calicoco アメリカ 日記

calicoco アメリカ 日記

PR

Profile

calicoco

calicoco

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
mkd5569 @ 新年おめでとうございます~ ブログの更新おつかれさまです。 寒い朝…
calicoco @ Re[1]:独身時代みたいな週末(08/28) cherrypie1140さん 夫の風邪もよくなっ…
February 18, 2008
XML
カテゴリ: アメリカ生活
毎年アメリカのヴァレンタインの事は日記に書いているかもしれないけど
今年もやっぱり書きたくなった。

こちらアメリカでは男性が女性に花や、チョコをプレゼントしたりする。
小さい子供が、お母さんに手製のカードを送ったりもするし
もっぱら女性が受け取る側と、なんとも嬉しい祝日なのだ。

巷の夫たち、彼氏達は、奥さんや彼女の職場へ花のデリバリーを事前にして
当日彼女達に届くように手配する。

事前に花を用意して無くても、スーパーとかで花束は売っているので慌てる心配はなし。

例え、どんなお年寄りのおじいちゃんでも、小太りのはげたおじ様でも

手に花束を持って家路を急ぐ。

何だかいいなあハート

愛情表現をするのは恋愛期間中の「ドキドキもの」だけではなく
おじさんになっても、おじいさんになってもちゃんと相手を「女性」として扱う。
そういえば、夫の祖父もあるパーティーで祖母を探している時
「Where is my babe?」なんて言っていたのを思い出す(祖父母80歳)。

因みにウチの夫も私の職場に花束を送ってきた。これは私が就職してから毎年してくれる。
そして「Happy Valentine’s Day, Honey!」カードとチョコを持って帰宅。
でもチョコを開けた後は、私よりバクバク嬉しそうにチョコを食べてた我が夫なのだった大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 18, 2008 12:14:50 PM
コメント(6) | コメントを書く
[アメリカ生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:14日には花を買って(02/18)  
cherrypie1140  さん
こんにちわ。
素敵なご主人ですね。読んでいて顔が
ニヤついて…ってか笑顔になりました。
微笑ましいです。
我が夫、毎年欠かさずだったのに遂に
今年はお花もカードもキャンディーも
ありまへんでした。私クッキー焼いたのに…
これから年末までずーっと私に責められるのにね。
(February 19, 2008 05:20:14 AM)

Re:14日には花を買って(02/18)  
senna2394  さん
Calicocoさんの日記を見て反省です!
うちには3人も男が居るのに誰一人花などを買って帰る奴が居ません
(車乗っているお前が一番買わなきゃいかん! 
ハイ、ごもっともです!)

来年こそは忘れないよう(忘れるかも知れへんから 事前に怒ってください 笑)にします!!

愛情の深さの違いを痛感しますね (February 19, 2008 11:47:52 AM)

Re[1]:14日には花を買って(02/18)  
calicoco  さん
cherrypie1140さん

>素敵なご主人ですね。微笑ましいです。

一週間前くらいから「もうすぐヴァレンタインだね~」と意味深な笑顔でremind himしてました(^^;

>我が夫、毎年欠かさずだったのに遂に
>今年はお花もカードもキャンディーも
>ありまへんでした。私クッキー焼いたのに…
>これから年末までずーっと私に責められるのにね。

私は当日夫の好物のステーキを作ってあげました
(っていうか、簡単なので(^^)。
そうですよねー、女性はずーっと覚えてますよねーそういう事。
誕生日とかにフンパツしてもらうっていうのも手ですよ~
(February 19, 2008 12:30:07 PM)

Re[1]:14日には花を買って(02/18)  
calicoco  さん
senna2394さん

>うちには3人も男が居るのに誰一人花などを買って帰る奴が居ません

ダメですよー、忘れちゃ!(笑)やっぱり女性は貰うと嬉しいものです。

>愛情の深さの違いを痛感しますね

アメリカ人って男女を問わずカードをあげたりと「マメ」ですよね。でもって、それが習慣になってるんだと思います。
大丈夫、奥様はちゃんとsenna2394さんキャラをわかっていて当日何も無くても愛されている事は分かっていると思いますよ! (February 19, 2008 12:39:49 PM)

Re:14日には花を買って(02/18)  
AoZora  さん
私も相棒から花を貰いました。
貰った日に一輪だけ別に分け、冷蔵庫で保存しておいて、昨日出してダイニング・テーブルの上に飾っています。
(February 23, 2008 03:24:52 PM)

Re[1]:14日には花を買って(02/18)  
calicoco  さん
AoZoraさん

>私も相棒から花を貰いました。

お花拝見しましたー(^0^)
エレガントな黄色いお花。ステキです。

>貰った日に一輪だけ別に分け、冷蔵庫で保存しておいて・・・

えー、冷蔵庫に保存しておくと長持ちするのですか?あ、そういえば花屋さんて、冷蔵庫らしきものに保存してますもんね。野菜も花も生き物ですよね!
(February 25, 2008 07:52:55 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: