iNocci's 旅のLounge

iNocci's 旅のLounge

PR

Calendar

Comments

TitoRoyalavot@ Re:なるほど(10/17) ピッチングの必要性 <a href=http://w…
TitoRoyalavot@ Re:なるほど(10/17) ウェブトレンズ社/ Google Analyticsはこ…
Roggroobe@ Re:なるほど(10/17) 宗教ツアーの拡大とvalueformoneyプロモー…
padiaadattaws@ Re:なるほど(10/17) 、 自由は確かに統一への道でしたが、彼は…
fatdapeEagefe@ Re:なるほど(10/17) 何が最高の瞬間だったかもしれないは、2つ…
2011.04.22
XML
カテゴリ: 国内・海外の空港
セントレアの中を行ったり来たり♪

こちら


JALありがとうジャンボの前に
- JAL国内線エコノミークラス利用編 -


<Part6 Japan> (Centrair)


いったん名古屋駅まで行って、戻って参りましたセントレア。
暑い中動き回ったので、まずは汗を落とすべく銭湯に向かいます

HKG155-Centrair5周年.jpg
『セントレア5周年の旗 - まだそんなモンかと少しビックリ』

HKG156-風の湯.jpg
『セントレア内にある銭湯・風 - 風呂場から飛行機も見れる!』

いやー銭湯の中から飛行機が見れるのは反則技です(笑)
延々と長居してしまうため、汗を落とすはずが更に汗をかき…サッパリしましたが体力が

風呂上りに空港内をブラブラしていると、 なにやらイベント発見!
空の日関連のイベントらしく、JALやANAの出店もあり。

HKG157-空の日event.jpg
『空の日関連のイベント - 出店では航空会社のグッズも購入可能』

ANAの出店では、ビジネスクラスで使用していたというカトラリーやANA関連グッズが売っていました。 バターナイフなんかは1本150円(だったか)という破格でしたので、記念に購入
機内のものではないけど、ANAのロゴ入りポーチも1つ100円だったかで購入。

JALに魂を売ったはずの旅行、ココに来てANAにも魂を売りました(爆)


さて、喉も渇いてきたので、ゴールドカードラウンジへGO!

HKG158-GCLounge入口.jpg
『セントレアのゴールドカードラウンジ入口』

HKG159-GCLounge内部.jpg
『セントレアのゴールドカードラウンジ内部』

このラウンジは何度か利用しておりますが、結構お気に入り。


水分補給をしたところで、いよいよ制限エリアへ。
目指すは…やっぱりラウンジです(笑)

HKG160-NGO出発案内板.jpg
『セントレアの出発案内板 - ANAは国内線もLHとコードシェア』

HKG161-国内ラウンジ.jpg
『制限エリアにある航空会社ラウンジの入口』

HKG162-JALとANAで共用.jpg
『このラウンジはJALとANAで共用のため奇跡のコラボ(笑)』

HKG163-国内Lounge内部.jpg
『ラウンジの内部 - 曲線もある少し面白い構造』

このラウンジは、JALとANAで共用のため入口には奇跡のコラボ?があり、マニア心をキャッチ(笑)
時間ギリギリまで、銭湯の疲れを取らせていただきました。


--- <Part6 Japan>(JAL3145)へ続く ---



~雑談~

 セントレアの銭湯は本当にナイスです。
 乗継時もリフレッシュできるし、飛行機を使わなくても銭湯に入って飛行機を眺めて…
 くぅ~成田や羽田にもこんな施設ができないかなぁー。


左矢印Prev 飛行機旅行記Top Next右矢印





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.15 00:44:29
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: