PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Comments

ミリオン@ Re:無事モンゴルから帰国しました♪(08/24) こんばんは。 モンゴルの旅は素敵ですね。…
ミリオン@ Re:『あとがき』 ~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 ~(08/14) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:『最終回』~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.25~(08/13) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

23日0時 澤井珈琲1,0… New! うっかり0303さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

January 29, 2009
XML
テーマ: 中国&台湾(3328)
カテゴリ: TAIWAN



なんとかカウントダウン花火をみて
戻ってきました、今夜のお宿

ホテル


台湾のホテル事情なんてものは
”台湾初めて”のあたしなんかでは
当然よくわからないんだけど
やっぱり年末年始は多少お高いようで

口コミがたくさんあるところは
おおむね日本語も通じるっぽかったんだけど
ちょっとお安くなってくると
連れ込み宿っていうの?
ラブホ扱いで利用する地元のお客も多いと
あちこちの掲示板で見かけたので
どうなのかな~ってちょい悩む

一応初めて新年海外で迎えるホテルなわけだし
あんまり寂しい気持ちになっちゃうのもね~


だけど急遽決まった台湾旅行

あれこれ思い悩む時間もない


っというわけで今回は

マイルを稼ごう!

ってことでこちらのホテルへ

ホテル國賓大飯店ホテル
AMBASSADOR HOTEL TAIPEI



日本語もほぼパーフェクト

チェックインも楽々

ここには2泊するんだけど
2泊分のマイルをつけてもらうよう
事前にお願いしてあったので
その手続きの仕方も日本語で説明してくれたしね

1泊=500マイル(計1000マイル)なり


國賓大飯店のお部屋1    國賓大飯店のお部屋2
國賓大飯店のお部屋3    アンバサダーホテルのお部屋4

こちらがスタンダードツインのお部屋

ちょっと古いと聞いていたけど
全然気にならなかったな

バスルームなんかは
よーくみると、ちょっとそーいうとこ
感じさせるような作りだったけど
別に使うのにはなんら支障もないし

ミネラルウォーターは
一人1本ずつ

窓の外は壁じゃないけど
とりたてて、お見せするようなものは・・・

ある意味台北らしい、ごちゃごちゃっとしたビルと空き地

このお部屋は大通りではなく
裏の方に面していたので、静かだったよ





クリスマスツリーでお出迎え

ホテルに入るとまず
クリスマスツリーがお出迎え

こういう時は日本のお正月らしい
華やかなものを期待したいところだけど
仕方ないよね


ゴージャスな壁画

ロビーの壁画

台湾では普通なのかもしれないけど
このゴールドな感じがおめでたい雰囲気だったので
新年を迎えて初めてのダーとのツーショット写真は
この壁画の前で撮っちゃった



今回のホテルプランには
一応朝食券が付いてたの

せっかくだし使おうかと思ったけど
やっぱり我が家には不要のチケット

ダーが全然起きないんだも~ん

新年を迎えたというのに
やっぱりいつも通りの我が家


旅行先でも何にも変わらないってとこが
いいことなのやら、悪いことなのやら・・・


朝食は11時まで
明園レストラン 阿眉レストラン から
選べたんだと思うんだけど
なにせ使う気がないから
良く覚えて無くて・・・・

ただ、コーヒーだけは飲みたいというので
1Fの阿眉レストランへ


瀧と鯉


阿眉(アミ)コーヒーショップ

しかも行ったの朝10時半

お客さん・・・いませんわ

ご飯はいらないので
コーヒーだけお願いしました

とりあえずコーヒー

味はいまいちだけど
とりあえず胃に流し込んで
目を覚ましてもらわないと!



久々にこういう大型ホテルに泊まったけど
日本語通じるって楽でいいね~

見ての通り
これといって特徴的な作りはないんだけど
あえて写真アップしてみました

旅行の計画たてるときに
どんなホテルなのか、
実際に泊まった人のブログを見て回ったりしない?

なのであたしもちょっとでも
旅する人の参考にしてもらえたらな
っていう気持ちで載せてみました

ちゃんと朝ご飯を食べたら
もっといろいろ書けたのにな~

中途半端で、すいません


今回は”初めて海外で迎える新年”っていうハレな気持ちと
500マイルが付いたので泊まったけど
それがなければ、もう少し安いホテルでもいいかな
というのが我が家の本音

1泊5610 台湾 (税込み・サービス料10%込)

うーん、やっぱ高いよな~

でも初めての台湾であれば
空港から来たときにわかりやすいし
日本語でなんでも用事が済むし
とっても楽ちんなホテル

さてとやっと次こそ
台湾のごはんが登場です



台湾バナー.JPG

back next








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 26, 2009 10:46:22 AM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
snowshoe-hare  さん
ホテルの外観の写真を見て「げっ、すごく高いところじゃん」と思っちゃいました。
でも日本語が通じるのはいいですよね~楽ですもん。台湾は旧正月の方が盛大に祝われそうですね。

朝ごはん食べなかったんですか…惜しい…
うちも休みの日は朝寝坊なんですが、朝食券があると這ってでも食べに行きそうです。でも眠くて味が分からないかも(^^;)
(January 29, 2009 11:40:42 PM)

Re:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
じいじぃ  さん
やっぱ、アンバサダー。
お部屋がコスモスよりもゴージャスだわw
バスローブなんてなかったしね~
ま、あっても使わないだろうけど^^ヾ
朝食があるというのは、いいのかどうかわかんないなー、台湾の場合。
ビーチリゾートなら(除・ハワイ)あった方が嬉しいんだけどね^^
ではでは続き、楽しみにしてまーす♪
(おまえも書けよ!ってねーー) (January 30, 2009 03:41:33 AM)

Re:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
僕がワイキキでいつも泊まるのがアンバサダーホテル。
同じ系列なのかな~?
ワイキキのほうは格安ツアーご用達の安ホテルだけど。
ちなみにホノルルチャイナタウンにも明園てレストランあるよ。
まぁこっちは系列店じゃないと思うけど(笑)
いよいよ次はご飯か~゚・*:(*´ρ`)。.ヨダレガ….。:*・゜
(January 30, 2009 08:19:14 AM)

Re:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
もも姫ママ  さん
きゃ~ちょっと。
一泊の料金、73,354.34円ですが。。
家は無理・・・
すごい!!

あらら、海外に行ったら、早く起きないと・・・
一人で朝食行くのも、さびしいけど・・・


続き、楽しみにしてます~

(January 30, 2009 03:58:04 PM)

初めての土地の  
お宿探しって ほんとどきどき・・

 どっかのパクリ王さんみたいじゃないからなぁ・・(笑)

で・・写真見るからに すごっく 高級そうなホテルだ!!
言葉の問題がないのもいいよねぇ~
(January 30, 2009 05:37:06 PM)

Re:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
ちゃーける  さん
クリスマスツリーがキラキラしてて綺麗ですね~☆

やっぱり台湾の年末年始宿も目が飛び出る(笑)ほどの金額なんですね~!!
ウチの予算じゃ~無理だ~(>.<)/
でもさすがに快適な滞在ができそうです~♪
朝食も、美味しそうな予感~食いしん坊ですみません(^人^) (January 31, 2009 08:46:42 AM)

Re:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
アンバサダーホテルって聞くと、ディズニーとハワイを思い浮かべます。台湾にもあるんですね。同じ系列なのかな?

日本語通じるのはいいですね~。ここなら我家でも行けそうかな?

(January 31, 2009 10:19:50 AM)

Re:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
ひんすー  さん
いいホテルだね~~!!
ホテルは妥協したくないけどいつも妥協せざるを得ない・・・・笑
ちょっと古そうだけどこの室内だったら問題ないよね~!!

バンコクで泊まったホテルはボロかったけどデジカメでの
写りが良かったからそれが伝わらなかった・・・笑
写真は結構良く写るよね~~!!笑 (January 31, 2009 10:55:45 AM)

Re:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
少しご無沙汰しました~。
日本語通じるって、ものすごい魅力的です!
もし台湾に行くことがあったら・・・、と思いましたが、やはり経済的に無理かもしれません(笑
でも、ホテルでマイルがつくなんて知りませんでした。
メモっときます(笑


(January 31, 2009 10:52:22 PM)

Re:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
あわわわわ(゜д゜)
ワタシ、台湾がすっかりおろそかになってました!
忘れないうちに書こう~っと!
え、朝寝坊ちゃんなんですか?あら、もったいない!
ミールクーポン、ください(^^ゞ
なんか、鯉が泳いでて、落ち着きますね~♪(^^)
(January 31, 2009 10:55:00 PM)

Re[1]:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
Eureka22  さん
snowshoe-hareさん こんばんは♪

げっすごくってほどではないんですけどね(笑)
けして安くはないんですが・・・(^▽^;)
旧正月の時はもっと高くなるんでしょうか?
でも日本人が多いのは年末年始だろうし。
飾り付けはきっと旧正月のほうが華やかなんでしょうね~!

朝ごはんをホテルで食べなかったのはもう一つ理由が。
ここで食べてしまうと後の予定に影響がでちゃいそうだったので・・・
それがなければ、無理にでも食べていたと思います(笑)
(February 1, 2009 12:24:37 AM)

Re[1]:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
Eureka22  さん
じいじぃちゃん こんばんは♪

コスモスよりはお値段張るもんね~
でも立地はコスモスが最強じゃない?
バスローブはちょっとびっくり(笑)
やっぱりここは高級ホテルだったんだと実感♪

そうそう台湾の場合は朝ご飯はなくてもいいよね!
朝食分、宿代を安くして欲しかった・・・
JALマイルプランに朝食無しっていうプランがなかったの。

>(おまえも書けよ!ってねーー)

書いて~(爆) (February 1, 2009 12:27:25 AM)

Re[1]:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
Eureka22  さん
OHANAマスターさん こんばんは♪

台湾国内には同じ系列のホテルが3つあるけど
ハワイのホテルは公式サイトの中にはなかったよ

レストランの名前といい、同じ名前のお店が
世界各国にあるんだね(笑)
きっと縁起のいい名前かなんかじゃないのかな♪<明園
(February 1, 2009 12:30:45 AM)

Re[1]:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
Eureka22  さん
もも姫ママさん こんばんは♪

ごめんなさい!!
もも姫ママさんのコメントみて、大事なことを
書き忘れていることに気づきました!!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

元というのは中国の人民元じゃなく、台湾元なんですよ~
なのでレートも全然違います!

このホテルだとだいたい16000円ぐらいかな

ダーをおいて一人でご飯食べにいけばよかったと
ちょっぴり後悔
どんな朝ご飯だったのか、いまさらながら見ておけばよかったなーって。
次はダーを置いていきます(爆) (February 1, 2009 12:33:13 AM)

Re:初めての土地の(01/29)  
Eureka22  さん
バリ大好きtoshiさん こんばんは♪

今回はじっくり探す時間もなくて
さっさと決めちゃったけど
次ぎに台湾行くときはもっと安いホテルにいくつもり!
でも1泊3000円とか窓がないホテルは無理かも(爆)

日本語を話すスタッフがいるホテルは多いみたいだけど、ここはかなりの数のスタッフが日本語堪能です♪
(February 1, 2009 12:36:43 AM)

Re[1]:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
Eureka22  さん
ちゃーけるさん こんばんは♪

この時期はまだまだクリスマスモードなんですね~
もう一回クリスマス気分楽しみました(笑)
でも旧正月の飾り付けを見てみたかったです♪

ごめんなさい、たぶん人民元レートで計算しちゃいましたよね?
ちゃんと訂正しておきますのでご勘弁を!

朝食、せっかくついているんだから
とりあえず頼むだけ頼めば良かったのかな~と
思う反面、食べられないのわかっていて持ってきて貰うのもよくないかなって。

次はダーをおいて、一人で早起きして食べに行きます(笑) (February 1, 2009 12:42:52 AM)

Re[1]:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
Eureka22  さん
とみちゃん.さん こんばんは♪

そうそうディズニーにもありましたよね~!
結構縁起のいい名前なので使うところが多いのかも
でもこのホテルはまったく関係ないと思いますよ。
台湾国内には3つ系列のホテルがあるようです。

ほんとに日本のホテルとほぼ同じ感覚でチェックインできます!
日本人スタッフもいるし、とっても安心ですよ♪ (February 1, 2009 12:47:14 AM)

Re[1]:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
Eureka22  さん
ひんすーさん こんばんは♪

このホテルは妥協っていうより、ちょっとがんばりすぎちゃったかな~って感じ(笑)
台湾にはデザイナーズホテルもあって面白そうだけど、初めての台湾だとどれもちょっと不便そうにみえちゃって・・・

次はもっといろいろ考えて宿とってみたいな♪

確かに写真って実際よりきれいに撮れるかも(爆)
でもホテルのHPはそれこそ最高の美しさで載せてるでしょ?
やっぱりパンピーの撮った写真でみてみたいんだよね~ (February 1, 2009 12:50:25 AM)

Re[1]:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
Eureka22  さん
ぽこ田ぽこ夫さん こんばんは♪

復帰おめでとう~♪ずっとまってましたよ~☆
今まで泊まった中ではダントツの日本語通じる度でした(笑)
台湾のホテルは日本語が通じるところは多いと思いますが、ここはそのなかでも指折りかと♪
もしかしてホテル代、人民元レートで計算しちゃいました?
あ、ほんと、大失敗だ~(ノ_-;)ハア…

あまりホテルマイルを貯めることはないんですが
特に泊まってみたいホテルがないときは
大量マイルが稼げるホテルを選ぶっていうのもありなのかなと思いました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ (February 1, 2009 12:55:37 AM)

Re[1]:『新年は國賓大飯店で』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.4(01/29)  
Eureka22  さん
うずまき2号さん こんばんは♪

そうですよ~!!台湾日記お願いしますね♪
というあたしもまだ2日目の朝
これから食べ物日記がずーっと続くと思います(笑)

朝食、いまになって食べておけば良かったかなと
ちと後悔。どんなメニューだったんでしょ?
ほんとは朝食無しプランで良かったんですが
マイルプランにはそういうのが無かったんですよね~


この庭をみて、なぜか華麗なる一族を思いだしてしまいました(爆)
パンパンと手をたたきたいところですが、このお庭
出入りできないみたいなんですよね。。残念! (February 1, 2009 12:59:28 AM)

おぉっ*ゴォ~ジャ~ス**  
携帯からお写真リンク先見えなかったので、今日やっと拝見~^^♪
私はアジア旅行というと去年のハノイが初体験だったので、
予算は無くても、私もホテルはあまりランクダウンできないなぁ~~小心者なので(笑)
こちらはゴージャスに見えるけど、スタンダードなんだね!すごいすごい^^

うちの夫も朝ごはんは無理して食べたくない人なんだけど、
なぜか旅先だと意外と早起きで、ごはんも付き合ってくれるので助かります~
というか、私が「ひとりで行ってくるね」と言うとくやしいみたいでついてきます(笑)
台湾の朝ごはんって朝粥かな?…私、好きかも^^

そういえば大昔、ワイキキのダイナスティ・ホテルにあったレストランが
お安くて美味しかった記憶が蘇りました~*
確かそのホテル自体が台湾資本?だったような…(うろ覚え)
気付くとなくなっていたんだけど(汗)
チャイナエアライン系ホテルだった気もするので、もしかしたら台湾にもあるのかな?
(February 1, 2009 12:34:13 PM)

Re:おぉっ*ゴォ~ジャ~ス**(01/29)  
Eureka22  さん
chocolat*chocolatちゃん こんばんは♪

初めての土地だと、ホテル選びって考えちゃうよね~
日本人の口コミが多ければ、まあなんとなくイメージつかめるけど・・
ラブホ扱いしてるといっても、それほど怪しげという
わけでもなさそうなんだけどね(^▽^;)
まあ、せっかくの新年ですし、すぐにカウントダウンみにいきたかったから、安心できる宿をチョイスしました♪

なんかいろいろコメントみてたら
今度はダーを置き去りにしようかと思えてきた(爆)
あたしも朝はほんと苦手なんだけど
せっかくの海外なのに1食損するのってもったいないよね~
そーいうところが、ダーは大物(?)なのか全然きにならないみたい(^▽^;)

ハワイにも台湾資本がはいっているとしたら
OHANAマスターさんがいっていたアンバサダーも
こちらと関係あるのかも!?
とりあえずHPではハワイとの関係は掴めなかったけどね~

台湾の朝ご飯・・・ふふふ♪お粥ではないよん☆ (February 1, 2009 11:28:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: