軍師と天使さん、こんばんは。
北海道で知っているロータリーといえば、旭川と釧路にありますが、珍しくて撮ってみました(^^
北海道の無料区間は、端っこの区間もありますが、岩見沢から北が全て無料というのは、なかなかお得感は感じられます。

コンデジがあったのでまだ良かったのと、雨で外にあまり出なかったので、結果的にそれ程の被害ではなかったんですけどね(^^
(2010.08.22 00:12:27)

アコードといっしょに行こう

アコードといっしょに行こう

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

黄ウラン

黄ウラン

Calendar

Favorite Blog

レモン彗星 しょうちゃん。2007さん

若輩ゼネコンマンの… KIYOTAKAさん
INTEGRATED TYPE-R もっち〜@MSDさん
無限エアロ仕様フィ… 無限赤フィットさん
チイとユルル ひらりん*さん

Comments

purupuru@ Re:久しぶりの釧路観光(01/15) 久しぶりに釧路の夕日を見ました。 寒いぐ…
silver1202 @ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介し…
黄ウラン @ Re:沖縄旅行(03/18) naosan341219さん、こんにちは。 5泊して…
黄ウラン @ Re[1]:+20℃の世界へ(03/18) しぇるぽ911さん、こんにちは。 しぇるぽ…
silver1202 @ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介します…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.08.15
XML
カテゴリ: 旅行記・ドライブ
今日は旭川方面へ日帰りドライブへ
が・・不覚にも一眼D40を忘れてしまったしょんぼり

滝川まで275下道を通って、滝川のヴィクトリアでランチして、無料高速で旭川へ
そこからちょっと旭川市内に滞在してから、高速で帰路へ
しかし、途中で渋滞9kmの表示があったので、深川ICから出て道の駅巡りして札幌へ。
お盆期間+無料区間ということで、想像以上に交通量が多かったびっくり
普段の5倍以上なんじゃないかと・・

・つるぬま(浦臼町)
・あさひかわ(旭川市)
・ライスランドふかがわ(深川市)
・たきかわ(滝川市)
・ハウスヤルビ奈井江(奈井江町)


旭川のロータリー
旭川のロータリー posted by (C)黄ウラン

この青看板みて、マルは「なんだこれ」
札幌では見ないからねスマイル







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.19 20:51:08
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【写真日記3日目】日帰り旭川ドライブ(08/15)  
tamakazo  さん
道の駅って面白いですよね。
その地域の特産品が沢山あって。
狙って行くことはないのですが、見かけると必ず寄るようにしてます。
(2010.08.19 23:21:40)

Re[1]:【写真日記3日目】日帰り旭川ドライブ(08/15)  
黄ウラン  さん
tamakazoさん、こんにちは。
道の駅増えてますよね。ついつい寄って行きます。
経済効果はかなりなものなんでしょうね。
道の駅目的ではドライブしないといいつつ、道の駅のスタンプ目当てのドライブになったりしつつあります(^^; (2010.08.20 12:23:21)

ドライブ素敵ですね。  
軍師と天使 さん
旭川のロータリー標識、面白いですね。
九州では、無料区間は高速の開通区間の端っこのほうばっかりなので、あまり恩恵はないですね。

D40忘れてきて、残念でしたね。 (2010.08.21 14:21:08)

Re:ドライブ素敵ですね。(08/15)  
黄ウラン  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: