こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

November 19, 2009
XML
カテゴリ: ドラマ・青春
この映画を見て、胸が張り裂けそうな気持ちになるのは、
きっと、あの、おじいちゃんの人生が身にしみたから。

自分の死を受け入れながら生きているコワルスキーが
最後にした行動は、贖罪の意味もあったのかもしれない。

けれど、人生の終焉に、こうあって欲しいと願うような
美意識を感じて、最高の幕引きのようにも思えました。

ラストシーンも素晴らしくって・・

クリント・イーストウッド 監督の歌声にしびれながら、
ある男の人生、走り去る グラン・トリノ

私は イーストウッド 監督のファンですが、この映画は
ちょっと特別。心に響く、素晴らしい映画でした。

(2008年/アメリカ)

* * * * * * * *お友だちの映画満足度 * * * * * * * *

バラクーダさん・・★★★★


グラン・トリノ

◇バラクーダさん
「とても良かった。イーストウッド監督すごい。
年取ったダーティー・ハリーみたいでカッコいい。
音楽も良かった。最後の歌がとても良かった 」

◆映画で遊ぼう!→ こっそり映画しりとり

HPランキング ブログランキング 映画ブログ村 FC2ランキング

こぶたのべイブウ映画日記トップへ
俳優 監督 検索 DVD検索 楽天トップへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 10, 2009 03:52:08 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: