PR
Keyword Search
Comments
Freepage List
ざくざくとした食感がおいしいショートブレッド
アフタヌーンティーのおともにどうぞ
フレーバーティーをつかえば、ほかの味も楽しめます
紅茶ショートブレッド
<材料>
無塩バター 140g
薄力粉 250g
粉糖 100g
紅茶(フレイバー・ティーを使ってもおいしい) 3パック(約 6.6g
<作り方>
① バターは冷蔵庫で冷やしておく。
② ボウルに薄力粉と粉糖をあわせてふるい入れる。バターを粉にまぶしながらスケッパーで切るようにして細かくする。
③ 紅茶を入れる。手で生地をすり合わせるようにしてポロポロの状態になったら、ひとまとまりになるようにこねる。ビニール袋に入れて1センチ程度の厚さにし、冷蔵庫で 30 分から 1 時間休ませる。
④ 袋のまま生地をくずし、再び軽くこねて約5ミリの厚さにのばす。袋の周りをハサミかナイフで切ってビニールをはがし、クッキー型でぬく。
⑤ オーブン用シートを敷いた天板にならべ、 200 ℃に温めておいたオーブンで 8 から 10 分焼き、ケーキクーラーでさます。
黒ごまショートブレッド
紅茶の代わりに黒ごま大さじ2を入れる。
紅茶ショートブレッド(レモン)
レモンティーの葉 2パック
【お菓子レシピ】抹茶ティラミス September 6, 2020
【お菓子レシピ】マンゴーとココナッツの… August 11, 2020
【お菓子レシピ】マーブル・ブラウニー August 1, 2020