PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

18日0時 30%OFF ビ… New! うっかり0303さん

絶対零度~情報犯罪… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

May 26, 2007
XML
カテゴリ: HAWAII

初ハワイからもうすぐ1年

ハワイ繋がりで
ブログ友達(と思ってます)が出来たというのに
相変わらずのマイペース、トラベラーをやってるあたし。

が、今日のあたしは違うよん

本日、フラデビューしてきました~

拍手

実は今日はお仕事関連のイベントがあって
休日だというのに、イベントの手伝いに駆り出されたの。

一応、自分の仕事でもあるんだけどね。

ほんとに地味なイベントで
正直いって、たいして人も来ない、
関係者ばかりがやってくる
身内だけのイベントみたいなんだけど
なんと今年はフラダンスのコーナーがあるのだよ。

ほんと、今年のフラブームは尋常じゃないね

こんな田舎のミニイベントですら、「フラ」ですから。

地元のフラダンス教室の先生と生徒さんがやってきて
簡単な踊りを教えてくれるというミニイベントのミニコーナー。

自分のブース、そっちのけで参加してきちゃいました。

フラダンス

もちろん参加者は全員素人だし
お年を召した方が多いので
ほんとに基本中の基本(と思われる)
かんたーんな踊り。

カホロと呼ばれる、右へ4歩、左へ4歩のステップ。

その場でユラユラ身体を揺らすのはなんていうんだっけ?

この二つにあとは手のフリをつけていくんだけど

「巻き波」

「大きな波」

「お魚」

「花」

「月」

「星」

「ウクレレ」

「浜辺」

こんなもんだったかな?

これらを先生の指示にあわせて
カホロしながら(これ、言葉遣いあってる?)
音楽に合わせて踊ってきました。

ほんとは歌の意味に合わせて
フリをつけていくらしいんだけど
なにせ、初心者ですから、まずは楽しむことが大切

ってことで、歌詞は関係なし

この初心者向けの踊りは
ちゃんと踊れたよ~

けど最後はちゃんとした踊りを先生と生徒さんが披露してくれたので
みようみまねで身体動かしてました。

短い時間だったけど、楽しかった

もちろん参加した他の人たちも楽しそうだったよ

フラの先生も言ってたように



それにしても、まさかこんな形で
フラを踊ることになるとは・・・

まだまだフラダンスの奥深さは理解できないけど
やっぱり身体を動かすのって楽しいな



さて、このイベントでは他にもいろいろなコーナーがあって

いま話題(?)のエコグッズが。

布草履 って知ってる?

布草履.jpg
リンク貼ってるので興味ある方はどぞ

古いTシャツを作ってつくる部屋履きの草履。
布だから、履き心地がよいし、リサイクルにもなるので
よくカルチャーセンターみたいなところで講習会してるんだけど
みなさんのとこもそうかな?

お墨付きの不器用者のあたしは
こういう手作り系はまったくダメなんだけど
同僚はハマっていて、きれいだけど古くなった藍染めのTシャツで
布草履の作成の真っ最中。

あとこんなものも。

エコバッグ.jpg

傘の生地で作ったエコバッグ

当たり前だけど傘の生地なので
防水性があって軽くて薄い。
これも「もったいない」精神にぴったりの
まさに究極(?)のエコバッグ。

作り方は画像にリンクしてあるので
もし興味のある方は作ってみて。

ということで

初フラ体験記でした、ちゃんちゃん。

フラダンス大好きって人も

エコ大好きって人も
ポチっとよろしく♪

banner_04.gif

九州旅行の続きはまた明日。
ハワイ旅行記の一部、フリーページにup中。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2007 12:17:07 AM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: