◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆

PR

プロフィール

なぎさ美緒

なぎさ美緒

カテゴリ

徒然日記

(326)

イラスト

(43)

TVドラマ感想

(1730)

大河ドラマ

(348)

彗星のガルガンティア/オリジナルアニメ

(736)

俺の妹がこんなに可愛いわけ/ノベル原作

(464)

寄生獣/コミック原作

(659)

クロスアンジュ・VVV・SEED/サンライズ系

(82)

弱虫ペダルGRANDE ROAD・隠の王

(88)

黒子のバスケ・バクマン・聖闘士星矢Ω/ジャンプ系

(332)

うた☆プリ・金色のコルダ/乙女ゲーム

(180)

暁のヨナ・夏目友人帳・神はじ/白泉社 枠

(162)

蒼穹のファフナー/アニメイズム・MBS

(45)

サイコパス・四月は君の嘘/ノイタミナ枠

(252)

オオカミ少女と黒王子・ちはや/少女マンガ

(81)

戦国BASARA・ダンガンロンパ/ゲーム原作

(317)

Free!!・けいおん・クラナド/京アニ

(183)

黒執事・野崎・鋼の錬金術師/スクエニ系

(110)

宇宙兄弟・おおきく振りかぶって

(140)

進撃の巨人・獣神演武

(51)

ペルソナ4・ペルソナ-トリニティ・ソウル-

(52)

世界一初恋・純情ロマンチカ・BL関係

(137)

カーニヴァル・07-GHOST/一迅社 枠

(65)

まおゆう魔王勇者・狼と香辛料

(31)

とある科学の超電磁砲・とある魔術禁書目録

(43)

機動戦士ガンダムOO・AGE

(143)

アクエリオンEVOL・マクロス・F(フロンティア)

(90)

心霊探偵八雲・花咲ける青少年/NHK

(120)

DARKER THAN BLACK~黒の契約者・流星~

(44)

BLCD感想

(64)

コミックス感想

(15)

コードギアス~反逆のルルーシュ~・R2

(83)

さよなら絶望先生

(35)

ソウルイーター

(50)

彩雲国物語

(98)

D.Gray-man

(104)

ネオ アンジェリーク・恋する天使アンジェ

(39)

地球へ・・・

(50)

ドラゴノーツ ザ・レゾナンス

(24)

レンタルマギカ

(24)

素敵探偵☆ラビリンス

(25)

少年陰陽師

(39)

ヒロイック・エイジ

(27)

DEATH NOTE

(42)

天保異聞 妖奇士

(25)

舞台感想

(36)

宮野真守・声優・ネオロマ関係

(155)

FF7・クライシスコア・ゲーム

(67)

スポーツ

(20)

同人イベント関連

(14)

バトン・オススメ・kimeru

(37)

コメント新着

ぶる山@ Re:ドラマ「HERO 2014」 第3話 あらすじ感想「絶対に謝らない検事!」(07/28) ドラマ「hero(第2期)」の3、4、7、10話で…
1期イッキ見しました@ Re:PSYCHO-PASS(サイコパス) 第22話(最終回) あらすじ感想「完璧な世界」(03/22) 最終話、朱は逃走するトラックのタイヤに1…
lightroomRag@ I wanted to thank you "https://adobe.com/" - Adobe …

お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

氷の城で熱く抱いて … New! 千菊丸2151さん

6位&7位&怪獣8… New! あみりん9129さん

【重要】楽天写真館 … 楽天写真館スタッフさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

サイド自由欄

☆つぶやき☆
◆Twitter◆

*************

◆管理人へのメッセージ等は

こちらの メールフォーム からどうぞ

*************

◆最新イベントレポ
「Free!」スペシャルトークイベント 昼の部
「Free!」スペシャルトークイベント 夜の部
「宮野真守LIVE TOUR 2014「WAKENING!」1
「宮野真守LIVE TOUR 2014「WAKENING!」2
「金色のコルダ」~星奏学院祭4~星奏23土昼
「金色のコルダ」~星奏学院祭4~天音23土夜
「金色のコルダ」~星奏学院祭4~至誠館24日昼
「金色のコルダ」~星奏学院祭4~神南24土夜
PSYCHO-PASSイベント「PSYCHO-FES(サイコフェス)」

*************

2013年冬(1月~3月期)ドラマ総評価
2012年夏(7月~9月期)アニメ総評価

*************

◆TB専用ブログ◆

◇TB黒衣の貴婦人の徒然日記

◆リンク集◆

朔夜の桜
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
ドラマ@見取り八段・実0段
ティンカーベルをください
LIV-徒然なるままに
ミナモノカガミ
中濃甘口Second Dining
WONDER TIME
ふみまま日記
ジャスタウェイの日記☆
李羅の咲く庭で・・・
*Estrellita*
午後に嵐。
色・彩(いろ・いろ)
メガネ男子は別腹☆
Spare Time
坂の上の雲日記
深・翠蛇の沼
サラリーマン オタク日記
荒野の出来事
空想野郎の孤独語り
スターライト☆ステージ
麦子さんといっしょ
また奥深い名言が生まれちまったな・・・
「ミギーの右手」のアニメと映画
にばんぼし
壁紙ポケット
しあわせのマテリア
Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
紅の終幕劇
aniパンダの部屋
のんたんのanime大好きブログ
こいさんのアニメーションレビュー
ゲーム漬け
明鏡止水
20代女子の携帯ゲーム機日誌

*************

フリーページ

アニメ感想部屋


◆機動戦士ガンダムSEED DESTINY


◆彩雲国物語


◆テニスの王子様


◆NIGHT HEAD GENESIS


◆D.Gray-man


◆少年陰陽師


◆コードギアス 反逆のルルーシュ


◆天保異聞 妖奇士


◆金色のコルダ


◆DEATH NOTE


◆桜蘭高校ホスト部


◆BLOOD +


◆恋する天使アンジェリーク心のめざめる時


◆京四郎と永遠の空


◆セイント・ビースト~光陰叙事詩天使譚


◆のだめカンタービレ


◆シャイニング・ティアーズ・X・ウインド


◆破天荒遊戯


◆あまつき


◆図書館戦争


◆西洋骨董洋菓子店 ~アンティーク~


◆薬師寺涼子の怪奇事件簿


ドラマ感想部屋


◆ ドラマ「のだめカンタービレ」


◆ドラマ「華麗なる一族」


◆ドラマ「山田太郎ものがたり」


◆ドラマ「花ざかりの君たちへ」


◆ドラマ「ホタルノヒカリ」


◆ドラマ「働きマン」


◆ドラマ「ガリレオ」


◆ドラマ「ハチミツとクローバー」


◆ドラマ「鹿男あをによし


イベントレポ


「少年陰陽師」『孫』感謝祭 其の1(昼)


「少年陰陽師」『孫』感謝祭 其の2(夜)


地球へ『テラズ TWENTY FOUR』イベント


テニスの王子様100曲マラソン


GO!GO! 5! FES ’08 in武道館


金色のコルダ「星奏学院祭2」1日目夜の部


金色のコルダ「星奏学院祭2」2日目夜の部


宮野真守ライブ「BREAKING !」大阪公演♪


Gフェスティバル2008 in大阪


ネオロマンス・ライブ2009 大阪♪


ネオロマンス15thアニバーサリー19日昼


ネオロマンス15thアニバーサリー19日夜


マクロス・クロスオーバーライブ


鋼の錬金術師FESTIVAL'09


宮野真守2ndライブ「SMILING!」


ガンダム00 Festival 2009-2010


戦国BASARA FES.2010 紅の陣


戦国BASARA FES.2010 蒼の陣


銀魂 春祭り2010(仮)


「金色のコルダ」星奏学院祭3~15日昼~


「金色のコルダ」星奏学院祭3~15日夜~


「金色のコルダ」星奏学院祭3~16日昼~


「金色のコルダ」星奏学院祭3~16日夜~


「裏切りは僕の名前を知っている」イベント


マクロスF「ギラギラサマーカーニバル♪」


「ガンダムOO」サポーターズ・ミーティングin大阪


ガンダムOO Suporter's Gathering


劇場版「ガンダムOO」舞台挨拶 梅田ピカデリー


宮野真守~WONDERING!~Zepp大阪


ネオロマンスフェスタ12 24日昼公演


宮野真守4thライブ~STANDING!~Zepp大阪


マクロスF「娘フェス」昼の部公演レポ


銀魂高校文化祭 in大阪


宮野真守SPECIAL LIVE2012「FIGHTING」


テイルズ オブ フェスティバル 2012 2日


舞台TIGER & BUNNY THE LIVE 千秋楽


劇場版 TIGER & BUNNY WORLD PREMIERE


宮野真守FCイベント VOL.1 Laugh & Peace


宮野真守 アコースティックライブin大阪


金色のコルダ Featuring 神南高校 昼公演


金色のコルダ Featuring 神南高校 夜公演


宮野真守5thライブ「BEGINNING!」NHKホール


宮野真守 BDライブ「アニバーサリーライブ REQUEST」


金色のコルダFeaturing4Schools星奏学院


金色のコルダFeaturing4Schools天音学園


金色のコルダFeaturing4Schools至誠館


金色のコルダFeaturing4Schools神南


宮野真守武道館SPECIAL LIVE2013 TRAVELING


うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE LIVE 3rd


宮野真守FCイベント VOL.2 Laugh & Peace


アドリブ2014タイツ 鈴村健一×宮野真守


「Free!」スペシャルトークイベント 昼の部


「Free!」スペシャルトークイベント 夜の部


宮野真守LIVE TOUR 2014「WAKENING!」1


宮野真守LIVE TOUR 2014「WAKENING!」2


金色のコルダ~星奏学院祭4~星奏23土昼


金色のコルダ~星奏学院祭4~天音23土夜


金色のコルダ~星奏学院祭4~至誠館24日昼


金色のコルダ~星奏学院祭4~神南24土夜


「PSYCHO-FES(サイコフェス) 」


イラスト部屋


3万HIT記念「BLOOD+」


「BLOOD+」最終回記念


5万HIT記念「彩雲国物語」


10万HIT記念「コードギアス」


「彩雲国物語」35話 イメージイラスト


15万HIT記念「金色のコルダ」


「少年陰陽師」最終回記念


20万HIT記念「地球へ・・・」


DARKER THAN BLACK~黒の契約者~


「おおきく振りかぶって」阿部×三橋


「地球へ・・・」9話イメージイラスト♪


30万HIT記念&ブルーお目覚め記念


「地球へ・・・」二期OPイメージイラスト


「地球へ・・・」ブルー追悼記念


「地球へ・・・」22話イメージイラスト


40万HIT記念&おお振り最終回記念絵


機動戦士ガンダム00放送開始記念絵


「D.Gray-man」ラビ×神田


50万打 FAINAL FANTASY 7「CRISIS CORE」


60万HIT記念「機動戦士ガンダムOO」


「狼と香辛料」ロレンス×ホロ


70万打・彩雲国物語最終回記念絵


「機動戦士ガンダムOO」1期 最終回記念


777777HIT記念「コードギアスR2」


90万HIT記念「マクロスF」


100万HIT記念「コードギアス」


「夏目友人帳」夏目×ニャンコ先生


「隠の王」宵風×壬晴


「マクロスF」最終回記念


「D.Gray-man」最終回記念


金色のコルダ2f 200万HIT記念


「戦国BASARA」伊達正宗×真田幸村


「黒執事」セバスチャン


しゅごキャラ!」イクト


300万HIT記念「鋼の錬金術師」


「花咲ける青少年」最終回記念♪


劇場版 銀魂「紅桜編」記念イラスト♪


宝塚舞台感想部屋


宝塚星組特別公演「龍星」


宝塚星組公演「ベルサイユのばら」


エリザベート「ガラコンサート」


ビューティフル・タカラヅカ


愛するには短すぎる・ネオ・ダンディズム


宝塚星組特別公演「ヘイズ・コード」


宝塚星組「さくら・シークレットハンター」


宝塚星組「エル・アルコン-鷹-/オルキス」


宝塚星組「スカーレット・ピンパーネル」


劇団四季感想部屋


「アイーダ」とイベント


東宝ミュージカル感想部屋


「モーツァルト!」


「レ・ミゼラブル」


ステキ頂き物の部屋


カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014/06/09
XML

2014年5月11日の横浜アリーナの追加公演から始まった宮野真守ライブツアー2014「WAKENING!」が、ついに昨日丁度マモの誕生日である6月8日に東京国際フォーラムにてツアーファイナルを迎えました!!

140511_101731.jpg





宮野真守5thライブ「BEGINNING!」NHKホール  は私は残念ながら大阪は不参加だったので、ラスト相模大野とNHKホールの2日間しか見てないので、ツアーで1か月間の間各地でマモのライブが見られた事は初で幸せでした。


7公演中、今回は初日の横浜アリーナと、大阪オリックス劇場、そしてラストの国際フォーラムファイナルの3ケ所に参加。


大阪では初めてFC席で10列目の真ん中もらえたので、やっとやなぁという感じでした。

今までFC席はだいたい2階席ばっかだったんで(^^;)



ただ今回ホールライブではモニターがなかったので、2階とかだとマモの表情までは見えなかったからなぁ。


それでもアリーナならではの演出と、ホールならではの演出がそれぞれあって地方は地方の良さがあったよなぁと、トークなんかもすごく面白かった。





横浜アリーナの物販は割と当日割と早めについたのと、前日販売やってくれれたので非常にスムーズに並べて開始1時間ほどで商品ゲットできました。



横浜アリーナ物販列  ←階段上から撮ったので見えにくいかもですが右側もびっちり並んでます。



横浜アリーナ物販展示

各会場で実際のグッズディスプレイを見ると欲しくなる罠・・・だったね今回のグッズは。

で、グッズ売り場では1枚目写真のマモの巨大タペストリーがお出迎え~♪




物販列

横アリはこんな感じで、大きなホールで物販だけ別に行っておりました。

中に入っても列列列はすさまじかったですけどね。
この後方にもずらっと列が続いてましたから。



オリックス劇場入口

大阪オリックス劇場は道路はさんで会場入りさせないとダメだったんでちょっと誘導が大変。


それにしてもこの日はめちゃめちゃ暑かった(><)

体力奪われまくった物販でしたわ。


そのくせ東京国際フォーラムは1日目は土砂降りの雨だったそうで。

2日目もミストな雨が主でしたけど、ずっと雨は降ってたので何せ寒かった(><)






会場内お花もたくさん届いてました!!

ひとまず横アリとオリックス劇場分。



横浜アリーナ花1


横浜アリーナ花2  ←コルダからの献花ににやり♪

オリックス劇場花1


オリックス劇場花2  ←異彩を放っていたうーさー花!!各地で見られたそうですね


オリックス劇場花3  ←もちろんFCからもとどいてましたよん♪






ひとまず写真は各地の分も載せて、メインは大ラスの国際フォーラムを主にして、各地のトークとかの違いとかをレポしていきたいと思います。




まずはこちら


◆セットリスト

1 NEW ORDER
2 UNSTOPPABLE-STY RMX-
3 GOLDEN NIGHT-futuremix-
4 BODY ROCK
5 覚醒エタニティ
6 Identity
7 Secret Line
8 passage,
9 各地限定曲 
 横浜アリーナ「Garnet」
 千葉「燦灯歌」
 名古屋「My World」
 大阪「トロイメライ」
 福岡「Last Around」
 東京1日目「REFRAIN」
 東京2日目「Beutiful smile」
10 未来
11 Happy Happy Birthday
12 IT'S THE TIME
13 カノン
14 Kiss×Kiss
15 J☆S
16 THANK YOU(reprise)

アンコール
17 スーパーノヴァ
18 DREAM FIGHTER

Wアンコール(東京2日目)
19 オルフェ






横アリで最初に聞いた時、ちょっと懐かしいナンバーが多いなぁと思ったね。


でも、やっぱり久しぶりに聞くとやっぱりいい曲やなぁというものも多くて、新旧取り混ぜたラインナップになってたんじゃないかな。

特にバラードコーナーの会場限定曲とか、すっごく懐かしソングだったもんね。
東京1日目の「REFRAIN」は個人的に大好きソングなので早くDVDで見たいよ~(>▽<)

これ、各地限定曲収録してくれるよね??








OP映像はまたもや宙吊り!?


ですが、今回のメインはそうじゃない!!

マモじい登場~~~!!(>▽<)



特殊メイクを施した老人マモ。

これ、トークで言ってましたけど、マスク作るのに鼻でしか息が出来なくて、しかも花粉症の時期で大変だったんだとか。

強めの点鼻薬打ってなんとか耐えたそうで。

これ型取りに1時間くらい乾くのかかるもんね。
ご苦労様でしたマモ(^^;)


でも、顔はしわしわなんだけど、腕が若い!!(わはは)

そのギャップにも笑い。




マッドサイエンティストよろしく片目の仮面を被り、試験管とか使って怪しい研究をして赤い球を作り出すマモ。

表情とか、細かい芝居とか、常に笑い含まれてるんだよなぁ。


その完成した赤い球を取り上げた所、手を滑らせてしまい、その球が床の穴に落ちてしまうというハプニングが!!


それを取り上げようと穴の割れ目に手を伸ばそうとしたマモじい。


その時、突然床の下からまばゆい光が!!

あっという間に床が崩れ落ち、落下してしまうマモじい。


そこにはギターなど楽器やいろんなものがぶつかりそうになる空間。


落下したその先、目覚めたマモじいが見たのは---------緑の楽園か。

なんという壮大な映画の序幕のような映像。


そして、 仮面を外したマモじいは----------若返り、凛々しい青年の姿に-------!!



この目がすっごいかっこよかったよね~♪
マモの目力っ!!(>▽<)



迷い込んだ森の中、新しい一歩を踏み出すマモ。

覚醒の瞬間----------!!




そして舞台にも、森の雰囲気をあしらった装置が施される。

緑の雰囲気がスゴイかっこよかった。



そして1曲目、今回はこれが来るなと予想的中!


1 NEW ORDER


円形の高台へ続くスロープ台そのものがスクリーンの役目も果たし、そこから登場したマモ。

ケープ状のマントがめちゃかっこよくて、ダンサブルナンバーだし、もう嫌でもテンション上がる~♪




で、もう解禁なので言ってしまうんですが、横浜アリーナ公演ではマモの喉の調子が悪かったのか、高音が全く出てなくて、本当苦しそうな歌に聞こえてしまった曲が何曲かあったんですよね。


今までマモのライブ見てきてこんなに声が出てなくて不安な感じのライブは初めてで・・・もう何があったんだってめっちゃ心配だった。

マモ本人もブログに 「不甲斐ない所もありました」 って書いてましたし、恐らくこの声のことじゃないかなぁと思うんですけど・・・。



いつものパワーも半減って印象で、正直な感想を言わせてもらえば、 今まで見てきた中では私の中では、申し訳ないけどマモの中で一番心に残らないライブになっちゃった(><)


ま、昨年の10月の武道館ライブが神ライブすぎたのもあるんでしょうけど・・・。

あれを生で見てるだけに余計にそう感じたのかもしれない。


マモのライブって、いつも参加した後はパワーめちゃもらうし、笑顔でまた頑張ろうって思えるのに、横アリ後はただ心配なだけで・・・。


なので、各地に参加されたマモクラさんたちに話を聞いたのは、声どうだったって事だった。


幸いツアー回ってからはいつも通りという感じだったようで、ほっとしました。

ま、若干高音部分はこもって聞こえましたが、それでも横アリに比べたら他の部分が雲泥の差だったもん。

気にならない程度でしたわ。
本当よかった、いつものマモだぁって大阪では大はしゃぎしちゃったもんね。

大阪では本当パワーもらったし、すっごいハイテンションになれたもん。
感動感涙だったし(^^)









2 UNSTOPPABLE-STY RMX-

これをこうアレンジするのかって、楽しませてもらえた曲。

稲妻の演出とかきれいだったね~♪

もっともっとって盛り上げ方も半端なかったし。




3 GOLDEN NIGHT-futuremix-


息をつかせぬ勢い止まらないこのナンバー!!

エンジン全開でHOW!!の扇子ダンスは本当楽しいよなぁ♪

で、 この円陣シーンではなんとFUMIくんがマモの立ち位置に!!(わはは)

FUMIくんも 「俺が~!?」 的な驚き顔で演じてくれて、そこ俺のポジションだろって、マモがFUMIくんを足蹴にする力が各地を回るごとに上がってた気がするよ(わはは)

笑った笑った!!
そこをいじるかって(^^)





続きは  その2  でどうぞ~♪





にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪



送信確認・TB一覧は下のタイトルでリンクしております
     ↓

<トラックバック URL>  http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/91caf9915658a1f27f1fe208e92a9117/ac






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/06/10 01:54:35 AM
コメントを書く
[宮野真守・声優・ネオロマ関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: