音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2014年02月19日
XML
カテゴリ: 動画紹介
70年代ロックの名曲たち(その9)


 アメリカン・ロック確立に西側からの風を吹き込み、大きな影響を与えたのは、イーグルス(Eagles)でした。当初はカントリー風なテイストが強かったですが、やがてロック色を濃くしていき、70年代を通して活動を繰り広げました(82年に解散、後に再結成)。特に1976年のアルバム 『ホテル・カリフォルニア』 は70年代を代表する名盤です。

 ちょうど彼らがカントリー・ロックから一言で「ロック」と言えそうな傾向を見せ始めたのは、その少し前、1975年のアルバム 『呪われた夜』 の辺りからでした。今回は、同盤からのシングルで、ベースのランディ・マイズナーがヴォーカルをとってヒットとなった「テイク・イット・トゥ・ザ・リミット(Take It To The Limit)」をどうぞ。





「ホテル・カリフォルニア」 も「呪われた夜」も、「テイク・イット・イージー」も「ロング・ラン」も、彼らの有名曲は数ありますが、この「テイク・イット・トゥ・ザ・リミット」も70年代ロックの名曲ランキング入りしてしかるべき名曲ではないかと思ったりしています。


[収録アルバム]

One of These Nights(呪われた夜) (1975年)







【送料無料】Forever YOUNG::呪われた夜 [ イーグルス ]








  次のブログのランキングサイトに参加しています。
  お時間の許す方は、“ぽちっと”クリックで応援をよろしくお願いします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年11月26日 20時42分13秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: