PR
Comments
Category
Calendar
W杯の余韻が抜け切らないよ~
でも、もうハワイから帰ってきて1ヶ月。
シャキシャキ書いていかないとね。
***********************************
今回は前回反響のあった宿泊ホテル 『 The Jacaranda Inn 』
のご紹介
宿の詳しい説明は 6月25日のBlog
をみてね。
アメリカの大財閥ロックフェラーが所有してたいた頃もある由緒正しい老舗のB&B。
JackieKennedyやHenryKissingerもここがお気に入りだったとか
。
玄関入ってすぐリビング。
ここには大きな暖炉があるの。
標高の高いKamueraは海岸部と違って気温も低い。
冬場はここに火が入って、いい感じになるんだろうな。
その奥にあるダイニングルーム。
ここは普段は使われてないんじゃないかな。
朝食をいただく部屋はまた別にあるのだ。
ちょっと改まった時に使いそうなお部屋。
メインハウスと各お部屋をつなぐ廊下。
それぞれの部屋が独立しているのでとっても静か。
ここから部屋の写真ね。
Vanda
というラン科の植物の名前がついていて
この花の色でもある紫を基調としたお部屋。
ちなみに他の部屋も全てお花の名前がついてます。
前回紹介した ベッドルーム。
パープルのベッドカバーとおそろいのクッションカバーがとっても上品。
ベッドの上に飾られている絵。これまた上品で落ち着いた感じでしょ?
ベッドルームの奥にある バスルーム
。
窓から差し込む日差しがとっても気持ちよいのだ。
残念ながら朝風呂を楽しむことは出来なかったけどね。
ここにも素敵な絵が飾られていてとっても雰囲気がいいの
シャワーブースもあるので便利だよ。
こちらは リビングルーム。
この部屋にはテレビがついているけど、お部屋によっては無い部屋も。
リビングに、もう一つの出入り口があって、そこがラナイに繋がってるの。
メインハウスを通らないで出入りできるので、オーナーや他のお客さんにも
気兼ねしなくて済むのがいいよね。
で、ここが朝食をとった広いダイニングルーム。
他の宿泊客は1組しかいなかったのでのんびり。
朝食は フルーツとイングリッシュマフィン。
ちゃんとサーブしてくれるスタッフがいて
お料理の説明もしてくれたよ。
部屋の真ん中には シリアルとフルーツジュース、紅茶
などが
用意されていて、ご自由にどうぞとなってます
庭には風の音と鳥の鳴き声も聞こえてきて、ほんとリラックスできるところ。
あー、ほんと写真少なくて残念!前日ももっとゆっくりくつろぎたかったな~
リゾートホテルとは違って、豪華さはないけど
あたしはやっぱりこういうこぢんまりした宿が好き
自信を持ってお勧めできる宿です。
***********************************
朝食を済ませたところで、次回からは2日目。
キラウエア火山の旅の始まり♪
『ハワイア~ンなお買い物♪』 May 27, 2009 コメント(28)
『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋と… March 13, 2009 コメント(28)
『SPAM誕生70周年記念スペシャル・レシピ』 May 4, 2008 コメント(40)