PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

18日0時 30%OFF ビ… New! うっかり0303さん

絶対零度~情報犯罪… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

January 9, 2007
XML
カテゴリ: No Category

Eurekaママについてはいろいろご存じかと 思いますが
またしても、やってくれました・・・大笑い

今回、帰省してまた 新たな事実が発覚! びっくり
正確には帰省するちょっと前にわかったことなんだけど・・・

実はいま・・・・



実家にはモンゴルの女の子が長期滞在中!

サルラック

これはモンゴルのサルラック。

びっくりして意味なく、モンゴルの画像のせちゃったよぉ!びっくり

い、いつのまにそんなのことになっていたんだ・・・・・しょんぼり

聞いたところ、チニーさんに頼まれて預かることになったそうな。

モンゴル旅行でお世話になったからってことなんだろうけど・・・

なぜうちはいつもこうなんだろ・・・・


けれど残念なことに、あたしはその女の子に会えなかったの。

あたしが帰省するのと入れ違いで、その子は関西に住むお姉さんの家に
行っちゃったんだよね。

あたしが一日長く滞在するか、一日早く戻れば良かったんだけど。

日本語が堪能なのでコミュニケーションには苦労はないとのことですが
食べ物の好き嫌いが多いのが大変だとか。

Eurekaママは放置主義なので、食べられないというなら放っておくしもう十分大人の女性なので、特にあれこれとは世話はしてないとのこと。

下宿人みたいなもんね 、とはEurekaママの弁。

あっそ・・・スマイル

まあ、特に大きな問題なくやっているようなので、ママのお好きなように。スマイル

さらに

「Eurekaに会いたいっていう人がいるから、帰ってくるの待ってたのよ」っていうので

ふらふらとママの後をついていったら、そこは 台湾料理店

最近ママと仲良くしているという台湾人女性を紹介されたの。

この台湾料理店を営んでいて、女手一つで息子さんを育てているという肝っ玉母さん

あたしのことえらく気に入ってくれて、

「わたし娘がいないから、Eurekaちゃん、わたしの娘みたいだよ!!」 だってぽっ

ほんと日本でがんばっている働き者のお母さんなの。ウィンク

お店に集まってくるお客さんも台湾や中国の人が多いんだ。

ママさんの人柄と懐かしい母の味のする台湾料理が人気の秘密。

台湾から直接取り寄せているという食材をわけてもらって
家で調理したんだけど、またその話は次の機会に。

台湾料理が大好きっていうと

「じゃあ、今度台湾行こう!あ、わたし、深セン大好きね!きれいよ、深セン行こう!」

って話になっちゃって・・・・

あれ? チニーさんと出会ったのも去年のお正月明け じゃなかったっけ?

で、 夏にはモンゴル行くことになって、バッタァとの珍道中となる羽目に・・・

となると、 今年は台湾か はたまた 深センか

しんせん.jpg

よくわからないけど、こんなところらしい・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 10, 2007 01:21:27 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あけましておめでとう  
zunchi さん
Eurekaママって素敵だね!
そんな娘のEurekaも素敵な子☆

なんだか冒険家みたいなことになってるよね。
なんか呼んでるでしょ?!
いっぱいいろんなもの見てきてね♪ (January 10, 2007 12:54:52 AM)

Re:モンゴルの次は台湾か!~草の根交流拡大中~(01/09)  
今年の旅行の候補地ですね。
「Eurekaトラベル」ではどんなツアーになるでしょうか?
Eurekaちゃん、そのうち世界一周しちゃうかもね♪
(January 10, 2007 01:00:10 AM)

Re:モンゴルの次は台湾か!?~草の根交流拡大中~(01/09)  
mjirou  さん
そういうことになってたんですね!
さすがEurekaママさん☆
うちの母親もEurekaママさんのようだったらよかったのに・・・と思う今日この頃・・。

でも、いろんな国のいろんなところへいけるって違った文化も勉強できるしとってもためになるからいいですよね。
娘にはEurekaさんのようになってほしいですね(* ^ー゚) (January 10, 2007 09:16:01 AM)

Re:モンゴルの次は台湾か!?~草の根交流拡大中~(01/09)  
tabipen  さん
Eurekaママがなんかやらかしたって書いてあるから、バッタァさんを日本に連れ帰ったのかと思ってしまったよ。
あ~違ったか、と思いきや、「会いたい人がいる」なんていうものだから、今度こそバッタァさんかと...。
ヒヤヒヤ...。
そしてまた行くことになった場所はどちらに決まるのでしょうね。 (January 10, 2007 01:16:24 PM)

Re:モンゴルの次は台湾か!?~草の根交流拡大中~(01/09)  
わぁ!
すごいですね、ママさん♪
モンゴルの女の子かぁ。
好き嫌いがおおい?!
日本食って、そんなに美味しくないのかな?!

今年も、楽しい一年になりそうですね~!
台湾気になります♪ (January 10, 2007 04:43:09 PM)

Re:モンゴルの次は台湾か!?~草の根交流拡大中~(01/09)  
snowshoe-hare  さん
Eurekaママさんには国境がないんですね(素晴らしい!)。いい勉強になりますね。
モンゴル人は確かに好き嫌い激しいかも。
生もの拒否、足の多い物(エビ・カニ・イカ・タコなど)拒否、辛すぎる物・臭い物・苦い物(特に緑茶)も拒否、魚は神様扱い(水中で呼吸できるから)なので人によっては手をつけませんし…で、お肉好き、脂平気、甘い物も好き(^^)
道理で中年以降太るワケだよ~と思った私でした。

深センは大都会でした(10年以上前、仕事で行った事しかない)。もっと発展してすっかり変わっているでしょうね。楽しそうだなぁ。
台湾もおいしい物がたくさんありそうですし。
いろいろ見て来て下さーい(^^) (January 10, 2007 08:46:23 PM)

Re:モンゴルの次は台湾か!?~草の根交流拡大中~(01/09)  
lovecoffee60  さん
シンセンって、香港の隣のシンセンですよね?
でも、台湾と香港は近いから、シンセンも近いのね!
台湾も食べ物が美味しいって聞くから、楽しみですね~♪ (January 10, 2007 10:11:09 PM)

こんばんは  
tomicom  さん
次回の旅は・・・台湾ですね!

って、モンゴル旅行記終わってたっけ???
(January 10, 2007 10:59:36 PM)

Re:あけましておめでとう(01/09)  
Eureka22  さん
zunchiさん あけよめことよろおね~!

>Eurekaママって素敵だね!
>そんな娘のEurekaも素敵な子☆

スーパー素敵な子のZunchiにそう言われたら
照れちゃうじゃーんm!

>なんだか冒険家みたいなことになってるよね。
>なんか呼んでるでしょ?!
>いっぱいいろんなもの見てきてね♪

冒険家かぁ!かっちょいい!
そんなたいそうなもんじゃないけど
世界のいろんなもの見れたらいいなー!
いつかzunchiとも一緒にみてみたいよ♪ (January 11, 2007 12:03:17 AM)

Re[1]:モンゴルの次は台湾か!~草の根交流拡大中~(01/09)  
Eureka22  さん
daisuki♪⌒ヽ(*’-^*)さん

>今年の旅行の候補地ですね。
>「Eurekaトラベル」ではどんなツアーになるでしょうか?
>Eurekaちゃん、そのうち世界一周しちゃうかもね♪

世界一周か・・・してみたいな~!
港から港に渡り歩く船乗り、憧れるぅぅ!
Eurekaトラベル、ますますパワーアップできるように、頑張らなくっちゃ!! (January 11, 2007 12:04:52 AM)

Re[1]:モンゴルの次は台湾か!?~草の根交流拡大中~(01/09)  
Eureka22  さん
mjirouさん

>そういうことになってたんですね!
>さすがEurekaママさん☆

うちのママみたいな性格は、結構大変なんですよ、まじで。
付き合って面白い人ではあるんだけどね。

>でも、いろんな国のいろんなところへいけるって違った文化も勉強できるしとってもためになるからいいですよね。
>娘にはEurekaさんのようになってほしいですね(* ^ー゚)

そ、それは危険な発想ですよ!!<Eurekaのように
こういう母に育てられたおかげで
雇用主にも平気で賃上げ交渉して
給与体系変えさせてしまう
生意気娘となってしまいました・・・

けど確かにいろいろな文化に触れると
他人と違うこと、他者を認めること、
その上で他者と共存するためのルールの上に
社会が成り立っているといったことを
学べますよね。
今の日本は「個性」の名のもとに
好き勝手やることが個性だと勘違いした子供が
多いですもん・・・ (January 11, 2007 12:15:29 AM)

Re[1]:モンゴルの次は台湾か!?~草の根交流拡大中~(01/09)  
Eureka22  さん
tabipenさん

>Eurekaママがなんかやらかしたって書いてあるから、バッタァさんを日本に連れ帰ったのかと思ってしまったよ。
>あ~違ったか、と思いきや、「会いたい人がいる」なんていうものだから、今度こそバッタァさんかと...。
>ヒヤヒヤ...。

ごめんなさーい!
さすがのEurekaママもそこまでの
行動力はありませんでした(苦笑)<バッタァ連れ帰る

>そしてまた行くことになった場所はどちらに決まるのでしょうね。

時の流れに身を任せじゃないですが
きっと行くときって、何か流れがあるんでしょう。
こんなこと行っておいて、全然違うところに行ったりして!?
(January 11, 2007 12:17:46 AM)

Re[1]:モンゴルの次は台湾か!?~草の根交流拡大中~(01/09)  
Eureka22  さん
Hacchi*さん

>わぁ!
>すごいですね、ママさん♪
>モンゴルの女の子かぁ。
>好き嫌いがおおい?!
>日本食って、そんなに美味しくないのかな?!

やっぱり野菜は総じて好きじゃないみたい。
お刺身やお魚類も。
でもなぜか梅干しが気に入ってしまって、
梅干し&白飯がお気に入りみたい(^_^;)
日本語ができるというだけでも
バッタァよりは全然楽チンだって(笑)

>今年も、楽しい一年になりそうですね~!
>台湾気になります♪

台湾行ったことありますか?
あたし、一度もないのでほんと行ってみたい!
ただ、太るだろうな、あの国に行ったら・・・ (January 11, 2007 12:25:24 AM)

Re:モンゴルの次は台湾か!?~草の根交流拡大中~(01/09)  
アロハ~~!
私も台湾はぜひぜひ行ってみたいところなのよ~。
行った人が必ず「何食べても美味しかった!」って言うしさ~~~~♪
(January 11, 2007 06:36:27 AM)

Re[1]:モンゴルの次は台湾か!?~草の根交流拡大中~(01/09)  
Eureka22  さん
欲張りまゆまゆさん

>私も台湾はぜひぜひ行ってみたいところなのよ~。
>行った人が必ず「何食べても美味しかった!」って言うしさ~~~~♪

まるちゃん隊長、まゆまゆ副隊長と一緒に
台湾を旅したら、ものすご~~~く充実した
B級グルメ旅ができると思うんだけどな~!
どんなディープなお店も
がんがん、突き進めそう!(∩.∩) (January 11, 2007 10:01:48 PM)

Re[1]:モンゴルの次は台湾か!?~草の根交流拡大中~(01/09)  
Eureka22  さん
snowshoe-hareさん

>Eurekaママさんには国境がないんですね(素晴らしい!)。いい勉強になりますね。

国境・・確かにありませんね。(唯一例外国があるんですけど)
よくまあ、ご近所でこうやって友達見つけてくるなーって思います。
田舎だからってあきらめないで、あたしも草の根交流広げないとだめだなー

>モンゴル人は確かに好き嫌い激しいかも。
>生もの拒否、足の多い物(エビ・カニ・イカ・タコなど)拒否、辛すぎる物・臭い物・苦い物(特に緑茶)も拒否、魚は神様扱い(水中で呼吸できるから)なので人によっては手をつけませんし…で、お肉好き、脂平気、甘い物も好き(^^)
>道理で中年以降太るワケだよ~と思った私でした。

やっぱりお肉中心になっちゃうみたいです。
けどなぜか梅干しが気に入ってしまって
梅干し&白飯で充分みたい・・(^_^;)
安上がりでいいけど、それでいいのかしらん!?

>深センは大都会でした(10年以上前、仕事で行った事しかない)。もっと発展してすっかり変わっているでしょうね。楽しそうだなぁ。

深センってやっぱりビジネスの場っていうイメージがあるんですよね。
観光地という感じはしないのですが。
香港から近いせいか、よくツアーではセットになってるけど、いまいちイメージわかないんです。

>台湾もおいしい物がたくさんありそうですし。
>いろいろ見て来て下さーい(^^)

まだ今年始まったばかりで、旅行の予定は
なーんにもないんです・・・
ほんとダーが休めない人なので
いったいいつ、旅できるか・・・
まとまった休みが取れる人が羨ましい! (January 11, 2007 10:09:46 PM)

Re[1]:モンゴルの次は台湾か!?~草の根交流拡大中~(01/09)  
Eureka22  さん
lovecoffee60さん

>シンセンって、香港の隣のシンセンですよね?
>でも、台湾と香港は近いから、シンセンも近いのね!
>台湾も食べ物が美味しいって聞くから、楽しみですね~♪

よく香港とセットでツアーになってますよね<深セン
観光地のイメージはあんまりないんですが
面白いところなんでしょうか?
どうせならやはり台湾にいって、新しいもの
古いもの、美味しいものを堪能してきたいなって
思うんですが・・・あともう一つ、こっそりやりたいことがあるんですよね、台湾で(笑)
(January 11, 2007 10:27:45 PM)

Re:こんばんは(01/09)  
Eureka22  さん
tomicomさん

>次回の旅は・・・台湾ですね!

>って、モンゴル旅行記終わってたっけ???

tomicomさん、それは言いっこなしですよ(笑)<モンゴル旅行記。
いい加減、お正月気分を抜け出して、
旅行記復活しないといけませんね(^_^;) (January 11, 2007 10:28:47 PM)

行くね  
台湾!・・・なーんちゃって、もし当ったら何かいいことある(^^)?
アジア未体験なんだけど、台湾は行ってみたいなぁ~。食い倒れましょうよ!
屋台やなんかの美味しそうなB級グルメの写真が沢山並んだ「ぱらろぐ」読んでみたいわ~ん♪
(January 13, 2007 11:35:49 PM)

Re:行くね(01/09)  
Eureka22  さん
chocolat*chocolatさん

>台湾!・・・なーんちゃって、もし当ったら何かいいことある(^^)?

あ、去年のクイズに続いて
今年もクイズしよっか?(笑)
台湾、やっぱり特典旅行券でとるべきだったかなー

>アジア未体験なんだけど、台湾は行ってみたいなぁ~。食い倒れましょうよ!

東南アジアも含めてアジア未経験?
意外や意外なり~!
食い倒れ・・胃薬持参で行くか!?

>屋台やなんかの美味しそうなB級グルメの写真が沢山並んだ「ぱらろぐ」読んでみたいわ~ん♪

B級グルメ旅、やってみたいよ~!
香港に行ったときは、ブログを書くなんて
まったく思ってなかったから
食べ物の写真なんて撮ってないし・・

「Eurekaトラベル主催・現地人といく台湾屋台グルメツアー」
ああ、実現したいよー!
(January 14, 2007 01:54:11 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: