こんばんわ。
青翠さん

奇妙な形状の洋蘭に惹かれます。
バルボフィラムは種類が物凄く多く今後も追加したい品種ですね。
今回購入した株が上手く行けば、の話ですが。 (Nov 25, 2011 08:51:09 PM)

ばーみーずの花日記

ばーみーずの花日記

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Nov 25, 2011
XML
カテゴリ: 洋蘭

と言う事で、ネットで幾つか調達してみた。
洋蘭専門のマニア向けショップからの調達。
ゆえに少々風変わりな蘭を含む。

ブラシアダ
Brassiada Orange Delight ‘Star Beck Orange’
ブラシアダ オレンジデライト‘スターベック オレンジ’
オンシジューム系交配種。
オレンジ色の花を咲かせるが形状は面白い。
花期は夏で今は花後の株だから花無し。
来夏まで暫しお預けだけどそれも良し。
早々に温室入り。


ブラッシアダ オレンジデライト スターベックオレンジ

オンシジューム
Onc.Twinkle ‘Red Fantasy’
オンシジューム トゥインクル‘レッドファンタジー’
花無し株とあったがしっかり花が咲いている。
花期は今頃だから咲いてても不思議ではない。
チョコレートの様な甘い香りがある洋蘭。

オンシジューム花
小さな花が無数に咲いていて賑やか。
既に咲いているから花はそれ程持たない。
とりあえず温室行き。


オンシジューム トュインクル ‘レッドファンタジー’
Onc.Twinkle ‘Red Fantasy’【花なし株】

バルボフィラム
Bulb.Louis Sander
バルボフィラム ルイスサンダー
今回購入した中で最も変な形状の花が咲く。
蘭の中では最も種類が多く形状も面白い。
花は不定期に咲くが今回ちょろっと何かが
付いているけど蕾か?

バルボ蕾
既に変な形状を見せている。
これ、伊豆洋らんパークの土産物屋で見て
欲しかったのだが、処分品のオンシと併せて
購入するつもりで物色していたら、オンシを
買われてしまい、送料高いし結果諦めた蘭。
でも、結局入手する事になった。
で、勿論温室行き。


バルボフィラム ルイスサンダーBulb.Louis Sander【花なし株】

line2

デンファレ花芽
デンファレ キューティーポワレの花芽。
一つの鉢に寄せ植えされているデンファレ。
先日開花したバルブ以外のバルブからも
花芽が上がり始め先々花を期待できそう。

今後も更に種類を増やすつもり。
洋蘭にどっぷりハマった自分が居る。
バラは環境からして無理だけど洋蘭
なら工夫次第で何とかなりそう。
たのし~(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 25, 2011 09:16:21 AM
コメント(4) | コメントを書く
[洋蘭] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:増えた(11/25)  
チョコ1199  さん
レッドファンタジー名前どおりですね。
ディズニーの仲間が出てきそう?初めて見ました。
一種類なのかしら?
欲しいけど温室がないと厳しいですよね?
立派な温室入手されて、凄いステキです。 (Nov 25, 2011 01:49:12 PM)

Re:増えた(11/25)  
青翠4883  さん
風変わりなランが仲間入りですね。
ブロ友、ジュメさんところでも見かけたバルボフィラムはすごく変わってますよね。 (Nov 25, 2011 03:33:20 PM)

Re[1]:増えた(11/25)  
ばーみーず  さん
こんばんわ。
チョコさん

レッドファンタジーは固体名でこれのみですが、オンシジュームのトゥインクルの品種は複数ありますよ。

温室は無くても最低温度を5℃以上保てれば大丈夫です。
可能なら冬は10℃以上で管理するのが良いですが。
オンシジュームはデンドロなどと並んで初心者でも育て易く低温にも耐えるので扱い易いと思います。

やっと温室を入手できました。
洋蘭は今後も増えますよ。 (Nov 25, 2011 08:46:03 PM)

Re[1]:増えた(11/25)  
ばーみーず  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: