まったりな日々

まったりな日々

2004.10.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ただいまああああ!!

みなさん、ちゃんと、帰って来ましたよお!!

21時30分の新幹線で帰ってきました。

名古屋からの在来線が遅れて少し予定より遅くなりましたが、無事に帰りました。

もう、日記でUPされてますね。昨日の様子。

昨日の感想を一言。

すごい!!

まず、報道陣のカメラの数がすごかったです。

入場する前から私達が並んで、会場へ入るあいだ中カメラがファンを追っていて、



会場は結婚披露宴とか企業がイベントに使うようなかなり広い会場で、びっしり椅子が並べられていました。

私の感想では非常に親切だなあと思いました。

番号で座る場所が決まっているのはまず混乱が起きないですね。

椅子に番号が貼ってありわかりやすかったです。

私は80番台でしたので、真ん中の前から4列目でした。

遅い番号が後ろというわけではなく、右側、左側にブロックで分かれていましたので、番号は3けたでも一番前もありました。

中に入っても、報道のカメラがすごくてかなりファンの方が映っていると思います。

夕方のニュース見られましたか?

映っていますね。

私も微妙に映っています。

やはり、ヨンハのイベントに出られる方、お顔を出したくないわと思われる方、覚悟の上でいかれた方がいいかと思います。



そして、次のすごい!!

警備が甘い!!

スタッフの方が以前と思うとファンのみなさんに甘かったですね。

ヨンハも本当に柔らかく接してくれて前の様にスタッフが怒ったりすることがなかったですね。

非常に穏やかに進んだと思います。



お待たせしました。パク・ヨンハの登場です。


しかし、ここからは私の頭が真っ白でちょっと自信がないんです。

皆さんに、レポしますと言いましたが、気がついた時には自分の握手も早い段階で終わり、

ただ、ヨンハにボーと見とれていました。

私の位置からは斜め方向に非常に良く見え、表情、ファンと話している様子がつぶさに見えました。

そうそう、すごい!!でしたね。

ヨンハ、前にもまして素敵になっています。

本当に昨日はいい表情でしたし、かなりうれしそうでした。

多分、ワイドショーで流れると思いますが、ミニトークもご機嫌でよくしゃべっていましたし、

報道のカメラに向かっても自分の写真集を見ているショットなど、茶目っ気たっぷりにパフォーマンスしていましたよ。

かなり、カメラに取られる事に慣れてきたなって思いました。

多分、来週の雑誌、週刊誌の類はヨンハ満載だと思います。

そして、お待ちかね。

握手ですよ。握手です。

横浜で涙をのんだ握手です。

やはり、1番の方からしばらくは報道のカメラが映していくのでかなり、お話ができますね。

一人、一人の握手の時間も長いです。

でも、こちらもヨンハの希望でスタッフが引き離すのはあまりなかったですね。

かなり、ヨンハ自身がファンに対して気を使ってくれてる感じでした。

500番ぐらいまでは穏やかに進んでいました。

さて、80番台の私、

転ばないようにゆっくりとヨンハの前へ、

実は私は体の一部分にヨンハのシールを貼っていました。

それも、ヨンハに見えるように、

顔じゃないですよ。

それを、ヨンハに指差して見せた時「おお!!」と言ってニコっと笑ってくれました。

そして、握手。

柔らかい手でしたね。フワッと包むような握手でした。

「ソウルのショーケースに行きます。」

あんなに、ハングルで言おうと考えたんですが、出てきたのはやはり日本語でした。

でも、ニコッと笑ってうなずいてくれましたよ。

大丈夫、今回横に通訳さんがいらしたから。

でも、今思うと、シール、本当にヨンハに受けたのか心配です。

ヨンハって目が悪いですよね。

バンドエイドに見えたかも?

この人吹き出物でもできたのかな?って思ったかも。

ワイドショーで赤い服の体の一部にバンドエイドのようなシールを貼ったおばさんは私です。

でも、このシール私の昨日の宝物です。

そして、ヨンハのやさしい目、真近で見てしまいました。

フ~~と後ろに倒れそうなぐらいやさしい目でした。

ヨンハの何を覚えていると言えば目だけですね。後は記憶がありません。

みなさんの握手、

泣いちゃう方

こどもさんを連れた方

やさしかったですね、ヨンハ。

パフォーマンスをされる方、

受けてましたね、ヨンハ。

ハンカチを渡した方に汗をふいて返してましたね、ヨンハ。


肩をたたいてほしい、ハグして欲しい、いろんな方がいらっしゃいました。

半分すんだぐらいからスピードが増してきましたね。

次に取材が入っているようでした。

そして、握手を休憩も取らずイッキにしてしまったヨンハ、

途中からは、上着も脱いで気合十分でした。

握手が全員終わった後はさすがに疲れた様子でした。

多分、相当手も痛かったと思います。

最後のトークは日本語で始まりました。


「今、キムチ」で始まったんですが、次の言葉が「いいです。」と続いて会場内を凄く沸かせました。「キムチ」?「気持ち」?

どっちだったんでしょう?

間違えたのでしょうか?それとも、ジョークだったんでしょうか?

最後は、会場のみなさんと記念撮影という事でヨンハを入れての全員の撮影でした。

こちらも、今日からのテレビ追っかけで見れるかもしれません。

そして、ヨンハは会場をあとにしました。



終わっちゃいました。でも、私は今回のヨンハ最高だったと思います。

本当に日本に公式ファンクラブができて、たくさんの会員ができたという事でヨンハの日本に対する意気込みを感じることができました。

コンサートのお話もでていましたよお。

ひとつ、みなさんにお詫びを。

みなさんの熱い思いをいれた手紙、昨日はファンレターやプレゼントを入れる箱が用意されていなくて渡す事ができませんでした。

直接、渡していらした方もありましたが、

一応、だめです。という注意書きがありましたので昨日はやめました。ソウルに持っていきますね。



そして、16時30分食事会。

場所は赤坂「兄夫食堂」。

出席人数、24名。

内容、想像を絶するものでした。

これを、読まれているみなさん、想像してください。

空港で、会場で追っかけをしている女性をぎゅうと凝縮した感じ。

追っかけおばさん(?)年齢に問題がある方もいらっしゃいますが、

24人、せまいところでの食事会すごかったですね。

私はみなさんの追っかけ魂について行きます。

「兄夫食堂」のご主人、従業員のみなさんありがとうございました。

急に人数が増えたり、相当にぎやかだったと思いますが、本当に気持ちのいい接客をしていただきました。

そして、私たちの食事会の様子をHPで紹介してくださるという事です。写真が載りますよお。

こちらがUPされたらまたお知らせしますね。

そして、こちらのお店、有名人の来店が多いという事で有名ですが、もちろんヨンハの写真入りサイン飾ってありました。

ということで、

無事に食事会も終わりました。

みなさん、私の帰りの新幹線を気にしてくださり、心配してくださってありがとうございました。

ちゃんと、おうちに帰りました。

昨日、食事会準備をしてくださったにしにしさんありがとうございました。

さあ、今朝からテレビ追っかけ始まりました。

今朝はフジテレビで放送していました。

私?

よかった!!顔映ってません。

うまく、隠れています。

でも、相当あぶないですねえ。

こわいですねえ。

一番こわいのは、お姑さんと、小姑さんがテレビを見る事ですね。

うわあ!!私のいいお嫁さんのイメージ壊れますウ。。。



大きな地震があったようですね。みなさん、大丈夫ですか?

昨日のオフ会に出ていらした方で新潟、福島の方が見えましたので

凄く心配です。

みなさん、ケガなどなさいませんように。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.23 08:23:52
コメント(97) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: