こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

November 20, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月20日、元 デューク・エイセス
胃ガンで逝去されました。お酒と煙草、冗談が好きで、
お心配りのある、とても気さくな先生でした。(56歳)

フォロ・ロマーノ1

カラオケでは、マイクがいらないような通るお声で、
途中から、おかしな替え歌で歌ったりしていました。

エレベーターで10階に行くときは、
「1、2、3、4、5、6、7、8、9、10階!」
と階数ボタンを10回連打して遊んだりしていました。


「借金トリ、ちりトリ・・」と冗談を忘れない方でした。

お友だちのKさんが作詞をしたときは、アッという間に
作曲・編曲・テープ作製なさってスゴイ~と思いました。

ムラノ島

飯野先生、先生のお友達と4人で、15日間イタリア旅行
したときは、学生旅行のようでとても楽しかったです。

「僕はどうせ添乗員ですから」と言いながら
各地を案内して下さり、朝昼晩とワイン漬けでした。

ユースに泊まった時は、早起きな先生が、街で買った
ハムを焼いたり、ゆで玉子を作ってくれました。

サンマルコ広場2

昨年、韓国に行ったときは、「行く前に チャングム


旅行中は、「靴がきれいだと一日気持ちがいいでしょ」
と毎朝、みんなの靴をピカピカに磨いてくれました。

先生のおかげで旅行中ずっと、みんなの靴はピカピカ。
朝ごはんの買い出しまで行ってくださる先生でした。

韓国

今年の2月に韓国に行ったときは、水原の店で


ある晩、宿で飲んでいると、韓国民俗村でみつけた
紫水晶のストラップを皆にくださり、

「もう来年は一緒に来れないかもしれないから、
これをみて時々は僕のことを思い出してください」

そんな、冗談のようなことをおっしゃっていました。

韓国

11月24日のお通夜で、ある方が、

「飯野さんのおかげで人生が豊かに楽しくなった。
思い返すと飯野さんにしてもらうばかりだった」

そんなことをおっしゃっていたけれど、私もそうでした。

2009-12-05 16:18:38

飯野先生、今までありがとうございました。



◆映画で遊ぼう!→ こっそり映画しりとり

HPランキング ブログランキング 映画ブログ村 FC2ランキング

こぶたのべイブウ映画日記トップへ
俳優 監督 検索 DVD検索 楽天トップへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 5, 2009 09:49:21 PM コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: