2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
楽天で予約していたやまと SIM EX ゼオライマーですが、注文時(1年半前)は実家に居たので、実家のほうに配送されてしまいました。なので、実家へ代引き料金払い&ゼオライマーを取りに行きました。このサイズで分離ギミックなど凝っていて感動モノです。やまとのゼオライマーはギガブレインのものに比べ、プロポーションがスマートな印象です。とにかく良い買い物をしました^^
2006.03.25
コメント(0)
遂にやまと SIM EX ゼオライマーが本日発売になりました!1年半くらい前から楽天で予約していたので、届くのが楽しみです。
2006.03.24
コメント(0)
やはり最後まで二人とも業を背負うことになりましたか・・・最終回のストーリー展開の早さがちと気になりますが、ドラマ的には良くまとまっていて、最後まで楽しめました。是非、原作を読んで見たいと思います。(が、やはりドラマの影響で図書館の本は予約でいっぱい。。。)ドラマ放映前に、白夜行借りたことあるのですが、そのときは仕事が忙しくて読まずに返してしまいました(^^;)東野圭吾の本で個人的に好きなのは「怪笑小説」と「名探偵の掟」です。
2006.03.23
コメント(0)
犯人、予想がハズれました。雪平さんの父親繋がりで志賀廣太郎(役名は忘れました^^;)かな、と思っていましたが・・・まさか、って感じでした。やっぱり雪平さんへの復讐が動機だったわけですが、最後に射殺させるというのが最大の復讐だったのかな、と思います。ちなみに、聞いた話ですが、原作は最初の推理小説落札事件で終わりだそうです。
2006.03.21
コメント(0)
今日、アキバヨドバシに10:30頃行ったところ、ネイビー以外の2色売ってました!特に長蛇の列を作っているでもなく、5分くらい並んで普通に買えました。口コミ掲示板などで、昨日もビックなどで普通に買えたという話題が結構ありましたので、都内はもうさほど苦も無く買えるようになってきたのかな、と思います。年末から欲しかったDSがようやく手に入り、とても嬉しいです^^ずっとやりたかった脳を鍛えるを一緒に買ったので、これから早速鍛えようかと思います。
2006.03.18
コメント(0)
超時空要塞マクロスの可変メカ、バルキリーのやまと1/48シリーズに新色が発売されます!陸戦仕様をイメージした迷彩カラーのVF-1Aと、実機のステルス機をイメージして彩色を施したVF-1Jです。オフィシャルには無い設定のカラーリングですが、ディ・モールトかっこいいッ!!正直、同じ金型使いまわしてるんだから、もっと安くしてくれれば、と思いますが(フォッカー、マックス、ミリアと既に持ってるし)・・・ああ、でもコレ(・∀・)イイ!!
2006.03.06
コメント(0)
以前、トイザらス限定版として発売された、やまと製 1/12 スコープドッグのレッドショルダーが、2006年4月下旬に再販されます!しかもショルダーアーマーの色もメタリックレッドに変更され、さらにスペシャル特典として一部クリアー成型の外装が付属されるようです。キタコレ!既にトイザらス限定版も持っていますが、これはこれで欲しいですね。
2006.03.05
コメント(0)
旧DSが欲しくても買えない状態が続いて早3ヶ月。新型DS「ニンテンドーDS Lite」が出たら絶対欲しい~、と発売日を楽しみにしていましたが・・・やっぱり買えませんでした・・・orz予約受け付けてる店舗も周りに無いし、ネットショップも軒並み品切れ。お昼休みに量販店に行ったとき、行列ができてたので「もしや」と思いましたが、朝から並んでる人の分で売り切れ完売(´・ω・`)あ~いつになったら手に入るのか。たまごっちとかの時と同じ状況ですね。
2006.03.02
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

