ばーみーずの花日記

ばーみーずの花日記

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Nov 3, 2011
XML


派手な色彩を放っている。

ハワイアンスプラッシュ
赤と言うか赤紫にリップに乗る黄色が美しい。
まだ完全に開き切っていないが、ここまで
開くのに数日掛かっているから少し待つ。
ちなみに「ミニ」だから花は小さい。

はるり
色変わりし始めた‘はるり’は先に開いた花が
ピンクになりつつあり、後から開いた花は黄色。

↓は先日開花した際の写真。
はるり小
沢山咲く様になるとこの変化が株全体で楽しめる。

エンゼルフェイス1
エンゼルフェイスも咲いた。
で、もう一つ開花中。

エンゼルフェイス2
こっちは少々変な咲き方になった。
一見同じ環境でも日当たりは少し違う。
結果綺麗に咲く部分と歪に咲く部分がある。

スイチャリ1
スイートチャリオット。
ミニバラなのに花弁が多くまるでERみたい。
香りは強く近付くと芳香が漂う。

スイチャリ2
無数にある蕾が徐々に開き賑わってきた。
一斉に開花すれば見栄えもするのに。
写真に見えている部分は蕾も葉もあるけど
見えない部分は葉が殆ど無い枯れ木状態。

ジョイ
ミニバラのジョイも開いた。
後に続く蕾は無いからこれでお仕舞いか?

ベゴニア
ベゴニア・フォーチュン。
ピンク色だけよく花が咲く。
もう少し日当たりを良くしてやればもっと
花が咲くと思うが、バラとパンジーが特等席
にあってベゴニアにはこの場所以外選択肢
は無い状態だからここで我慢して貰う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 3, 2011 07:49:07 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ベランダガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: