PR
Comments
Category
Calendar
あるある大辞典、やってくれましたなぁ!
前から胡散臭い番組と思ってたところに、このニュース。
仕事で知り合うお医者さま達からは
『医療関係者の敵!』とまで言われる、『あるある』と『みのもんた』。
納豆嫌いのあたしにとっては、なーんの関係もないダイエット情報だったわけだけど
見事にスーパーから納豆が消えたもんなぁ~
この番組がなぜ嘘臭いかと言えば、
レギュラーである柴田理恵がいっこうに痩せないっていうところ
でも『あかしろ』じゃん!
あ、間違えた、昨日の『花より男子』で道明寺の台詞に感化されてる・・
(1)被験者がやせたことを示すのに別人の写真を使用
(2)米の大学教授の発言の日本語訳の一部をねつ造
(3)被験者の一部の中性脂肪値が正常値になったとしたが、測定せず
(4)納豆を朝2パックまとめて食べた場合と、朝晩1パックずつ食べた場合の比較で、被験者の血中イソフラボン濃度の結果をねつ造
(5)被験者の血中のDHEA(ホルモンの一種)量検査のデータをねつ造、また、許可を得ずグラフを引用
よくもまあ、これだけのことをやったね・・・
番組は一時休止となるそうだが、今後、この番組に振り回される消費者が減るといいんだけどね・・・
話題は変わって、この度、Eureka、
念願のスープカリーに初トライ![]()
前に北海道の物産展があったときに買っておいたレトルトなのだ。
数種類のスープカリーが売られていたんだけど、あたしが買ったのはこの2つ。

左: マジックスパイス
右: アジャンタ
どちらも 札幌の名店
らしいんだけど、行ったこと無いから
どっちが美味しいんだか、どんな味だか全然わからないまま、適当に選んでしまった。
そもそもスープカリーってものがどーいうものかもわかってないので
レトルトの袋を取り出し、お湯で温めた後に出てきた具材をみてびっくり!

ぜんぜん、ちがーーーーーーーーーーーう!![]()
左のマジックスパイスはチキンは欠片(かけら)状態。
細切りにきったお野菜が浮かんでいて、野菜スープみたい。
レトルトとは別に添えられていたカレーソースを加え
さらにスパイスはお好みで量を加減してくださいとあったので、
とりあえず半分だけ入れてみた。
見た目の色は辛そうな感じがしないのに、食べてみたらびっくり
かっらーーーーーーーーーーーーーい!
辛いのはかんなり得意のEurekaですが、ちょっとこの辛さのパンチにはやられた!![]()
HPを見ると、お店で食べる場合は辛さは
覚醒/瞑想/悶絶
Super Hotの違いを体験するMS特辛版入門。辛さの違い、コク、キレを堪能。
涅槃/極楽
辛さと非凡さと刺激にこだわる超激辛に軽い目眩とMSカリーの真髄。
天空/虚空
新たな「辛世界」へのナチュラルトリップ。どなた様も虚空宇宙へと飛んでいく。
と 7段階に分かれるらしい。
半分いれたあたしは、一体どの辛さレベルに達したんだろうか??涅槃ぐらい??![]()
とりあえず全部入れなくて良かった・・・![]()
右のアジャンタはパッケージにもあるように大きなチキンレッグが2本入ってた。
野菜はでっかい人参がひとつだけ。
パッケージにあるようなピーマンは無かったよ。
こちらは特製オイルを最後に加えるので、見た目は濃いし、オイリーな感じ。
(といってもかなり辛い部類には入るが)
その分、濃くが増している。
HPによると、 35種類のスパイスがブレンド
されているらしい。
チキンレッグは骨まで柔らかくて、身がポロポロとれちゃうの。![]()
これが「スープカリー」かぁ・・なんて思いながらとりあえず完食。![]()
ダーと二人で半分づつ食べた判定は・・・・
2対0でアジャンタの勝ち!
ただ、どっちの辛さも胃にくる辛さで、どうもなぁ・・・
美味しさよりも先に、胃がむかついてきちゃって・・・
食事の後、二人ともダウンしちゃった。![]()
体が熱をもったみたいでさ、それが胃に溜まるみたい・・・
いつか北海道にいって、お店で食べてみたいな~![]()
けど、いついけるんだろ?それまでスープカリー屋さんは残ってるだろか
『パキスタンカレー*あと残り24時間』 March 30, 2010 コメント(18)
『バレンタイン・スイーツ&ディナー』 February 14, 2010 コメント(28)
『ハロウィンの悲劇と素敵なプレゼント』 October 30, 2009 コメント(24)