PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

2点で半額 アンドイ… New! うっかり0303さん

日曜劇場『ザ・ロイ… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

March 31, 2008
XML
カテゴリ: COMIC

set-h1-i1d



今日の前半のテーマは

こちら

男子にも読ませたい!少女漫画特集


YahooのTOPページにでていたので
気づいた方もいるとは思うんだけど
もうこれみたとき、
真っ先にとんでいっちゃったハート

選ばれている作品がまたツボなんだな、これがぽっ

先日 オレンジピールさん のところで
懐かしの少女マンガの話になったんだけど
あたしの路線はいわゆる今でいうところの
「腐女子」系大笑い

オレンジピールさん、 摩利と新吾 がリストにありますよ♪

というのもあたしをマンガ道にひきこんだ
友達の影響が大きいと思われ・・・しょんぼり

でも今回選ばれた作品をみて
あたしの「マンガ道」はある意味
少女マンガの王道というか、
名作の道を歩んできたんだと、実感ウィンク

え?単に選考委員も「腐女子」だったってことじゃないかって?

ごもっともなご指摘です・・・
いじいじ
腐女子だっていいじゃん・・

こんな腐女子なあたしも
いまはほとんど少女マンガは読まないんだけど
このひとだけは別。



set-h1-i1b.gifよしながふみset-h1-i1b.gif

知ってます?

「西洋骨董洋菓子店」


今や伝説となったイイ男揃いのテレビドラマ

タッキー、藤木直人、椎名桔平、阿部寛
男性4人で営むケーキショップを舞台に
繰り広げる人間模様。



このドラマの原作がこの方。

この時、完全に虜になってしまったのぉ~ぽっハート

ちなみのこのケーキやさんは住宅街の中にあり
深夜12時まで営業 しているの。
天才パティシエ の作り出す、
読んでいるだけで 涎がでそうな洋菓子 の数々。
しかもイートインの場合は
アンティークの食器
アイスクリームなどので デコレーションは無料
つけてくれるという、夢のような洋菓子店。

実際にあったら通い詰めること間違いなし!


BL(ボーイズ・ラブ)系と思ったらとんでもない!

人間描写といい、ストーリーの面白さといい
本当にすごい作家さんです!

ちなみにこちらの作品は今年アニメ化が決定!
ほんと人気高いんだな~!

先日発表された「 マンガ大賞
おしくも受賞は逃したけど、12本の候補作品のうち
よしながふみ の作品が、なんと3本もノミネート!

今夜(1/31)のNNN系ニュース、「ZERO」で
マンガ大賞についてとりあげる予定


すごすぎです・・・


この3本がノミネート作品


ちなみに「 大奥 」は文化庁のお墨付き

文化庁 メディア芸術祭 マンガ部門 優秀賞


こちらも受賞

ストーリーについては
上のリンク先で確認してみてね。

実は今回この特集で取り上げられている
マンガの話しになったら
とまらなくなっちゃって・・・・

今もかなりセーブして書いてるとこ大笑い

スケバン刑事も
動物のお医者さんも
日出処の天子も
BANANA・FISHも
みんな大好き~!ハート

みなさんがハマったマンガは何ですか?

年代、変態、問いませんので教えてくださ~い!

少年マンガや青年マンガでもOKですよウィンク

ただし、懐かしいのでお願いします手書きハート



というわけでここからは男女共学のテーマ

最近話題の エド・はるみ さんですが

彼女がネタで使っているこの曲

eiga
You Tube
クリック.gif

音符.gifMy Sharona音符.gif

The Knackの大ヒット曲

まさか彼らも何十年後に
日本の女芸人にネタで使われてるとは
思わなかっただろうな~大笑い

エンタみて笑っているおこちゃまたちの
パパやママ世代の曲。

ザ・一発屋のイメージの強い彼らだけど
当時はビートルズの再来か!?

っていわれたんだって!

マジで?
ぼそ

てなわけで、ぜひこのカッチョイイ曲を
フルできーてくれると嬉しいな



で、なんで少女マンガとエド・はるみなんだって?

ここで小嶋よしおをやったら
完全にどん引きなのでやめておきます・・・

set-h1-i1d.gif最後まで読んでくれてありがとうございますset-h1-i1d.gif
お帰り前にポチっとよろしくお願いします

banner_04.gif

文字数削減のため、今回でランキングは一時停止します。
今まで応援してくださった方、ありがとうございました。

set-h1-bg2.gifset-h1-bg2.gifset-h1-bg2.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 31, 2008 10:58:13 PM
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
アロハ~~~!
このドラマ覚えてるよぉ。ほとんどお店の中が舞台やったよね。
私26~7歳まで別マをずっと読んでたの。
紡木たくの「ホットロード」とか多田かおるの「いたずらなKISS」とかくらもちふさこやいくえみ綾とか超好きやったぁ。←知ってる?
あ~~なんか読みたくなってきちゃった。
リボンも高校生まで読んでて、その頃ちびまる子ちゃんも連載されてたのよね~。 (March 31, 2008 10:47:19 PM)

Re:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
TOSHI1966  さん
ガラスの仮面かな!?・・・(-。-) ボソッ (March 31, 2008 11:02:33 PM)

Re:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
パタリロだったら全巻制覇したと思う。
中学の時だったので大分忘れたかも。
少女マンガで好きだったのは、
生徒諸君とガラスの仮面かな~。
あと、おはようスパンクの女の子
あれ~、名前なんだったっけな~?
ミクちゃん?ちがったっけな~。
まあ、とにかくあの子が好きだった。
ザ・ナック懐かしいな~。
初めて洋楽のLP買ったのはこのグループだった。
隣の店はきゅうり、マイシャロナー!
って、学校でみんなでよく替え歌して
歌ってたんだよ~♪ (March 31, 2008 11:08:29 PM)

Re:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
少女マンガかぁ~!
私もかなり好きでたくさん読んでたかも(笑)
「ホットロード」はすごくハマりました~♪
もう少し小さいころは”りぼん”とか”なかよし”を読んでてりぼんでは「ときめきトゥナイト」なかよしでは「なな色マジック」が好きだった^^
あ、あと「海の闇月の影」っていうのにもハマりました!
懐かしいなぁ~~ (March 31, 2008 11:21:52 PM)

こんばんは~(^.^)/~~~  
私はメチャ古いわよ!

エースをねらえ! はいからさんが通る 伊賀野カバ丸 

特に「星くず」 シリーズはもう一度読みたい・・・
マジ、泣けます。

(April 1, 2008 12:17:54 AM)

笑える(*^m^*)  
タグに「The Knack」貼ってるとこ(^~^)
当時、世田谷からの転校生の女子(笑)との会話を繋いでくれたのが
Hitしてた「マィイ・シャローナァ♪」でした*
確か彼女はロッド・スチュアートの大ファンだったんだよな・・・今思うと渋すぎます(^^;

↑この中でちょこっと読んだことあるのはスケバン刑事(作者の和田慎二さん?好きだった~)
動物のお医者さんとBANANA・FISHは単行本も持ってて実家に今も揃ってるハズ(たぶん)
小さい頃からずーっと好きだったのは岩館真理子さん、小倉冬美さんかな?
くらもちふさこさんとは誕生日が同じで嬉しかったなぁ~*
吉田秋生さん、山下ゆかりさん、吉田まゆみさんは局地的にハマったかも。

名前が出てこないんだけど、
途中で青年誌に写った人・・・ナントカまさこさんも好きだった(名前覚えてないくせに、笑)
懐かしいー!改めて読みたいなぁ~~  (April 1, 2008 01:03:47 AM)

Re:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
hawaii.love  さん
読み返したいマンガ、別冊フレンド系のいくえみ綾とかが好きでした。
後は、ガラスの仮面とかも好きで、懐かしく読み返したくなってしまいます♪
エド・はるみさんも好きです(笑)
(April 1, 2008 08:40:19 AM)

Re:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
もも姫ママ  さん
えど はるみさん。
年なのに、頑張ってますよね~

_・)ぷっ (April 1, 2008 11:30:44 AM)

よしながさん  
なぎさ美緒  さん
こんにちわ~♪
私も好きですよ(^^)本もほとんど読んでるかなぁ。
今は大奥がやっぱ面白いですもんね。
よしながさんは無言の表情で見せる絵が上手いなぁと思いつつ読んでます。
でも次の「西洋~」は原作に忠実に・・・って話なので、どこまで魔性の男を見せるのか・・・が心配だったり楽しみだったり♪(あはは)

私がオススメしたいのは田村由美さんの「BASARA」と篠原千絵さんの「天は赤い河のほとり」かな。
何度でも読めてドキドキできるしヒーローがかっこいい!!これっすね♪
あ、そういやどっちも声は井上和彦さんだった!!(←今気づいた!!)
やっぱ和彦さんの王子声はツボでございます~♪ (April 1, 2008 12:37:06 PM)

Re:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
ちゃーける  さん
こんにちは~♪
あ~久しぶりにコメント仲間入りできるぅ~(嬉
ハマった漫画~~!!

みきとアップルパイ~~!!!
ワタシ、この漫画よんでアップルパイが食べたくて食べたくて母さんにおねだりしまくったの~~(笑
Eurekaさん、知らないかも~~(笑
古いよ~~(爆
(April 1, 2008 02:06:22 PM)

浮世離れでごめんなさい。。  
バリケアー  さん
NHKワールド生活ですので^^;
エド・はるみさん・・知りませんでした。
40代の最近出てきたお笑いタレントさんらしいですね(笑)

朝の連ドラなら任せといてください!!
欠かさず見てますから・・(笑)

漫画は、やはりガラスの仮面かな?懐かしい~ (April 1, 2008 03:17:37 PM)

Re:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
janji2006  さん
昔、高校時代バイト先の女の子が読んでた少女漫画…タイトルは忘れたけどいまでもなんか覚えてます(笑)

エド・はるみ~僕も今、一番好きですね(笑)
きれいな顔して…あのギャップがウケる(爆笑)
(April 1, 2008 04:10:31 PM)

私も!  
家に「西洋骨董洋菓子店」ありますよ♪
これは大人になってから、姉からもらいました(爆)
私も嵌りました。
でも・・よしながふみさんの作品は他には読んでいませんね。 

ブログの方では私が学生の頃に好きだった漫画を紹介したので
比較的最近(でも10年は経ってるかしら)に読んで好きな作品を
コメントしようと思ったら!かぶってますね(^-^*)

佐々木倫子さんなら「動物のお医者さん」「おたんこナース」
「BANANA・FISH」も一気読みしました(^-^*)

渡辺多恵子さんの『ファミリー!』と言うアメリカホームドラマのような作品も大好きでした。
(April 1, 2008 06:40:41 PM)

Re:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
zunchi さん
BANANA・FISH!
なつかしー。
貸してくれた子がはじめちゃんが一番とか
シニカルヒステリックアワーとか
面白いものを教えてくれたっけ。。。

ちばてつやとかも読んでたよ。
いぶし銀? (April 1, 2008 09:16:28 PM)

Re:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
テレビと同様・・
 漫画ってぜんぜん読まない・・(笑)
(April 1, 2008 10:58:23 PM)

Re[1]:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
Eureka22  さん
欲張りまゆまゆさん こんばんは♪

まゆまゆちゃんは別マ派だったんだ~!
あたしはほら、腐女子だからあんまり読んでいないんだよね(爆)
でも教室ではホットロードが流行っていたな~!
たぶん明るい青少年は別マ路線だったきがする(笑)
あたしも当時に戻って、もう一度別マからやりなおしたいよ~(≧∇≦)ノ (April 3, 2008 01:56:35 AM)

Re[1]:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
Eureka22  さん
TOSHI1966さん こんばんは♪

ガラかめ読んでいたんですか?
あれこそ女性版大河ドラマって感じだけど
男性が読んでも面白いかな?
安達由美のドラマが意外に面白くって・・(爆)
そーいえばいまどうなってるんだろ???
(April 3, 2008 01:58:29 AM)

Re[1]:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
Eureka22  さん
まるちゃん仮面さん こんばんは♪

パタちゃんって完結したの??
どんなラストだったのかめっちゃきになる~!
まるちゃん、貸してくれ~!

あ、ここにもがらカメ少年発見!
ナッキーはやっぱり内田有紀?(笑)
なんとなくだけど、まるちゃんも悪たれ団っぽかったんじゃないかな~♪

おはようスパンク・・・女の子、覚えてないよ~
まるちゃん好みの女の子だったんだね。
今度しらべてみよう~

あと替え歌!
どのフレーズのとこで
>隣の店はきゅうり、マイシャロナー!
って歌うの?
うまくあてはまらないよ~(笑)
でも想い出の1曲ってことがわかって嬉しかったよん! (April 3, 2008 02:02:22 AM)

Re[1]:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
Eureka22  さん
とらうさ0276さん こんばんは♪

とらうささんもマンガ好き?
あたしもかなりすきでーす(笑)
でも路線がね・・・(^_^;)
ホットロードはほんと大人気!
それなのにあたしったら・・・やっぱ腐女子(爆)
「なかよし派」と「りぼん派」ってなかったですか?(笑)
>あ、あと「海の闇月の影」っていうのにもハマり

これあたしも大好き!!!
もう少し古いので闇のパープルアイって知ってます?絵は好みじゃないんですが、ホラー・ラブサスペンス(?)な話しが面白いんですよね~! (April 4, 2008 12:03:48 AM)

Re:こんばんは~(^.^)/~~~(03/31)  
Eureka22  さん
とみちゃん.さん こんばんは♪

岡ひろみ、花村紅緒、懐かしい~!!
宗方コーチが日記に残した
「岡、エースをねらえ」の文字、忘れられない!
笑い上戸の少尉もかっこよかったな~!
でもどちらもアニメのイメージが強いかも!

あ、カバ丸はきいたことあるけど読んでな~い!

星くずシリーズは誰の作品ですか?
泣きたい夜に読んでみたいです♪ (April 4, 2008 01:41:01 AM)

Re:笑える(*^m^*)(03/31)  
Eureka22  さん
chocolat*chocolatちゃん こんばんは♪

こんなタグ、あたし以外に貼ってる人いるんだろうか?(笑)
でもこの曲ってある意味名曲だよね?
ロッド・スチュアートか~
聞いたけど、大好きとまではハマれなかった(笑)
スケバン刑事はもう残ってないだろうな・・・
BANANAはいまここにあります(笑)
吉田秋生、大好きでカルフォルニア物語、川よりも長くゆるやかに...ああ、「ラヴァーズ・キス」大好き~!

岩館真理子さん、小倉冬美さんとかは
わりと優しげな作風じゃなかったっけ?
刺激が強い話しに惹かれるあたしは
どうも記憶に薄いんだよね・・うーん、やっぱりこのへんの好みの違いもあたしたちらしいよね(笑)

>名前が出てこないんだけど、
>途中で青年誌に写った人・・・ナントカまさこさんも好きだった(名前覚えてないくせに、笑)

これ、すっごく気になっちゃうんだけど、一体誰~??曽根まさこ、わたなべまさこ、なんて名前が思い浮かんだんだけど、chocolatちゃん好みって感じがしないし、青年誌に移ったとはおもえないし・・
あと「山下ゆかりさん」これもわからないよ~!
一条ゆかりさん・・ではないよね??? (April 4, 2008 01:49:36 AM)

Re[1]:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
Eureka22  さん
hawaii.loveさん こんばんは♪

やっぱり圧倒的に別マ、別フレが多いと実感(笑)
LALAに走るのはやはり腐女子か(爆)

ガラスの仮面ってまだ終わってないんですよね??
紫のバラの人とマヤちゃん、どうなったのかすっごく気になってます(笑)
だいたい自分が何巻までよんだかもおぼえてな~い!ブックオフでもいってくるかな♪ (April 4, 2008 01:53:46 AM)

Re[1]:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
Eureka22  さん
もも姫ママさん こんばんは♪

えどはるみさんに負けないように
この曲聞いて、踊らないと(笑) (April 4, 2008 01:54:35 AM)

Re:よしながさん(03/31)  
Eureka22  さん
なぎさ美緒さん こんばんは♪

マンガは専門ネタではないので
よしながふみさんを知ってる人はなぎさ美緒さんぐらいかなーって思って、お呼び出ししちゃいました。
来て下さってありがとうございます♪

ほんと大奥めちゃめちゃ面白いですよね♪
台詞に頼らず、絵やコマ割りで表現する技術っていうのはすごいと思います。

「西洋・・」、ほんとに原作に忠実なんですか?
ということは「魔性のゲイ@ゆうちゃん」が見られる???
放送時間も深夜ですし、アリな気がしますね(笑)

>私がオススメしたいのは田村由美さんの「BASARA」と篠原千絵さんの「天は赤い河のほとり」かな。

これどっちもリストにはいってますよね~
少年マンガとはあきらかにちがう少女マンガ独特の
壮大なグラン・ロマン!未読なのでいつかぜひ!
あ、アニメの方がいいですか??(笑)
ああ、またアニメのお話でも参加しにいけたらいいな~!その時はよろしくお願いします☆
(April 4, 2008 02:00:07 AM)

Re[1]:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
Eureka22  さん
ちゃーけるさん こんばんは♪

>あ~久しぶりにコメント仲間入りできるぅ~(嬉

え~いつでも仲間いりしてくださいよ~
これまでいろいろと懐かしい音楽も流してるんで、ちゃーけるさんならばっちりわかるもんだと思ってました!

>みきとアップルパイ~~!!!

ストーリーは全くっていうほど覚えてないんですが
タイトルだけはばっちり覚えてます♪
超がつくほどのアップルパイ好きなので(爆)
美味しいアップルパイがでてくるんですか??
あたしは割とゴロっとしたリンゴがはいってる
アップルパイがすきなんですよね~!! (April 4, 2008 02:20:39 AM)

Re:浮世離れでごめんなさい。。(03/31)  
Eureka22  さん
バリケアーさん こんばんは♪

もうNHKもお笑い番組から手をひいちゃったんでしたっけ?(笑)
ネタはあたし的にはハマルときとそうでないときとあって・・ただ、この曲だけは最高!
この曲のようにいきのながい芸人さんになってほしいものですね~!

朝の連ドラ・・・朝起きられないあたしは
まったくわからないんですが、とりあえず
新聞と職場で情報はえてます(笑)

>漫画は、やはりガラスの仮面かな?懐かしい~

ガラカメもやっぱり人気ですね~!
紅天女はいったいどっちがどう演じるの?
マヤちゃんと真澄さまは?きになることがいっぱい(笑)
(April 4, 2008 02:24:26 AM)

Re[1]:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
Eureka22  さん
janji2006さん こんばんは♪

>昔、高校時代バイト先の女の子が読んでた少女漫画…タイトルは忘れたけどいまでもなんか覚えてます(笑)

タイトルは忘れちゃったけど女の子のことは
ばっちり覚えていたりして(笑)
どんなストーリーのマンガだったのでしょう?

>エド・はるみ~僕も今、一番好きですね(笑)
>きれいな顔して…あのギャップがウケる(爆笑)

お、janjiさんイチオシ芸人さんですか!
あたしはハマるときとそーでないときが・なんででしょ??
バリでも日本のギャグは人気と聞きますが
グゥ~もやっぱり流行ってますか?(笑) (April 4, 2008 02:28:36 AM)

Re:私も!(03/31)  
Eureka22  さん
☆オレンジピール☆さん こんばんは♪

西洋・・・は小学生で読むより
大人になって読んだほうがずっとあの良さが
わかると思います(笑)
っていうかおこちゃまには魔性のゲイのお話は・・・(^_^;)

ぜひ「大奥」も!でもお料理上手なオレンジピールさんだったら「きのう何食べた?」の方がいいかも!よしながさんといえば料理!っていうぐらいだからまたハマルかもしれませんね♪

映画と同じく好きなマンガもかぶってました?(笑)
佐々木さんなら「HEVEN?」も好きです☆
ファミリーしってますよ~!!
内容はあまり覚えてないのですが、あれを読んで留学熱が高まった人たち、多かったと思います(笑)
(April 4, 2008 02:33:28 AM)

Re[1]:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
Eureka22  さん
zunchi こんばんは♪

BANANAいいでしょ~?
まだ行ったことのないN.Y.もう憧れだよ(爆)
あれは映画化とかアニメ化されてもおかしくない
ぐらいの作品だとは思うけど、でもアッシュの美男子ぶりがすごすぎるので、やっぱ手を着けないで欲しい!YASHA!を伊藤英明がやったときはひっくりかえった(爆)

王久保ぼキリコさん、読んだ読んだ~!!
zunchiとも共通のものがあって嬉しいよ~♪

しかしなぜにちばてつや????
一体どこでどうやって巡り会ったの??
っていってるあたしは
映画「あしたのジョー」で涙がかれるぐらい
号泣したことがあるほど「あしたのジョー」好き(笑)<マンガではちょっとしか読んでないの~!
(April 4, 2008 02:41:19 AM)

Re[1]:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
Eureka22  さん
バリ大好きtoshiさん こんばんは♪

>テレビと同様・・
> 漫画ってぜんぜん読まない・・(笑)

えー、toshiさんの場合は映画と旅行と音楽?
子供の頃からぜんぜん読まなかったんですか?
いまからでも・・・読みません?(* ̄∇ ̄*)エヘヘ (April 4, 2008 02:42:37 AM)

Re[2]:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
Eureka22さん
>「なかよし派」と「りぼん派」ってなかったですか?(笑)

あったあった!笑
私はどちらかというとなかよし派だったけど、漫画好きだから2冊買ってた(笑)
おかげでお小遣いはなくなっちゃうの^^;

>もう少し古いので闇のパープルアイって知ってます?絵は好みじゃないんですが、ホラー・ラブサスペンス(?)な話しが面白いんですよね~!
-----
知ってますよ~!
私もこれから読んだかも!!
ホラー系も好きでよく読んでました~
それで後で思い出して怖くなったり(笑)
怖いもの見たさ!?爆 (April 4, 2008 10:06:34 PM)

思い出した!  
そうそう、私もコメント書いてからなんだかきになっちゃって(^^;
↑「山下ゆかり」さんは間違い~「山下和美」さんでした*
友達の名前とごちゃごちゃになってた(笑)

「○○まさこ」は「よしまさこ」さんでした!
数年前にスピリッツ?か何か青年誌でお見かけして以来なんだけど・・・
アットホーム系だからEurekaちゃん好みではないかも(笑)
wiki見たら、横国の経済出てるらしくてびっくり*

BANANA、手元にあるんだ~いいなぁ~~
書いてあった吉田秋生の、全部実家に揃ってるよ!読みたくなってきたー!!
そうだね、ドラマ化して夢を壊さないでほしいなぁ・・・

うん、私の心に一番しっくりくるのは岩館真理子さんでした~
綺麗で優しげなんだけど、意外にちょっと奥深い?みたいなふゎふゎした作風(笑)
そうだよね~、Eurekaちゃんにはやはり刺激あるお話しじゃないと記憶に残らないか(≧m≦)
きっと沢山読んでいるからだよね~、漫画も本も!

曽根まさこ、わたなべまさこ・・・それって怖い系だよね? ←知ってるし(笑)
あ、槇村さとるさんも好きだった!
カンペキ「別マ」派ですな*「りぼん」「別フレ」「別コミ」「花とゆめ」派、あったよね。
10歳迄の頃は「りぼん」だったな。 ←母や叔母の影響です~  (April 6, 2008 12:08:08 PM)

Re[3]:『懐かしの少女マンガはばっちぐ~♪』(03/31)  
Eureka22  さん
とらうさ0276さん こんばんは♪

とらうささんもかなりの少女マンガ好きですね♪
またいつかマンガネタすることもあると思うので
そのときはがっつり食い付いちゃって下さいね(笑)

今日、またまた日本に寄り道しましたが
ちゃんとバリ島に戻る準備はできました(笑)
ハワイ、たのしみですね~!
(April 7, 2008 12:56:25 AM)

Re:思い出した!(03/31)  
Eureka22  さん
chocolat*chocolatちゃん こんばんは♪

そっか山下和美さんだったのね(笑)
柳沢教授とか不思議な少年は読んだことあるよ。
どっちも大好き!!

よしまさこさんか・・う~んやっぱり知らないかも
あとで調べてみるね。

当時の花ゆめとかLALAって
ちょっと少女マンガ離れした設定とか
世界が広がっていて、それにハマっちゃったの(笑)
最近はどーいう傾向にあるのかわからないけど・・
たしかにあの頃はかなり集中的によんだことは読んだだけど、たぶん好みの問題だと思う(笑)<記憶に残った作品。

和食も好きだけど、やっぱりエスニック料理やスペインやイタリア料理が好きだし(笑)
マンガと食生活って案外関係あるのかも?(爆)

槇村さとるは読んだおぼえあるよ
スケートとかダンスの物語。
Eurekaママはまーーーーーったくマンガ読まない人
なので家にはマンガゼロ!
そんなあたしがある日突然目覚めちゃったのよね(爆)
実家にあるマンガもママにとっては邪魔者扱いだよ(笑) (April 7, 2008 01:32:46 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: