ばーみーずの花日記

ばーみーずの花日記

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Aug 7, 2013
XML


アメリカ芙蓉と紅葉葵の交配種。
花径15~25cmと幅はあるものの総じて
大輪の花を休み無く咲かせ続けます。
草丈も良く伸びて最大3m程に。

強健で日当りさえ良ければ植え場所を
選ばず耐暑性に優れ他の花が休む様な
暑い時期でも巨大な花を咲かせます。
真夏の強烈な西日もへっちゃら。

宿根草なので冬に地上部が枯れます。
春になると勢い良く芽吹きます。

日当りの悪いベランダで扱うには少々
難儀する植物ですが何とか育ってます。

DSC01168_2.JPG
一度に6輪咲くのは我が家では珍しい。
昨年との違いは鉢を10号に変更。
昨年までは8号鉢だったので根が充分に
成長出来なかったと思われます。

DSC01173_2.JPG
花数が少ない時は巨大になります。
アメリカフヨウより花弁が厚い感じ。
とは言え強風時は直ぐにヨレヨレ。

DSC01146_2.JPG
上2枚の写真は撮影の為に室内側に向け
ていますが普段そっぽ向いてます。
で、見ての通りお日様に向って行くので
支柱で矯正しないと横に伸びます。
上から日が射さないベランダならでは。

10号鉢で育てても鉢が小さい様です。
鉢植えは大きければ大きい程良い。
我が家は置き場所の問題で10号が限界。

日当りが悪いので主枝は細く徒長気味。
側枝も出が悪く株はスカスカ。
故に頂上部に花が集中します。
赤塚植物園さんのHPにある写真の様に
育てるのは不可能でしょう。
かな~り残念な姿ですが已む無し。
そこそこの満足度で良しとしてます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 7, 2013 09:24:22 AM
コメントを書く
[ベランダガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: