全135件 (135件中 1-50件目)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる アサーティブな自分を手に入れる 笑顔を大切にする。絶やさない!よい言葉を使う。 有言実行。行動に移すを習慣にする。 ・今日挑戦したこと やるべきことを淡々とこなす・一日一善 話をじっくり聞いてよろこばれた ・今日の学び 熱く語る人のエネルギーを浴びると元気になれる! ・今日の感謝 科学について熱く語ってくれたお客様に・今日の私へのほめことば 生活にメリハリがついてきたね・明日やりたいこと 朝時間があるので息子と思う存分向き合う私の自信リスト(73) 頭の回転が速いこと。考えがめぐりすぎて混乱することが多いけど制御できるよね。がんばろ。
2007.04.03
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる アサーティブな自分を手に入れる 笑顔を大切にする。絶やさない!よい言葉を使う。 有言実行。行動に移すを習慣にする。 ・今日挑戦したこと 時短勤務初日。効率よく仕事。・一日一善 道で聞いてきた観光客の方に地下鉄の乗り換えを教えてあげた ・今日の学び 集中すればなんとでもなる ・今日の感謝 相談に乗ってくれた先輩に・今日の私へのほめことば 一つずつ行動に移せているね・明日やりたいこと 早起き私の自信リスト(72) 集中力!持久力がないけど、それは訓練でついてくる。はず。
2007.04.02
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる アサーティブな自分を手に入れる 笑顔を大切にする。絶やさない! 有言実行。行動に移すを習慣にする。 ・今日挑戦したこと インプットに徹した・一日一善 頼まれごとをいやがらない ・今日の学び アウトプットを出すには何倍ものインプットが必要だ ・今日の感謝 ぽかぽか陽気に・今日の私へのほめことば 気持ちよく過ごせているね・明日やりたいこと 早起き私の自信リスト(71) 誠実であること。誠実であろうとすること。
2007.03.29
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる アサーティブな自分を手に入れる 笑顔を大切にする。絶やさない! 有言実行。行動に移すを習慣にする。 ・今日挑戦したこと 片付けるべき課題を優先付けてこなしていった。 ・一日一善 お手伝いを快く。 ・今日の学び 整理整頓は気持ちいい。思考もすっきりして物事が進みだす。・今日の感謝 整理整頓をしてくれた同僚に・今日の私へのほめことば だんだん自分のやることが見えてきたね・明日やりたいこと 早起き私の自信リスト(70) 少しずつだけど行動できるようになってきたこと
2007.03.27
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる アサーティブな自分を手に入れる 笑顔を大切にする。絶やさない!・今日挑戦したこと 退職願を提出。独立計画を話す。・一日一善 ・・・? ・今日の学び 思い切って言うことができてよかった。今後の方向性が良いほうへ向かいそうだ。・今日の感謝 話を聴いてくれた社長に・今日の私へのほめことば がんばって自分の気持ちを伝えたね・明日やりたいこと 早起きしてヨガ私の自信リスト(69) 熱意と信念を伝えられたこと
2007.03.26
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる アサーティブな自分を手に入れる 笑顔を大切にする。絶やさない!・今日挑戦したこと そうじとおもてなし・一日一善 友人を招いておもてなし ・今日の学び 共に学び遊び飲んだ友達は何年ぶりにあってもまるで昨日会っていたかのよう・今日の感謝 久々に会いに来てくれた友人に・今日の私へのほめことば たのしいときを過ごせたね ・明日やりたいこと 早起き!私の自信リスト(68) 久しぶりでも変わらぬ友人を持っていること
2007.03.25
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる アサーティブな自分を手に入れる 笑顔を大切にする。絶やさない!・今日挑戦したこと そうじ・一日一善 お手伝いを積極的に ・今日の学び 語らないことは不信感を生む。一言あるだけで信頼感がぐっとあがる。・今日の感謝 出会いに・今日の私へのほめことば ひとつひとつ決めたことを実行したね ・明日やりたいこと 徹底的にそうじ私の自信リスト(67) 情熱を持っていること。
2007.03.23
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる アサーティブな自分を手に入れる・今日挑戦したこと 起業セミナーに参加・一日一善 ??? ・今日の学び 思い切って飛び込めば必要な情報や助けに出会える・今日の感謝 声をかけてくれたとなりのお姉さんに。素敵な出会いになりました。・今日の私へのほめことば 行動すれば次の道筋がみえてくる。・明日やりたいこと 退職届を提出私の自信リスト(66) またひとる素敵な出会いがあった。出会い力があること。
2007.03.22
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる アサーティブな自分を手に入れる・今日挑戦したこと 小旅行を楽しむ・一日一善 母を小旅行に連れてった ・今日の学び 今日は小旅行をして心から楽しんだ。親にも子供にも喜んでもらえた。・今日の感謝 美味しいご飯とドライブを担当してくれただんな様に・今日の私へのほめことば 親孝行ができました。喜んでもらえると嬉しい・明日やりたいこと 楽しく過ごす私の自信リスト(65) 今日の旅行の企画ができたこと。楽しんでもらえたこと。
2007.03.21
コメント(2)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる アサーティブな自分を手に入れる・今日挑戦したこと 歌三昧・一日一善 母につきあった ・今日の学び 歌は私の人生の一部だ!歌うのも然り。聴くのも然り。今日のもりぃさんのコンサートはとてもよかった。心地よい響きに音楽が好きという気持ちを再確認できた ・今日の感謝 素敵な歌を届けてくれたもりぃさんたちに・今日の私へのほめことば 好きな音楽に没頭できたね・明日やりたいこと 友人にプレゼントを渡す私の自信リスト(64) よい音楽とめぐり合える感性
2007.03.17
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる アサーティブな自分を手に入れる・今日挑戦したこと 相手のことを一番に考えながら仕事した・一日一善 周りの人が働きやすいような工夫をした ・今日の学び 思い込みに振り回されるのはやめよう。思い込みがはずれたときは多大なエネルギーの無駄だ。そしてそんな場合が多い。・今日の感謝 関わるすべての人へ・今日の私へのほめことば 頭を使って仕事した・明日やりたいこと もりぃさんのコンサートに行く私の自信リスト(63) チャレンジするこころ
2007.03.16
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる アサーティブな自分を手に入れる・今日挑戦したこと アサーティブな対応を心がけた。・一日一善 歌 ・今日の学び 今の自分に一番必要なものが見つかった。アサーティブだ。これこそ求めていたもの。 訓練して絶対に身に着けるぞ。そこには成功して成長した自分の姿がある。・今日の感謝 ホワイトデーのお返しをくれた方々に・今日の私へのほめことば 自分に足りないもの必要な物に気づけたね・明日やりたいこと 読書私の自信リスト(62) 必要なときに必要なものに出会う力
2007.03.14
コメント(2)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 円満退社そして独立・今日挑戦したこと いらいらしないで深呼吸・一日一善 なし ・今日の学び もう迷いはないということ・今日の感謝 いままでの出会いとこれからの未来に・今日の私へのほめことば 冷静にひとつひとつやることをこなせたね・明日やりたいこと 自分の意思を伝える私の自信リスト(61) 自分の進みたい道が見えてきたこと。ゆるぎない強みだ。
2007.03.08
コメント(1)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 毎日を楽しく、周りも楽しませる 感謝の気持ちを忘れない・今日挑戦したこと 仕事に前向きに取り組む・一日一善 プレゼントの容易 ・今日の学び いろんな人が支えてくれている ひとりじゃないんんだ 嬉しい。感謝したい・今日の感謝 みんなに!・今日の私へのほめことば ようやくエンジンかかってきたかな。みんなのためにがんばれるね・明日やりたいこと 集中私の自信リスト(60) 感謝の気持ちが持てること、恵まれているなぁ
2007.03.05
コメント(0)
久々の日記前向きになるぞ・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 毎日を楽しく、周りも楽しませる 不平不満を言わない。嫌がらないで楽しむようにする。・今日挑戦したこと DVDの作成・一日一善 息子と鬼ごっこ ・今日の学び 最近、仕事への不満が日に日に大きくなっている。早くやめたいが口癖に・・・ でも今、やめない選択をしたんだから。辞めるためにはまだ準備が必要。 辞めるまではって我慢して仕事するのは嫌だ。仕事に夢中だったころを思い出せ。 楽しんでやれば辞めるための準備もはかどるよ。ファイト。・今日の感謝 笑顔をいっぱいくれた息子に・今日の私へのほめことば お母さんへのプレゼントDVDを作った!明日はこれを発送しよう。・明日やりたいこと 作ったDVDを送る私の自信リスト(59) パソコンには強くなってきたんじゃない?ほらこれもブラインドタッチ。いつのまにかできるようになったね。
2007.02.26
コメント(2)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 毎日を楽しく、周りも楽しませる・今日挑戦したこと お料理たくさん・一日一善 クリック募金 ・今日の学び やると決めたらやる。人のせいにすると自分の気分もよくないし、責められた人の気分も害す・今日の感謝 笑顔をいっぱいくれた息子に・今日の私へのほめことば 目標ひとつ達成。書評をひとつ書くという小さな目標だけどもやり終えたら気分がいい。・明日やりたいこと 仕事もーどに戻る私の自信リスト(58) 決断→行動が早くなってきた・・・かな?昔に比べて成長しているよ。
2007.02.18
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 毎日を楽しく、周りも楽しませる・今日挑戦したこと 整理整頓・一日一善 友人に励ましメール ・今日の学び やりたいことが次から次へと出てきて飽和状態。すこしずつ細切れにしていけばできそうな気がする。・今日の感謝 かわいい息子に・今日の私へのほめことば 真剣に友達のことを考えたね・明日やりたいこと 徹底的に整理整頓掃除。外も内も。私の自信リスト(57) 季節を感じられる感覚。最近、季候がおかしい。春の風が吹いてる。まだ2月なのに。
2007.02.15
コメント(1)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 毎日を楽しく、周りも楽しませる・今日挑戦したこと 根気よく作業・一日一善 一足先にバレンタインのプレゼント ・今日の学び 自分の仕事の仕方の甘さに相当自己嫌悪。人のためじゃない。自分が納得できない形でやってしまったことに憤っているんだ。やれなかったのを悔いても仕方がない。公開するくらいならやればいい。・今日の感謝 いっぱい元気な笑いをくれた息子に・今日の私へのほめことば 今日は家事をがんばった。・明日やりたいこと 仕事をきちんと納得する形でやる私の自信リスト(56) 歌を歌う仲間がいること。世代を超えてハーモニーを共有できるって素敵なことだと改めて思う。
2007.02.13
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 毎日を楽しく、周りも楽しませる・今日挑戦したこと 時間を有効に使う・一日一善 うーん・・・? ・今日の学び まただんなに文句を言ってしまった。やってくれることが当たり前になってしまっていることに気づき反省。明日は感謝の気持ちを伝えよう。・今日の感謝 家事育児をがんばってくれているだんなに・今日の私へのほめことば 帰宅してからの家事は引き受けた・明日やりたいこと まただんなに子守をお願いするのででかけるまでは家事をこなしまくる私の自信リスト(55) 文章を読むのは得意。書くのも苦にならなくなればいいのにな。ひたすら練習かな。
2007.02.09
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 毎日を楽しく、周りも楽しませる・今日挑戦したこと 時間と戦った・一日一善 早めの帰宅 ・今日の学び 時間内に何を優先させて動くか考えるのは重要だ・今日の感謝 体力がもどったことに・今日の私へのほめことば フル回転でした・明日やりたいこと 予定通り物事をこなす。早起き私の自信リスト(54) 比較的朝に強い。とはいっても冬は苦手。あしたは早起きがんばろう。
2007.02.07
コメント(3)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 周りの状況をよく見つつ自分のことも主張する・今日挑戦したこと とにかく時間をとってもらうよう言えた。あとはどう交渉するかだ。・一日一善 なし・・・ ・今日の学び 体調が優れないとミスを招きやすい。無理せず丁寧に物事をこなしていこう・今日の感謝 ゆっくり寝かせてくれただんなさまに・今日の私へのほめことば まずはアポをとりつけることができた ・明日やりたいこと 風邪を治す私の自信リスト(53) 耳がよい。音感をつけてくれたおかげで音を聞き分けられる。合唱をやっているときこれは強みかな。
2007.02.01
コメント(1)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 周りの状況をよく見つつ自分のことも主張する・今日挑戦したこと 無理をせず確実に仕事をこなす・一日一善 そうじを率先してやった ・今日の学び 仕事をスムーズに進めるためには自分を消すと楽なこともある。 だけどそんな仕事は続けたくない。 今、岐路に立っているとつくづく思う。 明日は新しい世界の入り口をのぞきにいこう・今日の感謝 暖かい日差しをくれたおひさまに・今日の私へのほめことば やるべきことをきっちりとやった。 ・明日やりたいこと 明日こそ社長に時間をとってもらうよう依頼する私の自信リスト(52) 本を読むのが好きなこと。問題意識が刺激されて読書はやっぱり楽しい。読書を楽しめるのも自信になる。
2007.01.30
コメント(1)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 周りの状況をよく見つつ自分のことも主張する・今日挑戦したこと 息子の誕生日を全力で祝った!・一日一善 実家に息子を連れて行き誕生日を共有 ・今日の学び 感謝でいっぱい・今日の感謝 無事に今日まで元気に育ってくれた息子に・今日の私へのほめことば 息子が1才の誕生日を迎えられた。私も一年よくがんばった。お父さんも良くがんばった!私たち家族に乾杯・明日やりたいこと 社長に相談の時間をとってもらうよう言う私の自信リスト(51) 100まで折り返し地点だ。ひとつひとつ自信を積み重ねていこう 息子が1才の誕生日を無事迎えられたこと。私もお母さんとして1才を迎えられたこと。
2007.01.28
コメント(1)
クリニックの産後検診に行ってきました須子さん、バランスさん、ひとみちゃん、ばばちゃん、にっしーの面々に会って、話をして、産後の経過を共有して育児を全力でとりくんでいるみんなに会えて、とても勇気付けられました自分はというと失敗も挫折もうまくいかないことだらけなのに出産前よりも心のダメージが少ないうまくいかなければ、どうすればうまくいくかを考えられるようになっているこれは成長だメンバーも行動する自分になったこと、あきらめずに行動すれば前に進むことを共有してくれたそうだ、そうなんだ私たちは前に進んでいるそれも行動しているからだがんばっている仲間がいるいざというとき助けてくれる仲間がいるそれを確認しまた前に進もうという気がみなぎる検診でした検診でのワーク1 産後の経過。変わった成長したと思えること 前述のとおり思考が前向きになってきた 一つずつ自信を積み重ねられるようになった2 課題 仕事と育児の配分を自分の納得いく方向へ持っていく 具体的には時短勤務の申請を会社に話す3 3ヵ月後の自分はどうなっているか 時短が認められ、仕事に育児にメリハリをつけながら生き生きとしています!1歳の私はどうなっているか 保育の資格(チャイルドマインダー)を取得し、次のステージへのビジョンが明確になっている。
2007.01.26
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 自分を大切にする とにかくやってみる・今日挑戦したこと 探し物。思わぬ出会いがあった!・一日一善 感じよく気持ちよく過ごした ・今日の学び 探し物をしていると見つかるものだ。今回の出会いはどんな位置づけになるのか楽しみ。・今日の感謝 新しい出会いに・今日の私へのほめことば とにかく気分良く過ごすことができた。行動もすばやくできた。・明日やりたいこと 仕事を片付けてクリニックに行く私の自信リスト(50) 縁に恵まれていること。求めれば出会いがやってくる。感謝感謝。
2007.01.25
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 自分を大切にする ・今日挑戦したこと 目の前に集中・一日一善 なし ・今日の学び 集中してやるとあっという間に時間が過ぎる・今日の感謝 支えてくれる周りの人たちに・今日の私へのほめことば 今日もよくがんばった。がんばったといえる一日を過ごせることに感謝。・明日やりたいこと プラスアルファを目指す私の自信リスト(49) ねつきがよいこと。のびた並み。睡眠時間が短くても何とかなっているのはそのおかげか。
2007.01.22
コメント(2)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 自分を大切にする 前向きな言葉を選んで使う。マイナス言語は極力使わない・今日挑戦したこと 人の話を一生懸命きく・一日一善 友人の悩み相談 ・今日の学び 初心は日々の忙しさの中にまぎれてしまいすぐに見えなくなってしまう。意識して取り出すことの大切さに気づいた・今日の感謝 仕事についてのインタビューをしてくれた友人に・今日の私へのほめことば 愚痴らず前向きに話ができた。使う言葉を選ぶと気分が変わる。最近「やってられない」が無為意識に口癖になっていたけど使うのをやめよう。「やってやろう」にするか。やる気でそう。・明日やりたいこと 姿勢を正し初心を見直す私の自信リスト(48) 今日「自分にとっての仕事とは?」というインタビューを受け、改めて自分にとっての「仕事をする喜び」を確認した。自分が役割を与えられ、それを受けて物事が進むとき、自分の存在がその物事が実現するのに必要だったのだという認識こそ、私にとっての仕事の喜びだ。この社会のなかで役割があることが自信だ。感謝。
2007.01.16
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 自分を大切にする・今日挑戦したこと 年末からの残りの仕事片付け・一日一善 神田明神で商売繁盛の祈願 ・今日の学び 前向きの話題はエネルギーを満たしてくれる・今日の感謝 ふぐをご馳走してくれた社長さまに・今日の私へのほめことば 今日やらねばならないことは片付けられた。・明日やりたいこと 健康管理私の自信リスト(47) 家族がみんな熱出したけど私は出さなかった。総倒れは免れた。明日は看病に徹したいところ。
2007.01.09
コメント(1)
明けました2007年今年はますますの「幸」を求めて自分の人生をもっと楽しむことを宣言します・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 自分を大切にする・今日挑戦したこと 休日を楽しむ・一日一善 母とデート ・今日の学び 私たちが当たり前にしていることも、できないような人々が世界にはたくさんいる・今日の感謝 衣食住すべてが満たされていることが当たり前になってい毎日に いつか当たり前ではならないときがくるのではないか・今日の私へのほめことば ・明日やりたいこと イラ種つぶし。片付け。私の自信リスト(46) 直観力は優れているとい思う。(くじは当たらないけど・・)
2007.01.04
コメント(3)
今日は楽しいクリスマス家族との時間もとれました幸せだなぁと思えたひととき・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす・今日挑戦したこと 全力を尽くす・一日一善 率先して家事育児 ・今日の学び 家族と囲む食卓ほど幸せなものはない・今日の感謝 ケーキを用意してくれただんなと笑顔で迎えてくれた息子に・今日の私へのほめことば だらだらと会社に残らずきっぱりと帰宅できたね。今日できなかった分は明朝フォローしよう。・明日やりたいこと フル回転私の自信リスト(45) がんばりやさんである。
2006.12.25
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす・今日挑戦したこと 後回しにしない・一日一善 コンビニのレジ袋、はし、スプーンにノーサンキュー ・今日の学び これをやるぞと決めたらできちゃうものだ・今日の感謝 笑顔で迎えてくれた息子に・今日の私へのほめことば やることやった。仕事の比重が大きくなっている。そんななかでも早出してでも会社を早く出て息子に会いに帰れたね。がんばった。今週ももっと忙しいけど夜息子が寝る前に帰ろう。できるよ、・明日やりたいこと 早寝早起き私の自信リスト(44) 頼まれる頼られる仕事があること。お給料までいただけて幸せだ。もう少し比重を育児に向けたいところ。自分でそうしなくちゃね。そうできるよ。
2006.12.18
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす・今日挑戦したこと 今できることを探す ・一日一善 ノーレジ袋 ・今日の学び ちょっとしたイヤなことが重なったが今日はそういう日だと気にしないことにした。思わず「最悪!って言葉が口をつく。すると最悪な気分になるからできるだけ言わないようにしよう。最悪のときも「最高♪」って言えたらいいことがやってきそう。・今日の感謝 無洗米について詳しく教えてくれた展示会のブースの方に・今日の私へのほめことば なんだかんだで忙しかったけどやることは全部やった。ちゃんとやった。・明日やりたいこと 展示会ラスト。友人へのお土産をゲットする私の自信リスト(43) いやなことがあってもひきづらないようになった。(途中)変われてる。変われてる。
2006.12.15
コメント(1)
先週は忙しかった~今週も然り一週間ぶりのブログぼちぼちいきます・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす 効率よくフル回転・今日挑戦したこと 決めたことを実行。家に早く帰る・一日一善 社内の人に栄養ドリンクのプレゼント ・今日の学び やると腹をくくればできないことはない・今日の感謝 ご飯を用意してくれていただんな様に・今日の私へのほめことば いやよく働いているよ。全力で取り組む楽しさが分かってきたね・明日やりたいこと 展示会だ!楽しもう私の自信リスト(42) 気力体力。なんだかんだいってタフ
2006.12.13
コメント(2)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす 感情マネンジメント ・今日挑戦したこと 丁寧にこなす・一日一善 なし ・今日の学び にっこり笑顔を向けると笑顔が返ってくる・今日の感謝 遅くまでおきてくれていた息子に(ほんとは早く寝かさないといけないけど)・今日の私へのほめことば 丁寧にとりくんだことでやり直しがなく速く仕事を進められたんじゃないかな・明日やりたいこと 早く家に帰る私の自信リスト(41) こだわりや専門を持っていること。頼られる分野があることは強い。ますます研鑽せねば。
2006.12.06
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす 感情マネンジメント ・今日挑戦したこと 決めたことを実行PART2・一日一善 クリスマスプレゼントを買った♪ ・今日の学び やると決めたことを実行するのは気持ちがよい。実現しないことはないと思える。・今日の感謝 仕事でかかわる人に・今日の私へのほめことば 決めたことを実行すると自信がつくね・明日やりたいこと 朝実行することを決めてそれをこなしていく私の自信リスト(40) 今日決めたことを実行できたこと。ちいさな自信だけど日々はこれの積み重ねだと思うから。
2006.12.05
コメント(1)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす 感情マネンジメント ・今日挑戦したこと 決めたことを実行・一日一善 明日のご飯の用意 ・今日の学び 要求を一方的につきつけるだけでは解決にならない。双方の意見をじっくり洗い出すことが大事だ・今日の感謝 みかんを分けてくれたお隣さんに・今日の私へのほめことば 明るい気持ちをキープしてるね。その調子。・明日やりたいこと 外仕事なので冷えないように寒さ対策 家でゆっくり私の自信リスト(39) 一通りの料理ができる。昨日こさえたかぼちゃプリンは絶品だった♪
2006.12.04
コメント(1)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす 感情マネンジメント ・今日挑戦したこと 明るい気持ちをキープ・一日一善 パパにケーキのお土産 ・今日の学び なんとかしたいという課題問題は目の前にいっぱい できることを探してかたっぱしから実行あるのみ・今日の感謝 わがままを聞いてくれただんなさまに・今日の私へのほめことば 今日は感情をおだやかにマイナスをとりはらえた。その調子。・明日やりたいこと 家でゆっくり私の自信リスト(38) 相手にわかりやすいように説明するよう意識ができてきた。以前よりも前に進んでる。
2006.12.01
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす・今日挑戦したこと メールの返信を忘れずに・一日一善 なし ・今日の学び 日々は選択の積み重ね。選択して実行したことが自分の実績になる。 ・今日の感謝 メールをくれた友人たちに・今日の私へのほめことば 仕事がんばった。なんだかんだ言っても好きなんだね。仕事が。とくに現場仕事がね。・明日やりたいこと 友人に会いに行く私の自信リスト(37) 今日やった仕事によって少しずつだけど水が浄化されていることに改めてわれながら感心。 かっこよく言えば地球のお医者さんをしているんだよ。私たち。がんばんなきゃね。
2006.11.28
コメント(1)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす・今日挑戦したこと 今日やれることは今日のうちにやる・一日一善 友人の作った野菜を母にプレゼント ・今日の学び 有機野菜の甘さに感激。やっぱりよいものはよい。作り手の思いが詰まって美味しい。息子もよく食べる。子供は素直だ。・今日の感謝 美味しいおいもに・今日の私へのほめことば 美味しいものは人に勧めたくなる。もらった人もあげた人も作った人もみんなハッピーになれるね。・明日やりたいこと 早く帰る私の自信リスト(36) 正常な味覚を持っていること。有機野菜はやっぱり美味しい
2006.11.27
コメント(2)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす・今日挑戦したこと 母親孝行・一日一善 母とデート ・今日の学び 母に誘われてミュージカル「RENT]を観にいった。衝撃だった。劇中に出てくる言葉 「No day but Today」この言葉の重みを改めて感じた。・今日の感謝 感動を与えてくれたステージに・今日の私へのほめことば 今日は家族を大事にすることができたね。いっぱい愛してあげよう。・明日やりたいこと 仕事に集中私の自信リスト(35) 改めてよい家族に恵まれているなぁ。
2006.11.23
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす・今日挑戦したこと 現場仕事に精を出す 友人に会いに行く・一日一善 友人のメール設定 ・今日の学び 今日、志を同じくする友人に会いに行き、夢を語り合った。そして夢の実現を約束した。志は同じ。手段は違えど二人の夢は同じだ。それを実現するには戦略も必要。でもなにより、それを実現したいという熱い気持ちが大事。私たちの目指すところは正しいと確認しあった。大丈夫。できる。やり遂げなくちゃという気持ちになった。ありがとう。 ・今日の感謝 夢を語り合った友人に・今日の私へのほめことば 夢を語ることを恐れなくなったね。どんどん語って実現させていこう。口に出すことは実現への第一歩だから・明日やりたいこと 家族で楽しい晩御飯の食卓を囲む私の自信リスト(34) 夢を語り、それが素晴らしいことだと認めてもらえたこと。私の夢を実現することで喜んでくれる人がいる。それがあるからがんばれる。
2006.11.21
コメント(1)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす・今日挑戦したこと 頭フル回転・一日一善 ごみ捨て ・今日の学び 腹をくくれば何でもできる。 今日とうとう本当に新人君の最後の日。これからのスケジュールを社内で確認。現場が3つ入りとてもとても大変だ。こうなったらもう腹をくくるしかない。今はそういう時期だ。ぐっとがまんして瞬間瞬間を全力投球しよう。しばらく仕事>子育てに時間配分はなりそうだけど大事なのは質。どっちも質を落とさずにすれば満足できるはず。 ・今日の感謝 電話をくれた中国の友人に・今日の私へのほめことば 今の状況をやっと前向きにとらえられるようになったね・明日やりたいこと 全力投球私の自信リスト(33) 友人の力になれること。彼女に喜んでもらえる度に自信になるよ。
2006.11.20
コメント(2)
日記 [ カテゴリ未分類 ] ・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす・今日挑戦したこと リラックス。想いを伝える・一日一善 なし ・今日の学び 相手に何を伝えたいかを意識すれば過度な緊張はしない。 ・今日の感謝 プレゼンを聞いてくれた方々に・今日の私へのほめことば 質疑応答の反響が思いのほかあったということはプレゼンは成功したと言えるよ・明日やりたいこと 整理整頓私の自信リスト(32)今日のプレゼンは練習した甲斐あって、リラックスして伝えるべきことをちゃんと伝えられたと思う。お礼のメールまできて嬉しい。またひとつ自信になった。
2006.11.16
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす・今日挑戦したこと 真剣にとりくむ・一日一善 送迎会をした ・今日の学び 時は流れる。もう新人君の辞職の日だ。 ・今日の感謝 迎えに来てくれただんなに・今日の私へのほめことば 自分を客観的にみつめることができました・明日やりたいこと プレゼンを成功させる私の自信リスト(32)
2006.11.15
コメント(2)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす・今日挑戦したこと とにかくやる!・一日一善 早めの帰宅 ・今日の学び 何にもしないとどーんと落ち込むことでも、何かしていると気がまぎれる。 ・今日の感謝 いつも笑顔で迎えてくれる息子に・今日の私へのほめことば たくさん離乳食作ったね。家事もたのしくこなせました・明日やりたいこと 外見を整える私の自信リスト(31) あたりまえのことだけどひととおりの家事ができること。一人暮らし経験は必須だ。
2006.11.14
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる 笑顔ですごす・今日挑戦したこと 気持ちを楽に穏やかに余裕があれば笑顔も・一日一善 荷物もち ・今日の学び 結果はどうあれ精一杯やることが大事 ・今日の感謝 私を支えてくれるすべての人に ・今日の私へのほめことば 前向きにひたむきに進む力を蓄えているよ・明日やりたいこと 気をしっかり持つ。自分を見失わない私の自信リスト(30) 私は孤独じゃないこと。支えてくれる多くの人がいること。これは大き自信だ。
2006.11.13
コメント(2)
いろいろ考えることがありPCから遠ざかってました。そんな時もあるさ。気楽にいこう。・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる・今日挑戦したこと やるべきことを正確にこなす ・一日一善 電車の網かごに荷物を置く手伝いをした・今日の学び 世間を憂うよりわが身を振り返って自分の行いを正すことが大事・今日の感謝 マナーについて教えてくれた先生に・今日の私へのほめことば 素直に反省する習慣がついてきた。その調子。 ・明日やりたいこと 心の整理私の自信リスト(29) 素直に物事を捉えられるようになってきた。ありのまま。変な解釈はしないこと。
2006.11.10
コメント(2)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる・今日挑戦したこと 失敗をとりもどす努力・一日一善 なし・今日の学び まだまだ仕事を愛せてなかったな。もっと気づくことができたはず。今からでも遅くはない。愛情をもとう。 ・今日の感謝 無理を聞いてくれた分析会社の担当者に・今日の私へのほめことば 失敗は失敗として受け止め反省し、何ができるか考えることができたね。・明日やりたいこと 楽しく仕事にとりくむ私の自信リスト(28) 忍耐強いと思う。つらいことばかりだったけど仕事をここまで続けてこられたんだもの。
2006.11.06
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる・今日挑戦したこと クレームを言う・一日一善 家事をがんばった ・今日の学び 問題意識の大切さを痛感した。感覚を研ぎ澄ます必要がある。自分はまだまだのところにいる。上を目指せ。 ・今日の感謝 インドネシアからメールをくれた友人に・今日の私へのほめことば 社長からの厳しい指摘を受け入れることができたね。前向きに向上しようという気持ちになれた。・明日やりたいこと 家族とゆっくり過ごす私の自信リスト(27) この日記を続けていること。一日の振り返りは今の私には必要だ。
2006.11.02
コメント(0)
・今の目標 自分らしく生き生きと美しく生きる・今日挑戦したこと 完成を先延ばしにしていた報告書を仕上げる・一日一善 (私に)定時の帰宅・今日の学び 問題意識をもって取り組むと結論は導かれる ・今日の感謝 定時で帰れたことに・今日の私へのほめことば 報告書を完成させた。よくかけたと思うよ ・明日やりたいこと 笑顔で仕事 私の自信リスト(26) 報告書を書き上げたこと。これができるのは社内でも私しかいないだろう。と思いたい。
2006.11.01
コメント(1)
全135件 (135件中 1-50件目)
![]()
![]()
