bonniebee´s  DIARY

bonniebee´s DIARY

November 25, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3連休も終わってしまった。

あ~~…とうなっている日々だった。

仕事を持ち帰ってしまうから、
せっかくのお休みなのに遠出の計画も立てられない。
せっかく(超久々に)普通の彼氏がいるというのに、もったいない。

そのくせ仕事もせず、家でだらだらしてしまう。
彼にもいい加減あきれられている。
我ながら、相変わらずのだめ人間っぷりだ。


なんだかんだ言いつつも、ゼロ地点の1年もあと1か月ちょっと。
去年に引き続き、たいへんな毎日ではあるけど、恐れていたほどの大きな不幸はまだ訪れていない。

今年の1番の出来事は、やっぱり7年ぶりの引っ越しになるだろうか。
新しく引っ越した部屋は思っていた以上にとても気に入っている。

ひとり暮らしを始めてからずっと住んでいた前の部屋は、本当に大好きだったけど、いまの部屋も何だか妙に落ち着く場所になっている。

エレベーターなしの4階だてマンションなんだけど、佇まいがちょっとパリのアパルトマンな雰囲気(あくまで自分基準)で、少しレトロなところも気に入っている。裏側には川が流れていて、そのわきが緑地になっている。
野良猫が何匹が住み着いていて、心配しつつもかわいいと思う。

休日は穏やかすぎるくらい穏やかな時間になってしまう。
こんなに、のんびりした時間をすごすのは何年振りだろうか。
と思ってしまうくらい、この部屋での暮らしになじんでしまっている。

つくづく思うのは、何か変化するときって、自分で戸惑うくらいすんなりと物事が進んでしまうもんだなぁ…ということ。



仕事についても、本当にそのとおりで。
「彼と結婚して子供産むなら、産休がもらえる正社員にならなければ!」と焦る気持ちは非常にある。

でも、いざ転職となるとなかなか良いチャンスはめぐってこない。
春先に1回、チャンスを見送ってしまったし。

とはいえ、子供産まない人生で本当にいいのかな、とか。


とにかくいまは、現状維持でがんばるしかなさそうな気がしている。
次のチャンスがめぐってくるまでは。

ゼロ地点終わっても、あと数年は低迷期らしいし(汗)。

本当は、ゼロ学占いなんてくだらない!ってわかっちゃいるんだけど。でもまぁ、いまが人生何度目かのゼロ地点であることは、確かかもしれない。

ゼロ地点、面白いじゃん!と思っている。
友人関係もここ数年の関係がリセットされていたりするし。
いろんな意味で、転機なんだと思う。

あと1年半くらいで40歳。
これから先の人生どうなるのやらよくわからないけど。

わからないからこそ、面白いということもあるし。
不安だらけの毎日を、何とか乗り切っていくしかないなぁ…と思うのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 26, 2012 03:33:30 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

よもだ 悠游さん
源氏物語の世界 jooxさん
かなのふ。の、机の… かなのふ。さん
人について学ぶ旅 お手伝いジャージャーさん
Viva!パワフル☆ライフ ととchan55さん

Comments

kamarn @ Re:もろもろ(07/22) bonniebeeさん、こんにちは。 落ち込ん…
bonniebee @ ありがとうございます! >kamarnさん コメントありがとうござい…
kamarn @ Re:1年ぶりの(10/23) bonniebeeさん、こんばんは。 今さらです…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: