全5304件 (5304件中 1-50件目)

晩秋 空気がヒンヤリ・・・ 気温 1℃ 12℃ ここ数日は天気は穏やか 娘 都内在住の旧友が実家帰省・・・ 久々の再会 先程出かけました 婿殿 娘外出時いつも高齢者に・・・ 昼食の気ずかい多分「セブンの鮭🍙・・・」感謝 有難く思います ミニセントポーリア
2025.11.24
コメント(1)

昨日 近代美術館「トーぺとムーミン展」へ娘と二人 スマホ撮影 ○ 動画は ✖ スマホ撮り 陽の後はタクシーでまるやま方面へ・・・ 遅い昼食「六花亭」 帰りは地下鉄で帰宅 歩いた歩数 6632歩 何とかこなせる体力・・・ ありがたく思います 💮 昨日に続き良い天気 気温 2℃ 12℃
2025.11.23
コメント(2)

良い天気 公園のベンチに人影 散歩か競歩後・・・❔ ベンチで一休みをしている人影 晩秋の陽射しは柔らかく 良い天気 昨日 午後 落ち葉を踏みしめ公園を歩き・・・ 近くのコンビニで「歯磨き・歯ブラシその他」 支払いはスマホ・・・ 歩いた歩数 1652歩
2025.11.21
コメント(4)

ベットを整え掃除機を・・・ 遅れ遅れになっていたベットメイキング 漸く終わって・・・ 掃除を済ませベランダを全開 空気感 冷たくスッキリ 良い感じ 午後 公園を歩こうかなと思っています この年齢になると・・・ 友人・知人・従妹 連絡が取れて話が出来る人が少なく 皆さん 外出は・・・❔ 年々寂しさが募るばかり・・・ 1人 寂しく・・・ ユーチューブ動画・文庫本を開き過ごします 2006年 娘と二人旅
2025.11.20
コメント(1)

例年よりも早い雪に戸惑い・・・ 早すぎる冬到来 市民・観光客の皆さん 足元にお気を付けください 13時 54分 空の様子 雪が残っています 睡眠の質が少し良くなった感じ 23時頃 睡眠導入剤服用後就寝 途中 二・三回 目が覚めます 7時30分過ぎ 起床 毎日の入浴・食事・外出は自力です 娘夫婦との暮らしは「安心 ありがとうございます」 何かとお世話になっています 気温 -1℃ 3℃
2025.11.19
コメント(1)

晩秋から冬に・・・ 公園の様子 9時42分 13時44分 歩道と車道 雪が積もっています 冬用の靴・ダウンコート準備は終わっています 💮 婿殿 車のタイヤは夏用 「毎年 交換は12月上旬・・・」 決まりは決まりの様です
2025.11.18
コメント(1)

晴天ですが風が冷たいです 先程 娘 久々・・・近くの「喫茶店」へ 以前 手伝いをしていたお店 懐かしいお友達も一緒の様子 99才義妹に電話 1人で留守番の様子 会話は何時も同じですが・・・ 元気な声に 一安心 ミニセントポーリア
2025.11.17
コメント(2)

定山渓温泉「小金湯」二泊三日 娘と二人 真駒内駅前 小金湯専用バスで往復 部屋は2F 和室 静かでした 長い廊下の先に・・・♨ Ⅰ日 2回・3回 いい湯にのんびり スタッフは日本語堪能 アジア系 真面目な女性が多い感じでした 娘は日常生活から解放されのんびり💮 13日は婿殿が真駒内駅迄・・・ 帰りは地下鉄で帰宅 夕食はセブンのお弁当・🍙 湯上りに・・・
2025.11.16
コメント(2)

例年よりもかなり早い 冬景色 遠くの山は雪模様 山のどこかに「ヒグマ」 山裾の市民の生活を脅かし臨時休校の学校もある様です 報道では付近は緊張の毎日 スマホ撮り 7Fベランダにて 明日から二泊三日の「定山渓温泉」へ・・ 忘れ物が無いか再度確認 💮 車道・歩道の雪は消え・・・ 婿殿「車のタイヤ交換」 今年も12月初旬で大丈夫 確かに雪は消え 婿殿に💮
2025.11.12
コメント(2)

「小金湯」へ13日ー15日 2泊3日 婿殿には賛成を得られず 娘と二人 往復 地下鉄とバス乗り継ぎ 「小金湯温泉」は定山渓温泉の湯本 温泉旅館の華やかさはなく静かな良い環境 娘とのんびり過ごす予定
2025.11.11
コメント(2)

楽天ブログ 数日前から不調状況が続ています 外は先程から激しい雨とみぞれ・・・ このままだと今年は早い冬になるのかと❔ ガッカリ・・・ 緑茶派 美味しく頂くのには急須と湯ざましが大事 日頃使い 急須 湯冷まし
2025.11.10
コメント(3)

今夜半 雪かも・・・ 今年は早い雪の知らせです 娘はベランダの室外機に覆い・・・ 例年 3月頃迄 室外機に覆います 婿殿 冬タイヤ交換は12月の予定 運転の範囲 市内中心部のみの移動
2025.11.06
コメント(1)

昨日 80日ぶり「かかりつけ医」へ・・・ 14時30分 娘夫婦が医院前迄・・・ 到着 受付番号 59番 インフルエンザワクチン接種待ちの人が大勢待機 4時間程の長い待ち時間後 漸く診察室へ インフルエンザワクチン接種 隣のビルへ 70日分薬を受け取り・・・ 娘夫婦の車で帰宅 「お世話になります 有難うございます」 昨夜は疲れてグッスリ 今朝の目覚め スッキリ 午前中 ベットメイキング終了 先日 ステラプレス5F 「三省堂」買い求めました 大変疲れました
2025.11.05
コメント(2)

昨日 北大構内へ・・・ 晩秋 スッキリ晴れ 婿殿に送って貰い娘と二人 樹々の色ずきを楽しんで来ました 喫茶店で一休み 秋の良いⅠ日を過ごしました 歩いた歩数 5652歩 送迎 婿殿に感謝 昨日の良い天気が一変 今朝ほど「大雨警報発令」 シッカリ暖房 暖かく過ごしています 気温 7℃ 10℃
2025.11.01
コメント(1)

昨日 15日ぶりの外出 東急デパート 一階 ヨシノヤへ・・・ バック 口金の取り換え・・・ 今後も大事に使うつもりです 其の後・・・ 13時予約 資生堂美容室へ 二ヶ月ぶりのカット 短めにお願いスッキリ 久しぶりに地下のお花屋さんで切り花を購入 切り花も高くなりました
2025.10.30
コメント(2)

初雪 昨日午後一瞬 フワフワの淡雪は雨に・・・ 例年11月末 12月 かなり早い初雪です 美容予約日 午後1時30分 久しぶりのカット 短めに・・・ 昨日 南側ベランダ工事終了の知らせ 玄関に取り込んだ鉢その他を婿殿に運んでもらい 玄関がスッキリ 「有難うございます」 其の後掃除 丁寧に済ませました マンションの鍵付きゴミ庫 婿殿 夕食後必ずゴミ出し・・・ 「有難うございます」 何時もの年よりかなり早いかな…❔ 淡雪
2025.10.29
コメント(1)

昨夜半から冷たい雨が降り続いています 日一日 気温が下がり 近いうちには初雪・・・❔ 先日 「銀座ヨシノヤ」バック口金修理依頼 昨日 「修理済みの知らせ・・・」 資生堂美容室予約13時ですので・・・ カットの前に引き取りに行く予定 修理金額 3万円弱かな・・・❔ 注意 時々守らない犬の散歩の人が居ます 大変残念です
2025.10.28
コメント(1)

昨日 午後一人ポッポッ公園を散策 樹々の葉は一層 色濃く 足元の落ち葉を踏みながら歩いて来ました 歩数 1363歩 今日は先程から冷たい雨が降って寒そうです 気温 4℃ 14℃
2025.10.26
コメント(2)

資生堂美容予約の電話 10月29日 13時 何時もの美容師さんでお願い 久々のカット 予約終了 この日は娘もカットに行く予定 娘は男性の美容師さんの予約終了 同じ時間の予約 良かった 美容室 東急デパート10階 レストランで久々・・・ 食事を先に済ませ予定 楽しみ ベネチア旅行の思い出
2025.10.25
コメント(1)

日 一日と気温が下がり冬の季節到来の知らせ 公園に雪虫 飛来・・・ ふぁふあ 白く妖精 雪虫が飛び・・・冬へ・・・ 各部屋暖房機ON 暖かく過ごしています 都市ガス 10月から翌年3月末迄の冬季割安特別 契約済み お陰で温かく過ごせています 娘 婿殿の送迎 眼科受診 晴れたり曇ったり 気温 1℃ 10℃
2025.10.24
コメント(2)

一昨日 夜中に・・・ めまい 血圧 150-70 その後は静かに・・・ 朝 血圧 113-73 ホット 気温 日一日と低くなり・・・ 血圧 上がり気味 2007年 イギリス 宿泊ホテルの窓べの蔦
2025.10.23
コメント(2)

手稲の山 初冠雪 日一日 気温が下がって来ました 手稲の山 初冠雪 北国の冬が始まります 自室の暖房をONに・・・ 暖かい環境に感謝
2025.10.21
コメント(1)

気温 一桁が続き寝具取り換えを終了 ベットシーツ・掛けを少し厚めと交換 今夜は温かく良い眠りに期待 睡眠に関しては以前からあまり良くは有りません この年齢で改善は・・・ ❔ 昨夜の食事は「マック」 美味しく頂きました
2025.10.20
コメント(1)

娘 那覇在住時の知人がこちらに引っ越し 久々の再会・・・ 楽しみと出かけて行きました 娘の留守の昼食に婿殿セブンイレブンの🍙 「有難うございます・・・」」 「お茶を入れて後程頂きます」 昨夜の雨で公園の樹々一層 紅葉 午後 公園内歩く予定
2025.10.19
コメント(2)

今朝の寒さ身に染みる 暖房ON 昨夜半から冷たい雨が降り続いています 晩秋から冬へ向かって・・・ 高齢者は外出が億劫になります 娘 風邪気味 部屋で休んでいますが・・・ 婿殿の食事が気がかりの様子 入院中の従妹に月一回の面会がこのところ遅れ気味 近々行く予定 曇り時々雨 気温 9℃ 17℃
2025.10.18
コメント(3)

書類の整理・・・ 書類・郵便物の整理をしました 半年ぶり・・・ 結構溜まっていました 終わってスッキリ気分 日一日気温が下がりましたがガス代が値上げ 一枚羽織り・ひざ掛けでしのいでいます 午後空もょうを見て公園を散策の予定 イギリス旅行・・・
2025.10.16
コメント(2)

青空 良い感じでした 昨日 晩秋の静かな公園を一人散策 ゆっくり・・・ 今年は木の実「どんぐり」が不作の様子 気温の高い日が続いて・・・ 樹の実がの不作 ❔ そのためか・・・ 山の麓の住宅に「ヒグマ」が頻繁に出没 人的被害の出ている様です 昨日の歩数 3241歩
2025.10.15
コメント(1)

晩秋のヒンヤリ空気 高温続きの夏が過ぎ 最近は空気「ヒンヤリ」 公園の樹々 色ずきがいっそう濃くなりました 今年も「どんぐり」豊作の様子も・・・ 山の麓では・・・ 熊 🐻 頻繁に出没 人家 裏庭の栗の実・トウモロコシ・西瓜等々 被害が出ています 駆除がかわいそうと「共存・・・」の声も・・・ しかし 人的被害が数件出ている現状 難しい選択・・・ 花もちが良い ミニセントポーリア
2025.10.14
コメント(2)

昨日 八階の知人女性の訪問を受けました 時々公園で一緒の方です 突然の訪問 みかんを頂く 亡夫のカラオケの友 時々 愛犬と暮らした日々を思い出します
2025.10.13
コメント(1)
昨日 「カナリヤ」へ 娘が今縫製中のブラウスに使う 「ファスナー」を買いに行くのに同行 往復 地下鉄利用で・・・ 3790歩 疲れて眠りグッスリ・・・ 両脚「人工股関節処置」済み 「揺れ・痛み」なし 大変ありがたく思っています 「障害3級」手帳交付 市内タクシー券8万円」 有難く使って居ます
2025.10.11
コメント(1)

昨夜半からの雨は止みましたが・・・ 北の国の気温 7℃ 15℃ 寒さ対策を少しずつ進めています 10時05分 空の様 3Lの婿殿 白米飯を✖を続けて・・・ 最近 後ろ姿に変化が見えて来ました 努力の甲斐あり 静岡県の長男孫 12月に帰省と娘(親)にメールが有った様子 久しぶり 楽しみにしています 次男孫の帰省は・・・❔ 暮れには婿殿の息子さんの帰省 毎年 30日ー1月2日
2025.10.10
コメント(2)

昨日 鹿児島の銘菓を送って下さった方へ 昨日 残暑お見舞い・お礼のハガキを投函 札幌―鹿児島へ・・・ 北から南 端から端 以前 九州旅行で鹿児島市にも立ち寄っています 最近 朝夕気温が低くなって来ました ベットの掛けを夏用ー秋用に・・・ 大仕事を終了 今夜は温かく・・・ 暑かった日々が懐かしく感じます 早くも「市電 ササラ電車の整備・・・」の様子 秋晴れ 気温 16℃ 10℃
2025.10.09
コメント(1)

鹿児島の銘菓「かるかん」を頂く・・・ 送り主の方とはお会いしたことが有りませんが 大卒後 新人として亡夫の部署に配属とか・・・ 今も忘れずに季節の挨拶を頂いています 一昨年 奥様を亡くされたようです かるかんのお礼と残暑お見舞いは封書で・・・ 娘 那覇在住時のお友達と合流の様子 婿殿とお留守番です 昨日の外出 娘のお供・・・ カナリヤへ「ファスナー」を買いに行きました ウロウロ地下街を歩く 3411歩 良い運動になりました
2025.10.07
コメント(2)

スッキリ秋晴れ 良い天気が続いています 日曜日 外壁工事はお休み ベランダ・窓開放しましたが・・・ イマイチ 外気はゴミっぽい感じ 「スッキリ空気」は何処へ❔ 狸小路 1丁目 老舗質屋前 トレイドマーク 🐻 今年は熊出没騒動頻繁 🐻檻・・・ 娘は相変わらず洋裁を続けています 製図をひいて布を裁断後の仮縫いは協力 技術はかなり向上 💮 気温 16℃ 25℃
2025.10.05
コメント(1)

昨日 久々・・・ 娘と狸小路へ・・・ 行き交人が中国系観光客が大半 1丁目―8丁目迄を2往復往復 8丁目の「新倉屋」で一休み・・・ 二階 喫茶室へ・・・ 懐かしさを残した良いお店 数年ぶりにですが変わらず ホットしました 観光の1つ 二条市場へ寄り道 大きな蟹・その他・・・ お値段をみて驚き・・・ 娘 婿殿に貝柱を購入 疲れてタクシーで帰宅 1020円 歩いた歩数 4552歩
2025.10.04
コメント(3)

義妹から固定電話・・・ 「こんにちは・・・」と義妹 先日の事です・・・ 1月に数え年100才に・・・ 「数日前町長さん他数名・・・ 100才の祝い「総理大臣賞状・記念品」を・・・ 有難く頂きました」と・・・ 此れと言った病気もない様子 静かに娘と二人暮らし 良い人生に 💮 今後 固定電話が終了 終了後の連絡は・・・❔ 良い天気 気温 13℃ 23℃
2025.10.02
コメント(2)

月日の経つのは早い・・・ 誕生 1930年10月1日 片田舎で3人兄弟の長女として誕生 戦前ー戦中-戦後ー現在 95才 振り返るといろいろとありました 次女 39才 星空へ 主人 82才 星空へ その後長く一人暮らし 娘夫婦 那覇市暮らしでしたが・・・ コロナ蔓延で・・・ 帰省 同居生活になりホッとしました 昨夕食 「サンマ」美味しく頂きました
2025.10.01
コメント(3)

昨日 久々・・・ 娘と駅前から徒歩で赤レンガ庁舎前へ 観光客が多く集まっていました お昼過ぎ レストランへ・・・ 高級感の雰囲気 美味しく 娘とゆっくり頂きました 娘 次は婿殿を誘って・・・ 良い提案です その後 移動 娘「カナリヤ」で裁断用紙・布地を買って・・・ デパート地下で切り花と婿殿に和菓子 ジュンク堂書店前で待つこた20分弱 婿殿が車で迎えに来てくれました 「何時も有難うございます・・・」 歩いた歩数 4152歩 疲れはしましたが久々良い記録 満足
2025.09.30
コメント(2)

外出 一週間ぶり 娘の買い物に付き合いデパートへ・・・ 買い物予定 地下2でお花 いろいろ見ても購買意欲は〇の高齢者 午後 婿殿は何時もの眼科受診の予定 娘とデパートの帰りはタクシー 市から「タクシー運賃割引券」支給 お陰で・・・大変助かっています 2006年6月 旅行
2025.09.29
コメント(1)

心地よい青空 秋の空はスッキリ 高く感じます 雨上がりで空気感もシットリの良い感じです 工事中でベランダに出られず残念 昨夕 外出時 エレベーターの横 張り紙 張り紙 エレベーター・廊下の彼方此方に・・・ 工事 終了は11月 国政調査用紙 婿殿が書き込んでくれました 「ありがとうございます・・・」
2025.09.27
コメント(4)

昨夜半から激しい雨も午後には薄曇りの空 従妹の入院先へ行く予定 15時に彼女のご主人が迎えに来てくれる様です 「ありがとうございます・・・」 気温が低く肌寒さを感じています つい先日まで「クーラー」使用 真夏日続きが懐かしいです
2025.09.25
コメント(1)

ベットを整え部屋の掃除終了 ホット一息 高齢者には結構ハードな作業 何時迄続けられるかは不明 ❔ 今夜はよい眠りになります様に・・・ 良い天気 午後公園を歩こうかなと・・・ 明日は従妹の入院先へ・・・ 久々の面会行く予定 婿殿の誕生日 婿殿にはいろいろとお世話になっています 「ありがとうございます・・・」
2025.09.24
コメント(1)

昨日 娘と二人で14時過ぎデパートへ・・・ 目的は歩きのはずが・・・❔ ついつい立ち寄って・・・ 美味しく頂く その後地下で婿殿の夕食を買う 16時過ぎで3割値引きお買い得 婿殿一折 娘と二人で一折を買いました その他 買い物をしてデパート前からタクシーで帰宅 夕ご飯は3割値引き品を美味しく頂きました 歩いた歩数 2227歩
2025.09.23
コメント(1)

昨夕 久しぶりに公園へ スマホを片手に歩いて来ました 途中 愛犬と散歩・のんびり散歩・急ぎ足の人・・・ それぞれ思い思いの人々 追い越されても慌てずに・・・ 0・82キロメートルの短い距離をゆっくりと1316歩 帰宅時 エントランスホール前で後ろを振り返り確認後 エレベーターで ○階へ・・・帰宅 物騒な世の中になりました 娘 切り花を買って来てくれました 「ありがとう・・・」
2025.09.20
コメント(2)
昨夜の雨は公園の芝生に程よい湿りの様子 工事中の囲いの隙間からでも強い陽射し 夕方 公園 歩きに行く予定 婿殿 減量中 白米ご飯抜きが続いています 後ろ姿 4キロの減量確かに・・・ 後戻り 無いと良いですが・・・ 難しい・・・❔
2025.09.19
コメント(1)

Windows10 サポート終了 11に移行・・・ 昨日 何かと頼りの○○さんにお願いの電話 数日中にとの返事 これで一安心 実際の処 何時迄 マウスを動かし操作・・・が❔ 然し ボケ防止に出来る限り続けて行きたいです 昨夜から雨が降ったり止んだり 気温22℃ 過ごしやすくなりました 昨日 99才義妹から電話 毎日の生活あれこれ・・・ 一昨日 娘さん外出で一人でお留守番 元気で安心しました
2025.09.18
コメント(2)

昨日 「敬老の日」 名古屋 勤務の孫から「姫胡蝶蘭」 「ありがとう・・・」 某証券会社 転勤が多く 妻子とは離れての暮らし 此の夏の暑さに昨日お礼と気を付けてとメール 数日前迄の猛暑も最近は・・・ 朝夕涼しくなり過ごやすくなりました 青空 気温 18℃ 27℃
2025.09.16
コメント(1)

婿殿と娘「○○○園収穫祭」に参加 婿殿の息子さんがお世話になっている「○○園」へ・・・ 「秋の収穫祭」野菜・果物をお安く即売 帰りは午後3時過ぎでしょうか・・・❔ 南側窓の網戸張替え終わって取り付け終了 作業は順調に進んでいる様子 完了 11月の予定
2025.09.13
コメント(2)

婿殿と娘「○○○園収穫祭」に参加 婿殿の息子さんがお世話になっている「○○園」へ・・・ 「秋の収穫祭」野菜・果物をお安く即売 帰りは午後3時過ぎでしょうか・・・❔ 南側窓の網戸張替え終わって取り付け終了 作業は順調に進んでいる様子 完了 11月の予定 2006年 娘と二人
2025.09.13
コメント(0)

毎朝 血圧を測るのが日課 薬を服用前 食事前に手首で測定 今朝 上の数値 110 下の数値 67 よくも悪くも数値を毎朝測定記入❔ 先程 大仕事を終える ベット シーツ・タオルケットの交換 高齢者には結構大仕事です 何時迄続けられますか・・・❔ カラリト晴れた 高い秋空 気温 15℃ 27℃
2025.09.12
コメント(3)
全5304件 (5304件中 1-50件目)