ばーみーずの花日記

ばーみーずの花日記

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Nov 21, 2011
XML

やっと冬を迎える気候になった気がする。

Dカクタス
シャコバサボテン。
疎らだけど美しい花が咲き始めた。

Dカクタス
昨年鉢物として購入し場所を頻繁に移動
していたら蕾も花も落ちてしまい、充分に
楽しめず終わったけど今年はもう少し注意
深く扱って長く楽しみたいところ。

Dカクタス
満遍なく花を付けるにはもっと手を掛ける
必要がありそうだ。
でも案外手抜きの管理でも咲く事は分かった。

セネッティ
小さい花が一輪だけ先行して咲いたセネッティ。
株自体はまだ昨年の半分程度。
本格的に寒くなる頃には更に大きくなるだろう。

シーマニア
シーマニアも次々開花中。
袋状の花が面白いのとかなり目立つ花色。
日中は屋外、冷え込む夜間は室内で管理。

スプレーマム
残っていた蕾が今頃になって開き始めた
スプレーマムだけど意外な感じ。
もう咲く事は無いと思ってたから。

切花
デンファレとイオノシジュームは切花に。
ついでにベゴニアも挿してみた。

今育てている洋蘭はどれだけ咲くか。
ほぼ1年の成果が出て来る時期になる。
失敗したらまた来年までお預け…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 21, 2011 09:16:48 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ベランダガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:開花中(11/21)  
青翠4883  さん
シャコサボテンはあまり環境をかえるとつぼみが落ちると聞いたことがあります。
昔は持っていたけれど、今はゼロ。
相変わらずきれいにいろんな種類が咲いていますね。 (Nov 21, 2011 06:44:13 PM)

Re[1]:開花中(11/21)  
ばーみーず  さん
おはようございます。
青翠さん

昨年は外に出したり部屋に入れたり動かし過ぎて落ちました。
嫁さんのお気に入りなので少しだけ大事に扱ってます。

我が家は冬が花の最盛期ですね。 (Nov 22, 2011 08:35:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: