文の文

文の文

PR

Profile

sarisari2060

sarisari2060

2011.10.03
XML
カテゴリ: エッセイ


おもってたりするんだけど

他人の目にはそうは映らぬようで
けっこう片意地だ
と言われたりもする。

片意地とは
自分の考えを執拗に押し通すこと。
また、そのさま。
ということなのだが

いやいや、そんな強さがあたしにあったら
今頃、ひとかどの者になっているか
稀代の嫌われ者になっていることだろう。


しかし、えらく素直なあたしは
一応、そうかもしれんな、
と思案してみる。

たしかに
いやなものはいやなのだ。

その一点、たしかに片意地だ。

いまだに苺大福が許せなかったりもするしなあ。

そんなあたしが
最近やだなと思っているのが
こちらの言っていることに受け答えする
「そうなんですね」という言葉だ。

なんだかいやだ。
うまくいえないけどいやだ。

なんか、素直な匂いがしない。
なんか、如才なくていやだ。

「ね」ではなくて「か」にしてくれたら
文句はない。

たった一字違いに、
こんなにうなるあたしに
「そうなんですね」なんて
いわんでおくれね。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.04 01:23:22 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: