おはようございます♪
まさしく肉食獣な私ですよぉ~~♪(笑
もつ系もどぅあいどぅあいどぅあい~好きでごじゃいますよ!!!
夏ばて防止といいながら、29(肉)の日、どようのうしの日、こじつけで、もっと増えてくださいカレンダー♪♪ってか(笑

(July 2, 2007 09:02:39 AM)

PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

19日0時 NIKE公式50… New! うっかり0303さん

新東京水上警察 第… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

June 30, 2007
XML
カテゴリ: FOODS

しょんぼり

大雨かと思えば照りつけるような暑さ。

湿気は高いし、来週の講演の準備はあるし・・・

100何十人もの人の前で、どうやってお話すれば良いのだ?

ダーも連日連夜の仕事の疲れがピークにきてる様子。


という訳で、溜まったダルさを解消すべく

今日のランチは鰻に決定!

鰻を食べるお店は決まっていて
もちろん今日もそのお店へ。

うなぎの白焼き


「白焼き大好き」のあたしのために
単品で一皿。


そとはカリカリ、中はふっくらの白焼き。

生姜の辛みが効いてウマウマ~

お酒飲めないくせに、こーゆーの好きなのよね

次回は胃袋の塩焼きか肝煮食べてみよっかな

こーいうのに興味津々だから
「肉食獣」とか「狩猟民族」
って周囲の人から言われちゃうのよね・・・

黙っておとなしくしてればいいのに
ついつい好きだと公言してしまう
損な性格。

でも好きなモノは好きなんだもんぽっ


そしてもちろんメインはうな重。

うな重

山椒をふりかけ、いっただっきまーす!ぺろり

ここはせいろ蒸しも美味しいんだけど
このカリカリ&ふわふわのうな重も好き~手書きハート

ふ~、幸せハート

うなぎやさん




この店はとってもゆったりとした造りなので

味もそうだけど、
「やっぱりここで食べる鰻が一番
って思っちゃうんだな~ぺろり

さて、元気をつけたところで
遊びに行きますかウィンク

高速道路に乗って、レッツゴー


他人に言いづらい「好きなモノ」ってありますか?
応援のポチ、よろしくお願いします!

banner_04.gif







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 12, 2008 02:21:28 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『やっぱ、ダルさには鰻だね♪』(06/30)  
lovecoffee60  さん
私も白焼き大好き!
でも、野田岩(Eurekaさんはご存知だと思います。)の白焼きは生姜はなし。
わさびでいただきます。
蒲焼より好き~!

関東と関西では鰻の料理方が異なるけど、Eurekaさんはどちらが好きですか?
私は・・・・どっちも好き~♪ (June 30, 2007 11:37:35 PM)

こんにちは!(^0^)/^^^^^  
tomicom  さん
土用の丑の日までに、我家のうなちゃん
もっと太らせなくちゃ。
一ヶ月で太るかな?

国産天然うなぎですから。あははは~~

(July 1, 2007 02:27:08 PM)

Re[1]:『やっぱ、ダルさには鰻だね♪』(06/30)  
Eureka22  さん
lovecoffee60さん

>私も白焼き大好き!
>でも、野田岩(Eurekaさんはご存知だと思います。)の白焼きは生姜はなし。
>わさびでいただきます。
>蒲焼より好き~!

やっぱ白焼きいいですよね~♪
野田岩っていったら超有名店ではないですか!
そうなんですよね、ワサビですよね。
ここは生姜とネギ、あとにんにくなんです。
山葵の爽やかさもいいですよねー♪

>関東と関西では鰻の料理方が異なるけど、Eurekaさんはどちらが好きですか?

一応関東生まれなものとしては関東というところ
なんですが、あたしもどっちも好き!
蒸してふっくらなのもいいけど、付け焼きで
カリっとしたのもいいし。。。
ただ開き方で味って変わるもんでしょうか? (July 1, 2007 09:18:33 PM)

Re:こんにちは!(^0^)/^^^^^(06/30)  
Eureka22  さん
tomicomさん

>土用の丑の日までに、我家のうなちゃん
>もっと太らせなくちゃ。
>一ヶ月で太るかな?
>国産天然うなぎですから。あははは~~

うなぎの生態ってよくわからないから
もしかしたら中国から持ち込まれたウナギ・・
ってとりあえず日本の川で育ったんだから
国産うなぎですよね(笑)
それにしてもあのうなぎちゃんの運命、
あとわずかなんですね・・
4人前ぐらいにはなりそうですか?
(July 1, 2007 09:20:53 PM)

Re[2]:『やっぱ、ダルさには鰻だね♪』(06/30)  
lovecoffee60  さん
>ただ開き方で味って変わるもんでしょうか?

開き方では、変らないんじゃないかしら?
私、そこまで微妙な味はわからないし(^^;)。

でも、蒸すか蒸さないかは大きいですよね~。
私の家族の中でも、父と弟は、蒸さない方が好きなようです~。
名古屋に住んでいる弟は、東京の鰻より名古屋の鰻!と主張しています(笑)
(July 1, 2007 10:14:36 PM)

Re:『やっぱ、ダルさには鰻だね♪』(06/30)  
ちゃーける  さん

Re[3]:『やっぱ、ダルさには鰻だね♪』(06/30)  
Eureka22  さん
lovecoffee60さん

>でも、蒸すか蒸さないかは大きいですよね~。
>私の家族の中でも、父と弟は、蒸さない方が好きなようです~。
>名古屋に住んでいる弟は、東京の鰻より名古屋の鰻!と主張しています(笑)

名古屋といえばひつまぶし?
名古屋の食文化って独特なものがありますよね!
アイデアマンっていうか(笑)
鰻の楽しみ方を広げたのは名古屋の皆さんの
おかげです♪ (July 3, 2007 11:01:43 PM)

Re[1]:『やっぱ、ダルさには鰻だね♪』(06/30)  
Eureka22  さん
ちゃーけるさん

>まさしく肉食獣な私ですよぉ~~♪(笑
>もつ系もどぅあいどぅあいどぅあい~好きでごじゃいますよ!!!

おお!!肉食獣仲間がいて嬉しい~♪
もつ系もイケますよ~
あと生系も(爆)<ユッケとかレバ刺しとか
ジビエ系もオッケーです♪
ステーキはもちろん、レアですよね?(笑) (July 3, 2007 11:04:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: