PR
カテゴリ
コメント新着
あみりん9129さん
くう☆☆さん
千菊丸2151さん
ショコラ425さんサイド自由欄
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
一応1話を見逃したのですが、2話からは見てました。
で、 あまりのどろどろさが快感で、面白いなぁと
確かにとっつきにくい題材と設定なので、今日発表されてた 満足度ランキング
では「花より男子2」に負けてるんですよね。(ちなみに「華麗なる~」は3位)
視聴率はこの「華麗なる~」が今でも1位だけど、やっぱり世間的には受けがいまいちなのかな。
ま、「花より~」は類がつくしに絡んできたから面白くなってきたんだろうし、今後は道明寺がどう動くか、気になりますもんね。
・・・・って話がそれましたが、今回とりあえず感想なんぞを書いてみようかなぁと。
キムタクが今までにない役をやってるなぁと思ったのが初見の感想。
他のキャストも本当豪華な顔ぶれで、それを見てるだけでも面白い。
ただあまりにも登場人物が多すぎてちょっと整理できない感じ。
4回目見てようやくつかめた関係と、人物と。
わ~でも本当覚えるのが大変だわ(><)
でもこの親子ってライバルと言った方がいいよね。
金貸しと製鉄業。ジャンルは違えど密接な関係があるから余計に駆け引きが面白い。
しかもその万俵家、傍から見たら羨ましいほどのしあわせそうな家庭。
でも中は戦場と言ってもいい。
愛人が家を仕切り、おまけに同居している。
弟は反抗したいのに出来ずにもがいてる、おまけに今回は結婚ですか!?![]()
今回みんな一緒の食事シーンがでてましたけど、まぁなんて冷ややかな家庭だこと
あんなんで食事しても味しないでしょ
ストーリーは毎回どんでん返しにつぐどんでん返し。
これがこの作品の魅力ですね(^^)
万俵鉄平(木村拓哉)の会社、阪神特殊製鋼が開発した新素材を、アメリカンベアリング社が、高く評価し、全米自動車業界へ大々的に展開させたいと申し出てきた。
それは世界最大の鉄鋼国アメリカへ進出するという、日本鉄鋼業界の悲願を実現するということであった。
同じ頃、金融再編を急ぐ大蔵省では、連日のように都市銀行同士の合併案が討議されていた。(公式サイトより)
「ただの鉄を作るために、僕たちは、命をかけてやってきたんだ!!」
出荷に間に合わせるために鉄平が言った言葉。頭下げないであそこまでやらせてしまうのに拍手!!
なかなか肝が据わってます。
娘婿のために病気を押して助言しに来た大川の西田さん。
いい演技してました(^^)
でも本当 父黒いよ
(><)
毎回毎回容赦ないね、この人。
大川を陥れたのは自分なのに、「胸が痛い」とかっていけしゃあしゃあとよく言ったもんです。
「目の前にその人物がいたら、撃ち殺してやりたい!!」
すっごい緊張感。どうなるんだよ、このふたりの闘い!!
次回はその大川が亡くなり、鉄平は父に復讐?
さて結末は・・・・。
やっぱこの作品のキーマンは相子な気がします。
鈴木京香の 嫌味な演技、最高だね♪
TVドラマ化・話題作!!『【文庫版】 華麗なる一族(上)(中)(下) 3冊セット』
ドラマ特別企画「図書館戦争ブック・オブ… 2015/10/05 コメント(1)
ドラマ「Dr.倫太郎」第1話 あらすじ感想「… 2015/04/15
ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。… 2015/03/20