ぷ」.....さっきより小すると約5秒後、又「ウィーーーーン~」「これは、俺のぷ~がすんごいのか、このマシンの機能がすんごいんか?」昼前のベッドから起き上がる迄、数回確認作業(ぷ~やで)をしたけど、結果、空気清浄機の機能が優れてることにした。そやないと、午後からも実験を続けてしまいそうやったから...しかし、世の中。もとい、俺はなんやかんや言うて平和やわ。毎日、おいしい呑んでるしな。うちのマシンは最高やし。マシン相手にさあ、呑もか。
Mar 30, 2006
コメント(0)
車の助手席で信号待ち。メールを打ち込んでた。ゴチャガンボス!!なんや!!オカマや!!掘られた!!首がきしむ...後ろを見ると、真っ黒のなんか新しい車。ヘッドライトの形がなんかみたことある様な。うわっ!ベン○のSとちゃうか??とか思い「へんなん乗ってたら、かなんなぁ」しかも、普通当てた方が先に車下りて来るやんな。車から出てこんし...「しゃあない。こっちから行ったろか」車を降りて、首に手をあてて(わざとらしい??)その車に近寄ると、ナンバープレートのフレームがなんかドラゴンみたいになってて、しかも黄金に輝いてる。「うわっ!!」でも、しゃあないし車の運転席に近づくとようやく車の正体がわかる。ソ○ラや!!まだ良かった。運転席の外見えるんかいなってな真っ黒に近いウィンドウがすーっと下がる。カラフルな、やけにど派手なシャツが見える。ヤン○ーか??態度とは裏腹に心臓バクバクで身構える。「すんませ~ん。今電話してますんで。すんませ~ん。」気の弱そうな、しかもちょっといい人そう(気が弱そう)。「かなんなぁ。兄ちゃん。そらないで!!」今まで出えへんかった、そんな言葉が口から漏れた。まぁ、こっちは信号待ちしてただけのとこへ突っ込んできたからな。他人の車(実は隣にその車のオーナーが乗ってはった)を運転して慣れてないから、ブレーキとアクセルを踏みまちごうたんやろな。そんなぶつかり方やったし。首が痛い。仕事は遅れる。病院で時間とられる。ええことなしや。シャツの派手な兄ちゃんも、オーナーさんも実はええ人やったし、ほんまかなんわ~アルコール呑んでもええんかいな。もう、呑んでるけど...
Mar 29, 2006
コメント(1)
先日来、目やに・痒みで苦しんでいるんやけど花粉による結膜炎みたい。結膜炎って言うたら、目に菌とかが入って炎症を起こすんやわなぁ。俺の花粉症も、遂にここまで来たか!目が痒いから、結膜炎とは気づいてない時は思いっきり掻いてたけど、今は冷やして痒みを抑えてる。そこで、ふっと思うたんやけど目を掻く掻き方って、いろいろあるんや。俺は、手の親指の付け根の手のひら側。なんかふっくらしたとこ(手相占いでここが分厚いとお金が貯まるっていわれたことあるけど、はっきり言うてあたってない)で思い切り上まぶたの上から掻くんやけどこの掻き方も結構変らしい。普通は、人差し指を曲げてその第二関節くらいで上まぶたの上から掻く。これが多いかな?俺の知ってる他の掻き方は、手をグーに握って親指以外の指の第二関節を使用。ほんで、上まぶたから、なんと上下の運動で掻く。なんか、まぶたがめくれてしまいそうやけど。もう一つは、手の指の先をそろえる(先がすぼむような感じ)それから、右手指は右目の上まぶたに、左手指は左に指先をもって行く。ほんでその両指先を、ランダムに動かしながら目を突くようにして掻く。まぁこの掻き方してる人は、今まで生きてきて一人しか知らんけど。しかも、女性。電車の中でこの掻き方をされると隣にいてても、その彼女の目がかわいそうになってきてたわ。なんにしても、あんまし掻けへん方がええみたいやわ。みんなは、どの掻き方してはるんやろな。ああっ、かいいわぁ!!
Mar 28, 2006
コメント(0)
今朝、目が覚めると「あれっ?」真っ暗...。。。。。。。。。。。。。。。。。。寝ぼけた頭でいろいろ考える。っていうか考えてなく、ただぼ~ってしてるだけやけど。こんなんおかしい、なんで真っ暗や?実は、目が開けへんかった。上まぶたと下まぶたがひっついてる。どないや!指先を目に持っていくと、なんとなく原因がわかった。目やにや!!なんとコールタールのような目やに。既に固まっている部分もあるしまだ粘液状の部分もある。まぶたの上と下を指で押さえて、そのまま上下に指を拡げる。何とか目が開く。そのまま、洗顔へ...鏡を見てショック!目というか眼球が真っ赤っ赤!周りは、さっき発見した目やにのオブジェ。顔を洗ってもう一回確認。やっぱり、真っ赤っ赤。花粉症で、こんなんなるんかな?最近、目じりに目やにがついてた朝はあったけどこんな悲壮な感じやない。失明したかと思うほどのショックを受けたし。今日一日、力仕事の約束があったから出かけたけど目がショボショボするし、みんなから「今日も、二日酔い見たいやな」って言われるし。ちゃうっちゅうのに。明日も眼科なんか行く暇ないしなぁ。目になんか、ばい菌とか入ったんかいな。明日の朝もこんなんやったらどないしょ。目は怖いな、やっぱし。ああ、どないしょ...
Mar 26, 2006
コメント(0)
おめでとう!OH!JAPAN!!今日は、本当に嬉しい!仕事で外に出ていたため、TVを見れず友人のNaに中継メールを頼んでいたけど数分おきにまるで実況中継のようにメールが届き、最終的に、初代世界一に輝いたメールを受け取った瞬間心から、「おめでとう!」と言い目からは涙が溢れてきた。家に帰って、いくつかの番組でこのニュースを見て又感動。その中で、キューバの監督さんの言葉。「国を代表し、お金のためじゃなく一生懸命プレイするこんな大会を、又開催して欲しい。」この言葉に心から同意し、心からそれを願います。キューバと言うお国柄を考慮し、それを差し引いても本当にそう思いまっせ。さあ、国内はペナントレースが始まるし喜びの酒を呑めるように頼むわな!藤川よ~!
Mar 21, 2006
コメント(0)
朝には、たいてい目覚ましも兼ねてシャワーをする。今朝もいつもの通りにお湯を出して、いざシャワー。湯船につかるときと違い、シャワーの時はまずシャンプーで頭を洗うて、それから身体。いつものように頭をゴシゴシと洗うてみる。しかし、まだこの時点で意識は朦朧...ルーティンワークのごとく無意識で行動の連鎖を続ける。はたと気づいた時、顔を洗うてた。しかし、今この順番で洗顔が合うてるんかな?それに、なんかいつもと顔と手とのすべりが違う。「はっ!」と気付く。これ、洗顔用のフォーム(石鹸)とちゃうやんけ!さっきまでの自分の行動を思い起こしてみるとこれはきっと「リンスや!」ぬべぬべやし。案の定顔は奇妙なべとべと状態。「あ~あ」こらあかん。こんな日は絶対に集中力に欠ける日になるんや。「かなんなぁ............」そんなこんなやからしっかりと今日一日を無事に過ごそうと、大きなポカをせんようにとガンバッタがな。その甲斐あって帰宅するまでを無難にこなす。でも、帰宅時点では朝のリンス洗顔は忘れてた。部屋のドアを開けてポケットの中に入れたはずの仕事のメモを探すために両方のポケットに両手を入れて探す。そのまま、動かずに探しゃあええもんを靴を脱いで上がろうとした。ちょっとした段差がある玄関。足のつま先が引っかかってしもうて、しかもじっとしときゃあええのに前に進もうとした。履いてた靴(スニーカー)がこれまた足先に引っかかってなんと、前を向いたまま前に倒れてしもた。俺はメガネをしてる。顔面を強打はせえへんかったけど、メガネが顔に食い込んで!!!眉間にくっきりと横一文字の傷が入ってしまう。鼻の横を血がツツツーっと。その時、思い出した。朝の無意識リンス洗顔の件。やっぱり、寝るまで気を引き締めてなあかんかってんや。こんなケガを見て、明日のみんなの反応が怖い。メガネはなんか変なくにゃり方してるし。かなんわぁ、ほんまに。
Mar 15, 2006
コメント(0)
今朝は、病院に行くため市バスに乗った世の中便利になったもんや。家のネットで停留所にバスがいつ頃到着かわかる。6個手前の停留所からアニメ表示があって、今どこを走っているかがわかるから、それを見て家を出る。雨の日なんか、バス停で待つのはきついしなぁ。しかも、言うたら何やけどバスの時刻表ほど当てにならんもんはないまあ、そんなこんなでバスに乗ったら「指導員」と書いてある腕章をした職員さんが乗ってる。市営バスはワンマンしかないんとちゃうん。乗り降りのお年寄りの誘導とかをするんかな?とか思うてた。すると、運転手がいつになくひっきりなしのアナウンス。「はい、ご乗車ありがとうございます」から始まって「踏切です。一旦停車いたしますのでお気をつけ下さい」「車線変更をしますお気をつけ下さい」「はい、この停留所は通過いたします」「今日はお天気が良くていい気候です」「信号です。青ですので通ります」なんしか、しゃべりっぱなし。最近は結構丁寧にアナウンスをしはるけど、これは凄いな。考えるに、「指導員」が運転手の応対マニュアルの励行チェックでもしてるんとちゃうかな。と思ったりする。普段と絶対違うアナウンス。何でかと言うとかみまくり「おありがてゅうございます」とかになってるし...なんかその運転手が可愛そうになってきたわ。相変わらずお年寄りが多い市バス。市民の足になってるのはええけど、ほとんどの人が無料。この市の脅威的な負債(確か5兆円超)の解消も不可能やろしちょっとだけ矛盾を感じた。使わんでええとこに思いっきり使うてしもうたから(3セク等)こんなバスのパスまで気になるんやろな。その内、日本国大阪州とかの国管理の町になりそう。そないなったら、一番先にカットされるのはこういう弱者やもんな。ちょっとブツクサ言い過ぎたけど、現実やもんな。
Mar 9, 2006
コメント(0)
やって来てしもうた...まぁ、近年は通年グズってるけど。喉が痒痛い・鼻の本格的なつまり・鼻水・目の痒み・涙...これから夏前まで、呼吸困難で夜中に何回起きて苦しむんやろうか。カバンには、点鼻薬・目薬・のみ薬を常時携帯。好きな釣りも躊躇される。二の足を踏んでしまうわ。花粉症は、完治はないらしい。症状を和らげるのが精一杯。日本人の5人に1人が発症してるそうやけど。俺の周りはあんまりおらん。それだけに、自分が可愛そう。でも、去年はすんごい量のスギ花粉の飛散やったそうでその分、今年発症してしまう幸福な人が増加するとか。そやけど、完治がないねんやったらこのまま推移していくと、いずれは日本国内総花粉症状態に!国政も、そろそろ花粉症減税とか花粉症特別給付とかなんか政策を構築していかなあかんのとちゃうん!!そんなんが実現したら、周囲花粉症だらけになるんやろうな。しかし。普通、みんなは天気予報を見て明日はどうのこうのって言うんやろうけど、俺は天気予報より花粉情報を先に見る。雨の日なんかルンルン。心の中は晴天やわ。さぁ、これからマスクして帽子かぶって出陣しよ。最後に、今年こそ友人のNaやNiやKoなんかが今年発症しますように!!仲良くしようや!!悪人より...グズグズ
Mar 8, 2006
コメント(0)
毎朝、インスタントコーヒーを飲む。最近「Blen●y」って言うのを買って飲んでる。しかしこのコーヒーには、俺に合わない点がある。それは、ビン(容器)のふた!200g入りの容器でそこそこの大きさ。スプーンですくい易いように口が大きくなっている。(多分そういう意図があっての事やろうと思うねんけど)うんうん、なかなかの親切設計...当然その口を塞ぐふたの直径も大きくなる。しかし、そこでいつも難儀してたのがそのふたの形状。閉まってるのか、まだしっかりと閉まっていないのかわからん!!実は、以前に一回ふたの部分を持っていつも置く位置へ移動しようとした時、まだしっかり閉まっておらずポコンって感じで容器(ビン)が落ちて中身がこぼれた事があった。(まあ、大さじ5杯分くらいがこぼれただけやから、まし)その経験があったから、以後は気をつけていたがなんせ、朝は寝ぼけてる事が多い。(えっ、日中もやてか?!)しかるに、当然の結果としてやってしまった。ビンの中身はまだ4/5程は残っていたはず。そのほとんどを、床にぶちまけてしもうた...一瞬なにが起こったか、理解できず。と言うか、完全にその事態に対しての拒否反応。だいたい1平米はコーヒーの粒のじゅうたん状態。手で拾う?ぞうきん?知らん振り?いやいや、掃除機しかないな。「が~が~が~」吸い込みました。その後、クイックル○イパーでふき取る。しかしコーヒーは強いね。拭いても拭いても茶色い色が出てくる。あきらめて、自然に任せることに。それ以後、靴下のそこの部分がいやに茶色くなる。靴下に雑巾のついた、或いはスリッパに雑巾を付けたもの売ってないかな。どなたか、ご存知の方はお知らせください。
Mar 7, 2006
コメント(1)
って、いきなり怒っとるけど。あの■主党の永○議員!!尻すぼみ?!言うだけ番長?!(古~)単なる目立ちたがり屋かいな。糾弾したった!こんなん知ってるで、どないや!!ざまぁ見ろ!!こんなん言うてる俺は格好ええやろ!!と、こんな気持ちで予算委員会で振り込めメール事件を発言したんとちゃうかな??政治的なことはブログに書きたくはないけど言いだしっぺの、次の行動が遅すぎるわな。リベラルな俺(ちゃうかなWww)が言うのも何やけど...しかし電車はほんまいろんなことがあるね。夜の10時頃かな、帰りしなに動物園の前にある駅から一人のおっちゃんが乗ってきた。う~ん、髪の毛ボサボサで服も結構汚れてる。なんせその顔が泥酔を表してる。「俺ひゃひょ~、▲*&$<”.○~!!」なんか、言うてはる。この時間は結構込むから周りにいてる人とは身体が触れ合うのが普通やがそのおっちゃんの周りは、半径50cm程の無人地帯。その呪文のような発言が治まってきたので、ちら見。ほんだら、なんとなくおとなしくなってるしちょっと眠そう。我に帰って恥ずかしくなってんやろうな。やっと、平和が訪れたと思ってた。すると2駅目で、格好はカジュアルやけど風体は紳士なおじいさんが、えらい奥に乗っていた為ちょっと降りるのに時間がかかった。(ちょっと顔が赤いから、どっかで気持ちのええ呑酒しはってんな)すると、ドアが閉まりかけ、その紳士慌てて身を車外に放り出すように飛び出ようとする。しかし、鞄がひっかかりドアと格闘。やっと車掌も気付いたかドアを開けてくれて、無事に紳士は鞄も救出出来た。その瞬間、紳士の口から「おんどりゃ~、なにしてけつかんねん!!おうりゃ~!!」こりゃビツクリしたけど、その言葉に敏感に反応したというか寝ていた子を起こしたというか、前述のおっちゃんが「なんじゃい!!こりゃ~!誰に言うとんじゃ~*&<■×~!」かくて、ドラゴン&タイガーの格闘が勃発か!!と、思いきや。その瞬間、二人を分かつように、ドアが「ぷっしゅ~。」車掌ナイス!さてさて、お二人は視線を離さず、しかし二人は離れ離れに...あぁ、悲しきかな車内格闘はこれにて一件落着。その後の車内は、そのおっちゃんに対する恐怖感は薄れ明らかに嘲笑の対象になっていた。しかし、俺は笑えん。アスハワガミ。
Feb 21, 2006
コメント(0)
全161件 (161件中 1-50件目)