全115件 (115件中 1-50件目)
最近、シンクのリフォームをしたのがきっかけでハマってしまったのです。理想のキッチンにして家事を楽しくしたい!!週末になると近所のホームセンターや雑貨屋、100円ショップなどへ材料となるものを手当たり次第に捜して買い込んでます。シンクは100円ショップのカッティングシートをカットして張っただけの簡単リフォームでしたけど、まぁ、100円のシートを張ったようには見えない出来栄えに満足。お次が、調味料の入っているキャニスターを買い替えようと思ったのですが・・・雑貨屋さんでお値段を見ると・・・結構するのね100円ショップに売っているキャニスターを上手く利用すればいいんじゃないかと100円ショップ3件回って捜した。シンプルなガラスキャニスターを3個買って、PCで自作したラベルを貼る。お店で買えば1500円~売られているキャニスターが400円で出来たと、これで満足したかと思いきや・・・止まらない。キッチンラックまで自作し始める始末。旦那は呆れ顔で眺めております・・・・。結局、私の手際の悪さにイラだった旦那が組み立ててくれたんだけど。でも、のこぎりでスノコをカットしたり色を塗ったりは私がしたもん。まだ、設置はしてないケド、設置したら画像UPしたいと思います。
2008.04.07
コメント(112)
![]()
今日、友人とランチへ出かけた帰りに雑貨屋さんに立ち寄って発見してしまった。スゴイ石鹸なんとも魅力的な文字が・・・毛穴の黒ずみを溶かす。メイクも落とせる。しかも・・値段はお手ごろ価格コレはいいと即、お買い上げ~【P10倍2/20 9:59マデ】マジックソープ バー(固形石鹸) ベビーマイルド140gまだ、使ってないので今日からのバスタイムが楽しみ
2008.02.18
コメント(3)
今年になって初ブログUPです。とりあえず、今年も宜しくお願いします。←随分遅くなってしまった・・・最近、友人宅で暇つぶしに見せてもらったPVについて書きたいと思います。私はPVを何となくボーっと見ていたのですが、その映像に衝撃を受けてしまったものがありました。そのPVとは・・・「Dir en grey-朔-」歌の歌詞よりも何よりも映像に釘付け最初の感想は正直、正常な人なら気持ち悪いとか残酷って思うしかし・・・現実に毎日のように起こっている事件がこのPVには表現されてます。友人からこのPVについて、「何かの賞をとったらしいよ。」と聞かされた時は正直納得しました。本当に、この「朔」ってPVは奥が深い作品で、人の心に潜む闇が短い時間の中に上手く表現されてると思うし、見終わった後は悲しい気持ちになりました。
2008.01.22
コメント(4)
色々と忙しい上に、ウチのPCが壊れてしまって・・・更新が出来ない状態にネット接続の部分(マザーボード)が完全に壊れてしまったようです。知人がLANを交換してみたり、USB接続を試みたりとアレコレやってくれたようですが、全く機能しないと返事が返ってきたんです。新しく買い替えなきゃならないのか・・・と。今、旦那と検討中なんです。PCの話はここまで。最近、妹が原因不明の嘔吐が続いて入院しているんです。病院で色々な検査もしているのに、全く異常が見つからなくて・・・実家が離れているので直接様子を見に行く時間が取れなくて週末なら、県内だから行く事が出来るのですが、旦那が仕事で休みがないのでなかなか難しいし。母は不安になっていて電話で相談してくれるのですが、状況がつかめなくて・・・病院変えたら?としか言えないし。早く病名だけでもハッキリしてくれれば母も本人も少しは安心するんだろうけどねぇ・・・。
2007.11.28
コメント(5)
![]()
TVCMで「大人の艶髪」を売りにしているシャンプーを見ていてちょっと気になった。昔の髪は痛みもなく、艶も完璧。枝毛・切れ毛なんて見たこともなかったのに・・・この頃は、からむ・切れる・パサつくなどの状態が目立ってきていつまでも艶を持ち続ける、大人の女性のために花王 セグレタ トライアルセット↑コレ。お試しセットで買って、使ってみました「からむ」こともなくなったし、手触りはつるつる&スベスベオマケに朝、ハネてない!!香は・・・好き嫌いがはっきり別れそうな観じ。私はそれほど嫌いじゃないかな多分、リピ決定かな
2007.07.13
コメント(6)
8月に友人の結婚披露宴に招待されている旦那。実は、ウチにとってみれば大変なんです・・・旦那は基本的にスーツとは無縁の生活を今まで送ってきた為、お呼ばれ服なるものを持っていないんです身長が182cmでひょろっとしてるわけなので友人、身内から借りるのも唯一、私の弟が似た体型なのに・・・法事で借りたスーツの袖丈が短かった・・・・この際、礼服だけは揃えよう!!と。しかし、当の本人は・・・何も考えていなくて出費が・・・8月は連休も控えていて、タダでさえ出費がかさむ月なのに・・・しかも、何も考えていない割りに注文がうるさい「適度にオシャレなヤツで」と。下見に行くそぶりも見せずに、人に注文だけはしっかり伝えて。お金のやりくりする私としてはなるべく安く見積もりたい所。だけど、旦那の希望も叶えてやりたいと思うから悩みに悩んで下見したり、ネットで捜したり。友人や知人に話を聞くなどリサーチを続けています。紳士服って体型別にサイズ展開が豊富で単純にS・M・Lってワケじゃないんだと最近知りました。Tシャツとかなら単純だからいいんだけど・・・色々考えて、最近流行ってるラペルピンとか使ってみようかなぁ~と思ってます。男性のフォーマルって難しいんだと実感してます
2007.06.25
コメント(7)
先週の日曜日から体がだるくて早めに床に着いたのですが、月曜の朝とうとう倒れました。私は通常、体温が35.5度と低体温なのですその低体温の私が急に38度超えの高熱で立てる状態にあらず・・・泣く泣く仕事を休みました。無遅刻、無欠席で頑張ってきたのに・・・しかし、体調不良では会社も迷惑だし。仕方ないと。月曜日は高熱にフシブシの痛みに食欲ゼロでもう・・・寝たきり。次の日も同様に高熱は治まるどころか上昇を続ける一方でインフルエンザなのかも知れない・・・と思って病院へ行こうと思ったんです。しかし、熱がなかなか引かないのでフラついて外へ出るのは危険と判断。熱が下がるのをじっと待つのも苦しい・・・悩んだ末、風呂を沸かして熱い風呂へ入った。出た直後は・・・正直後悔の方が大きかったフラフラが酷くなってて自分でも無謀すぎだと思ったもん。しかし、熱は下がった今しかない!!近所の内科に行く。でも、近所の内科には一度も診察を受けたことがなかったの・・・ふうふうしながら受付で保険証だして初めてですけど・・・って言うのがやっとよ。そこで、診察を受けて直ぐに先生から「溶連菌ですね」と言われて「???」いつもなら「何ソレ?」とか事細かに突っ込むんだけど、そんな余裕もなくて抗生物質と解熱剤を頂いて歩いて帰宅。言われたとおり薬を飲み、大人しく寝てました熱が下がってラクになった時に調べてみたら・・・主に子供がかかる病気のようで何で大人のわたしが?って思ってしまったいったい、何処でそんなものに感染したのか?最近、子供とか遊びにきてなかったし・・・近くにも居ないし・・・感染経路は未だに謎のままでも、旦那が看病してくれたのは以外だったなぁ~やれば出来るのに・・・普段は何もやらないんだよねぇ・・・・
2007.06.07
コメント(6)
今日、会社の健康診断に行ってきました。今回初挑戦するのは「胃部レントゲン」バリウム飲むヤツです身長・体重測定に続き視力検査・聴覚・・・色々と移動させられました。因みに、身長はなぜか1cm伸びているし体重は1kg減っているし視力は右目がなぜかUPしてましたしかし・・・問題のあったのは「胃部レントゲン」初めて経験するので緊張しつつも、説明書はしっかり読んで待機してました。部屋に通されてこれから始まろうとした時、発泡剤を飲まされた直後に・・・あろうコトか大人の分際で絶えられずに「ブハー」って吐き出してしまったんですしかも、コント張りに勢いよく・・・先生が「頑張って飲んでください。」って言っているにも関わらず、飲み込めませんでした。鼻から出そうになってて、「それだけは絶対避けたい!!」と思っていたし。もちろん即、中止です。そのまま嫌な空気と共に退場。初めての「胃部レントゲン」は失敗と嫌な思い出を作って終わりました。本当に情けないのと恥ずかしいのとで頭はいっぱいでしたあ~あ・・・帰ったらきっと旦那にきっとバカにされるわ・・・。
2007.05.14
コメント(5)

久しぶりに時間ができたのでストラップを作ってみましたパーツを組み立てるだけではあるんですけどね頭の中で想像を膨らませながらパーツ選び。何度も同じ売り場を行ったり来たりしながら最終的に出来たのがコレ ↓ チョット、画像が見えにくいです・・・ ←拡大した感じ。旦那の分も作ったんだけど、まだ写メ撮ってないです。次回、別の手作りと共にUPしようと思ってます。
2007.04.27
コメント(4)
4月8日に友人ファミリー達とお花見に行ってきました私は朝6時頃からお弁当作りを開始。正直・・・眠かったでも、待ちに待ったお花見気合が入りますMenuは・・・おにぎりと卵焼きとカップのそぼろご飯後は現地でバーベキューなのでチープだけれど・・・まっいいか結構、時間に余裕見すぎて意外と早く出来てしまったけど・・・遅れるよりマシかな?天気も桜も絶好のお花見日よりですお弁当はなかなかの好評で12個にカップごはんは5個用意したもの全てが完売どちらかと言えば少々足りないくらいでした。バーベキューするって聞いていたから人数分×2で計算して作ったんだけどなぁ・・・予想外だったのはやっぱり・・・子供の分かな?意外とチビなのに食べるんだよねぇ・・・メインの桜ですが、満開所々、葉桜になっている木もありましたけど見事なまでのピンクのトンネルが川沿いに続いていました帰りがけには、なんとも風情な桜吹雪を観ることが出来て今年のお花見は最高でした
2007.04.10
コメント(2)
春ですねぇ~土日と天気が悪かったのでお花見は来週に持ち越してしまったんですけど・・・最近、お弁当作りに熱が入りまくってます100円ショップで可愛いバランやらアルミカップetc・・大量に買い込んでしまった季節がら桜がデザインされたモノが多くてつい手が伸びて・・・他にも色々包むアルミホイルだったりとか・・・ピックも可愛いのいっぱい出てるしで、肝心の中身は夜に考えて作って朝に温めなおしてるワケで・・・朝って忙しいし、お弁当に時間費やせないし・・・それに、チョット隙間を埋めたいって食品が悩むんだよねぇ・・・発想が貧相と言うのか・・・何かいいおかずあったら教えて
2007.03.26
コメント(4)

最近、洋服を新調してなかったので春物をチョイスしようかなぁ~って思ってたんです。それで、ちょうどいい機会が出張中に飲み会が急にセッティングされちゃって・・・実は、2日間しか居ない予定でしたから部屋着しか持って行かなくて・・・かろうじてジーパンだけは持っていったから「現地調達するしかない!!」と買い物に全身コーディネイトで買うのもアリだったんだけど、ソコは主婦。色々考えて自前のジーパンと仕事で履いている靴は生かすことにしました。で、買ったのはコレ。中のキャミとカットソーだけをお買い上げあわせても5000円以内でGetしかもこの服の何が優れているかと言うとお腹周りがふんわりしていて食べても目立たない!!飲み会には都合良いかと一応、職場関係の飲み会なので色とか地味目にしてみたんだけど・・・会話の流れで「メイド服」とか似合いそうだねって言われてしまったそれは・・・今日の服のチョイスが失敗ってコト??もう少し大人な服を着た方が良かったのかなぁ~でも・・・スキなんだもんこーゆー服って。女の子って感じするしこんな35歳ってダメ?
2007.03.24
コメント(7)
デザイン変更してみましたこの時期限定ですけどね気分、一新って感じですかねこの頃、仕事も忙しくてなかなかブログ更新できませんでした。最近の出来事を少し書いてみます。・お花見計画が浮上してますでも、なぜかお花見なのにバーベキューするとか言ってました。私としては、重箱でお花見にふさわしい可愛いお弁当を持って行くってイメージだったんだけどなぁ~。・携帯の機種変をしました色を白か黒かで迷ってましたが・・・結局、黒にしちゃった後に、指紋が目立つので白にすれば良かったカモ・・・と少し後悔したけどデザインが気に入ってるから良しとしよう。気付いたら、私っていつもシルバーとか黒とかばっかりだなぁ・・・ついでにストラップも変更しようと色々、検討中。・大家さんから「スルガエレガンス」って名前のみかんを貰ったのでタルトを作りました。でも・・・予想以上にすっぱかったのでタルトにしたのは正解だったようです。最近、タルト作りってかなりハマっております・日曜日に友人と「とろろ」を食しました道の駅で自然薯が1本1000円から売られています。←かなり安いそれを買って家で麦ご飯を炊き、とろろ汁を作って食べたんだけど・・・後から膨らむんですよ~正直、自然薯ナメてました。でも、味は最高でしたやっぱ、とろろは自然薯ですねぇ~!!長芋とは粘りが全然違うよ。とりあえずこんな感じで日々を過ごしていました
2007.03.13
コメント(6)
最近、私の高校生時代に活躍されていたバンドとかが復活するらしい。まず、来月にV系のハシリとも言われてたデランジェそして、ギタリストの死によって再結成は無いと思われていたXJAPANなど・・世の中、復活ブーム?でも、昔好きだったバンドがまたタイムリーに聞けるのは嬉しい限りですビジュアル面では当時の面影はまぁ・・・無いと思いますけど(笑)それだけお互いに歳をとったわけだしね。でも、音楽面では気になります。大人になった彼らの楽曲はどのような感じなのか・・・とかね。今から楽しみで欲を言えば経験が豊になった分、深み・渋みを増して復活して欲しいんだけど・・・燻し銀のような味が出ることを期待しつつ3/14を心待ちにしているRaphaです
2007.02.21
コメント(7)
今日もクシャミ鼻水が・・・日本の国民病とも言える『花粉症』ってヤツです酷い時は薬嫌いの私でも仕方なく飲むのですが・・・正直、副作用?って言うか・・・眠気がやってきてしまうので困ります毎回、午後になるとタダでさえ眠気との戦いで必死なのにプラス薬となると・・・もう睡魔に勝てる見込みなし!!確実に心地よ~い眠りに誘われるがままの私仕事中はそんな状況になれないので直接鼻に吹き付けるタイプを使用しているんです。『べにふうき』ってお茶が花粉症に効果があるらしいです。私はまだ試してないのですが・・・煎茶(品種茶)紅富貴 粉末スティックこの前、お茶屋さんでもかなり売れている商品だと聞いたんだよね~お茶だから眠くならないのが評判になってるらしい。確かに、眠くならないのは仕事中や運転する人たちにはありがたいもんね
2007.02.20
コメント(3)
白桃タルト完成休日しか作るコトできないのでね久しぶりに手作りのスイーツですでも・・・手抜きなんだよねぇ~実は。タルト生地は一から作ったんだけど・・・カスタードはmixで手抜き白桃のカン詰めをスライスしてデコレーション。オマケにツヤ出しには桃カンのシロップを煮詰めてゼラチンを溶かしてハケ塗りしただけ。簡単、しかも見た目は豪華に一応見えるかなぁ~っと旦那2/3は軽くペロリとたいらげてしまいました・・・。まぁ・・余るよりはマシかな?桃カンで作ったから味が「甘すぎたらどうしよ~」と思っていたけど、意外と甘さ控えめであっさり仕上がってましたお菓子つくりって苦手だった私でも、タルトなら自信が持てそうだな。次は何のタルトを作ろうかなぁ・・・。
2007.02.17
コメント(4)
珍しく旦那も3連休になったコトでお出かけしてきました~いつもウチは無計画の突然。思いつきでのバタバタしながら出かけるパターンが多いんだよねぇ・・・まぁ、ソレはソレで楽しいんだけどね行き先は・・・小田原城←ってかなり渋いチョイス行ったコトなくてチョット観てみようかなぁ~って思ったワケ。桜の名所のようで、桜の季節には最高のお花見場所今回は梅が咲いてました。毎回、東名とか使わない完全下道オンリー。地図なし。ナビなし。カンだけでたどり着ける旦那って・・・スゴイ冴えてるよ!!アンタ!!そこは尊敬します私、方向オンチだからね・・・その後、横浜の中華街まで足を伸ばして夕飯食べて帰りましたもちろん、帰りも下道でひたすら4時間。日帰りでバタバタしてるけど充実して休日を満喫できたコトは楽しかったな次回は、何時くるのか楽しみなサプライズデートやめられないです。このサプライズ。
2007.02.12
コメント(2)
ウチの母親の件(着物の悪質な販売方法)が弁護士に相談して少しは落ち着けるなぁ・・・って思ったのもつかの間・・・今度はいとこの嫁がマルチみたいな保険の加入に乗り出したらしい私の周りは次から次へと問題ばかり起こしてくれて・・・正直、退屈しないけど・・・面倒で落ち着かないあろうことか、いとこの嫁がウチの母の所へやってきて勧誘していたのです。ウチの母もさすがに最近は何かを決断する前に私に相談するようになってホッとしてはいますが・・・毎回、何かにつけて相談されるのも参ったなぁ・・・って。服の相談とか気軽なモノならまだしも、内容が毎回重い!!何とか辞めさせたいと必死に情報を集めて母を説得に向かわせたものの・・・敢無く撃沈彼女・・・洗脳されてる。仕方ないので、冷たいけど・・・トコトン落ちて勉強してもらうしかなさそうです目先のお金よりも失う対価は大きいのに・・・わかって欲しかったなぁ~。お金は働いていけば得られるモノだけど、人の信用って長年かけてやっとじゃない?一度失うと取り戻すためにはどれだけの時間を費やせばいいのやら・・・頼むから、理解して欲しかったなぁ・・・。世間知らずのお嬢ちゃんには少々高すぎるハードルだったのか??
2007.02.05
コメント(4)
久しぶりに3日間の出張です新しい仕事なのでいつも通りのペースとはいかないんだろうなぁ・・・年末までヒマだった私ですが、年明けからやたら仕事量が増えて毎日、事務用のスーツで生活しているものだから肩も凝っちゃって大変今回、旦那は自炊してくれるらしいので夕飯の心配は要らないようで助かりました~実は・・・出張の回数が多いとその分、余計な出費が出てしまうのがキツかったりします頼むぞ!!自炊しっかりやってくれ~
2007.01.27
コメント(6)
来月に悩ませるイベントが・・・・バレンタインデーがやってきます世間では色めきたって各デパートなどにも特設会場が設けられて賑わいを見せつつある女の子たちには楽しいイベントですが・・・私にとっては毎回悩みの種私の職場は男だらけ。一人づつ渡していたらコストがかかりすぎてしまうのです・・・そして、いつも適当に個数の多いチョコを1箱ドンッって置いて「勝手に食え!!」正直・・・色気とかそんなのあったもんじゃないたったこのくらいなら、何で??と思うかもしれません。問題は・・・味にうるさいんです毎回、今年はやめようかなぁ~と思ったりもしてしまうんですけど1度渡してしまうとなかなかやめられないのも事実。そんなコトで毎年、このイベントは憂鬱でしかないんです旦那がチョコ好きじゃないのもあるから、旦那のついでと言うワケにもいかなくて・・・ワザワザ出向いても人だらけでゲッソリして帰ってくる始末。行きたくない方向へ毎回流されて格闘しながらの買い物はもう・・・ウンザリ今年は楽天で注文して済ませようかと考えています。コレなら、格闘して買い物しなくてもゆっくり見れるし
2007.01.23
コメント(6)
デザイン変えてみました~最近、やっと変更するコトを覚えたので楽しくて←今更だが・・・とりあえず、4種類は作ったかな?でも・・・やっぱり偏った方向性になってしまいますねぇ~好みで作っているから仕方ないのだけど・・・しかし・・・全体の変化を見ながら出来ないので一回登録してから気になるトコを手直しするから結構大変かな?まだ、上手く使いこなせてないのもあるんだけど・・・まぁ、数をこなせばその内コツも掴めるだろうしのんびり使いこなしていこ~っと
2007.01.19
コメント(8)
滅多に、会社の事を口にしない旦那。最近になって時々私にグチります。喜ぶべきなのか・・・ちょっと複雑内容がどうやら会社の人間関係にあるみたいで。←私も知っている人の事旦那は別に普段と何にも変わらないスタンスで仕事をしているようなのですが・・・ある日突然、避けるようになったみたいです・・・男しか居ない職場環境なのに派閥みたいなのを作って我が物顔で仕切ってる人なんですけど。何か失敗をしたりすると遠くからイヤミを浴びせたりするんだとか。だからと言って、旦那に直接文句を言ったりする事はないそうです。ウチの旦那が人を怒らせるってまずありえない私ならともかく・・・とにかく、温厚な性格で人当たりはいつでも冷静沈着な人だし。旦那は以前、その人が免許を取るまでの間会社まで送迎もしていたんです。その頃は、毎日ケンカが絶えませんでしたよ。ウチの夫婦は送迎には自宅素通りしなきゃならないワケだし、その人が帰れなければ旦那も巻き添えですから相手は、自分の用事に旦那を付き合せたりとか平気で・・・かなりの強引なタイプでして話を聞いて私が出した答えは・・・「嫁にも見放されているヤツなんだから相手にするだけムダ!!」「ガキを相手にしても仕方ないじゃん!!それに女より女々しいよ」←相手の方が年上ですが・・・そして、旦那に一言「あんたって大人だよね~男らしいよ」イヤな事があってもしっかり働いてくれる旦那だからコレくらいの労いの言葉は必要でしょ内助の功が報われて欲しいRaphael3941でした。
2007.01.18
コメント(4)
MP3プレイヤーを買っちゃいました~旦那に欲しいから買ってもいい?って聞いていた所・・・曖昧な返答でヤツは乗り気ではなかったからずーっと渋って買わなかったんです。しかも、私の欲望だけで自分にはメリットがないと思っていたらしい・・・そこで、実際に使用している友人に実物を持ってきてもらって説明をしてもらったら・・・・とりあえず、家電ショップへ見に行こう!!と。そこで、MP3を買って帰ることにその後・・・ヤツはノリノリ。まるで、自分の物状態に・・・私の遊び道具がぁ・・・・また、取られた~前回、DS買った時も私よりもヤツがずーっと離さなくて諦めて放っておいた途端にやめるし自分にはPSPがあるのにぃwwww今回、PCも新しくして私がヒマな時に遊ぼうと思っていたら・・・ヤツが毎回、私の遊び道具として買ったものは全て取られてしまう・・・ヤツが飽きるまで私の苦悩は続くようです・・・今度はいつまで使えないんでしょう・・・。
2007.01.17
コメント(4)
長いなぁ~と思っていた連休も今日で終わり。明日からは、本格的な仕事が待っています・・・まだ若干ではありますが、正月ボケは残りつつありますけど今年の目標って何も考えていない・・・仕事のコトは・・・給料UPに繋がるように頑張れたらいいなぁ~家庭のコトは・・・多くは望まないなぁ~普通であれば特にいいかな?!今年も、自分磨きは徹底していかなきゃだな
2007.01.08
コメント(2)
あけましておめでとうございます年末年始にかけて実家へ帰ってのんびり主婦業から開放されて若干、ボケぎみです・・・高校時代の旧友と久しぶりに遊んだり、ショッピングしたり、犬と戯れたりとかなり満喫してきました。しかし、年末年始って出費が・・・毎年のコトですけど・・・意外と訳のわからない出費って多いんですよねぇ・・・予算は一応、見積もっていったんですけどやはり・・・足が出てしまいました後は、慎ましく生活していくんだけど。連休ってやっぱり長期になると出費は覚悟しなきゃならないんだよなぁ・・・休暇は嬉しいんだけど長すぎるのも問題かも。
2007.01.05
コメント(4)
お久しぶりですこの所、何かとバタバタしてまして・・・更新できずに今日まできてしまいました毎年のコトなんですけど・・・仕事に追われて家事に追われての毎日で今日は、年賀状作成にPCの前に来たので合間に書いてます。←今ごろですが・・・。年賀状作成が終わったと同時にお年賀の手配もしてたんです。お年賀って毎年、正直悩みます・・・日持ちするもので、喜ばれるようなモノをとあれこれ悩んでしまって結果毎年、適当に済ませていたのですが・・・さすがに今回は色々な意見等を参考に「ちりめん山椒」に決定【送料無料!】京の佃煮でむしやしないセット 20061225祭5楽天さん本当に助かります忙しいこの時期頼れるのはやっぱりお取り寄せです他にも・・・スイーツ系にしようかとも悩んだんですけどね。
2006.12.27
コメント(2)
TVのCMでもおなじみの「ウェーブ」実は、前から気になってました~そこで、ちょっと試してみようと近くのドラックストアへ行ってみたんです。私って運がいいのかもたまたまキャンペーンでお徳用パックが売っていて、しかも収納ケースも付いている!!コレは買いでしょうwwwwと即、お買い上げ。家に着くなり「ウェーブ」を持って部屋から部屋へ・・・何だか、新しいおもちゃを与えられた子供みたいしっかりホコリ取れてました~ユニ・チャームアレルケアウェーブハンディワイパー本体これからの大掃除には欠かせない1品です
2006.12.13
コメント(8)
この所、週末は何かと忙しくて美容院へ行くコトもできなくて・・・やっと、日曜日に旦那と二人で髪を切りに行けました~お陰で、シャンプーも寝るのも楽になって幸せ~で、前回よりも更に短くしてもらいました久しぶりに、こんな激しい髪型ですこのヘアスタイルで昔の友人と鍋パーティに出席。もちろん、友人たちは久しぶりの再会と同時に昔懐かしい私の姿に安心してくれました~最初は、ワンピ(この前買ってしまったヤツ)を着てたから「可愛いいヘアスタイル」を予定していたのですが・・・やはり、キャラじゃないと言う結論に至ってこのニワトリ状態になりましたのさ。でも・・・私も、巻き髪とかしてみたかったなぁ・・・キャラって何なんでしょうかねぇ・・・。
2006.12.12
コメント(6)
昨日、普段はデスクワーク中心の私が初めてデスクワーク以外の現場へ行きました。なぜ?と思う方も居ると思います。しかし、現在デスクワークのみでは正直・・・暇そこで、自分から現場の仕事も手広くやってみよう!!と思って一緒に付いて行くことに。でも・・・教育係が・・・←以前に話した変な上司の事で、案の定・・・予想はしていたものの相変わらず教え方がヘタ!!早く終わらせてサボりたいのがわかってしまうほどの雑さそれでも、必死にノートを取りながら携帯のカメラで使用している機械の画像を撮りつつ頑張る私そして、サラッと現場が終了してしまって最後に「わかった?何か質問は???」はぁ?!何か質問は?だとー全てわかりませんけど・・・何か問題でも?って感じ。まるで私は1回で覚えられないのがダメみたいな言い方じゃない??ムカツクwwwと腹の中では思いつつも辛うじて堪えて一言。「事務所へ帰ってから復習したいのでゆっくり教えてもらえますか?」その時は快くOKしたにもかかわらず、いざ事務所へ着くなり遊び始めてしまって人の質問にも曖昧な返答ばかり私は、イライラがMAXになって次の瞬間・・・無言で復習を開始しかし・・・わからない事は山積みどうしよう・・・と悩んでいるところへ天の助けベテランのおじちゃん登場助かった~その人に教えてもらって何とか自己流のマニュアルを完成させることに成功でも・・・二度と今回の班では行きたくないなぁ~と強く思ってしまった日なのでした
2006.12.12
コメント(2)
昨日はロールパンを昼ごはん用に焼いてみようと朝から奮闘してましたと言っても、一から作るのがわからなかったので100円ショップで売っていたロールパンの素で試すことに。袋には1袋で7個って書いてあったのだけど・・・足りなくなってしまった結局、2袋使って12個のロールパンをなんとか作ってみた。醗酵の度合いがイマイチわからなかったのもあって、思ったようには膨らまなかったんだけど何とかパンらしいものが一応できたそして、土曜の夜に食べた残りのミネストローネと共にお昼に食べました出来栄えは・・・最初だったのでこんなものかなぁ~って感じ。可も無く不可も無くってところでしょうか・・・。やっぱり、パン作りって難しい・・・馴れてないってのもあるのだけれど、段取りがうまくいかなくてバタバタしっぱなしで・・・次からは、しっかり段取りよく出来るといいなぁ~と。頑張ってみますかな・・・。
2006.12.11
コメント(7)
今年も残りわずか・・・毎年、年2回必ずまわってくるイヤ~な仕事・・・お中元・お歳暮を関連会社へ持ってご挨拶に伺うんです偉い人に私のような平社員の事務員が直接届けるのはいかがなものかと・・・。内心、変だよなぁ~と思いながらご挨拶に行ってます・・・移動とかで担当の課長が変わろうものなら胃が痛くなります・・・だって・・・私は無愛想に付け加え、人見知りもしてしまうのです。でも、最近は仕事の事だからと割り切って営業スマイルもちゃっかり覚えてしまいました接するのが殆ど男性ばかりなので気の使い方もハンパじゃなく結構・・・疲れます他愛も無い雑談にも付き合いながらも頑張って営業スマイルで乗り切る私。事務所に帰ってきた時には長距離を走っていたかのような疲労感・・・たいした事もしていないハズなのに・・・と思っていたのですけど、家に着くまで話もしたくない状態になったのは久しぶりでしかし・・・精神的な疲労って意外と答えますね~
2006.12.08
コメント(2)
以前、山梨県のおばあさんに教えてもらった野沢菜漬け料理を紹介したいと思いますちょっと、手間もかかるけど美味しいですよ<材料>野沢菜漬け(市販のもの)・・・1袋ごま油・・・大さじ1.5杯鰹だしの粉末・・・1/2袋<作り方>1. 野沢菜漬けを取り出して水にさらして塩抜きをします。 時間にして1~2時間位です。2. 塩抜きした野沢菜を1.5cmくらいの長さに切ります。3. フライパンにごま油を熱し、切った野沢菜を入れて炒めていきます。4. 炒めている野沢菜に鰹だし(粉末)を振り入れて全体になじませて完成。※あら熱が取れたら冷蔵庫で1晩寝かせてから食べて下さい。 この方が味がなじんで美味しくなりますお酒の肴・ご飯のお供に最高です作り方はとっても簡単ですけど、塩抜きしたり寝かせたりと食べれるまでに時間がかかりますがオススメです
2006.12.06
コメント(3)
昨日、朝6時に出発。こんな朝早くから出掛けて行った先は・・・川釣りです・・・。寒いのにwww車で約2時間で場所について釣りを開始したのですが、兎に角寒い日が当たってきて少しは暖かくなっても風が冷たいので寒いのは変わらず、耳や鼻が痛くなってきて魚を釣るどころではなくて・・・。それでも、遊漁券を買ったのもあり半日は頑張って釣りをしました。しかし・・・何も釣れない魚は見えるのに何も反応なし。やっと、手ごたえがあったと思ったら・・・石が釣れて結局、何も釣り上げることが出来ず、全員オケラで帰ってきました寒さに震えながらも釣れれば楽しめたのに、何も釣れなかったのが残念で・・・冬の釣りはもう・・・こりごりです
2006.12.04
コメント(6)
![]()
斜めがけバッグが欲しいけど思っているような商品にイマイチめぐり合わないここは自分で作ろうかと思い始めたのだけど・・・どーも、自分のモノとなると面倒でやりだせないアレコレ考えているウチに簡単な袋ものに行き着いて構想がまとまってきたやっぱり、自分でつくってみようかと・・・。バッグっていつも買ってきたほうが安いんじゃ・・・って思っていたから今まで作ったりしたことってないんですお稽古バッグくらいなら作れると思うんだけど・・・。でも、挑戦してみるのも悪くないかもと思って形はこんなタイプにしようかと。かぶせの蓋がついた、男の子が持っていそうなタイプを帆布製でってかんがえてるんですよねぇ・・・。できるかなぁ・・・。
2006.12.01
コメント(4)
【難あり】PATRICK COX PC111B フラップショルダーナイロン ジャガード織物 黒/シルバーホワイト今、ショルダーバッグを探してるんです・・・。普段、カジュアルな時に使えるようなバッグで斜め掛けできるヤツ。他にも候補は色々あるんですけど・・・上のが可愛いなぁ~って思ってでも・・・普段使いのバッグではもったいないかなぁ・・・とも思ってみたりうーん・・・悩む・・・
2006.11.30
コメント(6)
年甲斐もなく・・・これ買っちゃいました ↓ちょっと可愛すぎ?かも・・・でも、胸の下で切り替えになっててチェック柄って欲しかったワンピにピッタリだったんだもーん年甲斐もなく着ますわっ!!←童顔だから勘弁してまぁ・・・最悪、改造って手もあるし。旦那・・・なんて言うんだろう???やっぱ・・・「若作り」って言うのかなぁ~しかし、私は負けな~い!!所詮、年齢からしたら元々若作りしているようなモノなんだし←童顔って事がね。今週の土曜日に到着予定なんだけど今から届くのが待ちどおしくてもう、昨日からソワソワしっぱなしで、まるで子供状態・・・。タートルなんかをインにしてブーツ履いて・・・って頭の中で考えてたら楽しくてでも・・・日曜日に出かける予定があっても釣りじゃぁ・・・着れないんだよねぇ・・・旦那さ~んどこかに連れてってくれー!!
2006.11.29
コメント(4)
この前、TVで見て食べたいなぁ~って思ったので昨日の夕飯に挑戦してみました「豆腐のかつ煮」これって、ヘルシーだと思いません?早速作ってみました。ただ、難点を挙げるなら・・・パン粉をつける時が大変でしたでも、味は文句なし!!そして・・・以外にボリューム感もあって満足度◎下にレシピ乗せてみますね~<豆腐のかつ煮>材料木綿豆腐・・・2丁豚ひき肉・・・100g卵・・・3個(衣用も含む)小麦粉・・・適量(衣用)パン粉・・・適量たまねぎ・・・大1/2個だし汁・・・1カップしょう油・・・大さじ2杯砂糖・・・大さじ1.5杯<作り方>1.豆腐は水きりをしっかりします!!←ここが重要!!2.水切りした豆腐を横に3等分・縦に4等分くらいに切っておく。3.ひき肉は軽く塩・コショウで味付けしてよく練ります。4.豆腐の表面に片栗粉を薄くつけてひき肉をサンドしていきます。5.トンカツを揚げる要領でパン粉をつけて油で揚げます。6.たまねぎをスライスしておき、鍋にだし汁・しょう油・砂糖を入れて少し煮てから揚げた豆腐を入れて少し煮ていきます。7.溶き卵でとじて、あれば三つ葉なんかを振って完成!!ダイエット中でもヘルシーな上にボリュームもあるのでオススメです
2006.11.29
コメント(4)
久しぶりのブログです。体調も悪かったのと忙しいのもあったんですけど、ようやく落ち着きました久しぶりに会社も休んでゆっくり休養しているとやっぱりヒマですね・・・病人も楽じゃないですねぇ・・・食べたいものを買いに行くのも大変ですし。更に、長時間寝て生活すると・・・腰が痛くなってきて←やっぱ、歳???まぁ・・・今度はここまで長引かないようにしっかり健康管理していきますよ。抵抗力のつく食事でも考えて作らなきゃだな!!何か、オススメあったら誰でもいいので教えてね~
2006.11.27
コメント(9)
最近、めっきり寒くなってきて朝起きるのがツライ・・・・お弁当も夜に作って朝、温め直して詰めるだけの状態にしてたりするんだけど・・・。友人が遊びにきてたりすると、なかなか出来なくて何か、人が居るのにセカセカするのも悪いかなぁ~って思うんだよねぇ・・・。友人を言い訳に「弁当なし」ってのも・・・サボってるみたいで・・・でも、朝台所に立つのがイヤになるのはこれからが本番なんですよ・・・ウチの室内気温は真冬になると6℃になってしまうんです・・・夜なんて帰った時は、息が白いんだよね~←室内ですよ~こんな状態で、冬を乗り切れるのかww????今年こそはアンペア上げをして、エアコン導入を目論んでいるんです。今時、エアコン無いトコって珍しいでしょ??
2006.11.15
コメント(5)
日曜日に、友人の子供が七五三の帰りにウチへ遊びにきましたその連絡を貰ってからが大変大慌てで危ないものチェックしたり、高いところへ非難させたり・・・。そして小さな怪獣がやってきまして・・・・。第一関門がウチの玄関からの急な階段。1人で一生懸命登ってる姿はとても微笑ましい反面ヒヤヒヤしっぱなし。ずーと後ろで手と体で万が一に備え、がっちりガード!!丁度、ご飯時だったので向こうもお弁当とか買ってきたんだけど・・・。小さな子供用のフォークや食器が何も無いそこで、以前買ったトレーセットのサラダボウルとプラスチックのフォークを出してその場は何とか切り抜けました・・・ウチの旦那がゲームしていたのをジーッと見てて敵が出てくるたびに「おっ!!おー!!」と騒いでました更に、ミニカーのラジコンを気に入ってしまったらしくてラジコンのコントローラーを手に旦那のゲームと同じ動きをしてまるで自分が動かしている気分に帰りに、ラジコンを「持ってく~」って叫びながら泣き出してお父さんに怒られて帰っていきました・・・。ウチは旦那が使ってないから別にあげようと思っていたんだけどね。でも、しつけの一環だと思うので従ってました帰った後は、いつも以上に静かでした何だか、大変だったけど賑やかでいいよなぁ~ちょっと、羨ましい気もしました。
2006.11.14
コメント(7)
先日、TV見ていたらビックリするような内容の特集をやっていたので見てしまいました近頃の学校についての内容でしたが、本当に信じられないこんな教育現場じゃ、子供なんて正直作りたくもなくなるってもんだわっって旦那と話てました。生徒の統率も取れない先生、イジメをする先生、生徒を脅迫する先生などなど・・・教師って職業は大変だと思うけど・・・「はぁ????」って内容が多すぎ!!そもそも、育てる側の親の責任が一番重要なんだけどさぁ・・・。怖くて学校に通わせること出来なくなりそうで・・・実際に、平然とインタビューに答えていた高校教師は「女子高生ですよ!!女子高生ですよ!!」馬鹿じゃないのww?自分の学校の生徒じゃなければ手だしても罪悪感は感じない・・・。そんなワケないでしょ!!そもそも、自分に年頃の娘を持っていたら・・・と考えるとゾッとするしね・・・。とにかく、こんな日本で子供を育てる決心がどんどん薄れさせてくれるような内容であったことは間違いありませんでしたあぁ~情けないことだよ・・・。大人もしっかりしないとダメだよねぇ・・・自分もしっかりしないとダメだよ・・・親になんてなれないわ・・・・。
2006.11.09
コメント(6)
昨日、アマゴを釣堀で釣って帰ってきました全部で、8匹釣ったんですが私の釣ったヤツは小さいので甘露煮に。でも・・・甘露煮って作ったことなかったんですよぉ・・・・そこで、実家の母にTELで聞いてみたんです。すると・・・お茶の出がらしを使うって言うんです私は最初、何に使うんだろう???と首をひねって聞いていたら煮るときに使うんだそうです。まぁ・・・兎に角、やってみると電話をきって調理開始しました。出来上がって、お茶の出がらしを使う意味がようやくわかりました煮魚って生臭いので、正直苦手なんですよwwwでも、出がらし効果なのか、魚特有の生臭いにおいの変わりに微かにお茶の香が親戚の家で正月に出てきた甘露煮も、確かに生臭くなかったんですよ!!茶所ゆえの知恵なのか?わからないですけど、確かに美味しいですそれに、頭から全部食べれるのでカルシウムも取れるし!!下に母直伝の甘露煮レシピを載せてみますね<川魚の甘露煮>材料川魚(山女・鮎など)・・・・4匹お茶の出がらし・・・飲み終わった分でOK!!しょう油・・・大さじ3みりん・・・大さじ3さとう・・・大さじ3水・・・鍋の半分位の量作り方川魚を両面、焼き色がつくまで焼きます。焼いた魚を30分くらい冷まします。冷めた魚を鍋に入れ、水・お茶の出がらしを入れ2時間~3時間弱火で柔らかくなるまで煮ます。(魚の大きさが小さい時は2時間くらいで大丈夫です。)煮汁が鍋底2cmくらい残る程度まで煮たら、お茶の出がらしを丁寧に取り除きます。取り除いたら、分量の調味料を入れてトロミが出るまで煮詰めて完成!!
2006.11.06
コメント(6)
監査が来ましたよ・・・・毎日、証拠隠滅に明け暮れておりましたよぉ・・・指摘されたらどうしよう・・・。って思っていましたけど無事何とかなりました半年後に又来るらしいけどね・・・手にマメ作った甲斐はあったようですけどね・・・。昨日は掃除も兼ねて、事務所内の書類とかを目に付かないところに隠したりと忙しくてお陰で、若干疲れてます・・・監査が終わって疲れがドッと出てきたのでしょうかねぇ・・・。連休前で本当に良かったよwww。
2006.11.02
コメント(8)
土曜日に部屋の模様替えをしました押入に収納BOXを並べて無理やり?押し込んで、部屋に出ていた物を詰め込む作業・・・。正直、要らない物や使わない物の方が多いカモ・・・・押入の天袋って以外に使ってなかった事を再確認・・・天袋に要らない物を入れていたので、コレを機に捨てることを決意!!大きなゴミ袋2袋分ものゴミが今まで天袋に入っていたのかwww↑大半はダンボールだった・・・。とりあえず、収納BOXは押入に上手く収まったので良かった旦那の釣り竿が行き場を無くして放置状態のものを友人からアドバイスを貰い、壁にかける。これが、なんとも低コストなのにオシャレなんです!!<使った材料>すのこ・・・1枚ネジ・・・・4本フック・・・4本←旦那用だけチョットオシャレなモチーフ付きたったのコレだけ「すのこ」って以外に使えるなぁ~って実感しました模様替えの方は部屋が広くなって良かったなぁ~と。しかし、昼抜きはキツかったけどね・・・
2006.10.31
コメント(4)
ウチの会社に来月セキュリティに関わる監査が親会社からやってくるんですそのため、書類とかの管理と印刷物の廃棄状態やPCのセキュリティ管理等・・・色々と面倒な事が山積みでして・・・・そして・・・不運は続き、大量の書類の処分中、シュレッダーが壊れたんです新シュレッダーの搬入には時間がかかるため手作業・・・そう・・・きざみ海苔を作ってる要領です。ハサミを片手にチョキチョキしてるわけです・・・・午前中だけでも、手にハサミの痕がついてマメまで出来ている始末・・・正直、効率悪いです。しかも、痛いです・・・。しかし、事務・雑務も兼ねて居るのは私1人だけだし。新シュレッダーが導入されるまでの辛抱なんですけど・・・それにしても・・・監査が来た後で壊れて欲しかったなぁ・・・・。書類処分後、おそらく「きざみのり職人」になれるかも
2006.10.27
コメント(6)
友人からメールで相談がありました。←最近、こんなのばっかり内容は、旦那さんの携帯をチェックしてたら怪しいものを発見したようです。会社の女の子とをやり取りしていたらしくて友人はお冠状態。メールのチェック・・・実は、私もした事あります・・・でも、気分害するのが大半なので最近は見ない事にしてます。例え、女性宛てのじゃなくても嫁へのグチとかって内容もあるだろうし。何にしても、自分のも見られたらイヤだからってのもあるしねぇ・・・。旦那から言わせると、「嬉しい内容なんて1つも入ってないのに見るだけムダじゃん!!」確かに・・・その通りですよ。期待を裏切らないよ。←悪い意味でねといった自分の体験も含め、友人に「携帯チェックはしない方がいいよ。」とアドバイスしたんです。しかし、「わかちゃいるんだけど・・・ねぇ・・・」と返事をされてしまったメル友なのか?浮気目的なのか?それとも・・・メル友=浮気目的と取るのか?私にはわからん・・・要するに、自分以外の女の人に興味を持つ事自体にムカッとするワケじゃない?じゃあ、自分もそうできるか?って聞かれたら・・・ムリって答えるもん。例えば私の場合、hydeとすれ違ったりしたとしたら、旦那ほったらかして見てしまうと思うもん!!例えが妄想に近い状態で、現実味を帯びてなくて申し訳ないです・・・
2006.10.26
コメント(6)
基礎化粧・洗顔に力を入れて半年。今まで毎年この季節に、カサカサしていたんですけど今年はカサカサしてなーい更に、毛穴が小さくなってるぅwwwやはり、クレンジングと透肌マスクジェルのお陰か???肌トラブルが減っただけでもありがたいのに、毛穴までってスゴイよ実は・・・透肌マスクジェル今回で3本目今まで使用した化粧品でリピ買いしてるのはこのメーカーだけなんです!!殆ど使用途中でリタイアしてたんで1本使いきる事無くて・・・もう、若いときなんて若さに甘えて殆ど手入れを怠ってきてたもので・・・今になって気付く愚かさですよ←若いときの自分に説教してやりたいわっ後、化粧水のつけ方も変えました。例えば、使用量が2プッシュ1回分だとしたら、1プッシュづつ顔に付けるんです。すると、化粧水の浸透率が良くなるらしいのです。←私、最近まで知らなかったんだよね~冬にかけて乾燥対策も抜かりなくやらなきゃだね頑張って、美肌を目指そう!!
2006.10.25
コメント(3)
昨日、10年振りにアパレル業界時の友人と飲みに行ってきましたしかし、10年って歳月は・・・恐ろすぃ当事30歳だった飲み屋で働いていた友人は髪の毛が真っ白だし。けど、私は「変わってないねぇ~」との事←凄く嬉しい昔話に花を咲かせていた頃、別の席の人(知らない人)がカラオケを始めたんです。しかも、聞こえてくるのが私のこよなく愛するラルクの曲が!!タイトルを見ていなかった私は純粋に歌だけを聞いていたんですけど・・・こんな歌、あったかなぁ~????と首をひねってしまう程、聞くに堪えれないんです。彼女、自分で気付いてないのか連続でラルクの曲を入れるんですけど、ラルクの曲なのに別の曲になってます身内にこれほどラルクを下手に歌う人を見たこと無かったのでビックリしました。だって、ラルクをこよなく愛しているのにわからなかった自分がショックで・・・みなさんはそんな経験はありませんか???
2006.10.23
コメント(10)

>まず、黒い方がハロウィン&お出かけバージョンチェックの方がカジュアルバージョンと両面使える「リバーシブル仕立て」にしてみましたデザインから制作までほぼ、3週間かかってしまった・・・出来栄えはデザインのイメージは「ドラキュラJr」ってことで^^;着たときに裾がギザギザになるようにしてみました後、親の心境として普段使いできるようにも考慮したつもり←子供居ないクセにね(笑)ベルトは飾りボタンで後ろはスナップ留めにしてリバーシブルを生かせる工夫もしてあります実は、飾りボタンが、可愛いんです!!王冠の絵柄が入っていてラインストーンも付いてるのでゴシックな雰囲気もプラスされてまして←画像では見えないけどね実は・・・学校でも卒業してからもフードって作ったの今回が初チャレンジだったので結構悩んでしまったんです・・・その辺が依頼者には内緒だけど・・・テキトーですまぁ、何とか無事に間に合わせる事が出来たのでよかったなぁ~チビちゃん、喜んでくれるかな
2006.10.22
コメント(4)
できました~途中、アイロンで布が溶けるアクシデントに見舞われてどうしよう・・・と途方に暮れていました・・・。最初は、作り直そうかと思って布を裁断しようとしたら・・・。布が足りないwww散々、悩んだ挙句に出てきたのが「ポケット」を付けて隠す事にしましたこの、苦肉の策が以外な可愛さを産む事になろうとはそこで「どうせなら・・・」と思い、手をポケットに付けてポケットに入ってるように見せかけましたひとまず、帽子のみですが後は最大の難関「マント」が待っているんです自分で難易度をUPしたお陰で、大変になってきてます・・・頑張れ!!私!!
2006.10.16
コメント(4)
全115件 (115件中 1-50件目)
![]()

![]()