ばーみーずの花日記

ばーみーずの花日記

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Aug 16, 2013
XML

我が家では珍しい平咲き。
好みじゃ無かったけど今はお気に入りに。

DSC01203_2.JPG
フランス・オラール社作出
プリンセス・シビル・ドゥ・ルクセンブルグ
系統:シュラブ
中輪・平咲き・強香
スパイシーな感じの香り
耐寒耐暑性があり耐病性もあり
樹勢も強く耐陰性もある
凡そパーフェクトなバラ

DSC01194_2.JPG
新苗ながら既にスプレー咲きに。
暑さに強い、と言うのは本当の様で。

DSC01215_1.JPG
猛暑の中でも次々開花。
この状態なら花持ちも良い。
が、切花にすると直ぐ萎れる。

ちなみに新苗は秋まで蕾を摘み取る
ってのがセオリーですが、我が家では
咲かせて育てる、に方針転換。
篠宮バラ園さんのサイトに書いてあり
物は試しと実践中。
バラは開花に大きな労力を費やす。
で、咲かせると根も花の為に張るから
より成長著しくなるってのが理由。

で、実際はどうかと言うと。
結果は写真の通り良く咲いている。
シュートも良く出る。
って事は咲かせて育てる、は有効?
秋バラがどんな具合になるか、冬剪定
で植え替え時にどうなっているか、は
今後の事だけど今は順調。

過保護よりスパルタが効果的?

環境や苗の状態もあるだろうけど。
我が家では良かったと言えるといいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 16, 2013 04:37:25 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ベランダガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: