PR
カテゴリ
コメント新着
New!
あみりん9129さん
くう☆☆さん
千菊丸2151さん
ショコラ425さんサイド自由欄
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
結局はまだはっきりしませんでしたけど、匂わせてますねぇ。
最後にどうやってはっきりさせるのか、気になります(^^)
鉄平(木村拓哉)の心に、亡くなったつる乃屋女将・鶴田志乃(多岐川裕美)の手紙が深く残っていた。
あなたの父親は万俵敬介だというひとことが…。
それは、祖父の生前の様子から、女将が憶測したことに過ぎないのだが、一応病院で敬介の血液型などを確認してみる鉄平。
結果、敬介の子でも、大介(北大路欣也)の子でもある可能性があることだけがわかる。
結局心が晴れない鉄平。
そんな中、阪神特殊製鋼に融資していた銀行による事故処理委員会が招集される。
会議の席上、財務調査の結果事故発生以前に、20億円もの資金が少なかったことが判明する。
それは阪神銀行が“みせかけ融資”で、20億円を実際に融資しなかったからのことなのだが、結果、サブバンクである大同銀行がメインバンクの阪神銀行の融資を10億円をも上回るという事態に陥っていた。
さらに、阪神銀行から融資を得られなかった分を、取り返すため高利の金に手を出し、相当額の負債を抱えていることも発覚する。
その原因追求の矛先は、阪神特殊製鋼の経理担当常務・錢高(西村雅彦)に向けられる。
結局、すべての銀行から会社更生法の申請を検討するように告げられてその会は終わった。
そして、鉄平はついに核心に触れる質問を母・寧子(原田美枝子)と大介に向ける・・・
(公式サイトより)
負債が負債を呼ぶ。
いよいよ追い詰められちゃったぞ鉄平~(><)
20億の資金繰りをめぐって阪神特殊製鋼は窮地に。
大介の思惑通りに進む会議。
そして鉄平の会社は売るしかなくなるわけですが・・・。
ここで鉄平が持ち出したのは女将からの手紙。
泣きながら 「愛されたかった。笑いかけてほしかった」
と大介に訴える鉄平。
そして最後の切り札ともいえる台詞。
「僕の父親は誰です?」
本当の父親なのは敬介なのか?
涙をこらえて言葉を紡ぐキムタク。
こういう演技はやっぱ上手いなぁと思います。
思わずもらい泣きしちゃうじゃない![]()
「赦してください!!」
泣きながら許しがを請う寧子が切なかった(><)
寧子はあのときの記憶がないのよね。
真相はどうなのか?
うわ~!!めっちゃ気になるよ~!!![]()
そして鉄平は裁判を起して大介と徹底的に戦うことを決めた。
あの時流した大介の涙は、感情高まったから出たもの?
息子に愛が少しでもあったから?
判断が難しい涙でしたね。
でも最悪の事態です(><)
本当どろどろ話になってきましたね。
これでついに親子が全面戦争に突入してしまいましたよ!!![]()
償いの人生を進むことになった鉄平は早苗に別れを切り出すが、彼女は
「私は万俵鉄平の妻です!!」
と言ってそれを受け入れなかった。
かっこいいよ、早苗!!それでこそ妻だよ!!
裁判起しても、いまのところ鉄平が不利。
そこで証拠を掴むため、帳簿を徹底的に洗う鉄平。
大介はどんどん次の手を打ってるし(><)
だがその時、鉄平の執念が見つけ出した 長期借入金の書かれた帳簿!!
やった!!![]()
ここら辺の音楽、みんなの表情が、わくわくさせるもので、すっごいよかったです!!
だが阪神銀行が合併して注目を浴びたら捨てられる?
美馬にそそのかされてる相子ですが・・・。
美馬も男よなぁ。
このふたりも奇妙な関係ですね
民事提訴を決めた鉄平。
何、 銭高は大介のスパイだったの?
![]()
ええ~?そうなんだ。
最初からそうだったとしたら、めっちゃ酷い話だよね。
でもこれはびっくりした!!
鉄平のもとを訪れる銀平。
酒の勢いで今までの心情を暴露!!
父からの呪縛からの解放。
切々と訴える姿がすっごい泣けた(><)
銀平もまた、あの高炉に夢をかけていたのね。
「まだ、負けてない!!」
鉄平のどこまでも前向きな姿が危ういよ。
だが大介もまたこの裁判で、合併にマイナス評価をもたれることになるやもしれぬ。
さて、どちらが勝つのか?
いよいよ 親子対決の開幕です!!
面白くなってきたじゃないですか。
来週からの裁判が見ものです!!
TBS開局55周年記念特別企画 日曜劇場「華麗なる一族」オリジナル・サウンドトラック
ドラマ特別企画「図書館戦争ブック・オブ… 2015/10/05 コメント(1)
ドラマ「Dr.倫太郎」第1話 あらすじ感想「… 2015/04/15
ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。… 2015/03/20