ROSE CAFE

2009年11月24日
XML
カテゴリ: 未分類
パンジーの葉に黒い班点がでてきました。
とっても可愛いローズピンクのウィンターパンジーです。

園芸店で聞いたら「それ、病気やわ~、よくあるよ~!」
と言われました。

病気の葉を全てとって、その後、薬をかけるそうです。
気になるなら、抜くのも選択みたいです。

薬は     をすすめられて購入しました。

帰宅後、とりあえず、病気の葉を全てとり、すっかりスリムに・・・


明日、葉が乾いたら、薬をスプレーしようと思います。
とても気に入っているローズピンクですし!!

早く元気になって、また可愛い花が咲きますよう~に~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月25日 08時35分49秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パンジーの病気(11/24)  
tirokuro  さん
まあ,病気になるんですね。うちにはパンジーは,ありませんが,ビオラが何株かあります。全部こぼれ種で出てきます。この頃のパンジーやビオラは,F1の種類が多いので,病気が出やすいのでしょうか。スリムになったパンジーが元気になるといいですね。 (2009年11月25日 16時19分37秒)

Re:パンジーの病気(11/24)  
こんばんは!
うちには庭がないしガーデニングはできないのですが、お花も動物や子供と同じですね。
手をかけ心を配りながら育ててあげないとだめなんですね。
綺麗な花が咲き誇りますように! (2009年11月25日 21時02分01秒)

tirokuroさんへ  
ローザ★☆  さん
>まあ,病気になるんですね。
私も驚きました。バンジーは強いイメージだったので・・・。
とりあえず、薬を散布したので、様子をみようと思います。
ありがとうございます。 (2009年11月26日 10時50分02秒)

お気楽ゆかりんさんへ  
ローザ★☆  さん
こんにちは♪

>お花も動物や子供と同じですね。
>手をかけ心を配りながら育ててあげないとだめなんですね。

本当に、育ててる!って感じです。
毎朝、気になって、つい様子を見に行ってしまいます。
花用の薬を初めて使ったので、ドキドキでしたが、薬の散布後も、スリムながら元気です。
奇麗なお花が咲いたら、写真をupしますね♪ (2009年11月26日 11時53分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ローザ★☆

ローザ★☆

Comments

ビーフわらばー @ Re:・・・・*☆ ルピナス&ラナンキュラス ☆.。.:*(02/25) こんにちはです ラナンキュラスって めっ…
ビーフわらばー @ Re:・・・・*☆ ベジブロス。 ☆.。.:*(02/04) こんにちはです 寒くなってますね ローザ…
ビーフわらばー @ Re:・・・・*☆ 謹賀新年。 ☆.。.:*(01/03) こんばんわです 明けましておめでとうござ…
ビーフわらばー @ Re:薔薇の季節(05/20) こんにちはです お久しぶりですローズさん…
よっしーせお @ Re:下鴨神社とお花のお守り(12/21) 2017年も穏やかないい年になりますように…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: