PR
Keyword Search
Comments
Freepage List
アフタヌーンティーでおなじみのスコーン
スプレッドとは、塗るものです
スコーンを焼いている間にいろいろとそろえて
優雅なティータイムを楽しんで
↓写真は、ハート形に型抜きしてますね
スコーンとスプレッド
【スコーン】
<材料>
薄力粉 230g
ベーキングパウダー 大さじ1
塩 小さじ 1/4
無塩バター 60g
牛乳 150ml
<作り方>
① 大きめのボウルに、薄力粉、ベーキングパウダー、塩をふるい入れる。冷蔵庫から出したての冷たいバターを 1cm 角くらいにして加える。
② 指先でバターをもみほぐし、粉と混ぜ合わさってぱらぱらになるまで混ぜる。
③ ②の中央にくぼみをつくり、牛乳を注ぎ入れる。スプーンで切るように手早く混ぜてから、手でひとまとめにする。
④ 台に打ち粉をして③を取り出し、指先を使って軽く1分間くらいこねる。
⑤ 生地を棒状にして、10等分にナイフできる。ひとつずつ丸める。
⑥ 天板に並べ、牛乳をハケで表面にぬる。
⑦ 220℃のオーブンで12から15分焼く。あたたかいうちに食卓へ。
【スプレッド】
温かいスコーンにつけるのは、バターとジャムが一般的ですが、そのほかにもいくつか例を挙げておきましょう。
バター 45g とハチミツ 25cc ――― やわらかくしたバターにハチミツを少しずつ加え、軽くふんわりするまで混ぜる。
バター 45g とオレンジ大さじ1、すり下ろしたオレンジの皮大さじ 1/2 ――― 作り方は
同上
サワークリームとジャム ――― 混ぜ合わせても、混ぜずに別々に塗ってもおいしい
クリームチーズ 120g と牛乳大さじ2 ――― クリームチーズを柔らかく練ってから牛乳を少しずつ加え、軽くふんわりさせる。
クリームチーズ 120g とマーマレード 25cc ――― 作り方は同上【お菓子レシピ】抹茶ティラミス September 6, 2020
【お菓子レシピ】マンゴーとココナッツの… August 11, 2020
【お菓子レシピ】マーブル・ブラウニー August 1, 2020