mjirouさん こんばんは♪

>私はオアフしか行ったことないので写真をアップしていただいたのでみるだけでもとっても楽しかったですよ^^
まだまだマイナーはハワイ島なのかな?
「楽しかった」ってまだ終わってませ~ん!
懲りずに遊びにきてくださいね♪ (July 18, 2006 09:14:49 PM)

PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

販売中 Zoff福袋2026… New! うっかり0303さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

July 16, 2006
XML
カテゴリ: HAWAII

さてとヘリツアーの続き、続き♪
***********************************
ヘリコプターってものすごく「揺れる」ってイメージない?

テレビでみるヘリのシーンって大抵災害時だったり、
アクション映画だったりするから、余計そう思ってたのかも。

だから離陸した瞬間、「揺れる!」って身構えたのね

けど、ぜんぜん揺れない
とっても静かにふぁーーっと上昇したの
こんなにスムースに離陸できるなんて意外♪

ヘリは一直線に火口を目指して飛んでいく

マカダミアナッツの工場の上を飛び
まばらな住宅街の上を飛ぶと
すぐに熱帯雨林のような森が広がっていく

safari-2

所々火山流が流れた後なのか、茶色の地面がむき出しになっている。

そして前方にキラウエア火山が。ほんとあっという間!


そして・・・見えた

safari-3

これがキラウエア火山の火口

Kilaueapark0

まっ赤にたぎるマグマが、すぐ目の前に見えるの

当たり前だけど今は女神ペレはお休み中。
でも確かに灼熱のマグマをその懐に抱いているのだ

ヘリはまずあたしが座っている側を火口近くに寄せて、2周ほど旋回
この時初めて揺れというか、飛行機とは違う体の傾きを感じた。

で、驚いたことにこの火口のすぐそばを歩いている人を発見。
二人だけだったから、ツアー客でないのはわかるんだけど
一般人がこんなことまで来ていいの??
たぶん公園のレンジャーさんなのかなっと思いつつ
あんなすぐそばまで行けたら面白いだろうなーっと羨ましくなっちゃった♪

ちなみに他社のヘリツアーには ドアなし飛行 をやってるとこも。
マグマの灼熱を肌で感じて下さい っていうのが売りらしい。

あたしが申し込んだサファリ・ヘリコプターズのQ&Aにも
「ドア無しはやらないんですか?」っていう質問があったけど
「うちはそんな危険なマネはお客さんのこと考えたら出来ません」と断っていた。

まあ、リスクについては自己責任ってことだから興味がある人は体験してみてね

話を戻して、次は反対側のマリアの方を火口に向けて旋回。反対側からでもいいから、火口を見ようとマリアの方を向いたとき...

・・・マリア、寝てる

なんでここまで来て、なに寝てんねん!(思わず関西弁)

離陸してから、ずーっと自分の窓の下や前方しか見てなかったから
マリアの様子に全然気付かなかったんだけど
ダーが言うには離陸してすぐに寝てしまったらしい。

お父さんが体を揺すったり、従兄弟が「火口だよ!」て何度声をかけても
ぼんやりした様子で、ちらっと外を見ただけで
すぐに頭を垂れて寝てしまうマリア。

おかげであたしは窓の外が見やすくて、2度楽しめたけど一体どうしちゃったの!?

君には非常時の脱出手引き要員としての大事な役目もあるのに... これで緊急時にあたしが逃げ遅れること確定...

たぶん、疲れか、気分が悪かったのかな。

寝ぼけ眼(まなこ)のマリアをよそに、ヘリは火口を後にして海岸線へ

もうこの辺りになると地面はどこも真っ黒。草1つ生えてない。
見えるのはクレーターのみ


kilauea-3


しばらく行くと海上から火口と同じく
白い煙をシューシューとあげている様子が見えてくる

safari-4

高度を下げて近づいていくと、
地表から何本も赤い線となって溶岩が海に向かって流れ込むのがわかる
1本1本はほんとに細くて、もうもうと立ちこめる白煙の中では見えにくいんだけど
パイロットさんがうまく飛んでくれた(写真にはとれなかったの)

Dsc00110.jpg

ここも同じくあたし側とマリア側と、両方に見えるように旋回

大きく旋回した時はそうでもないんだけど、小さく回るとちょっと気分が悪い
普段乗り物酔いしないような人なら平気だろうけど。

前の席に座るロイも気分が悪くなってしまったみたいで従兄弟が心配して声をかけてた。

「下ばかり見てると気分が悪くなるから、遠くの水平線や地平線を見ていてごらん。」

やっぱり子供にはちょっとキツいのかな?
乗る前は結構元気にしてたのにね。

今度は来た方向に戻りながら、滝を見に行くことに。

下は先ほどとは違って比較的新しい火山流の後が見える。
火山流に流されて倒れた大量の木々。
なぜかそこだけぽっかりと取り残されている古い小屋。

ほんとはね、パイロットさんがいろいろ説明してくれてるんだけど
よく聞き取れなかったの...英語力不足です。
解説を聞きながら見てみたいっていう方は、他社で日本語ガイドの
ツアーもあるので(勿論、料金は高いよ)そちらをどうぞ。
手軽で安いキラウエアをモットーに探したので、英語ガイドにしたけど、
風景楽しむならこれで十分かな?

真っ黒な火山大地からまた濃い緑の森へと姿をかえるハワイ島

kilauea-4


すると前方に滝が見えてきた

fall-1

さっきまでは滝はおろか池も沼も大地を潤うようなものは何一つなかったのに
ちょっと飛んだだけで、今度は豊かな水流の様子が眺められるなんて・・・

空から降った雨があちこちに見える小さな滝を流れ、川へ、そして海に向かって注がれていく・・・

fall-2



hilo

時には生命をも奪ってしまう熱くたぎったマグマを脈々とその内側に流し続ける黒い大地。
人々の生活、そして草木や動物たちの生命の源となる清らかな水を流々と湛える緑の大地。

二つの大地が織りなす不思議な光景...

このツアーの醍醐味はここにあるのかも。


着陸の時は、さすがに揺れるのかなって思ったけどこれまた全然。
ほんのちょっと前後左右に機体を揺らしただけで、スッと着陸しちゃったよ。

これにて約1時間のキラウエア火山ヘリツアー終了。

ヘリコプターとの記念写真はツアー終了後と言われていたのでここで撮影タイム。

ヘリの写真は前回upしたので、記念写真バージョンはここではパス

いやー、面白かったぁぁぁ
飛行機で飛ぶのとはまた違って、ヘリから見る眺めもほんと気持ちいいね~
自然のダイナミックな様を十分に堪能することができました

マグマのもっと活発な動きが見えたらもっともっと面白いんだろうけどでもそれって、危険ってことだし。

時間的にもこれぐらいでちょうどいいんじゃないのかな?
基本的には森と火山大地しかないわけだから
延々と飛び続けているのはちょっと飽きちゃいそう。

コナからハワイ島に入ってヒロまで移動するのは面倒かもしれないけど
コナ側から出るツアーよりは値段もだいぶ安いし、
2時間ヘリに乗っていると、やっぱり疲れない?
2時間ツアーだともっと広い範囲で飛ぶようなので
渓谷の間を飛んだりと、もっと大きな滝の近くを飛んだりと
また違う風景を楽しめるみたいではあるけど。

あたし達はこのツアーにして正解

今回は天候にも恵まれたけど、ガイドブックにはコナからのツアーは
山を越えていくことになるので、中止になる場合も多いとか。
ヒロ側であっても、結構当日にダメになる場合もあるらしい。
雨の多いハワイ島だから、どうしても天候に左右されやすいのかな。

それとフライト時間については希望の時間を先に伝えておくこと。
そうしないと適当に振られてしまうみたい。
午前とか午後とかじゃなくって、「何時頃がいい」って書いた方がいいよ。
場合によっては希望通りのフライトがとれないかもしれないので
第2希望、第3希望ぐらいは用意しておいた方がいいかな。

記念ビデオも売ってるようでロイが買って貰ってた。
マリアは結局ほとんど寝ていたので、おうちに帰ってからゆっくり見てね。

あたしは、あたしが撮った下手くそビデオで楽しもーっと。

つづく

***********************************

ここでもう一度このヘリーツアー会社の紹介。
サファリヘリコプターズ
http://www.safarihelicopters.com/bigislandtours.html
火山だけを見に行く短いツアーもあるよ(約119ドル)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 20, 2006 12:30:56 AM
コメント(33) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お疲れ様~♪  
lovecoffee60  さん
書いたのが消えちゃったの!?
私も経験あります。
もっとも私の場合は、パソコンの操作ミス(^^;)。
疲れ倍増でした。

ヘリコプター、私は乗り物酔い経験なしなので、なんともありませんでした。
もっとも、ほとんど揺れなかったけど。
カウアイ島で乗った時の方が、動きが多かったけどヘイッチャラ!

ビデオは私が使ったヘリ会社は有料でした。
ヘリに備え付けられている5つくらいのカメラで映したフィルムを編集した物。
乗り込むところから写っていて(写されていることに気がついていなかった)、結構楽しめました。
写真では見えづらい赤いマグマもよく写っていたし。

写真がとても上手に撮れているので、もう1回ヘリに乗った気分になりました(^^)。 (July 17, 2006 12:20:38 AM)

Re:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
薫2119  さん
うわぁ~これは値打ちありますね!!
上空からの景色って、素晴らしいですね。
写真もシャッターチャンス逃すことなく、ばっちりとれてますよ(^_-)-☆
私も乗りたくなっちゃった(笑)
小岩井農場のはふわっと上がったと思うと、すぐに降りてくるほど短く、15分ぐらいじゃなかったかなあ。
ドアがぺらぺらの1枚だったので、斜めになるとすごく怖かったです(>_<)ドアなしのツアーは、パイロットさんのおっしゃるように、危険なのではないかと思います(^^;)確かに火山の灼熱を肌で感じるのは魅力だけど!(←怖いのにやってみたい) (July 17, 2006 07:16:25 AM)

Re:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)   
アロハ~~~~☆☆
なんか雄大だよね~~。
この前の日記といい、自然をめちゃ感じるよね。
ハワイ島って行ったことないけど、子供達に自然の雄大さを見せてあげたいって思える場所だね。 (July 17, 2006 09:08:38 AM)

すっごーーいっ☆  
さっきキラウエア・ハイク日記書いたばかりだったので食い入る様に見ちゃった(^^)!
ヘリツアー、迷って止めちゃったんですよね~。酔いそうだなーとか思って。しかしこれは感動モノですな。選択すべきでした!

迫力が伝わってくるお写真、すばらし~い☆
(July 17, 2006 11:04:30 AM)

Re:お疲れ様~♪(07/16)  
Eureka22  さん
lovecoffee60さん こんにちは♪

>書いたのが消えちゃったの!?
>疲れ倍増でした。

ほんとup直前だったから泣きそうだったぁ~
でも公約守りましたよ!

>カウアイ島で乗った時の方が、動きが多かったけどヘイッチャラ!

カウアイ島も面白そう!
この会社もカウアイ島で飛んでるので
今度はカウアイ行ってみたい!

>ビデオは私が使ったヘリ会社は有料でした。

そうそう、ここも機内にカメラが取り付けられている
ようです。そこにはマリアの寝顔が・・・
マグマの様子はなんとかビデオに収めました。
でも記念に買えば良かったかな?

>写真がとても上手に撮れているので、もう1回ヘリに乗った気分になりました(^^)。

そうかな~自分では結構不満なんですけどね。
やっぱり買ったばっかりで、もともとビデオとか
扱い下手なので、これ!っていうときに
撮れないの。
次回の旅ではもっと上手く使えるようにしないと。
(July 17, 2006 11:59:17 AM)

Re[1]:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
Eureka22  さん
薫2119さん こんにちは!

>うわぁ~これは値打ちありますね!!
>写真もシャッターチャンス逃すことなく、ばっちりとれてますよ(^_-)-☆

ほんとにぃ??<ばっちり
でも喜んでもらえたならそれで満足です♪

>ドアがぺらぺらの1枚だったので、斜めになるとすごく怖かったです(>_<)確かに火山の灼熱を肌で感じるのは魅力だけど!(←怖いのにやってみたい)

あたしもドア無しって
興味あったんですが、やっぱり初めての
ヘリでそこまでやる勇気なかったです(^_^;)

(July 17, 2006 12:05:48 PM)

Re[1]:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
Eureka22  さん
欲張りまゆまゆさん アロハ~~~~☆ミ

>なんか雄大だよね~~。
>この前の日記といい、自然をめちゃ感じるよね。
>子供達に自然の雄大さを見せてあげたいって思える場所だね。

うん。ほんと自然の大きさを感じられる場所だね。
ただどちらも小さい子供さんにはキツいツアーだから
中学生ぐらいになった時に、親子で経験することが
できたら、すごく良い思い出になるんじゃないかな?

(July 17, 2006 12:10:27 PM)

Re:すっごーーいっ☆(07/16)  
Eureka22  さん
chocolat*chocolatさん こんにちは♪

>さっきキラウエア・ハイク日記書いたばかりだったので食い入る様に見ちゃった(^^)!

さっきお邪魔しちゃいました♪
どうぞこれからもよろしくお願いしますね♪

>ヘリツアー、迷って止めちゃったんですよね~。酔いそうだなーとか思って。しかしこれは感動モノですな。選択すべきでした!

酔いに関しては個人差あるからなんとも言えないけど
揺れに関してはほとんど無いですよ。
天候が悪いときはきっと飛ばないだろうし。
次回はぜひ!

>迫力が伝わってくるお写真、すばらし~い☆

(*^^*ゞいや、ほんともっともっと撮りたかったんです。
でも、ビデオとの操作切り替えが下手で。
それにやっぱりファインダー越しにみるばかりじゃ
つまらないから、ついカメラを離しちゃうんですよね

(July 17, 2006 12:15:00 PM)

Re:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
書いたの消えるとホントショックだよね。
もう脱力。。。

ヘリツアー、すごい!!
ダイナミックな景色☆
いいなぁ~!
しかし、かなり充実しててとても3泊5日に
思えなくなってきましたよ・・・
内容、濃いですもの。ホントに!! (July 17, 2006 01:04:05 PM)

Re:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
tabipen  さん
遊びに来てくれてありがとう♪
ダイナミックな写真と共に見ごたえのある記事ですね。
でも、一回書いたのがきえちゃうっと、ガクッと脱力ですよね。
にもかかわらず、良く頑張りました!(ナンテ...)
グランドキャニオンに行くと、ヘリコプターに乗る前に体重測定がありますね。あれが少し苦手です。
またゆっくり、遊びに来ますね。
(July 17, 2006 01:22:41 PM)

Re:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
tomicom  さん
私も、書いている途中で消えちゃったこと何回もありますよ。途中でやめたら保存できる機能があればいいのにね。

ヘリツアー、やっぱりすごいね!地上で見るキラウエア火山とは、全然違う雰囲気です。
あ~~。行きたくなったわ!!! (July 17, 2006 08:44:48 PM)

Re:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
ハロマロ  さん
いろいろなハワイ島の顔が見れるね~。
それにしても自然がたくさんだね~~。
オアフ島も意外と雄大な自然が残されてるけど、
ハワイ島とは大きさが違うからね~!!
(July 17, 2006 08:58:49 PM)

Re[1]:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
Eureka22  さん
hacchi0549さん こんばんは♪♪

>書いたの消えるとホントショックだよね。
>もう脱力。。。

前の日に「明日は必ず」って書いたもんだから
頑張ったけど、ほんとやめようかと思ったもん

>ヘリツアー、すごい!!
>ダイナミックな景色☆

なかなかヘリに乗る機会ってないもんね。
この景色に出会えただけでも
ハワイ島に来た甲斐あるかな

>しかし、かなり充実しててとても3泊5日に
>思えなくなってきましたよ・・・
>内容、濃いですもの。ホントに!!

1日目と2日目それぞれにイベントがあるからね。
いやでも濃くなるのかも。
まだ2日目の午前中が終わったとこ。
午後編はこれからだよん♪
(July 17, 2006 10:23:45 PM)

Re[1]:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
Eureka22  さん
tabipenさん こんばんは♪

>遊びに来てくれてありがとう♪

こちらこそ、ご訪問&コメントありがとうございます♪

>ダイナミックな写真と共に見ごたえのある記事ですね。

見応えというか、ダラダラ長いんですよね
自分の記憶の保存を兼ねて書いてるので
どうしてもいろいろ書いてしまうんです・・・

>にもかかわらず、良く頑張りました!(ナンテ...)

いや~嬉しい♪花丸くれますか?(^o^)ハハハ

>グランドキャニオンに行くと、ヘリコプターに乗る前に体重測定がありますね。あれが少し苦手です。

グランドキャニオンいってみたい!!!
やっぱりヘリツアーに体重測定はつきものなんですね

>またゆっくり、遊びに来ますね。

ぜひぜひ♪ビーチ系はまだデジカメ持ってないころ
なので画像はないですが、思い出はたくさんありますのでまた遊びに行きますね♪
(July 17, 2006 10:29:50 PM)

Re[1]:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
Eureka22  さん
tomicomさん こんばんは♪

>途中でやめたら保存できる機能があればいいのにね。

ほんとマジにそう思います<保存機能
結構書きかけでやめたいってときもあるし。
楽天さん、どうにかしてけろ!

>ヘリツアー、やっぱりすごいね!地上で見るキラウエア火山とは、全然違う雰囲気です。
>あ~~。行きたくなったわ!!!

次回は是非是非♪<ヘリツアー
真っ赤に燃える溶岩の様子、その目で
確かめてみてください♪
(July 17, 2006 10:33:06 PM)

Re[1]:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
Eureka22  さん
ハロマロさん こんばんは♪♪

>いろいろなハワイ島の顔が見れるね~。
>それにしても自然がたくさんだね~~。
>ハワイ島とは大きさが違うからね~!!

なんせビッグ・アイランドですから♪<ハワイ島
だいたい四国の半分の大きさに富士山より高い山が
あるかと思えば活火山まであるなんて
ハワイ島、欲張りすぎ!
(July 17, 2006 10:34:58 PM)

Re:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
y38  さん
こんばんは~

ひぇー☆Eureka22さーん超リアルですわー
今15日の日記も読んできましたけど、血圧がヒュ~んて下がった感じになりましたー
私全然駄目なんですネー。飛行機でも下はめったに見ないんです。
キラウエラ火山・マグマもみて見たいですが・・
無理かも・・でもハワイ島に行ったらば見るべきなんだよね~~

ヘリ降りた時、足ふらふらしなかったのかな?

何だかとっても、中味の濃い良~い旅していますネ
凄いです!!

お天気にも恵まれて良かったですね♪ハワイ島はコナより、ヒロの方が雨がふるんですよね?

続き楽しみ~
(July 17, 2006 11:34:53 PM)

Re:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
じいじぃ  さん
ダイナミックやわー
せやけどドアなしツアーって・・・
ドアあっても怖いのに・・・
お金貰っても乗らへん!!!(額によるかしら?)
火口からの噴煙?煙?こういうのはヘリツアーならでは!ですね
それと、ツアー申し込みのアドバイス、役に立ちますです。
こういうのってヘリツアーじゃなくても使える手ですよね (July 18, 2006 12:31:40 AM)

Re:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)   
loverush  さん
ヘリはそんなに揺れないんですねぇ~^^
私もてっきり、すごい揺れなのかと思い込んでおりましたよぉ~。
溶岩を上から見るなんて、これまたすごぉい!
ヘリのドアなしツアーも気になるけれど・・・・かなり怖そうだぁ。 (July 18, 2006 10:30:20 AM)

Re:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
こんにちは♪
空からのボルケーノ、最高ですね!
ヘリツアーはまだオアフ島一周しかしたことないから、
是非今度ハワイ島に行ったら乗りたいな。
でも色々な島に行きたいので、
次のハワイ島はいったいいつ??って
感じですけど。
(笑)
(July 18, 2006 11:05:28 AM)

Re:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
mjirou  さん
すご~。の一言につきますね。
私はオアフしか行ったことないので写真をアップしていただいたのでみるだけでもとっても楽しかったですよ^^
ありがとうございました! (July 18, 2006 03:19:18 PM)

Re:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
せっかく書いたブログで消えちゃうのって
くやしいよね~。
楽天のエラーで何回か消えた事が
あるのでよく分かる。
うん、うん。
俺は直にカキコしてるけど
書き込む前にコピーしてからボタン押してます。
しかしヘリコプター落ちなくてよかったよね~。
心配したよ~。(笑)
ハワイ島は雄大ですな。 (July 18, 2006 08:38:13 PM)

Re[1]:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
Eureka22  さん
y38さん こんばんはんこo♪

>ひぇー☆Eureka22さーん超リアルですわー
>今15日の日記も読んできましたけど、血圧がヒュ~んて下がった感じになりましたー

リアルで楽しい「ぱらいそ・かぷりちょそ」へ
ようこそ~♪

>私全然駄目なんですネー。飛行機でも下はめったに見ないんです。

ええ!そうなんだ~下界を見下ろすのって
気持ちいいけどなー(=^0^=)


>キラウエラ火山・マグマもみて見たいですが・・
>無理かも・・でもハワイ島に行ったらば見るべきなんだよね~~

地面歩く方もあるから。ただマグマが見れるのかどうかはよくしらないんだ。


>ヘリ降りた時、足ふらふらしなかったのかな?

ずぇーんずぇん♪ちなみにあたしは
どっちかっていうと乗り物酔いするほうなんだよ。

>何だかとっても、中味の濃い良~い旅していますネ
>凄いです!!

3日しかないから、自ずと濃くならざる得ないって
とこなんだよね。旅のメインをこなしたから
そう思うのかな?

>ヒロの方が雨がふるんですよね?

一番降水量多いっていってたよ<ヒロ

(July 18, 2006 09:04:39 PM)

Re[1]:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
Eureka22  さん
じいじぃさん アロハ~♪

>せやけどドアなしツアーって・・・
>ドアあっても怖いのに・・・
>お金貰っても乗らへん!!!(額によるかしら?)

ほな、100万円でどうでっか?
ドア無しってなんか軍用ヘリみたいって
思ったけど、意外にちっこいヘリみたい。
なお、怖いか!?

>それと、ツアー申し込みのアドバイス、役に立ちますです。
>こういうのってヘリツアーじゃなくても使える手ですよね

そうそう、希望ははっきり、くっきり、しっかり伝えることが一番!それでもダメな時はダメなんだし
言わなきゃ損そん!!
(July 18, 2006 09:07:22 PM)

Re[1]:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
Eureka22  さん
loverushさん アロハ >・))))彡

>ヘリはそんなに揺れないんですねぇ~^^

勿論、天候によるんだろうけど、
ほんと意外なほど揺れないよ。Gもかからないし。

>溶岩を上から見るなんて、これまたすごぉい!

ほんと赤く染まったマグマの様子を
写真に納めることができなくって残念(;>_<;)
ビデオにはなんとか撮ることできました(^_^)v (July 18, 2006 09:10:32 PM)

Re[1]:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
Eureka22  さん
daisuki♪⌒ヽ(*’-^*)さん 

アロハ~ ヘ(・.ヘ)(ノ.・)ノ

>是非今度ハワイ島に行ったら乗りたいな。
>でも色々な島に行きたいので、
>次のハワイ島はいったいいつ??って
>感じですけど。笑)

ハワイも色々な島があるもんね。
あたしも次のハワイはどこの島かな~
カウアイあたりが面白そうって思ってるんだけど。
ジュラシックパークごっこしてみたい!
(July 18, 2006 09:12:56 PM)

Re[1]:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
Eureka22  さん

Re[1]:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
Eureka22  さん
まるちゃん仮面V3さん 隊長♪♪

>楽天のエラーで何回か消えた事が
>あるのでよく分かる。

楽天のエラーっていうか仕様が使いにくいのかもって
おもっちゃうことしばしば、柴俊夫。

>しかしヘリコプター落ちなくてよかったよね~。
>心配したよ~。(笑)

正直言うと、やっぱりそれなりに覚悟はあったです。
あー、墜ちたらどうなるのかな~って。
でもこの会社20年間ぐらい無事故&ノークレーム
らしいの<アメリカのJATAみたいなとこで。

>ハワイ島は雄大ですな。

それに比べれば人の悩みなんて・・
って苦情いいにくる人に、言ってやりたい!
(July 18, 2006 09:18:29 PM)

Re:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
louie2004  さん
うちらもヘリコプターツアー行きたかったよ~!
でもホノルル滞在の隣島ツアーだからしょうがないのね。火口を覗いただけだったよー。
次は絶対にハワイ島に滞在してマウナケア&キラウエア火山へ行くのダ!!! (July 19, 2006 12:20:47 AM)

Re[1]:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
Eureka22  さん
louie2004さん こんばんは♪♪

>火口を覗いただけだったよー。
>次は絶対にハワイ島に滞在してマウナケア&キラウエア火山へ行くのダ!!!

1日半あればとりあえずキラウエアも
マウナケアは行けます!!
次回はぜひハワイ島へ!って観光局の回し者
ではありませんσ(^◇^;)


-----
(July 19, 2006 11:21:59 PM)

溶岩どろどろ~  
いいですね~ハワイ島、私も行けばよかったかなあ~ツアー代金がひとり300ドル以上だったので、お金が惜しくてやめてしまったんですよ。
やっぱり、キラウエア火山見たかった・・・・ (July 19, 2006 11:36:44 PM)

Re:溶岩どろどろ~(07/16)  
Eureka22  さん
司会 白鳥ちえこさん  アロハです~>・))))彡

>ツアー代金がひとり300ドル以上だったので、お金が惜しくてやめてしまったんですよ。
>やっぱり、キラウエア火山見たかった・・・・

300ドルっていうのはどこからのツアーですか?
オアフから?それともヘリツアーのことでしょうか?
いまは島間のフライトも安いです。
今回使った航空会社の話、また書きますので
これを使えばオアフからでも安く旅できますよ!
-----
(July 20, 2006 12:16:27 AM)

Re:キラウエア火山 ヘリコプターツアー その2~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.11~(07/16)  
ミリオン さん
こんばんは。
ヘリコプターツアーがありましたね。応援します。頑張って下さい。今日の朝は、今週の連続テレビ小説「チョッちゃん」の再放送を見ました。 (September 28, 2025 09:50:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: