PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

販売中 成城石井 冬… New! うっかり0303さん

絶対零度~情報犯罪… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

March 2, 2008
XML
カテゴリ: TRAVEL(全般)

set-h1-c2a.gif








set-h1-i1c.gif

TBS
「地球46億年冒険の旅 アース・オデッセイ」

見た人いますか~?


ディスカバリーchとかNHKの自然ものが大好きな二人

特にダーはこーいうのに目がない

ダーは普段、ゴールデンタイムにテレビを見ることがないんだけど
土曜の夜はたまたまおうちにいたので
二人揃ってのテレビ鑑賞




最初は伊藤英明がハワイでクジラと遊泳


ダイビングをする人じゃなくても
あの映像には心を撃たれるはず。

若いメスのクジラとそれを見守る年上のオスクジラ

二人の恋のダンス

くじら

この空間にはこの2頭以外、何も存在していない

彼らだけの世界なの。ぽっ

光が射し込む幻想的な空間で繰り広げられる
おおらかで見ているものにも伝わってくる喜び溢れるダンス。

クジラがダンス?クジラの喜び?

そんなもの、わかるはずないって思うでしょ?

でも違うの、画面を通じてみているだけで
なんだか胸がキュンとなってしまって・・・

きれいだね、なんて陳腐な感想も言えないぐらい


海底にはこれまで知られていなかった1000年をかけて
地球全体を回っていく海流があるんだって。

それは北極の氷がスタート地点となっているんだけど
もしこの海流が乱れてしまったら
水中の生物は死滅してしまうらしい。

水は全ての命の源


今回は特別にクジラの研究チームに参加させてもらった
おかげで、こうした機会をもらえたのであって
一般の人はハワイではこんな風に
クジラに近づくことはできません。

伊藤英明がどんなに羨ましかったことか!

まったくマジックマッシュルームな海猿のくせにぃ~!

ってこのキノコネタ、覚えてる人いるかな~

あたしの中では、
伊藤英明からマジックマッシュルームの
イメージは払拭されないのだ


次は上野樹里がアフリカ・タンザニアへ


タンザニア

火山

ぞう

チーター

A20080302_175226281.jpg

一つ一つ説明していたらきりがないので画像だけ。

アフリカといえばケニアっていうイメージが強かったんだけど
今回はテーマが火山活動だったので
大溝帯が広がり、火山が集中しているタンザニアが
とりあげられていたの。

ンゴロンゴロ山の大クレーターをはじめ
火山の力、そして地球内部に秘められた力に圧倒された。びっくり

大昔、アイスボールと呼ばれるように
地球全体が分厚い氷で覆われてしまった時
地球を救ったのは、地球自身が蓄えていた力

つまり火山活動によって氷の壁をぶち抜いたの

もちろん火山活動だけでなく、二酸化炭素の力も借りてね。

火山を神と敬うマサイの人々。

自然に生かされている、そう感じられる場所。
だからイキイキと大地をかけめぐる動物たちの様子をみていると
わけもなく、涙がでそうになるんだよね。

そしたら上野樹里もじわじわって涙が溢れてきていて・・・
普段の彼女とは違う一面が。
それだけにすごく自然な涙っていう感じがしたよ。スマイル




モデルのSIHOが旅したのはグランドキャニオン

グランドキャニオン

いまもなおコロラド川によって浸食がすすむ渓谷
あの有名な大渓谷の素晴らしい景色は
もちろん見てみたいんだけど

この中にはこんなすごいものが

wave

これ砂です!砂の岩。
崩れたりはしないけど
少しずつ削られてはいるんだって

真ん中にいるSIHOと比較して!

うわ・・ココ行ってみたい・・・

DUNE砂の惑星っていう映画を思い出しちゃったよ



番組をみて痛感したのは
あたしたちがいまここに生きているのは
たっくさんの奇跡が重なったからだってこと。

そしてあたしたちは地球に生かされている存在だってこと。

わかっているけど、実感として感じること少ないよね。

こうした番組みてると
忘れがちなことを思い出させてくれるから大好き




翌日の日曜日、いい番組みたな~って思いながら
コンタクトレンズの交換に行ってきたの。

ハワイ行きたいな~とか
アフリカ行きたいな~とか考えながら
お店に向かうと
コンタクトレンズやさんが入っているビルで
沖縄物産展がやっているという


以下あたしの頭の中

沖縄か~
沖縄にも行きたいな~
そーいえばひんすーさんが
ホエールウォッチングに行ったっていってたな~
やっぱ昨日のクジラの様子、最高だったな~
あんな姿みたら、伊藤英明じゃないけど
人生観かわるよな~


物産展、ちょっと覗いてみるかな~
あ、ひんすーさんのところで紹介されていたスパむすび
あれってあたしにとってはハワイの味なんだよな~

まるちゃんもブログでスパむすびのこと書いてたしな~

ハワイ芸人の話も書いたし
ちょっと心がハワイアンしてるな~あたし。

ん、こ、これは・・・・・・!!!




あたしの目の前に現れたのは・・・

spam

おお!!70周年記念スパムじゃーーん!!びっくり

つい先日、これ欲しい、欲しいって ひんすー さんのとこで騒いで
これがなかったら70周年記念スペシャルレシピのスパムおむすびが
作れない~!!!ってのたまっていたら

なんといま、あたしの手の中にハート

紅型で彩られた70の文字
そして楽しそうに踊る沖縄の女の子

あのときはまさかこれが手にはいるとは思わなかったよ。びっくり

これも小さな奇跡!?

地球誕生から46億年の間に起きた奇跡とは比べようもないけど
1日の間に起きたこの小さな奇跡は間違いなく
あたしを幸福=口福にすることでしょう♪ぽっ

記念レシピ、うまく作れたらアップするね~手書きハート

ありがと、オヤ友@ひんすーさん


set-h1-i1d.gif最後まで読んでくれてありがとうございますset-h1-i1d.gif
お帰り前にポチっとよろしくお願いします

banner_04.gif




set-h1-bg2.gifset-h1-bg2.gifset-h1-bg2.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 4, 2008 11:07:47 PM
コメント(36) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: