文豪のつぶやき

2014.07.09
XML
カテゴリ: 人間
都内でPCインストラクタをしていた時のこと。
四十代の女性と一緒にチームを組んで教えていた。
この女性が健康マニアで、というより病的であった。
一緒に昼食をとっていた時のこと。
私は近くのコンビニで買ったパンを食べていると、突然私のパンを取り上げ、
「あなた、この中には有害なものがいっぱい入っているのよ」
とかな霧声をあげて喚きだした。
彼女は自然食品のお弁当である。
私と周りにいた数人の同僚はあっけにとられた。

ほかの女性インストラクタが携帯電話をしていると、
「あなた、携帯電話からは有害な電磁波が出ているから体に良くない」
と言い出したのである。
そのくせ彼女も携帯電話を持っている。
そのことを指摘されると、
「それでも携帯電話はよくない」
まだある。
打ち合わせの時、上司が気を使ってかんコーヒーを出してくれた。
すると彼女は自分に出されて缶コーヒーをそっと隣の男性インストラクタの前に置いたのである。
「この缶コーヒーは体に良くない。あなたにあげる」
といって。


独善的で、他人を批判し、自分が良ければほかはどうでもいい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.09 09:00:25
コメント(0) | コメントを書く
[人間] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: