なにが見えてる?

PR

プロフィール

umisora1897

umisora1897

サイド自由欄

imagination.jpg
2010.05.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
じぇいど♪、普段のネットを離れた人間関係では、ほんと、ごくごく一部の人にしか

ま、それは自分がどうだ、ってことよりも、ちゅまがひっきりなしに
質問ぜめに合って困っちゃうことはこれまでの経験から目に見えてるんで
気をつけているだけなんだけどね。

だから仲良い友人とは普通に話題の1つとして哲学的なことだとかスピ話ってのも
しなくはないけれど、別にネットを離れた人間関係の中では特別
「スピ系の活動をあれこれやってる人」というようには見られてないんだと思う。

それなのに「似た振動数の人は引き合う傾向にある」って現象は別に

ディープなその手の話題をフラれたり、そういうことに関心がある新たな人が
なぜか熱烈に「お友達になりましょう」オーラ満々でアピールしてきたり、
ってことがあることはあるんだけど・・・それでも(^m^)引き寄せられてるよ・・・
と思うだけで「見えない世界は否定しないけど特に知識も関心もない人」を
装って生活してるのだけれど、ね。

で、こないだね、ある人となにげない立ち話をしていて。
「いるよね~。学問とかでは優秀すぎてさ、
日常の面となると、ちょっと変人ぽい人。」
という話題になってね。

そのときそのある人が言ってたこと。

親族にね、そういう方がいるんだそうだ。いろんな面で。


でね。

「信じられないのはさあ!
親族で集ってるじゃない。ごはん終わって夜にね。
部屋締め切って、瞑想するのよ!これから一時間、その部屋に入らないで
くださいねとか言われちゃって。で、こーんなことやって(結跏趺坐で目を




・・・・・(ノ´∀`;)

すぐにじぇいど♪が心の中で連想したのは。

親族が来てても夜に一時間・・・部屋を閉め切って
じゃまされないように・・・・瞑想・・・・ただ一人で瞑想するんならべつに
親族帰ってからでもいつでもいいわけで・・・他の日でも、
他の時間でもいけないやむにやまれぬ理由って・・・・

それはもしかして・・・もしかして・・・
瞑想っちゅうより、時間合わせて他の人となにか交流をしてるから^^;?


「へぇ・・・そうなんだぁ・・・」としか、じぇいど♪、
リアクションできませんでした 笑


そうだよなあ。その人がナニやってたのかはわからねども。
全く無関心な人にとってはそのシチュエーションはびっくりだよな。
そりゃ「変人」レッテル貼られても無理はない。そして、
・・・・事情を中途半端に説明したら・・・
もっと変人だと思われるに違いない 笑



きっとなにみえに関わってくれてるみなさんも、
色んな上イベントのとき、ご家族とか、親族とか
その場に居合わせる方々になにやってるのか説明するのに
四苦八苦してらっしゃるのだろうなあ、とひそかに苦笑した出来事
でもあると同時に・・・うむ。世の中、精神世界に興味がある人と、
そういうものを「うさんくさいもの」そういうことに興味ある人を
「変人」と思ってる人の割合は、まだまだ後者のほうがきっと
多いんだろうな・・・としみじみ考えさせられる出来事なのでしたヽ (´ー`)┌。


air_rank2.gif banner_02 にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.13 00:30:55


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: