2024年03月17日
XML
カテゴリ: ガーデニング



洗濯物を沢山干せました。
本当はこんな日は・・玄関のドアも裏口も窓も みーーんな開けて
半日風を通して大掃除をしたいのですけどね。

何しろニャンズが3匹いるもんで・・中々できません。
というか、一部屋に半日 閉じ込めるってのもありですね。
この次の晴れた日に・・脱走対策を万全にして やってみよう。
何気に自己解決してるぽっ

洗濯物を干して、庭の手入れが済んでから
家の中でのんびりしてたら
ピンポーン♪ と来客あり、

知人とその友人 
大きな花を持って来てます。

先月、花苗をプレゼントしてたのですが、
そのお礼だそうです。
いやいや、お礼にしては10倍返し以上じゃないですか、 
とんでもないです。
と、言いつつ 花から目が離れない私


何? この花 菊? 




なんと、ラナンキュラスラックスですと!!

ラックス初心者の私ですが・・これは嬉しい
大株で 蕾も20以上ありそうです。 
生産者のラベルはありましたが、名前がわからない
ネットで画像検索して・・探しましたが同じ花は無かった。

スマホのGoogleレンズで撮影しても 菊 としか出てこない。
そのうち、沢山出回るようになったら 判明するかも。

さっそく、大き目の鉢を探して 植え込みました。



植えこんだばかりなので、 直射日光の当たらない場所で
一週間位 養生しておきます。


先日、買った 普通のラナンきゅらすは 小道ガーデンに植えました。

ラナンキュラスって・・今まで好みでは無くて、ほとんど植えた事はなかったのですが
ラックスの魅力にハマってから 従来のラナンキュラスも 
中々 綺麗じゃないと思うようになりましたよ。



花だけ見ると・・バラのようにも見えます。

チューリップやワスレナグサが咲くまで、寂しい庭なので
ピンク色のラナンキュラスで 華やかにしてもらいます。





Zaijinさんの圃場から掘り上げた ちょっと変わったビオラ
一代限りで終わらせたくはないですが、中々種が出来ない 
交配して手助けしないと ダメですね。





日曜日は・・花の友人達が来られるので、少し花を移動させたり、
テーブルとイスを用意したりと 忙しくしてました。









ラックスの咲いてる花が増えて来て 草姿が乱れそうになってるので 
100均のフェンスを少しカーブになるようにまげて支えに使いました。



座敷わらしさん・・・ダイソーに売ってましたよ。





明日 来客があるというのに、片づけても、片づけても、
オッサンが・・汚い長靴や作業服をその辺に放置するので イライラしてます。
出したものは 出しっぱなし 

そうそう、去年の夏 冷凍庫を買って 保存食品も入れられるからと
思っていたのに・・ 今日見たら 
冷凍庫の中は 釣りの餌やイノシシ肉ばかりでギュウギュウになってます。
それはもう諦めたけど・・・それでもイノシシ肉をもらってくるので
家の冷蔵庫にもかなり入れられてました。もう、いい加減にしてほしい。

来月オッサンが入院するので、その時にかなり処分してやろうかと画策してます。
座敷わらしさんやひょうたん島さんの旦那様と同じ 心房細動の手術です。
聞けば、身近な人たちも数人 この手術を受けてました。
心房細動って、初めて聞く症状でしたが 
看護師をしている 娘二人は「あぁ心房細動か・・」って
手術を受けられる事になって良かったねと言ってます。


私のブログと庭は皆さんのコメントで かなり助けられてますね。
毎日、今日はどんな人が書いて下さってるんだろう 楽しみなんです。
※お返事書けてないのに ごめんなさいね。





お帰りに下のブルーハウスをポチっと押して下さると

明日の更新への活力となります。









line-h-06.gif

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月17日 00時09分21秒
コメント(13) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: