全11件 (11件中 1-11件目)
1
ここしばらく体調が悪く、すっかりブログをお休みしていました。何をするにもヤル気が起きず、気付いたら夕方になっていた なんていうこともしばしば・・・先週 毎日のように外出していたので疲れが出たのかな~、なんて思ってました。ところが今週の定期健診で 原因が発覚 血液検査の結果、貧血気味とのことでした。食事には気をつけてきたつもりでしたが、やっぱり妊娠中は 鉄分が多く必要なんですねこれから出産にかけて ますます鉄分が必要になるということで、早めに回復するために鉄剤が処方されました。鉄剤の副作用として「胃が荒れる」「便通が悪くなる」などがあるとのことで、胃が弱い上に 最近便通にナーバスな私は更に憂鬱になりましたが、次の健診までの2週間がんばって 今の内に回復させたいと思いますポッコリンは、順調に週数通りに成長していましたそしてなんと、嬉しいことに逆子が治ってました~前回の健診から、ポッコリンの背骨があるのと逆側を下にして寝るようにしていたことと、毎日のように「産まれるまでに戻ってね~」と話しかけていたのが良かったのかなそれにしても 自分一人で治ってくれるなんて、なんて良い子なんでしょうあとは このまま産まれるまで、この位置をキープしていて欲しいと願うばかりです
2008.01.31
コメント(17)
今日は、実家の母と ベビー用品を買いに行きました。本当は ベビー布団をお願いするつもりだったのですが、ベビー用品専門店でも デパートでも、二人とも今ひとつ気に入らず・・・結局 ベビー布団は、私が取り寄せたカタログで買うことにその代わり・・・という訳でもないのですが、ドレスオールなどのベビー服とアフガン、それからセレモニードレスを買ってもらいました。セレモニードレスは、「男の子の可能性が高いから あまりフリフリ・レーシーの甘めでないものを」とずっと探していたのですが、これが意外と少ない!でも 今日出会ったものは、シンプルだけど可愛かったので 即決しました布団では 散々悩んだのに、お買い物ってフィーリングよね~今日 初めて知ったのは、お宮参りの時に赤ちゃんにかける着物って、女の子のものは3才の七五三の時に仕立て直せるけれど 男の子のものはお宮参り限りだということ!!!「イベントはきちんと」派の母は 既に買うと言っているのですが、何てもったいないんでしょう・・・
2008.01.25
コメント(12)
今日 東京は、雪が降りました。といっても午前中だけで、朝うっすら積もっていた雪も お昼には融けてしまいましたでも さすがに家の中に居ても寒く、朝から何度も 足浴をしていますところで、来週は また健診。2週に1度だと あっという間です!体重も 常に気にしないといけない感じだし・・・そんな私が 今はまっているのは、お雑炊や温かい日本そばに もずくを入れること実は 味が付いていない生のもずくを冷凍していたのですが、つわりだなんだで忘れてて・・・つい最近 それを冷凍庫から発見したのがキッカケ!普通は冷凍しても 味や食感が変わったりしないのですが、余りに長い間放置されたため 酢の物で食べるにはパサパサした食感にでも私、こういう時に 捨てられないタイプなんです~そこで お雑炊に入れてみたら、驚くことに ほぼ元通りになりました!日本そばに入れても、かさは増えるし ツルンとした食感がおそばと合うので お勧めです海藻は、鉄分も摂れるし 食物繊維も含まれているので、今の時期には嬉しい食材ですしね!冬場は特に 味付きでないもずくって余り見かけないけれど、機会があったら お試しくださいね
2008.01.23
コメント(14)
しばらくの間 夜中に足がつることはなかったのですが、ここ数日 またまた悩まされています・・・いえ、正確に言うと、 「つることはなかった」のではなくて、「つらないように気をつけていたので つらなかった」かな?お友達のふうちゃんも記事にされていたのですが、足がつるのは 必ず「寝返りを打つ時」なんですしかも私の場合、何故か 右を下にしている状態から左を下にしようと寝返りを打つ時だけつらなかった時は、寝返りを打つ時に少し膝を曲げて 身体に近づけて、背中を軸に「コロン」と転がるようにしてました。そうすると「つりそう? どう? 怪しい感じ・・・あ、でも大丈夫」位の感じで(毎回記憶があるので、きっと一時的に眠りが浅くなっていると思います)、つらずに眠り続けられますでも、気にせず普通に 下になっている右足を軸に回ろうとすると、「イタタタタッ」と来るんですよね~加えて、この数日寒いから 冷えもあるのでしょうが・・・いつも寝る時は秒殺なので、寝る前にストレッチをするのは きっと無理だし、夜が来るのが ちょっと憂鬱な今日この頃です
2008.01.21
コメント(12)
早いもので今週で8ヶ月目に入り、定期健診に行ってきましたポッコリンは順調に育っており、29週目相当(1200g超)まで育っていました1ヶ月で500g以上も大きくなっていて、かなり感動でも、まだまだこれから 倍以上に大きくなるんだよね~でも・・・ちょっと残念なのは、逆子が治っていなかったこと前回の健診の時点でも逆子だったのですが、病院の先生に「まだ動き回る時期なので 気にしなくて良いですよ~」と言われたので、全く気にしていませんでした(確か記事にもしなかったはず・・・)。今から逆子体操をすると また逆子に戻ってしまう可能性があるので、次回の健診までは 今ポッコリンの背骨が有る側を上にして横向きに寝るようにして(胎児が不安定な体勢を嫌がって 動くことが有るそうです)、次回も治っていなかったら 体操を始めることになりました。産まれるまでには 治ると良いなでも そういう私も実は逆子だったので、最終的には 健康ならどちらでもいいですけどねあ そうそう、ブログで行き来しているお友達の間でも 腹帯のことが話題になっていたので聞いてみましたが、私の病院の先生は「”腹帯をしている方が逆子になりにくい”ということはない」とおっしゃってました。「お腹が大きくなってくると 腹帯をしている方が腰が支えられて楽なので、ママ本人のためであって 逆子には関係ない」のだそうです。私は、家では保温を重視の腹巻きっぽいものを着用し 外出時はガードルタイプの腹帯を着用している(確かに腰が楽♪)のですが、それで充分とのこと。色々なご意見もあると思うので、あくまでもご参考ということで・・・逆に 皆さまの情報も教えてくださいね! それから、胎盤の位置も正常でした。 良かった~一番気にしていた体重も、年末年始をはさんだ割には前月+850gにとどまり 一安心。病院の先生からも、何も言われませんでしたでも、次回からは健診が2週間ごとになります。1ヶ月あれば 体重の増減も調整できるけど、2週間だと増えたら増えたままになりそうで 心配なんですけどね~私は 好きな物や食べたい物が目の前に有ると、有れば有るだけ食べてしまうタイプ(意思弱っ)!板チョコレート(常時ストックあり)やスナック菓子(1年に数回しか食べないけど)を食べ始めたら 途中で止めるということは殆ど無く、無くなるまで食べてしまいますなので このところ、家に置かないように 余り買わないように心がけ、大好きなパン屋さんにも入らないようにしてました(こんな涙ぐましい努力をしたのは 生まれて初めてかも・・・。)でも、そんな自分にも たまにはご褒美・・・ということで、病院の帰りには 久しぶりにベーカリーカフェでランチをしました久しぶりに食べたデニッシュは 格別だったなぁおいしいパンで やる気を更に取り戻したので、これからも 食生活にメリハリを付けながら頑張ろうと思います
2008.01.18
コメント(14)
昨日 1/15は小正月。家庭内の私的なお祝いの日で、餅花や繭玉を飾り邪気を払い万病を除くために 小豆がゆを食べるのが慣わしなのだそうです。実家では毎年作っていたので、結婚してからも続けています鏡開きの時に煮る小豆を、砂糖を加える前に少し取り置き&冷凍しておいて お粥に混ぜるだけなので、手軽に出来ますでも七草の時 朝食に作ったら、お弁当の用意と重なって結構大変だったので、昨日は夜ご飯に取り入れました体重管理が必要な私は 小豆がゆが夕食のメインでも遅くまでお仕事のダンナ様は 夕食がお粥だとボリュームが足りなくて可愛そうなので、ほんの3口分位用意して 通常の夕食に添えました。子供の頃は お粥は味が薄いから好きじゃなかったけど、最近は 結構好きになりました大人になったから?それとも 本当に胃が疲れているのかしら
2008.01.16
コメント(10)
皆さまは3連休、どこかにお出掛けになりましたか?私はダンナ様と一緒に、チャイルドシートとベビーカーを見に&買いに行きました昨年の内からダンナ様に「買いに行こうよ~」と言われていましたが、買えば それなりに場所を取るものだし、何よりも私は 比較的「何事も時期になったら」派それに カタログなどで良く検討してから見に行きたかったので、「年が明けたらね!」とか「8ヶ月近くなったらね!」などと言って、「何事も時間がある時に早めに片付ける」派のダンナ様を お待たせしてましたでも 今週には8ヶ月を迎えるし、自分でもようやく「そろそろ・・・」と思い始めたので、この週末は3日間の内2日を使って 昼間はベビーザらスと赤ちゃん本舗に出掛け、夜はネットやカタログ・ベビー雑誌などで色々調べたりしました。私達が訪れた両店舗の チャイルドシートとベビーカーの展示は(たまたまなのかも知れませんが)、ベビーザらスは取り扱いメーカーの数が多く 新旧の型が置いてある代わりに色は各種1~2種ずつ、赤ちゃん本舗はアップリカとコンビが中心で 最新カタログに掲載されている全商品が ほぼ全色展示されていました。おかげで両店舗を見ることで、性能の違いだけでなく 色や材質・質感の違いを見ることが出来たので、とっても良かったですしかもベビーザらスでは、「初めて見に来たので」と伝えて それぞれのメーカーや型に関する説明もして頂いたので、購入にあたって 大変参考になりました!機能はもちろん大事なのですが やっぱり実際に触ってみないと分からない部分があり、また生地調や色は実際見てみないと カタログだけではわからない・・・と実感そんな訳で この週末はチャイルドシートとベビーカー、あと 新生児用の肌着と哺乳瓶を買いましたベビー布団や抱っこ紐も 夫婦間で共通のイメージが持てたので、あとは希望の商品や材質・色などを探して 徐々に揃えようと思います
2008.01.15
コメント(10)
今日は鏡開きなので、昨日おしるこを作りました普段 和菓子は「こしあん派」ですが、おしるこだけは小豆が残った「田舎しるこ」が好き自分で作ると 甘さも調整できるので、いいですよね! 熱々のところを撮影したので、湯気も写って 美味しそうに撮れました今週末は、ダンナ様と baby用品の下見と買い物に行く予定とっても楽しみです
2008.01.11
コメント(14)
年が明けて まだ1週間余りですが、今年に入って とってもhappyな報告をもらいましたそれは、ずっとbabyが欲しいと願っていた友人が babyを授かったこと!治療のため に行っているとも聞いていたので、まるで自分のことのように嬉しかったです彼女とは「babyを授かるように」と 地元で有名な子授けの神社に一緒にお参りに行ったこともありました。その時、二人で「babyが同級生になりますように」とお願いしたのですが、私が早産にならなければ 本当に同級生になれそうですそれから、happyなプレゼントももらいました!それは 別の友人から、新年のご挨拶とともにbaby用のおもちゃが届いたんです生地の手触りがすごく良い そのおもちゃは、デザインも色使いもすっごく可愛くて ママの私が既にお気に入りに彼女も治療の末 私より先にママになったのですが、私が治療で挫けそうな時に いつも温かく応援してくれた素敵な方で、今回のプレゼントもサプライズだったので 本当にビックリするやら 嬉しいやら・・・でしたこの二人の友人の共通点は、私が もう一つやっているブログを通じての友人であること! そちらは 趣味の内容がメインのブログなのですが、同じ県内のブロガーさんが少なかったこともあって、お目にかかってみたら 実は同じ境遇を理解しあえる方々だったんです。人のご縁って、不思議ですね~そういえば 学生の頃から仕事上も そして現在に至るまで、本当に人のご縁に恵まれて ここまで来れたと思います。このブログで行き来させて頂いている皆さまも 良い方ばかりだしこれからも 人との出会いを大切にして、良いご縁が沢山あると良いな・・・と思います
2008.01.09
コメント(8)
今日から いよいよ、ダンナ様のお仕事も本格始動です今朝のダンナ様は、重~い足取りでご出勤されました・・・それに伴い、私の食事作りも 本格始動年末年始は すっかり手抜きをしていたので、しばらくは気が重いな~今朝は お弁当のおかずもなかなか浮かばず、手際も悪くなってました (^-^;)そんな今朝の朝食は、七草粥です。最近は「春の七草セット」を手頃な価格で売っていて、便利ですよね~年末年始の食べすぎで すっかり大きくなった胃袋には少々物足りない感じですが、少し胃腸を休めながら 元の食生活に戻していく予定です
2008.01.07
コメント(8)
クリスマス明けからの風邪も ようやく一段落し、少しづつ元気になってきました改めまして、明けましておめでとうございます今年も どうぞよろしくお願い致しますここ数年 ダンナ様は元旦にお仕事があったのですが、そういえば今年は 結婚して初めて一緒に過ごす元旦でしたそこで 彼の発案で、初日の出を見に行くことに二人とも 風邪がかなり快復してきたので、早朝4時前に起きて 九十九里浜へ行ってきました。日の出の方角は 残念ながら水平線に雲がかかっていたのですが、それでも 徐々に日が昇ってくる光景は 本当に幻想的で感動的でした!お腹の中のポッコリンちゃんも、太陽が昇ってくるにつれて強くなる明るさや 日の光の暖かさを感じてくれたかな?帰宅後は、おせち料理で朝食です。・・・と言っても、毎年 元日の朝食はコレ↓が定番。 数の子 黒豆 田作り と お雑煮 これと カマボコと白豆を出しましたお豆類は叔母作、料理が得意な母も これだけは毎年叔母に頼りきり夜は 手作りの煮物と自家製お赤飯。それに鶏の塩焼きや 鶏と海老の蒸し物(母 作)、栗きんとん(叔母 作)などなど・・・。 2人暮らしなので、煮物は毎年 縁起物を少しだけ作っていますお赤飯を自分で炊いたのは 今回が初めてだったのですが、意外と簡単に しかも美味しく出来て大満足来年はbabyちゃんがいるので どこまで出来るかわかりませんが、実家の母が ずっとしてきてくれたように、私も出来る限り 手作りの物を家族に食べてもらえるようにしたいと思います
2008.01.01
コメント(16)
全11件 (11件中 1-11件目)
1