>ボットクンの御指導も有って、少しは上手になったでしょうか?

 あはは(笑)ご指導もなにも僕もまだまだ勉強途上の人ですから、できるだけ多くの皆さんの作品を見て学習する立場ですからね(汗)写真に上手下手というのはないのかも知れません。(これって以前にも同じフレーズを書いた記憶が・・)

 自分の感動をいかに伝えるかという事なんですが、結局は自分自身の感動の大きさが画像に少しでも表現できれば最高の傑作なんだと思います。その意味ではかなり共感できる作品が増えましたよね。いつまでも初心(好奇心)を忘れずに楽しく撮影して下さい。

 一つの被写体を写すとき、アングルなどを変えて2枚を撮ってみて下さい。比較するとそれぞれの長所短所がわかりますよ。 (2011.05.30 21:47:54)

ボットクンと愉快な仲間達

ボットクンと愉快な仲間達

2011.05.22
XML
 中国大陸から飛来する「黄砂」。今年は例年にないほど量が多く、車のフロントガラスでは数日の間に黄色い粉状の黄砂が降っています。大気汚染物質を含んでいる黄砂の影響でさまざまな健康被害がでているようです。

 僕も福岡市に住んでいる為、連休頃から鼻水、咳、喉の痛み、微熱が続いています。一見すると風邪の初期症状にも似ていますが、知り合いの話では、これらの症状で病院へ行くと「黄砂」の影響ではないかと診断されるんだとか。

 健康な人はこの程度で済みますが、アレルギー体質の人は重症になりやすく注意が必要です。偏西風に乗って国境を越えてくる黄砂。福島原発の放射線もそうですが、偏西風は西から東へと北半球を半月で一周しますので遠く離れた他国の人々にも被害を与えてしまうのです。

 地球環境問題が叫ばれてからかなりの年月が経ちますが、何も解決できぬまま被害が世界規模になってきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.22 21:38:03
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:黄砂病が広がっています。(05/22)  
こんばんは。

日本の原発も怖いですが、黄砂も色々な農薬が含まれているかもしれませんね? (2011.05.23 18:23:02)

Re:黄砂病が広がっています。(05/22)  
ゆき6074  さん
こんばんはー

色々な汚染物質も一緒に運ばれてくるそうですが
怖いですね~
アレルギー状態の症状が出るのですか?
しっかりマスクをして自分で気をつれないとダメですね。
原発事故の放射能も心配ですね~
ほんとうに大丈夫なんでしょうか?
心配です。
今日は「写真講座」を読ませていただきました。
ボットクンの御指導も有って、少しは上手になったでしょうか?
(*^_^*) (2011.05.23 22:58:05)

こんばんは。  
bottkun  さん
>日本の原発も怖いですが、黄砂も色々な農薬が含まれているかもしれませんね?

 そうなんですよね。核分裂というのは所詮、人間の力では制御不可能という理論があったのですが、人間の叡智はこれを越えるのだという「おごり」から生まれたと聞きました。

 同じように黄砂の飛来はありとあらゆる汚染物質を付着させた砂の粒子で、どれだけの被害になるのか、十数年の期間を経ないと確定できないのだと思います。酸性雨も怖いし、光化学スモッグも怖い(汗)本当に地球は狭くなりましたね。 (2011.05.30 21:33:26)

こんばんは。  
bottkun  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

bottkun

bottkun

お気に入りブログ

はるっちのデジ日記 はるっち(’-’)さん
癒しの広場・カフェ… マダム・ルナさん
コットン★ハウス もめん0014さん
マリンブルーのお部屋 マリンブルー337さん
三宅農園音楽部 イ… ぱみ831さん
アマトリの秘密基地 アマトリさん
まゆたまブログホー… mayutama44さん
にるや かなや * Ni… yurai_uchidaさん
王様の耳はロバの耳! **ヒロポン**さん
MMコレクター かおまるまるさん

コメント新着

メイ1014 @ Re:大濠花火大会(画像あり)(08/02) ずっと拝見して来ました。 素敵なフォト…
milkyway. @ Re:大濠花火大会(画像あり)(08/02) ほんとうにダイナミックですね。 なに…
harmonica. @ Re:大濠花火大会(画像あり)(08/02) きれいですね。 ひと夏の大切な思い出…
9自楽 @ はじめまして すごく、きれいです、 こんなに花火って…
子日女 @ Re:大濠花火大会(画像あり)(08/02) お~!!!美しい^^ 今年は花火を観…
紀州しいたけ @ Re:大濠花火大会(画像あり)(08/02) おはようございます。 綺麗に撮れてい…
aamonndo @ Re:大濠花火大会(画像あり)(08/02) まぁ~!、、、きれいですね~~~ 夢の…
紀州しいたけ @ Re:博多祇園山笠です。(07/28) こんばんは。 迫力があり近くで見たら…
ゆき6074 @ Re:博多祇園山笠です。(07/28) こんばんはー お祭り大好き!! お祭りは…
(*^-゜)v @ 博多祇園山笠 鎌倉、室町時代からあるんですね! 福岡…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: