音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2015年03月09日
XML
テーマ: 洋楽(3317)
カテゴリ: 動画紹介




 さて、第5回目となる今回は、ニューウェーヴ/テクノポップ、第二次ブリティッシュ・インヴェ―ジョンといった時代背景の中で成功を果たしたイギリスのバンド、ヒューマン・リーグ(Human League)の登場です。

 デビューしたのは1979年で、バンド分裂によってメンバーが入れ替わった後、1981年の「愛の残り火(Don't You Want Me)」を皮切りに80年代~90年代にかけてヒット曲を放ち、現在も活動しています。

 ヒューマン・リーグと言えば、上記「愛の残り火」のヒットが最初に思い出されますが、今回は少し後のこの曲を取り上げようと思います。1986年、全米で1位に輝いたシングル曲「ヒューマン(Human)」です。





 いま聴けば、実に80年代チックな曲調といった感じもしますが、これが落ち着くなんていうオールド・ファンの方もいらっしゃるのではないでしょうか。シンセポップなバンドでありながらバラード調、そして、当時としては“いまどき”な機器を使いながら詞が「アイム・オンリー・ヒューマン(自分はただの人間)」というのが妙なギャップであり魅力に思えたという記憶があります。



[収録アルバム]

Human League / Crash(1986年)




↓こちらはベスト盤↓

【楽天ブックスならいつでも送料無料】【輸入盤】Human League - Don't You Want Me The Collection [ Human League ]

↓元のアルバム含む2 in 1廉価版↓

【楽天ブックスならいつでも送料無料】【輸入盤】Classic Albums: Crash / Dare [ Human League ]








  下記のランキングサイトに参加しています。
  お時間の許す方は、バナーを“ぽちっと”応援いただけると嬉しいです!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年03月09日 22時21分55秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: