ぼちぼちナチュラルライフ

ぼちぼちナチュラルライフ

PR

プロフィール

お〜くらん

お〜くらん

コメント新着

おくら@ Re[1]:いよいよ復職 幼稚園と保育園のダブル生活へ(03/20) Sally0322さん >毎度の事ながら、良く解…
Sally0322 @ Re:いよいよ復職 幼稚園と保育園のダブル生活へ(03/20) 毎度の事ながら、良く解ります!!! 幼…
okura-piyo @ Re:よかったです。(01/20) ぴぴんが3506さん >よかったです。読ま…
ぴぴんが3506 @ よかったです。 よかったです。読ませて頂いてほっとしま…
okura-piyo @ Re[1]:ようやく結論(01/14) Sally0322さん >おくらさんと少子化や女…
2008年05月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
また久しぶりの更新です。
ご心配いただいたおたまの登園しぶりは、連休中にパパ送迎で3日機嫌よくいけたこともあり、今のところスムーズに行けてます。
「幼稚園ではな、こうやねんで」とか、いろいろ幼稚園のこととか話してくれるようにもなり、すこしずつなじめてきた様子。
明日は初めての保育参観。どんなんかな、楽しみ。
その後お母さんたちの親睦会のランチもあり、幼稚園ママデビューの私もどきどき。。

さて、ゴールデンウィークと言ってもまだ私とももくんはお出かけはできないし、おたまとパパが二回、釣りや潮干狩りにでかけてました(収穫はあさり4つ。。)

それと、おたまのお腹の風邪がうつって私とだんなはずっとお腹の具合が悪く、食欲なく、おかゆで数日すごしたぱっとしない連休でした。(おたまは軽くで済み、すぐに回復)

そんな中でもちょっと大きなイベントとしては4日に大阪からだんなの両親と弟夫妻が来てくれて、うちの両親とそろってお食事をしてお宮参りをしたことかな。
だんなのお父さんも無事心臓の手術もすみ、ペースメーカーも装着し、ゴールデンウィーク前に退院できたので、初めてのももくんとのご対面。


そして、じゃじゃーん、連休があけた6日、私の大台に乗る誕生日。
「プレゼントにものはいらないから、マッサージに行かせて」とももくんをパパに託し
近所のスーパーの中のマッサージ屋さんへ。
おたまの産後はホテルのアロママッサージで至福の時間を過ごしたんだけど、
今回はそうもいっておられず、お手軽に超近所で。
マッサージは今ひとつではあったけど、ま、身体を開放する時間をもらってほっと一息。

と、ところが、その次の日の早朝、隣の部屋にいくのにソファーを歩いていたとき
思いっきりすべって転んで腰を強打!ひ~いた~い。
ばーちゃんにおたまの世話や家の用事を頼み、一日横になってました。。
今日はちょっとましやけど、まだ痛いわ。。赤ちゃん抱っこするのがこたえる。。
とんだ40代の幕開けです、とほほ。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月08日 22時58分35秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: